東京初公開!明治から昭和にかけて独自の画業と生き方を貫いた幻の画家・不染鉄の回顧展

PC

不染鉄という画家を知っている?「ふせん・てつ」は明治生まれの日本画家で、若い頃から才能を高く評価されながら、自由な生き方と独自の作風を貫いたユニークな画家。そんな、画業の多くが謎に包まれた“幻の画家”の東京初の回顧展が開催されるそう。今回は、知られざる画家とその作品の魅力を知る、またとないチャンスかも。

更新日:2017/07/03

  • LINEで送る

代表作や新たに発見された作品を中心に約120点を展示し、知られざる画家の魅力を探る

2017年7月1日(土)から8月27日(日)まで、東京駅の歴史を伝えるレンガ造りの美術館・東京ステーションギャラリー では回顧展「没後40年 幻の画家 不染鉄展」を開催。今回は、代表作や近年新たに発見された作品などを中心に、絵はがきや焼き物など約120点を展示する。これまでに美術館で行われた回顧展は、21年前に奈良県立美術館で開催された一回だけで、東京開催はこれが初めて。

不染は珍しい経歴の持ち主。日本画を学んでいた20代に、写生旅行先の伊豆大島・式根島で突然漁師になって3年も過ごした後、京都市立絵画専門学校に入学して首席で卒業。権威ある帝展で何度も入選を果たしていたのに、第二次世界大戦後は画壇を離れて、晩年まで奈良で独自の活動を続けたそう。

山海図絵

《山海図絵(伊豆の追憶)》大正14(1925)年 木下美術館蔵

その代表作と言われる写真の《山海図絵(伊豆の追憶)》は、大正末期から繰り返し何度も描いたという富士山の絵で、太平洋を泳ぐ魚から雄大な富士山を越えて日本海の漁村までを描くという壮大なスケールの作品。俯瞰で捉えた目線と細密な描写が共存して、不思議な距離感が感じられる。

帝展では合計9回も入選を果たしているのに、その所在が分かっている作品はこの1枚だけだったそう。ところが昨年、長らく行方不明だった巻物3巻からできた《思出之記》が突然見つかったという。

「それぞれ3メートルほどある画面に、奈良・西ノ京の農村、京都・一口(いもあらい)村の水辺の家々、静岡・下田の海辺の村の風景が細密に描かれ、味わい深い文章も添えられています。今回はこの作品も展示しますので、ぜひご覧ください」と広報担当者さん。まさに、展覧会のために現れた作品のよう。

晩年まで暮らした奈良の地に親しみ、薬師寺の東塔もしばしば作品に

東京生まれの不染は、奈良、大磯、横浜、東京と転居を繰り返していたけれど、かつて図画の先生を務めていた奈良県の中学校に請われて理事長になったのをきっかけに、晩年までずっと奈良に住み続けたという。

そこでは、奈良・薬師寺の東塔にインスピレーションを感じて、日本画や焼き物など多くの作品を制作。写真の《薬師寺東塔の図》もその作品のひとつで、若草山を背景にした塔のシルエットが、細密な筆致と印象的な配色の中に浮かび上がるのが美しい。

《薬師寺東塔の図》

《薬師寺東塔の図》昭和45(1970)年頃 個人蔵

晩年の交流から生まれた情感豊かな作品も。芸術と向き合い続けた画家の無垢な思いを感じて

また、不染は昭和30年代の後半から、家の敷地内にあばら家を建てて1人で暮らし始めたという。この住居兼画室には、近くの奈良女子大学の学生をはじめ、彼の作品や人柄を慕う人たちが多く集まるように。晩年にはこうした温かい交流のなかで創作意欲も刺激されて、次々と情感豊かな作品が誕生している。写真の作品《古い自転車》もこの頃の作品で、古い自転車に自分の長い人生を重ねた不染が、「長い間苦労したんだろうねぇ」と綴っている。

古い自転車

《古い自転車》昭和43(1968)年 個人蔵

華やかな画壇からは遠ざかっていたけれど、誰にも真似できないような独創的な世界観を作り上げた不染。「芸術修行とは心をみがく事」と言い、晩年は「いゝ人になりたい」と願った無垢な思いが、作品から伝わってくるのでは?

「不染鉄」展の招待券を5組10名様にプレゼント

抽選で5組10名様に「不染鉄」展の招待券をプレゼント! この機会にぜひ、応募して。

没後40年 幻の画家 不染鉄展

東京ステーションギャラリー

TEL.03-3212-2485
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションギャラリー
アクセス:JRほか「東京駅」丸の内北口改札よりすぐ

会期:2017年7月1日(土)~8月27日(日)
休館日:月曜(7月17日は開館)、7月18日(火)
開館時間:10:00~18:00 金曜は20:00まで開館、入館は閉館30分前まで
入館料:一般900円、高校・大学生700円、中学生以下無料
※前売券は200円引き

NAOKO YOSHIDA (はちどり)

アート、ミュージカル、クラシック・・・特別な1日を約束する“東京体験”をチェック

東京体験

舞台、ミュージカル、歌舞伎、クラシック、アート・・・さまざまなエンターテインメントがあふれている東京。でも、なかなか経験する機会がない人も多いのでは? オズモールの東京体験では、観劇や鑑賞のレストラン付きプラン、お土産付きの観劇チケットなど “いい1日”が過ごせる、とっておきのプランをラインナップ。ぜひチェックしてみて。

※記事は2017年7月3日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP