オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 同居

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

同居

ふじっち22
2006/07/20(木) 21:21

 同じ歳の彼(30)と結婚を考えて、最近お互いの親に紹介
をすませました。前々から、彼には「俺は長男だし、親は俺が
面倒を看ようと思っている」と言われていました。住む家は実
家の裏に空き家があり、彼の親が彼の将来の家と思い最近購入
されたそうです。
 挨拶に行った際、初めて彼のお家・地域・将来住むであろう
空き家をみて、正直こんなところに住みたくないと思ってしま
いました。。家と家が密集していて、目の前に工場・家の裏は
国道沿いの高台になっていて、今までのわたしが住んできた環
境とあまりにも違いすぎました。私の両親も場所を聞いて、大
反対です。
 彼に、どうしてもあの場所に住まなければいけないのか、彼
の親を引き取ることに文句は言わない代わりに、住み場所は私
の意見を聞いてほしいと言いましたが、「ふじっちは俺の家に
嫁に来るのに、俺の家の方針(親が買ってくれた土地に住む)
に従ってほしい」と言われました。
 彼の両親は苦労していて、彼はそれをみてきたので、両親を
大切に思う気持ちが人一倍強いように思います。両親の、同居
に関してのワガママはすべて聞いてあげたい、それでふじっち
と意見がちがっても、ふじっちには我慢をしてほしい、と言わ
れました。それをわかってくれる女の子だと思っている、だか
ら結婚したいと思ったと言われました。

 私は、彼の事は大好きです。でも彼の親が用意したあの家に
住むのは嫌なんです。こんな時、自分の彼を思う気持ちを大切
にしたほうがいいのでしょうか。
彼は好き、住居はいや、なんてわたしのワガママなのでしょう
か。。彼は、他に土地を買って家を建てるとか、ハイツに住む
とか、そんな考えは全くないといっています。彼の親はもちろ
ん自分の真近くに息子が居てくれる事が一番の望みみたいで、
親が一番に望んでいることをしたいというのが彼の気持ちのよ
うです。そんな家族の結束の強い家に、今まで、のほほんとの
んびり暮らしてきた私が飛び込むのは、苦労が目に見えている
ような気がして・・すごく悩んでいます。みなさんの意見を聞
かせてください、よろしくお願いします・・。

テーマ:
タグ:  ママ工場結婚

スタッフへ連絡

  もう諦めてはどうですか?

momo2000
2006/07/20(木) 21:49

なんだか気の毒で気の毒で見ていられません。
何度も何度も投稿されていて、今後も結婚するまで、何度も
投稿されるのかと思うと胸が痛みます。

結婚しても「やっぱり住みたくなかった」と投稿されそうだ
と思うので、もし、私がリアルな世界でふじっち22さんの友
人だったら、とっくに「ふじっち22ちゃんにはこの結婚は無
理だよ。他の人探そうよ」って言うかもしれません。

彼氏さんのご両親が住んでいる家は、彼氏さんが育った家な
んですよね?
その環境を否定する事は「彼氏さんを否定する事」だと、彼
氏さんは思うのでは無いですか?
多分、彼氏さんの方では、良い反応をしないふじっち22さん
に対して見切りを付け始めているのでは無いでしょうか。

私は環境は違いますが、相当な田舎育ちです(JRも無い
し、最近までコンビニもなかった)。
もし「俺だったら、こんなトコには住めねぇな。俺の親だっ
て嫌だと思うな~」って言う相手だったら、正直引きます
(実際に住む、住まないは別として)。

ふじっち22さんのご両親も反対しているとの事ですから、彼
氏さんと4人で話してみてはどうですか?
今回、彼氏さんは他の考えは無さそうですが、ご両親から、
別の土地に2世帯を建てるという案を伝えてもらうとか、何
か妥協案があるかもしれません。ただ、これは彼氏さんとそ
のご両親にとっては大きな対立になる火種にもなりかねませ
ん。

