PR/花王

「髪のキメ」がそろった美髪で、思い通りのヘアスタイルをかなえる

「髪のキメ」がそろった美髪で、思い通りのヘアスタイルをかなえる

どんな髪型でも、髪質でも、めざしたいのはツヤとうるおいのある美しい髪。そんな憧れヘアへの鍵は、髪1本1本の毛流れが整った「髪のキメ」がそろった状態にすること。そこで、髪にまつわる情報をYouTubeで発信する「髪のくすりばこ」の2人に、「髪のキメ」のこと、「髪のキメ」がそろった美髪に近づくためのお手入れ方法などを聞きました。

更新日:2022/06/30

リアル解説で人気!現役美容師YouTuber「髪のくすりばこ」さん

茅ケ崎「Hair SALON lino(リノ)」の美容師で、ともに20年近いキャリアを持つ、TakashiさんとTaichirouさんのユニット。サロンのお客さんだけでなく、もっと多くの人々の髪の悩みに応えたいと、2019年にYouTubeチャンネルを立ち上げ。髪にかかわるさまざまな情報を発信している。2人が実際に使って試した市販品のシャンプーランキング、シャンプーの成分解説なども人気で、現在のチャンネル登録数は12000を超える。

ヘアスタイルのこんな悩み・経験ありませんか?

ヘアスタイルのこんな悩み・経験ありませんか?

ヘアサロン帰りは、髪にツヤやうるおいがあって、ヘアスタイルも決まっているのに、いざ自分でとなると、スタイリングがうまくいかなかったり、美髪をめざしてヘアケアしてもあまり効果を感じられなかったり。思い通りにならない髪型、枝毛・切れ毛などのダメージに悩む人も多いのでは?

「実はシャンプーの仕方や選び方、髪の乾かし方などちょっとした工夫でサロンのような仕上がりに近づくことができます。自宅でヘアケアするときのポイントは、「髪のキメ」がそろった状態か、そろっていない状態かを意識すること。日々のお手入れを重ねて、「髪のキメ」がそろった状態を保つことで、美髪がめざせます」(Takashiさん)。

「髪のキメ」をそろえることが、思い通りのヘアスタイルに近づく第一歩。そのポイントをお2人に聞いてみた。

「髪のキメ」をそろえて始まる美髪生活

ツヤのある手触りのいい髪をめざそう!

「髪のキメ」がそろった状態とは、髪が1本1本きれいに並び、毛の流れがそろった状態のこと。毛の流れがそろっていないと、油分・水分量はあっても、髪はパサつき、広がって、まとまりのない扱いにくい髪に。

一方、「髪のキメ」がそろった状態の髪は、指通りがなめらか。手触りでうるおいを感じられ、まとまりやすく、自然なツヤも出てくるそう。

「髪の指通りが悪く、途中で引っかかってしまうのは、毛髪が絡まっているから。「髪のキメ」をそろえるには、この絡まりをしっかりほぐしてあげることも大切。根元から毛先まで流れが整った髪は、後ろ姿が美しく見えますし、清潔感がアップ。好印象にもつながりますよ」(Taichirouさん)

「髪のキメ」をそろえるためのヘアケアルーティン

髪のキメをそろえる

【POINT1】髪のキメをそろえるには、朝と夜のブラッシングが大事

「朝は、就寝中に枕で毛がこすれて絡まっているので、スタイリング前や、スタイリングしない人も出かける前にブラッシングを。夜はお風呂に入る前にブラッシングすると、髪に付いた1日のホコリや汚れをある程度落とせますし、シャンプー中に髪が絡まりにくくなります。とかすときは毛先から。毛先の絡まりがほぐれたら、根元から下へ、髪の流れに沿ってブラッシング。髪が1本1本並んだ「髪のキメ」がそろった状態へ導けます」(Taichirouさん)。

美髪をめざすために大切なブラッシングを毎日のルーティンに加えてみよう。

シャンプーに入っている成分もチェック

【POINT2】夜のシャンプーで1日の汚れをその日にオフ。おすすめは“2度洗い”

「シャンプーで大事なのは泡立ち。少ない泡でゴシゴシ洗うと、髪がこすれて枝毛や切れ毛の原因に。1回目のシャンプーはさっと洗って、軽くすすぐ程度でOK。2回目は泡立ちがよくなって洗いやすくなるので、襟足やこめかみなど、細かな部分も丁寧に洗ってください」(Takashiさん)

