露出が増えたら、オイルインスクラブで潤うツヤ肌に

露出が増えたら、オイルインスクラブで潤うツヤ肌に

夏は肌を露出するファッションが増えるけど、肌がガサガサだったらおしゃれも台無し。抜かりなくケアしておきたいもの。そこで、もっちりすべすべの肌に導くスクラブを美容ライター沼田佳乃さんと編集部員がセレクトしてご紹介

更新日:2017/06/06

露出が増えたら、オイルインスクラブで潤うツヤ肌に

約4人中1人の読者が“角質がたまったガサガサ肌”を気にしている!

読者アンケートによると、“角質ケア”をお悩みキーワードにあげたのは23%と約4人中1人。“肌の乾燥”の24%と合わせると、約半数近い人が肌の乾燥ないしは古い角質を気にしていることがわかる。

「角質が目立つようになってきて、黒ずみもきになる。ケアの仕方がわからない(まー・30歳)」「素足になることが多くなるので、ゴマージュ等で角質ケアと、保湿をしっかりするようにしています(あお・34歳)」という声も。そこで、日々、発表会や撮影で色んなコスメを試しているビューティ担当のライターや編集部員が注目アイテムを口コミとともにご紹介。スクラブ選びの参考にして。

【2017年夏にスクラブ選びのポイント】

「夏の肌は潤っているイメージがありますが、実際はごわごわやガサガサの人がいっぱい。それもそのはず、紫外線、エアコンと肌を乾燥させる要因だらけなんです。なので、スクラブは保湿もしっかりできるオイルインタイプがおすすめ。スクラブの粒子は、頑固なざらつきには粗めのソルト、種子は粗さはいろいろありますが傾向としては刺激は少なめ、敏感肌ならシュガーがマイルドを。また、香りが強いものが多いので購入時に香りチェックもマストです」(編集部K)

角質と保湿のWケアで潤うツヤ肌へ!オイルインスクラブ3選

■ボディスクラブ シトラスブロッサム L/E 320g 3700円/SABON(SABON Japan)
■ボディスクラブ シトラスブロッサム L/E 320g 3700円/SABON(SABON Japan)

01・シトラスの香りが爽やか!ファンの多い人気スクラブ

オイルインスクラブといえば、ブランドの代名詞的なSABONのボディスクラブ。死海の塩をベースにした粗めのスクラブが特徴で、古い角質や毛穴の汚れを落としながら血行も促進。さらに、アーモンドやホホバなど高保湿な植物オイルによりシルクのような滑らかな肌に。

色んな香りが揃うのも魅力。2017年6月15日(木)に登場する“シトラスブロッサム”はみずみずしいシトラスやベルガモットに、バニラやムスクをしのばせたパウダリーな香り。今この季節だけで楽しんでほしいと約1ヶ月分のパッケージのみ(320g)の数量限定発売となるため争奪戦間違いなし!

【Editor's Voice】

「オイルとソルトが2層に分かれていて、乾燥が気になるときはオイル多めなど調整できるのがいい。薄着になると肘や膝の黒ずみが目立って恥ずかしいときも、これで軽く摩るだけでツルツルに」(編集部K)

02・ローズヒップオイルインでうるツヤボディ!

オーガニックで高保湿なスクラブを求めているなら、トリロジーの「ボディスクラブ」をチョイス。

トリロジーは、“ローズヒップオイル”に定評のあるNZ発のオーガニックコスメ。若々しいハリを与えるローズヒップオイルと細かく砕いたローズヒップの種子を贅沢に配合したスクラブは、ざらつきを優しくオフしながらもっちりした艶感も出せるのでデコルテや二の腕のケアに最適。また、オレイン酸やビタミンEなど豊富な栄養素を豊富に含むアーモンド種子オイルのおかげで後肌はふっくら、透明感もアップ。週1のケアで、ツヤボディがキープできる。

【Editor's Voice】

「ホイップクリームのようになめらかだけど、割としっかり粒感があって軽いマッサージでざらつきが取れる。特にお気に入りは首筋やデコルテへの使用。ハリ感が出てしわが目立たなくなります」(美容ライター・沼田さん)

■ボディ スクラブ 185ml 5184円/トリロジー
■ボディ スクラブ 185ml 5184円/トリロジー
■アルガンビオ オイルイン ボディスクラブ 150g 3456円/メルヴィータ
■アルガンビオ オイルイン ボディスクラブ 150g 3456円/メルヴィータ

03・体温で溶けるシュガースクラブは敏感肌にも!

肌が弱くてスクラブが心配・・・という人は、メルヴィータの「アルガンビオ オイルイン ボディスクラブ」を手にとってみて。

こちらは、抜群の保湿力とオイル美容マニアの間で有名なアルガンオイルを配合したシュガースクラブ。肌あたりソフトなシュガーを採用し、さらに美容オイルの中でも特に肌との相性がいいアルガンオイルで荒れた肌を保湿しながらケアするため、刺激に弱い肌の人でも安心して使える1品。優しくマッサージするだけでゴワゴワの肌が柔らかに。保湿力がとても高く、全身にリッチなうるおいを与えてくれるシアバターも入っているから乾燥対策にも◎。

【Editor's Voice】

「ジャリっと大きめの粒ですが、シュガーなので体温でとろけて刺激も少なめ。くるくるとマッサージすることでしっとりモチモチの柔らかい肌になれます」(編集部O)

BRAND DATA

01 SABON Japan
0120-380-688
公式HPを見る>>

02 トリロジー
03-5484-3483
公式HPを見る>>

03 メルヴィータジャポン
03-5210-5723
公式HPを見る>>

今回アイテムをセレクトしたのは・・・

美容ライター・沼田佳乃さん/あらゆるコスメを体当たりでお試し。自前はオーガニック一辺倒だったのが、サイエンスに惚れ込み混食に!
編集部K/コスメの新商品にとどまらず、ビューティ家電にも触手を伸ばし始める今日この頃。またスーパーフードを勉強しようか悩み中
編集部O/最近、美容担当に舞い戻って勉強中の新人美容担当。毎日楽しくスンケアしたい楽天派で、テクスチャーと香りを偏重! 

ビューティ特集

夏のビューティアップ! みんなの“夏のきれい習慣”特集

太陽がさんさんと輝く夏がやってきました。みんなは夏のきれい磨きはどうしてる?

今回はモデル田中マヤさんの美肌の秘密をはじめ、美容のプロから読者まで、内緒にしておきたい、みんなのきれい習慣を総力取材。紫外線、毛穴、乾燥などお悩み別のコスメカタログ、100人のきれい習慣レポも紹介。みんなが実践している食や運動、スキンケアをヒントに夏のビューティアップをかなえて

PHOTOGRAFA/KATSUMI SATO WRITING/KANO NUMATA

  • LINEで送る
※記事は2017年6月6日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP