アンダーズ東京「ストロベリーアフタヌーンティー」
アフタヌーンティー特集

アンダーズ 東京の「ストロベリーアフタヌーンティー」体験レポ!最上階のラウンジでプレミアムないちごを使ったスイーツを

更新日:2025/01/31

アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」では、2025年2月28日(金)まで「ストロベリーアフタヌーンティー」を開催中。華やかなビジュアルにもときめくアフタヌーンティーを、実際に体験したインフルエンサーの感想ともに紹介!

虎ノ門ヒルズ 森タワー51階に位置する見晴らしのいいラウンジで味わうスイーツは格別のおいしさ。プレミアムないちごで仕立てるケーキ、チョコレートバーなど心に残る極上のメニューとは?

贅沢にいちごを使用!タルトなど、おすすめのスイーツ

「あまおう」などプレミアムないちごをふんだんに使用した「ストロベリーアフタヌーンティー」で楽しめるいちごスイーツは全部で4種類。マスカルポーネクリームとあまおうを組み合わせた「苺のタルト」をはじめ、「苺のエクレア」「ストロベリーサントノーレ」「ストロベリートロペジェンヌ」がラインナップ。

真っ赤ないちごとピンクカラーを着飾ったフォトジェニックなスイーツに、思わずキュン。

【体験した感想】スイーツのおすすめポイント

●ストロベリーサントノーレ(写真右上)
・サクサクとしたパイ生地に、バニラとマスカルポーネを合わせたクリームをたっぷりと絞ったストロベリーサントノーレは、いちごの酸味と濃厚なマスカルポーネの甘味がマッチしていておいしい!(@スイーツEmiさん

●苺のタルト(写真左上)
・シェフのおすすめは「苺のタルト」だそう。生地はサクサクでクリームの甘味がきて最後にフレッシュいちごの酸味がやってくる!(@鳥居 弥生さん

・クリームがなめらかで、厚めのタルト生地がざっくり。いちごもたっぷりのっているからジューシーで、手のひらサイズだけれど食べ応えがありました。(@chaoryさん

いちごを使ったシューサンドも。おすすめのセイボリー

ホテルメイドのセイボリーにも注目を。

ビネガーの酸味がポイントのいちごのチャツネをサンドした「ブリーチーズ、苺チャツネ、チーズシュー、ヘーゼルナッツ」のほか、「スモーク サーモン トースト、いくら、クリームチーズ、チャイブ」、「ジャンボンブール ハム バゲット、ディジョンマスタード」、「胡瓜とコンテチーズサンドイッチ」が登場。

個性的なものから、定番のサンドイッチまで、こだわりを感じるメニューの数々!

【体験した感想】セイボリーのおすすめポイント

●ジャンボンブール ハム バゲット、ディジョンマスタード(写真中段右後)
・バゲットにバターを塗ってハムを挟んだサンドイッチです。カリッもちっとしたバゲットがとてもおいしい! ハムのうまみと塩気がバゲットによく合います。(@カフェ美の東京ホテルごはんさん

●ブリーチーズ、苺チャツネ、チーズシュー、ヘーゼルナッツ(写真中段右前)
・特に印象的だったのはチーズシューです。グリュイエールチーズを使用して、焼きあげたシューのなかにブルーチーズとスパイス、そしてビネガーを効かせたいちごのチャツネを挟んだ1品。ナッツやチーズがシューからあふれるほどゴロゴロと入っていて、濃厚なチーズの味わいとナッツの食感が楽しめるお料理で、とてもおいしかったです。(@FUJIWARA LIFEさん

スコーン&ドリンクもいちごを使いフォトジェニックに

こだわりのスコーンとともに、ハイグレードなドリンクをいただけるのもアンダーズ 東京のアフタヌーンティーの魅力。フランスのオーガニックティーメゾン「クスミティー」の紅茶や、「一保堂茶舗 」の日本茶セレクションなど、15種類をカフェフリーで堪能できる。

注目はシーズナルスペシャルティーの「ストロベリーアイスティー」。クスミティー ルイボス バニラ オーガニックに、ストロベリーシロップやミルクを加えた限定ドリンク。フレッシュないちごを添えて、見た目もフォトジェニック!

【体験した感想】スコーン&ドリンクのおすすめポイント

●苺スコーン(写真左)
・スコーンとクッキー生地のカリカリ、2つのハーモニーが素晴らしい。(@おひとりさま散歩さん

●ドリンク(写真右)
・今回、とってもかわいらしいドリンクメニューがフリードリンクに! 特にお写真撮られる方は、クスミティールイボス バニラオーガニックを使用した、シーズナルスペシャルティーストロベリーアイスティーを頼むことをおすすめします!(@さやかさん

チョコレートバーのテーブルサービスが素敵すぎる!

今回のアフタヌーンティーの大きな特徴のひとつが「チョコレートバー」。

ザ タヴァン グリル&ラウンジで新たに始まったテーブルサービスで、ナッツがたっぷり入ったチョコレートや、いちごの風味豊かなチョコレートを目の前で割ってお好みの量で提供してもらえるのが魅力! 「ストロベリーアフタヌーンティー」の期間はフレッシュないちごも提供。チョコレート大国と称されるスイス出身のシェフパティシエ、ノルマン・ジュビン氏が手がけるホテルメイドのチョコレートを楽しんで。

【体験した感想】チョコレートバーのおすすめポイント

・チョコレートバーのテーブルサービスもあって、色んな種類のチョコレートや新鮮ないちごが食べられて大満足!(@AOHAさん

いちご×アフタヌーンティーを体験してみた感想は?