前にも書いたような気がしますが、彼氏さんはふじっち22さ
んが「結婚」という言葉を出すと言う事を聞くと思ってませ
んか?「夫婦」という言葉を出すと我慢すると思っていませ
んか?
なんだか、この先もどんどん「我慢する条件」が出てきそう
な気がしてなりません。
前回の投稿では、予め話し合う事なんてそれぞれ、という結
論でしたが、これからの結婚の段取りから棺おけに入るまで
の話し合いが必要ではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  私も

tokuko28
2006/07/20(木) 21:59

恋愛も結婚もあーでもないこーでもないって考えていたらた
ぶん、なーーんにもできないと思います。

なので、「この先苦労が目に見えている」と思っているのな
ら彼と別れるしかないんじゃないでしょうか。

究極の選択ー彼と別れるか、彼と結婚してその苦労を背負う
かのどちらかだと思います。

今のふじっち22さんの物の見方であるならば、それしか言
うことはありません。

スタッフへ連絡

  辞めた方が。

yoskiko
2006/07/20(木) 23:10

「ふじっちには我慢をしてほしい、と言われました。それをわ
かってくれる女の子だと思っている、だから結婚したいと思った」
このような事を言われても、結婚したいですか?
私だったら、辞めます。
どちらか片方が我慢を強いられるような結婚生活、私はしたく
ありません。
見下されていませんか?
「結婚」の2文字を出せば、自分の思い通りになると思われて
いるように感じてしまいます。

結婚生活は2人で築きあげていくもの。
今の彼とでは難しいと思いますが・・・

スタッフへ連絡

  結婚≠幸せ

まろ。
2006/07/20(木) 23:39


ワガママだったら我慢するんですか?
人の実家を”あんな場所”的な言い方をするのはよくないで
すけどね。

彼は
「いいなりになる女を探していて、自分の意見をきく女以外
いらない」「自分の意見をきくからあなたがいい」
といっているんですよ。

相当なM子さんなんですか?
私だったら、どんなに好きでもそんなこといわれたら大嫌い
になりますけどね。

ま、彼は少なくとも自分の意見はいってるので、
あなたが我慢するかやめるかって選択しかないわけです。


「結婚」がしたいなら我慢すればいい。
「幸せ」になりたいならやめた方がいい。

「結婚」のためなら何をも捨てられるというならいいんじゃ
ないですかね?
頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  そんなに嫌なら

曼珠沙華
2006/07/21(金) 00:19

やめちゃえばいいのに。って今までの書き込みを読んで何度も
思いましたけど、まだ続いているんですか?
あなたは決断が出来ない人みたいだから、きっとこの先も、
我慢してくれる女の子を嫁にしたい男と、ずるずると一緒にい
ることになるんでしょうね。

スタッフへ連絡

  私も諦めました!!

えんぴつ
2006/07/21(金) 00:56

親の言うことに従う男には、苦労させられる!!
私も、同じような状況下!?にあって、
周囲の誰に相談しても、
同じ答えが返ってきて、それは本当だなと考え、
諦めました。

現実を受け止めるのは、辛いと思いますが、
今後の自分のためにも、苦労する道を選択するよりは、
諦めたほうが、幸せなのかもしれない、
私は、そう決心しました。

辛いけれど、お互いに頑張りましょうよっ!!!

スタッフへ連絡

貴女と彼、貴女のご両親と彼のご両親には相当な考え方の違
いがあるようですネ。

結婚に関する考え方は大きく分けて二つです。
すなわち当事者(貴女と彼)の生活設計に従う、と家に嫁に
来る、の考え方。
法律では「両性の合意に基づく」とあっても現実には単純に
割り切れるものでもなく、これはどちらが正しいとも言えな
い事です。
実際に「離婚理由」の真の原因もこのことに派生することは
多いようです。

「長男が親の面倒を見る」すなわち結婚してすぐはともか
く、いずれは同居、と言うのは不自然でも、特殊でもないと
は思います。
特に長男に生まれると、男は折に付けそういう意識は暗黙の
うちに教育され植えつけられるものです。
これは本来、親を大切にする、という美徳して扱われる性質
のものなのです。
これが習慣であった日本の家制度のデメリットは、悲劇とし
て、あまりにも多くの悪例が宣伝されたためでしょうか、女
性の親はこういった考え方には否定的ですし、そういった環
境に娘を嫁がせることを歓迎しません。
しかし、同居、あるいは近居は舅、姑とうまくやれれば、メ
リットもあるのです。(あまりマスコミで宣伝されることは
ありませんが・・・)

