アイコニックなフォルムのキャビンで自然と一体化するような体験を

小さな客室に居ながら雄大な景色を満喫
四角形の入口から三角形の窓へと繋がる独創的な形態のキャビンは、森と住空間の境目のない空間をめざして作られているところが大きな特徴。ゆるやかな傾斜をつけることで窓から見える自然の景色がより広く見える仕掛けになっており、眺望は抜群。
キャビンはコンパクトながら、外の広がりが感じられる建築を実現することで建材を減らし、土地に負荷をかけないサステナブルな建築を実現したそう。

チェックイン時にはクラフトビール、スパークリングワイン、ジュースから選べるウェルカムドリンクの提供もあるので、併設のデッキでフォレストビューを堪能しながらドリンクを楽しもう。
夜になるとデッキのサイドに贅沢なプライベートバーも登場。焚き火が楽しめるスウェーデントーチもあるので、ゆらめく焚き火の火や雄大な星空を眺めながら、ワインを片手に大切な人とここでしか味わえない特別なひとときを過ごして。
「TENAR the Outdoor Hotel|白馬東急ホテルフィールド」のグランピングの魅力はここ

【STAY】ホテルクオリティのサービスとサステナブルなアイテムを完備
こちらでは自然を五感で感じることができるキャビンに宿泊しながら、白馬東急ホテルと提携したサービスが受けられるところが最大のポイント。
キャビンの中には歯ブラシをはじめとするプラスティック低減アメニティや天然成分によるアウトドアボディスプレー、オーガニックコーヒーのほか、地球にやさしいアイテムも多数ラインナップしている。

【MEAL】夕食は地産食材を使った、アウトドア感あふれる料理を
素泊まり・朝食のみ・夕朝食付から選べる宿泊プランは、地元信州産と旬にこだわり、シェフが厳選した食材を使ったコースがいただける「TENAR リトリート2食付きプラン」(27000円~)が断然おすすめ。併設の白馬東急ホテル2階にある上品な雰囲気のレストラン「シャモニー」でいただく夕食は、じっくりと食事を堪能できる雰囲気に。
季節によって料理が変化するコースの中にはスキレットに入ったチーズピラフや、串付きでいただくアットレのオードヴルと地産の野菜もあり、美しい見た目でありながらどこかアウトドアを感じられるメニューが満載。

【ACTIVITY】白馬のマウントビューを堪能できる熱気球係留フライトも
旅をより豊かなものにするために、旅程に組み込みたいのがアクティビティ体験。暑い日なら、ハートの形をした青木湖で今流行りのSUPに挑戦してみるのもひとつ。
近隣のレジャー施設、「白馬ライオンアドベンチャー」では朝6時から「熱気球係留体験」が楽しめるので、宿泊した次の日に足を運んでみるのでもおすすめ。気球に乗って見る雄大な白馬の山々の景色はきっと一生の思い出になるはず。
- グランピングCHECK
- 手ぶらグランピング:○
テント体験:×
アウトドアごはん:△(朝食のみ、デッキに移動して食事することが可能)
アウトドアリビング:○
たき火:○
ハンモック:×

【長野県・白馬村】TENAR the Outdoor Hotel|白馬東急ホテルフィールド
アイコニックなフォルムのキャビンで森と住空間の境目のない空間を満喫できるグランピング施設。緑あふれるアウトドア空間でホテルクオリティのサービスを体験できる。
- スポット名
- TENAR the Outdoor Hotel|白馬東急ホテルフィールド
- 電話番号
- 0266719211 0266719211
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城4688 Map
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
- [車]長野道安曇野ICから国道147・148号線経由でそれぞれ約1時間
[電車]JR「新宿駅」より特急あずさ号で約4時間→JR「白馬駅」→無料送迎バスで「白馬八方バスターミナル」下車3分(要事前予約)
- 営業期間
- 2022年4月29日(金)~11月20日(水)(グリーンシーズンのみ営業。その年によって期間は変動)
- 駐車場
- ○・無料
- ペット
- ×
- 施設タイプ
- モバイルハウス
- 付帯設備
- 風呂・シャワー:○(施設内温泉大浴場)
トイレ:○(水洗)
AC電源:○
Wi-Fi:○
- 付帯施設
- レストラン、温泉、プライベートバー
- レンタル
- テーブルセット、チェア、ランタン、スピーカー、プロジェクター、ケトル、洗面台、化粧鏡、冷蔵庫、エアコン、コーヒーミル、コーヒー豆、マグ・グラス、食器・カトラリー、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット、ドライヤー、レインブーツ、サンダル
(※表記備品は全て常設のため、ご自由にお使いいただけます)
- アクティビティ
- 早朝熱気球係留体験、青木湖ボートレンタル、早朝 SUP(スタンドアップ・パドルボート)レンタル
- ◇グランピング
- 【宿泊料金】
1人15000円~(宿泊希望日により変動あり)
こちらもチェック!グランピング特集2022

屋外で過ごすのが心地いい行楽シーズンにぴったりな最旬グランピング施設をご紹介! 「手軽にアウトドアを満喫したい」という願いをかなえてくれるラグジュアリーな手ぶらキャンプ“グランピング”は、今やレジャーシーンに欠かすことができないほど人気に。テントやコテージ、シェフが作るコース料理に自分で楽しむアウトドア飯など、バリエーションも多彩。今度の休日には、グランピングで豪華なキャンプ体験を楽しんで。
WRITING/TOMOMI NAKAMURA