2回目のシャンプーをすすぐときは念入りに。シャワーヘッドを手に持ち、頭に当てるくらいの近さで頭の丸みに沿うように動かすと、まんべんなくすすげるそう。

ブラッシングが大切

【POINT3】洗った後のケアも「髪のキメ」をそろえることを意識

濡れた髪はとてもデリケート。ヘッドが大きなやわらかめの素材のブラシでとかし、髪の流れを整えてから、洗い流さないトリートメントを。

「さらにブラッシングすると、トリートメントが全体に行きわたります。またドライヤーで乾かすときは、下から風を当てると髪の流れに逆らっているので、ツヤが出なかったり、広がってしまったりしがちです。根元から毛先へ、髪の流れに沿って乾かすことで、絡まりづらくなり、乾きやすくもなります」(Taichirouさん)

髪を乾かさず、濡れたままで放置してしまうとキューティクルが剥がれ落ち、頭皮にも悪影響になるので、髪を乾かしたあともしっかりケアを。

【POINT4】朝はスタイリング剤とドライヤーの冷風でヘアケア

「スタイリング剤をつけるときは、まず後ろの毛先を整え、前の毛先、表面、前髪の順で。最初にスタイリング剤がたくさん手についた状態で表面を触ると、ペタッとした印象になるので気を付けて」(Takashiさん)。

熱が加わることで、形が変わりやすくなる髪。ドライヤーなどの熱が髪に残っていると、スタイリングが崩れることも。
「ドライヤーの冷風を髪の表面に当てると、熱で開いた髪をもとの状態に戻す効果が。セットしたスタイルをキープしやすくなります」(Takashiさん)

スタイリング剤と冷風をうまく使い、「髪のキメ」がそろった状態をキープするコツを教えてくれた。

シャンプーやトリートメントの成分も要チェック

「髪のキメ」に欠かせない天然脂質18-MEAに注目!

「髪のキメ」をそろえた状態に欠かせないのが、毛髪の表面にある「18-MEA」という天然脂質。どんな人の髪にもある成分ではあるものの、1度でもパーマやヘアカラーをすると、18-MEAはほぼ失われてしまうのだとか。

「新たに生えてくる毛髪は表面が18-MEAで覆われていますが、すでに伸びている髪は18-MEAを失うと自力では再生できません。なので、18-MEAを含んだシャンプー、トリートメントなどで補ってあげることが大切です。成分表示には“ラノリン脂肪酸”などと表記されているので、ヘアケア製品選びの参考にしてください」(Takashiさん)。

18-MEAの成分が配合されている同じラインのシャンプーとトリートメント(コンディショナーでも)を使用することで、「髪のキメ」をそろえる効果がいっそう高まるそう。

髪のキメをそろえることで、毎日思い通りのヘアスタイルをキープ

自分の髪に自信を持ってポジティブに。イメチェンだってできる!

梅雨のジメジメ、真夏の強い紫外線・・・髪へのダメージがより気になるこれからの季節。日々のお手入れをしっかり続けて、「髪のキメ」がそろった状態をかなえたら、うれしいことがいろいろ。

「お手入れを重ねて、常に「髪のキメ」をそろえた状態にすることで、理想の髪に近づけて、自分の髪にすごく自信が持てるはず。それに、指通りのいい髪はとても感触が心地よくて、触るたびにポジティブな気持ちになれると思いますよ」(Taichirouさん)

さらに「髪のキメ」をそろえることで、 “できること”が広がるのだそう。

「僕たちのサロンにも、こんなヘアスタイルにしたい、イメチェンしたいと、写真などお持ちになる方がいらっしゃいますが、髪のコンディションが悪くて、かなえてあげられないことも。でも、コンディションのいい髪でしたら、いろいろなヘアスタイルに挑戦しやすくて、リクエストにも応えやすくなるんです。「髪のキメ」をそろえると、ヘアカラーの見映えがよくなったり、アイロンが効きやすくなったり。いいことがたくさんあります」(Takashiさん)

「髪のキメ」をそろえることで、思い通りのヘアスタイルをキープできて、なりたいヘアスタイルへ。毎日が楽しくなって、自分の髪のこと、いっそう愛おしく思えること間違いなしです。

  • LINEで送る

WRITING/MIE NAKAMURA

※記事は2022年6月30日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP