
恵比寿ガーデンプレイス時計広場では12月25日(火)までクリスマスマルシェを開催中。ヨーロッパ各地で開催されるクリスマスマーケットをイメージした、ヒュッテ(山小屋)が立ち並ぶ。クリスマス雑貨のショッピングが楽しめたり、マリオネット作家オレンジパフェによるマリオネット展が見られたり、クリスマスのワクワクを体感できる、とっておきイベント。温かい光に包まれた恵比寿ガーデンプレイスに出かけよう。

ヨーロッパで行われるクリスマスマーケットの雰囲気を味わえる
あちこちでイルミネーションが輝き、クリスマスらしい雰囲気が感じられる時期。恵比寿ガーデンプレイス時計広場では、ひと足早く11月3日(土・祝)から12月25日(火)までクリスマスマルシェが開催されている。
約10mのクリスマスツリーの近くにヨーロッパのクリスマスマーケットでおなじみのヒュッテ(山小屋)が3軒並び、クリスマス雑貨やお菓子などを販売。夕方16時以降に点灯するウインターイルミネーションとともに、家族や恋人、友だち同士とワクワクする時間が過ごせる空間になっている。

クリスマス雑貨が揃うセレクトショップやフラワーアレンジも
クリスマスマルシェではクリスマス雑貨を販売。「雑誌を編集するようにリアルのショップを編集する」をコンセプトにしたセレクトショップ「The Editorial(ジ・エディトリアル)」では、クリスマスツリーのオーナメントやカードなどが並ぶ。「Abatino(アバティーノ)」では、クリスマスプレゼントに最適な花や木の実のアレンジに加え、輸入雑貨やチョコレート、クッキーなどクリスマス仕様の食材も販売。
また、木のみを使ったアレンジメントやアクセサリー、カルトナージュ(厚紙に布や紙を貼った箱)などの作家の作品が週替わりで登場するのも見逃せない。

マリオネット作家オレンジパフェによるクリスマスストーリー
アメリカの人形やぬいぐるみを展示する大会で受賞経験もあるマリオネット作家オレンジパフェのユニークな表情が印象的なマリオネット展も。一体一体心を込めて作られた50体以上のかわいいマリオネットの展示・予約販売も行う。特設舞台でマリオネットの操作体験や記念撮影もOK。
展示されている状態といきいきと動いているときのマリオネットたちの違いが楽しい。すべて一点ものなので、お気に入りの子を見つけてみて。

バカラのシャンデリアやシャンパンゴールドのイルミネーションも必見
フランスのクリスタルブランド・バカラのシャンデリアが今年もセンター広場に登場。高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8472ピース、ライト総数250灯を誇る、世界最大級の美しさはぜひ見ておきたい。
また、約10万球のシャンパンゴールドでライトアップされた「Winter Illuminations」も必見。時計広場にある高さ約10mのクリスマスツリーや光輝く坂道のプロムラード、優しい光に包まれるシャトー広場など、イルミネーションも満喫でき、各所にフォトスポットもある。恵比寿ガーデンプレイスでひと足早いクリスマス気分を体感してみては。
イベント情報
- イベント名
- クリスマスマルシェ
- 開催場所
- 恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
- 開催日程
- 2018/11/3(土・祝)~12/25(火)
- 開催時間
- 11:00~20:00
恵比寿ガーデンプレイス
- スポット名
- 恵比寿ガーデンプレイス
- 電話番号
- 0354237111 0354237111
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4-20 Map
- 営業時間
- 施設によって異なる
- 定休日
- 無休
- 交通アクセス
- JR「恵比寿駅」東口より徒歩5分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口より徒歩7分
- ホームページ
- 恵比寿ガーデンプレイスの公式HP
【特集】今年はほどよく私色に。クリスマスガイド2018

1年でいちばん、華やかで幸せな気分に包まれるクリスマス。イルミネーションデートやレストランでのディナー、プレゼントやホームパーティなど、この季節ならではのイベントの数々に心躍らせている人も多いはず。今年のクリスマスは、好みやこだわりを生かした“自分らしい”楽しみ方を見つけて、とびきり特別な時間を過ごしてみてはいかが? ほどよく私らしさが光る、クリスマスの過ごし方ガイド2018をご紹介します。
WRITING/AYAKO OKABE