ANA 機体工場見学
大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

【大人の工場見学】ANAの実機を近くで見学できる!来場記念品も楽しみな大田区「ANA 機体工場見学」

更新日:2019/04/03

大人になっても童心に返ってわくわく楽しめる工場見学。今回は、羽田空港の格納庫でANAの実機を見学できる「ANA 機体工場見学」をご紹介。実際に飛行機を整備している現場を見学することができ、飛行機を背景に記念写真の撮影も可能。飛行機の迫力ある姿を堪能しに、お出かけしてみよう!

「ANA機体工場」の参加者に配られるパンフレット

安心・安全なANAの飛行機を格納庫で見学できる貴重な機会

SKYTRAX社(航空産業コンサルティング・格付け会社)から、最高評価の「5スター」を獲得しているANA。そのANAが社会貢献の一環として、実際に飛行機を整備する現場である格納庫を公開しており、格納庫では飛行機を間近で見て、大きさなどを実感することができる。こちらは見学用の施設ではなく、飛行機を整備している実際の現場のため、訪れるだけでもとても貴重な体験になるはず。

記念写真の撮影も可能で、見学の最後には記念品のプレゼントも。そのほか、玄関ロビーにある売店では、限定品を含むANAグッズなどを買うことができるのも嬉しいポイント!

大きな格納庫の中で整備中の実機を見ることができる

東京ドーム約1.8個分の広さの格納庫で、整備中の実機をじっくりと見学できる

見学コースは、飛行機と整備についての概略説明から。続いて空港の仕事を映像で学んだ後、格納庫で整備作業中の飛行機の実機見学へ。機体や部品に直接触れることはできないものの、実際の「翼を休めている飛行機」を、約45分間たっぷりと見学できる。

また、格納庫から滑走路を離発着する飛行機を見ることもできるので、その迫力に、子供はもちろん、大人も大興奮してしまうはず! 格納庫内全体は東京ドーム約1.8個分もの広さがあるので、格納庫の3階から見渡したときの圧巻の風景も楽しんで。

飛行機と一緒に写真もOK! ファンにはたまらない1枚になるはず

飛行機を背景に写真撮影が可能!記念品のプレゼントや限定グッズの販売も

飛行機を背景に各自で記念写真の撮影も可能(※)で、最後には来場記念品のプレゼントも。数種類の記念品のうち、何が配られるかは当日のお楽しみ。

さらに館内は七夕、ハロウィン、クリスマス、バレンタインデーなど、季節のイベントに合わせて飾り付けされているので、訪れるたびに違う雰囲気を楽しむことができそう。持ち帰り可能な入館証も季節ごとにデザインが変わるので、コレクションしたくなるかも!

※SNS等に載せる場合はANAとしての確認を要します

2020年には世界最新鋭の訓練施設もオープン

ANAではこのほか、平成19年に開設した「ANAグループ安全教育センター」でも見学を実施。日頃からグループ社員にさまざまな安全教育を実施している施設内を見学することができる。

さらに2020年春には、世界最新鋭の設備を有する総合トレーニングセンター「ANA Blue Base」がオープン! ANAの歴史や安全への取り組み、プロダクトに加え、運航乗務員用のシミュレーターや客室乗務員用のモックアップなど、これまで非公開だった訓練施設の一部も公開予定。こちらもファン必見のスポットになりそう。

見学ツアー

年齢制限
小学生以上
所要時間
90分
実施人数
1回あたり80名まで
申込み可能人数
1~80名
ツアー参加料金
無料
申し込み方法
インターネットまたは電話にて申込み
注意事項
・小学生の場合は、成人による引率が必要です。お客様の安全確保のため、お子様の年齢を確認させていただくこともございます
・飲酒後の見学は堅くお断りさせていただきます
・当見学会は社会貢献の一環として行っているため、営利目的または販売促進に繋がる団体、懸賞品としての提供によるご来館はお断りしております
・見学時間の10分前までにお越しください
・法令及び官公署の要求、航空保安上の要求、悪天候、疫病、不可抗力、その他会社のいずれかに生じたやむを得ぬ事由により、予告なく休館させて頂く場合がございます
ANA 機体工場見学

施設データ

スポット名
ANA 機体工場見学
電話番号
0367002222 0367002222
住所
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-5-4
営業時間
9:30~11:00、11:00~12:30、13:30~15:00、15:00~16:30
定休日
土日祝、年末年始
交通アクセス
東京モノレール「新整備場駅」より徒歩約15分
料金
無料
ホームページ
「ANA 機体工場見学」公式HP

【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

【特集】大人も子どもも!みんな楽しめる工場見学

ビールや紅茶、牛乳など飲料から、カップラーメンやお菓子など食品、飛行機や自動車など乗り物まで、最近はさまざまな企業が工場見学を実施しています。製造工程を見学できたり、工場の仕事を体験できたり、製品の試飲や試食ができたりと、見学内容も個性豊かで楽しいものばかり。子供も大人も、みんなが楽しめる工場見学にぜひお出かけしてみよう!

WRITING/SHINO KAWASAKI

※記事は2019年4月3日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります