
横浜中華街の中に、横浜最大級のファクトリー&カフェ一体型チョコレート専門店「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」が登場。製造工程が丸ごと見えるガラス張りのファクトリーや、できたてチョコレートがいただけるカフェ、世界で1つのチョコレート作り体験など、チョコづくしのエンターテイメント空間になっている。入場無料で気軽に入れるので、チョコレート好きにとっては新しい聖地になりそう!
世界各地の食材とチョコレートとのマリアージュが楽しめる「7 Seas Chocolate」626円~

ガラス張りのファクトリーやチョコレート文化を知るミュージアムも
日本で初めてチョコレートが販売されたのは明治初期の1870年代。とある菓子屋の番頭さんが、最先端の港町・横浜で学んだ技術をもとに日本初の国産チョコレートを完成させたという。それから100年以上たった2018年1月26日(金)、国産チョコレートのルーツとされている横浜に「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」が誕生。カフェやショップのほか、チョコレートの文化や歴史を学べるミュージアムが備わっている。ここから、チョコレートの新しい楽しみ方が生まれるかも。
ファクトリーはガラス張りで、職人さんがチョコレートを手作りしている姿をガラス越しに見学でき、ライブ感もたっぷり。店内にはいつも甘い香りが漂っているので、足を踏み入れただけでも幸せな気分に包まれそう。

できたてチョコレートをドリンク&スイーツのカフェメニューで堪能
できたてのチョコレートは、カフェメニューとしてその場で味わえる。写真は、満月に見立てたまんまるのチョコレートにあつあつのチョコソースをかけると、中からデザートが現れる「メルティムーンチョコレート」(1058円)。
ドリンクもあり、製菓用の濃厚なクーベルチュール・チョコレートを使った「チョコレートドリンク」(540円)や、ベルギーチョコレートの老舗・カレボー社の上質な味わいをいかした「プレミアムチョコレートドリンク」(734円)などがいただける。この、カレボー社のオリジンシリーズを使ったチョコレートドリンク3種による「オリジン飲み比べセット(マダガスカル/アリバ/ジャワ)」(842円)もあるので、カカオの産地によるコクや風味の違いをそれぞれにチェックしてみては。

視覚的にも楽しいフォトジェニックなメニュ-がいっぱいだけど、ビジュアルと甘さで選ぶなら、「モンスターチョコレートドリンク」(734円・写真左)がオススメ。コーヒーやカフェラテに、なめらかなホイップクリームやチョコシロップ、カラフルな手作りのメレンゲをトッピングして、フォトジェニックに仕上げている。
かわいさは、濃厚なソフトクリームにクーベルチュール・チョコレートの目玉をデコレートした「モンスターアイスクリーム」(626円・写真右)で決まり!
できたてのチョコレートは、ドリンクやスイーツで新鮮なうちにどうぞ。

世界の食材とのコラボや縁起のよい花文字などオリジナル商品も充実
ショップには、オリジナルのチョコレート菓子が種類豊富に揃う。例えば、「7 Seas Chocolate(セブンシーズ チョコレート)」(626円~・トップ写真)は、世界の海(7 Seas)に隣接するいろんな国の食材を練りこんだチョコレート。特定の地域で産出されるカカオから作られた「シングルオリジン」シリーズと合わせて全部で19種類もあり、チョコレートで7つの海のクルーズが楽しめる。
また、中国伝統の縁起のいい花文字をあしらった写真の「花文字ボンボンショコラ」(1粒302円~)も、ここでしか買えない特別感がたっぷりなので、おみやげやギフトにも最適。

シェフの指導で世界に1つのチョコレート作り体験も!
横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムのシェフの指導で、自分だけのチョコレートが作れるワークショップも定期的に開催。3月からは、バラの花を模したチョコレートを3つ作れる「アーティスティックローズ」手作り体験(要予約・1人3240円)が行われる。こちらは、工芸チョコレートのビギナーコースで、小学生以上なら参加可能。完成したチョコレート作品は持ち帰れるので、お部屋に飾ったり、プレゼントにしても喜ばれそう。
「見る!味わう!体験できる!」横浜最大級のファクトリ-&カフェ一体型チョコレ-ト専門店。チョコレートの文化にふれて、できたてを味わって、自分で作って、まるごと甘い香りに包まれるひとときを過ごして。

横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム
- 電話番号
- 0456815588 0456815588
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97 横浜大世界2Fフロア Map
- 営業時間
- 平日 10:00~20:30 土・日・祝 10:00~21:00(L.O 閉店時間の15分前)
- 定休日
- 年中無休
- 交通アクセス
- JR「石川町駅」中華街口より徒歩10分、東急東横線・みなとみらい線「元町中華街駅」3番出口より徒歩2分
- 入場
- 無料
- チョコレート手作り体験
- 予約:公式HPより申し込み受付、料金:1人3240円、対象:小学校1年生以上、持ち物:エプロン、所要時間:約1時間30分、定員:6名(1回あたり)
- ホームページ
- 横浜大世界 HP
WRITING/NAOKO YOSHIDA (はちどり)