【体験した感想】アフタヌーンティー全体のおすすめポイント

・シェフパティシエのノルマン・ジュビンさんが創り出したシンプルながらも手の込んだいちごスイーツはどれもお世辞抜きにして最高でした。スイス出身のシェフらしく、チーズやチョコレートの使い方が秀逸!(@おでかけ! nonokaお姉さん

・プレミアムいちごを使用した甘くてみずみずしいアフタヌーンティー。いちご好きな方を連れて行けば喜ばれること間違いなし!(@おしゃレストランさん

・旬のいちごを詰め込んだメニューに、心もお腹も大満足!甘酸っぱさと上品な味わいを楽しめる大人なアフタヌーンティー、とってもおすすめです。(@いづみんさん

・シェフに今回のアフタヌーンティーについてのお話も伺えたんですけど、こんな名言を頂いたんです。「作った時は僕のアフタヌーンティーだけど、一度テーブルに出されたらそれはもう君のアフタヌーンティーだよ」「自由に楽しんで!」ってチャーミングな笑顔で。素敵すぎるでしょ!(@あき*おいしいときめきさん

アンダーズ 東京 トロペジェンヌ

ホテルで人気のトロペジェンヌがおうちでも楽しめる

アフタヌーンティーでもお目見えした「アンダーズ トロペジェンヌ」は、南仏サントロペ発祥の伝統菓子にインスピレーションを受けたスイーツで、小麦の香りが豊かなブリオッシュに程よい甘さのクリームを詰めたもの。1月20日(月)からはミニサイズの「アンダーズ トロペジェンヌ セレクションボックス」となって、1階の「ペストリー ショップ」で販売スタートされるから要チェック。

フレーバーは、定番の「オリジナル」「ショコラ」「ラズベリー」「抹茶」「柑橘」に加え、季節毎に替わる「シーズナル」が登場。6種のセットはもちろん、好きなフレーバーをセレクトすることも可能! アンダーズ 東京の新たなシグネチャースイーツをおうちでも味わってみては?

【体験した感想】トロペジェンヌのおすすめポイント

・ふわっとした軽い生地の中に、いちごクリームがたっぷり入っていて、外側にまぶされたシャリっとしたあられ糖の食感がアクセントに。思わず何個でも食べられそうなおいしさです!(@宮島るりかさん

イベントDATA

イベント名
ストロベリーアフタヌーンティー/バレンタインアフタヌーンティー
開催場所
アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
開催日程
2025/1/9(木)~2/9(日)、2/19(水)~28(金)

※ 2/10(月)~18(火)は「バレンタインアフタヌーンティー」を提供
開催時間
第1部 12:00~14:00
第2部 15:00~17:00
フード内容
■ストロベリーアフタヌーンティー
<スイーツ>
・苺のタルト
・苺のエクレア
・ストロベリーサントノーレ
・ストロベリートロペジェンヌ

<セイボリー>
・スモーク サーモン トースト、いくら、クリームチーズ、チャイブ
・ジャンボンブール ハム バゲット、ディジョンマスタード
・ブリーチーズ、苺チャツネ、チーズシュー、ヘーゼルナッツ
・胡瓜とコンテチーズサンドイッチ

<スコーン>
・苺スコーン
(苺のジャム、シャンティクリーム)

<チョコレートバー>
・ストロベリーチョコレート、ドライストロベリー
・ミルクヘーゼルナッツチョコレート
・ダークカカオニブチョコレート

※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます
ドリンク内容
■シーズナルスペシャルティー
・ストロベリーアイスティー(ストロベリーシロップ、ミルク、クスミティー ルイボス バニラ オーガニック)

■クスミティーセレクション
・イングリッシュブレックファスト(セイロンティーとアッサムティーをブレンド)
・アールグレイ インテンス(ブラックティーリーフにレモンピールが輝く、ベルガモット風味のブレンド)
・アナスタシア(ベルガモット、レモンとオレンジが香るクスミティーの代表作)
・グリーンローズ(ローズの香りがお楽しみいただけるグリーンティーベースのブレンド)
・チャイ オブ ザ タイガー(ワイルドタイガーの保護のために生み出された力強いチャイ。香り高いスパイスとインドのブラックティーのブレンド)
・ルイボス バニラ(ルイボスティーのまろやかさと、バニラの甘い香りの絶妙なマリアージュ)

■一保堂茶舗 日本茶セレクション
・煎茶
・ほうじ茶
・玄米茶

■コーヒーセレクション
・コーヒー
・エスプレッソ
・カフェインレスコーヒー
・カフェラテ
・カプチーノ
料金
各7020円

※税込・サービス料15%別
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
電話番号
0368307739 0368307739
住所
東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー アンダーズ 東京 51F
営業時間
■朝食 ※ご宿泊のお客様のみご利用いただけます
月~日 6:45~11:00(L.O.10:30)

■ランチ
月~金 11:30~15:00(L.O.14:30)

■ウィークエンドブランチ
土~日 11:30~15:00(L.O.14:30)

■ディナー
月~日 18:00~22:00(L.O.21:30)

■アフタヌーンティー ※お席は2部制にてご案内いたします
月~日 12:00~14:00/15:00~17:00(L.O.30分前)

■ラウンジ
月~日 8:00~22:30(L.O.22:00)
交通アクセス
東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」
地下鉄歩行者通路よりB1出口直結 徒歩約3分
ホームページ
公式サイト

高級ホテルや人気カフェも。OZのアフタヌーンティー特集

非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、人気の高いアフタヌーンティー。東京都内や横浜、名古屋、大阪の憧れホテルのアフタヌーンティーはもちろん、人気カフェやレストランまで、その舞台はさまざま。相手やシーンに合わせて選べるのも魅力。季節に合わせて変わるティーフードとともに、素敵な時間をどうぞ。

WRITING/EMI YAMASHIYA

※記事は2025年1月31日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります