
全国各地の「ものづくり市民」によって作られたハンドメイド作品や手づくりフードが4万点以上も集結する「ヨコハマハンドメイドマルシェ2019」が、2019年6月8日(土)と9日(日)にパシフィコ横浜で開催される。個性的で高品質な作品は、作家の想いが詰まった1点ものばかり。さらに、誰でも参加できる50種類の体験教室も開催。見て、買って、体験して、ハンドメイドの魅力を満喫しよう。

3000人の作り手が集まる日本最大級のハンドメイドイベント
今回が第10回となる「ヨコハマハンドメイドマルシェ2019」は、国内でも有数の展示面積(1万6700㎡)を持つ「パシフィコ横浜」で開催される、日本最大級のハンドメイドイベント。広大な会場には、全国から3000人のハンドメイド作品の作り手が集まり、それぞれのブースを展開。作品を見ながら、作り手本人と直接やりとりができるのも、マルシェの楽しみのひとつ。
内容は、アクセサリーやインテリア、ファッション、雑貨、アート、フードなどさまざま。クリエイターの個性を生かした多種多様なオリジナル作品が並ぶので、見ているだけでも楽しい。

クリエイターこだわりの1点ものが揃うハンドメイドブース
ハンドメイドブースでは、全国のクリエイター・アーティストによるオリジナル作品が展示・販売される。
例えば、プラスチックの板に色を塗って焼き上げる「プラバンアクセサリー」は、プラバン作家・Halさんのブース「Hal-mono」のアイテム。色鉛筆を使って一つひとつ手描きした1点ものだから、自分だけのおしゃれを楽しみたい人にぴったり。
ほかにも、本物のパン生地で作った土台にドライフラワーや木の実を飾って仕上げたパン雑貨クリエイター・FlowerBakery〜ハルノカオリ〜さんの「パンリース」など、オリジナル感あふれるアイテムは暮らしに彩りを与えてくれそう。

フードブースにはお菓子や調味料など手づくりの味がずらり
おいしい手づくりフードが集まるフードブースには、ケーキやクッキー、パンなどこだわりのアイテムが揃う。
オリジナルのアイシングクッキーを展示販売する「アイシングクッキーショップエレール」は、上品で大人っぽいデザインだけでなく、甘すぎないおいしさもポイント。
オーガニックのパンや野菜のマフィンといった焼き菓子のほかに、紅茶やはちみつ、調味料などのオリジナルアイテムも続々登場する。姉妹で栄養士の母の伝統レシピを守る「Dressing Sisters」の「非加熱&完全無添加のホームメイド生ドレッシング」は、おうちご飯をレストランの味にしたい時におすすめの逸品。

初心者も気軽に参加できる種類豊富なものづくり体験教室
自分でも作りたくなったら、誰でも自由に参加できるワークショップエリアへ。ここでは、気軽に参加できるものづくりの体験教室「マルシェのがっこう」が開催されていて、多彩なジャンルのハンドメイド体験ができる。
申し込み方法には事前予約と当日受付があるけれど、定員になると受付が終了するので、確実に体験したいなら公式ホームページから事前予約を。
夏のファッションに合うアクセサリーなら「パールと銀のピンキーリング講座」(料金3000円、所要時間40分、9日)もよさそう。季節にぴったりの「アジサイリース講座」(2500円、所要時間90分、9日)や、話題の「ハーバリウムボールペン講座」(3000円、所要時間40分、8日)などもチャレンジしてみたい。
世界に一つだけのオリジナル作品がいっぱいのハンドメイドマルシェで、素敵な作り手やお気に入りの作品との出会いを楽しんで。

イベントDATA
- イベント名
- ヨコハマハンドメイドマルシェ2019
- 開催場所
- パシフィコ横浜B・C・Dホール
- 開催日程
- 2019/6/8(土)、9(日)
- 開催時間
- 11:00~18:00
- 入場料
- 当日券1000円、前売券800円 ※小学生以下は入場無料
- 電話番号
- 0120-75-8815 ハンドメイドマルシェ運営事務局
- ホームページ
- ヨコハマハンドメイドマルシェ2019 特設サイト

会場DATA
- スポット名
- パシフィコ横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 Map
- 交通アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩5分、JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩12分
- ホームページ
- パシフィコ横浜 公式サイト
こちらもチェック!夏のお出かけ特集2019

2019年の夏は、気まぐれな天気に翻弄されそうな予報。そんなときは近場の都内&東京近郊でマイペースにゆる~く夏を満喫してみませんか? 下町商店街で食べ歩きを楽しんだり、涼しい夜には外で映画を見たり。雨が降ったら水族館のクラゲに癒されたり。オズモールでは、夏気分を味わいながらゆる~く過ごせるスポットをご提案します。
WRITING/NAOKO YOSHIDA (はちどり)