透明感のある肌へ。シミ・くすみにテクノロジーで攻める美白コスメ

母の日ギフト

肌がヒリヒリするほどの紫外線。外出する機会が多い人は日焼け止めだけでは肌を守りきれず、じわじわ溜まったメラニンがシミとなるのも時間の問題かも!? 白肌をキープしたければ、シミやくすみ対策に効果的な美白コスメを投入して

更新日:2017/06/06

透明感のある肌へ。シミ・くすみにテクノロジーで攻める美白コスメ

64%の人が抱えるお悩みキーワードはシミ・くすみ

読者アンケートによると、“美白・しみ・くすみ対策”をお悩みキーワードにあげる人も半数以上。特に、日焼け後の“シミ”の増加を心配しているよう。

「シミが多いので、どうにかならないかと悩んでいる(ゆきびっち・27歳)」「日焼けですぐに赤くなるため、なるべく日に当たらないよう気をつけているが、それでも日焼けしてしまった時のために、美白スキンケアをライン使いしている(ちるり・29歳)」「シミが無くなる方法を知りたい(きょうこ・40歳)」「シミが増えてきた気がする(hanano.k・29歳)」と、とにかくシミができるのは嫌だけど対処法が分からないという声が多数。そこで、発表会や撮影現場でさまざまなアイテムを試している美容ライターや編集部の美容担当がおすすめのの美白コスメを口コミとともにご紹介!

【2017夏の美白コスメ選びのポイント】

「美白コスメは高額なものが多いので選ぶ時は慎重になりますよね。失敗が少ないのは、最先端の皮膚科学が解き明かした肌の構造やシミ発生メカニズムに切り込む先進型美白美容液やみんなが効果実感をしている王道のアイテム。あとは、美白こそコツコツと続けることが大事なので、香りやテクスチャーなど使い心地にもこだわって。ぶっちゃけ効く美白コスメは高いですが、将来のキレイへの投資と思ってがんばりましょう」(編集部K)

“効く”にこだわる!科学アプローチの美白コスメ3選

■ホワイトショット CX(医薬部外品) 25ml 16200円/ホワイトショット(ポーラ)
■ホワイトショット CX(医薬部外品) 25ml 16200円/ホワイトショット(ポーラ)

01・“セルフクリア機能”を高めるという新発想!

次々と進化していく美白コスメ。どうせなら、先進テクノロジーによって新境地を開いた実力の1品を試したい・・・そんな人に手に取って欲しいのがポーラの薬用美白美容液。

「ホワイトショット CX」は、肌そのものが持つ美白機能“セルフクリア機能”に着目したユニークな1品。人には紫外線に当たるとメラニンの塊を作って細胞をガードし、不要になると分解する機能がある。ただ、加齢などでこの力が弱まると、メラニンの塊が分解されずにシミになってしまうそう。このメカニズムを業界で初めて解明したポーラ研究所が生み出したのが、セルフクリア機能にアプローチする新発想コスメ。肌そのものが持つ美白機能を高めることで、曇りのない美肌に…確かな効き目がありそうで、美肌マニアなら飛びつきたくなるはず。

【Editor's Voice】

「テクスチャーはサラサラな化粧水という感じ。さすがに1回で白く、というのはなかったですが、翌朝鏡を見たら長いこと目の下にいたクマが目立たなくなってました! クリアな肌感も実感」(編集O)

02・“アセロラ果実”でシミ予防!クラランスの名品

毎日浴びてしまう紫外線によるシミ生成を抑えたいなら、“シミを作らせない”に着目したクラランスの美白美容液が良さそう。

美白製品を開発して以来20年におよぶ研究から、シミの原因となるメラニンの生成を促す物質「エクソソーム」と、この働きを制御する「アセロラ果実エキス」を見つけたそう。この一大発見から生み出されたのが、メラニンの生成を抑制してシミ予防に効果を期待できるこの「ホワイト-プラス インテンシヴ ブライト セラム」。即効性にもこだわっていて、アセロラ種子とヒアルロン酸コンプレックスが肌の透明感を速めて、クリアな肌を即実感できるのも嬉しいところ。サイエンスコスメながら、植物由来成分から作られていて安心感もある。

【Editor's Voice】

「みずみずしく肌に吸い込まれるように浸透するテクスチャーが大好き。後肌はもっちり潤ってなめらか。夜使うと、翌朝の肌がワントーン明るくなってクリアな印象に。くすみ肌にもおすすめです」(美容ライター・沼田さん)

02・“アセロラ果実”でシミ予防!クラランスの名品
■ホワイト-プラス インテンシヴ ブライト セラム 30ml 11448円/クラランス
■薬用 雪肌精 200ml 5400円(編集部調べ)/雪肌精(コーセー)
■薬用 雪肌精【医薬部外品】 200ml 5400円/雪肌精(コーセー)

03・みんなが選んでいる安心感!乾燥くすみに効果大

シミやソバカスというより、肌にツヤがなく、なんとなく全体的に暗い印象になってしまっている・・・。そんな人は肌の乾燥からくすんでしまっているのかも。コーセーの「雪肌精」でさっそくケアを。

約30年以上もベストセラーとして愛され続ける「雪肌精」は、ハトムギやトウキ、メロスリアなど約100種もの和漢植物から厳選したエキスが詰まった薬用化粧水。白濁のローションが乾燥した肌にぐんぐんと浸透。しっかり保湿することで乱れたキメがふっくら整い、自然とトーンアップして透明感のある明るい肌に。顔だけじゃなく、首筋やボディにも使えるから全身の美白ケアにも。暑い夏の朝も、フローラルの優しくて爽やかな香りが気分を上向きにしてくれそう。

【Editor's Voice】

「定番ですが、さすがベストセラーの実力。サラッと水のようなテクスチャーなのに、パシャパシャと何度も入れ込むことで肌がもっちり。1度の使用でもくすみが取れて白くなったのを実感できるのが嬉しいですね」(編集部K)

BRAND DATA

01 ポーラ(ホワイトショット)
0120-117-111(お客さま相談室)
公式HPを見る>>

02 クラランス
03-3470-8545
公式HPを見る>>

03 コーセー(雪肌精)
0120-526-311
公式HPを見る>>

今回アイテムをセレクトしたのは・・・

美容ライター・沼田佳乃さん/あらゆるコスメを体当たりでお試し。自前はオーガニック一辺倒だったのが、サイエンスに惚れ込み混食に!
編集部K/コスメの新商品にとどまらず、ビューティ家電にも触手を伸ばし始める今日この頃。またスーパーフードを勉強しようか悩み中
編集部O/最近、美容担当に舞い戻って勉強中の新人美容担当。毎日楽しくスンケアしたい楽天派で、テクスチャーと香りを偏重! 

ビューティ特集

夏のビューティアップ! みんなの“夏のきれい習慣”特集

太陽がさんさんと輝く夏がやってきました。みんなは夏のきれい磨きはどうしてる?

今回はモデル田中マヤさんの美肌の秘密をはじめ、美容のプロから読者まで、内緒にしておきたい、みんなのきれい習慣を総力取材。紫外線、毛穴、乾燥などお悩み別のコスメカタログ、100人のきれい習慣レポも紹介。みんなが実践している食や運動、スキンケアをヒントに夏のビューティアップをかなえて

PHOTOGRAFA/KATSUMI SATO WRITING/KANO NUMATA

  • LINEで送る
※記事は2017年6月6日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP