
今年もいちごがおいしい季節がやってきた! そのまま食べてもおいしいいちごを、さらにおいしく、華やかな見た目も楽しませてくれるデザートといえば「いちごのショートケーキ」。今回は代々木上原のパティスリー「ビヤンネートル」をご紹介。いちごのみずみずしいおいしさが際立つショートケーキを召しあがれ。

手間ひまかけて育てられた、とっておきのフルーツで作るケーキの数々
開店から12年目を迎える代々木上原の「ビヤンネートル」。店頭には季節のフルーツを使った、季節感あふれる約20種類のケーキをはじめ、多彩な焼き菓子なども並んでいる。
フルーツは主に、全国各地の契約農家から届けられたものを使う。一年を通してショートケーキは食べられるけれど、旬のおいしさを楽しんでほしいから、いちごが登場するのは冬〜春のシーズンだけ。その分、夏は桃やマンゴーなど、お菓子を通して季節の移ろいを楽しめるのもこちらの魅力。
使ういちごは、甘さと酸味の絶妙なバランスがお気に入りという「とちおとめ」。低製糖の甘蔗分蜜糖とはちみつで甘味をつけるスポンジはあえて粗めに焼き上げ、シロップをしっかり打つことで口溶けはしっとり、やさしい甘さに仕上げる。また、生クリームだけでは油脂分が多く、こってりしすぎてしまうからと、わずかにサワークリームを加えるのもおいしさの秘密。
「ほんの少しなんですが、後味が爽やかになります。フルーツとも相性がいいんですよ」とオーナーパティシエの馬場麻衣子さん。春はショートケーキ以外にもいちごのケーキが並ぶので、ぜひ足を運んでみて。

「もう少し食べたい」と思わせる絶妙なサイズ感
2段重ねのいちごが嬉しい「ショートケーキ」は、いちごのみずみずしい甘酸っぱさが際立つ逸品。ホールで5号サイズのケーキを7カット、ほんの少しだけ足りない、というくらいの絶妙な大きさに仕上げるのもこだわりのひとつ。「最後まで飽きずに食べられることが大切。パフェやほかのケーキと一緒に召し上がる方も多いですよ」(馬場さん)
いちごのショートケーキ
価格:530円
発売期間:いちごがなくなり次第終了
ほかにもある、「ビヤンネートル」の人気スイーツをチェック

見た目も味わいもちょっと新しい、いちごのミルフィーユ
「いちごのミルフィーユ」は、パイ生地を縦と横に積み重ねるように作られたユニークなデザインは食べやすいようにと考案されたもの。
こんがり香ばしく焼いた生地と、生クリームとカスタードを合わせた濃厚なクリーム、いちごの絶妙なコンビネーションはクセになるおいしさ。こちらも季節ごとにフルーツが変わるので、いちご以外のシーズンもお楽しみに。
いちごのミルフィーユ
価格:600円
発売期間:いちごがなくなり次第終了

SHOP DATA
2010年オープン。常時20種類の生菓子をはじめ、焼き菓子など豊富なラインナップは地元の人をはじめ、多くの人を虜にしてやまない。毎月変わるパフェを目当てに訪れる人も多く、店内利用の場合は予約してからの来店がおすすめ。
- スポット名
- パティスリー ビヤンネートル
- 電話番号
- 0334671161 0334671161
- 住所
- 東京都渋谷区上原1-21-10 上原坂の上21番館1F Map
- 営業時間
- 11:00~19:30
- 定休日
- 不定休
- 交通アクセス
- 小田急線「代々木上原駅」より徒歩4分
- イートイン
- ・イートイン:あり
・イートインの場合は予約後の来店がおすすめ
- ホームページ
- ビヤンネートルの公式Facebookを見る
【特集】麗しのいちごスイーツに会いに。最新いちご案内2022

あなたが好きなのは、いちごがてんこ盛りのパフェ? ホテルのこだわりがつまったいちごアフタヌーンティー? それとも、いちごのすべてを愛する究極ラバー? あと少しの我慢が続く日々だけれど、かわいくておいしいいちごは、今シーズンもキラキラと輝いている。あなたが好きな“推しいちご”を探して、愛して、ハントして。ご褒美にたっぷりいただこう。
PHOTO/KAZUHITO MIURA WRITING/MINORI KASAI