いやらしい考え方かもしれませんが、まず、住居費がかから
ないことで、その分優雅な生活が出来るメリットは必ずあり
ます。(都会ではそれが年間100万円以上に及ぶこともあ
ります)
親は、ほとんど自分たちより先にいなくなります。親の面倒
を見ると言うことは、家を継ぐこと、すなわち、親の財産を
引き継ぐことでもあります。

結婚当初は二人だけの世界を考えたいもの。
しかし、いずれまもなく子供の教育、子供の生活を考えるよ
うになるでしょう。その時の事に考えを及ばせるのも、また
結婚生活です。

今は貴女は貴女ご自身と貴女のご両親の気持ちを中心に考え
るしかないのは分ります。
しかし結婚が当事者だけの問題ではないことはすでにお分か
りでしょう?
長男として育った彼の立場や、考え方も尊重しなければなら
ないのです。
その上で、折り合いが付かず、無理と判断するなら、皆さん
の意見のようにやはり縁が無かったとするしかないでしょ
う。

スタッフへ連絡

  違うかも…

hara_tomo
2006/07/21(金) 09:53

財産はまず配偶者が半分ついで、残りは兄弟で等分。
両親ともなくなった場合は兄弟が等分で、長男が全財産
引き継ぐことはないですよね。
それに妻には何も残りません。介護した場合、本当に苦労損
といえましょう。
介護してくれたから長男の妻に全部あげるなんて話
聞いたことありません(まれにあるのかもしれませんけど
結局は他人にやるのではなく、自分の子供にあげますよ
ね)。
いくら長男が見ても、口約束してもそのときお金に困って
いれば次男やそのほかの兄弟は当然の権利として
「自分たちにも」と言ってくるものです。
財産放棄する場合も「好意で財産放棄してあげる」という
意識です。
保証された権利ではないし、長男の妻には1円たりとも
入ってこないケースのほうが多いでしょう。

うまくやれれば、ですが、両親の肩ばかりもつ男性とでは
うまくやることはほとんど不可能でしょう。
ふじっちさんの彼の場合、申し訳ないですが
親と妻の間にはいってうまくやれる男性とは思えません。

現実を見ないで都合のいい方向へ楽天的に考える、いかにも
男性的(悪い意味で)だと思いました。
「あなたは我慢してくれると思うから結婚するの」
と言われた上で、妻の実家の婿になる
親の介護役の中心として期待されている
という条件での結婚で、果たしてここまで楽天的に考え
られるかなあと思いました。

スタッフへ連絡

  そればかりではありません

weiss
2006/07/21(金) 11:54

ただ単に法律上の金銭的なことだけを言っているわけではあ
りません。長年家に伝わった有形無形の財産も含めてのこと
です。(親が作った人脈など人間関係の継承なども財産でし
ょう)

それに、法律上も遺留分を除いての相続は、遺言状による意
思で認められていると思いますヨ。
もし法律上の制約だけに限っていうなら、それに縛られない
「相続」(と同等の意味の)の方法は、親の意思で(それが
誰の要求であっても)出来る方法はあります。最も簡単なの
が「生前贈与」。贈与税が高額というなら、毎年、非課税枠
内での分割贈与と言う方法だってあると思いますよ。
勿論それが長男の権利と言うつもりはありません。

私が言いたいのは「親が継承してきた『家』の有形無形の財
産を引き継ぎ守る」「親への感謝の気持ち」「親の老後を看
る子供としての責任と愛情の気持ち」「自分と結婚する愛す
る相手を生み育ててくれた御両親への尊敬と感謝の気持ち」
のことなのです。
勿論長男だけに限ったことではなく、男性の親に対してだけ
のことではありません。女性のご両親も同様です。

ただね、同居が嫌な理由がエゴなのか、正当性があるのかを
考えてみることは必要だと思うのです。
ご相談者は、「目の前に工場が・・」とか「私の育った環境
とは違う・・」とかも理由に挙げておられます。例えば「持
病があって目の前の工場から出る排気が体に悪い」と言うよ
うな理由の正当性はあるかもしれません。
また「同居するにしても自分の選ぶ場所でなら」と言うよう
なことも書かれています。
そこに、相手のご両親が長年(あるは先祖から)住んだ場所
を離れるという、彼のご両親の気持ちを考える事、すなわち
尊敬の気持ちが感じられないのですよ。

エゴだろうが正当な理由があろうが、嫌なものは嫌で押し通
すことも否定しません。
譲れないところは譲れないという権利はあります。
しかしそれを主張するなら、同時にリスクも背負わなければ
ならないのです。
「私は譲れないけれど、相手に譲ってもらって結婚はした
い」をお互いに主張しては無理なのです。

お互いに最後まで譲れない部分が衝突し、解決方法が無いと
きには「縁が無かった」と思うしかないでしょう?

私は結婚と両親の問題については、いろいろな考え方がある
のは仕方が無いし、当たり前だと思います。親にしても老後
の選択肢はたくさんある時代ですからね。
しかし、あまりにも「結婚は二人の問題」「両親と結婚相手
のどちらが大切なの?」「両親との同居は難しい」「同居が
嫌なら・・」という意見に偏りすぎるのも「人として」さび
しい気がします。

スタッフへ連絡

  えーとですね

hara_tomo
2006/07/21(金) 12:43

>遺言状による意思

私はこれを含めて言ったんですが、やはり親は自分の本当の
子供に残そうとするケースが多いと思いますよ。
わざわざ遺言状にしたためて、自分の息子の奥さんに
全額渡す人ってそうそういないと思いますが。
そして夫の手に財産が渡れば、うまくいっているときは
いいですけど、ひとたび何かあったとき
「これは俺の金だ」
ということに、ならないでしょうか。
文化継承と言うと素敵ですけど、ひっくり返すと
跡継ぎ、跡取り、男子を産め、子供を産め
と、女性に理不尽なプレッシャーがかかりますよね。

兄弟等分の場合土地を守ろうとするあまり
現金を兄弟に払うなどのケースがありますが
そうなると新婚当初から浮いていたはずの住居費などが
さらに気苦労や不自由さなども加えて考えてみると
さほどメリットはないだろうと思われます。

私も全部捨てろとは言いません。
文化や歴史なんか知らないよとは言いません。
でも、無理して嫌な思いをして、苦虫噛み潰したような
思いで決断しなければならないほどものすごく嫌なこと
まで飲み込む必要はないと思います。
家!家!と連呼する人って
「それぞれが無理のない範囲でできるだけのことをやる」
という柔軟性がないことが多いんですよね。
(たとえば近くに住んでいつか同居でもいいという
ふじっちさんの意見は全面的に退けられています)
今現在生きてる人の都合によってカスタマイズするっていう
考えがないのですよね。
特にそれが妻の都合の場合、聞くよりもまず「我慢しろ」
っていうのが、どうにも理解に苦しみます。

マスコミで聞いたとかよりも、親や親戚のおばちゃんたち
実際に見ていて、今の女性たちが自分の意思で
「ノー」と言い出していることだと思うんですけどね。

スタッフへ連絡

  「家」に対する考え方は

weiss
2006/07/21(金) 13:27

個人それぞれです、と断わっていますよね?
貴女のお考えも否定するつもりはありません。

しかしひとつだけ・・・
親から相続するものが夫婦単位ではいけませんか?
夫婦で相続したもの、あるいは夫が親から相続したものの一
部、あるいは、半分は妻の権利と明らかにされないと許せな
い、という考え方はさびしい気がします。
夫婦であり、家族なのですから。
それがはっきりしないと、妻には何の利益も無いのでしょう
か?

結婚によって、新しく出来る人とのつながりの喜びや、付き
合いの中で出来上がる関係に喜びを期待しないで、メリッ
ト、デメリットを計算することがさびしい気がするわけで
す。
結婚による新しい出会いは、舅、姑を含めてマイナスばかり
と決め考えることが多いような気がします。喜びを期待する
気持ちがあっても良いのではないでしょうか?
金銭の利益も勿論重要な要素ではあるのかも知れません。

ただ、私は人との暖かい気持ちでのかかわり合いを「きれい
ごと」と思いたくないだけなのです。

スタッフへ連絡

  結局は男だから

とんぼ玉407
2006/07/21(金) 13:47

weissさんはまだ実際にそういう立場に立ったことが無いので
しょうか?
また、「嫁」というものの立場と心中を御存知ではない。

とても綺麗なふわふわした絵空事を書かれていますよね。
現実の生活はそんな奇麗事では済まない、それが事実です。

スタッフへ連絡

  そうでない事実もあるのでは?

weiss
2006/07/21(金) 16:24

貴女のおっしゃるような不幸は、実際にたくさんあると思い
ますよ。
でもねえ、あなたの言う「奇麗事」に近い、うまく言ってい
る事例だって、世の中にはいくらだってあると思いません
か?
そのどちらの事例もある。それが事実だとは認められません
か?

そういった良い事例を想像し、希望を持って、前向きに自分
の将来を考える事は決して悪いことでは無いと思います。

ただし、客観的な判断能力と、決断の後の自己責任の認識は
必要ですがね。

私が言っている事って「男だから」なのでしょうか?
私は「女性は嫁なのだから長男の男に従え」のように、嫁の
立場を卑下した考えは持っておりませんし、そのようなこと
は書いていないつもりです。

何度も書きますが・・・
尊敬と、愛情と、感謝の気持ち、まごころを持ってお互いの
両親、そして相手に接し、考えましょう、と言うことを「き
れい事!」と切り捨ててしまう世の中になって欲しくない、
と言いたいだけなのです。

スタッフへ連絡

  あの…

hara_tomo
2006/07/21(金) 16:49

尊敬と、愛情と、感謝の気持ち、まごころを持ってお互いの
両親、そして相手に接し、考えることと家制度はあんまり関
係ないと思うのですが…

もう、このお話はやめたらいかがですか…?
最初に金銭的なメリットのお話を出したのはweissさんだった
ような。
でも途中から感情のお話だけになってきて…言ってること
が、なんかもう、めちゃくちゃですよ。

スタッフへ連絡

  「男だから」

mut-n
2006/07/21(金) 17:07

「長男の嫁にもいいことがある」だなんて、実際に「長男の
嫁」経験者から言われるのでなければ、なんの説得力もない
ですよ。
そのへんをお分かりになっていないところが、「男だから」
なんですよ。
って、そういう理屈はお分かりになりますか?


だいたい、

>「きれい事!」と切り捨ててしまう世の中になって欲しく
ない

なんて世の中への主張はここでは必要ないですよね?
ここはふじっち22さんの相談事に対するスレッドですよ。
ふじっち22さんの個別の案件に関してどうアドバイスでき
るか、じゃないんですか。

一般論や理想論をくどくどと解いても、ふじっち22さんに
は届かないし、届いたとしても役に立つでしょうか?

weissさんの、見苦しい姿をさらす回数が増えていくだけじゃ
ないですかね。


ヨコから失礼しました。


ふじっち22さんへ

私も以前からROMしていましたが、「彼との結婚」はお止
めになってはいかがですか?
だって、今、目に見えている困難(と思われるもの)を「こ
のくらいのこと」と思えないなら、結婚してからはもっとタ
イヘンですよ。
今の時点でもう無理ですよ。

まだ30歳。
これからもっと好きになる人が現われる可能性も、もっとい
い条件での「結婚」ができる可能性も、無限大じゃないです
かね。

ま、そう信じられないなら今の彼で手を打てばいいことです
けど。

スタッフへ連絡

  私は女だけど

cozy-
2006/07/21(金) 18:47

weissの言っていることも一部正しいと思う。それに理想を語
っているのでもないし、見苦しくもないけど。それほど非難さ
れるような事は言ってないと思う。大人の考えってとこではな
いかな。

長男の嫁になったらデメリットだけではないんじゃない。
金銭的な面ではかなり楽な場合もおうおうにしてある事。
(財産うんぬんは、もし心配なら親御さんたちが生きている間
に嫁はしっかり遺言をかいてもらうなり、生前贈与なりして確
保するしかないと思う。その辺は家族みんなで徹底的にはなし
あえばいんじゃない)
それに子供が産まれてからもお姑さんにも協力してもらって子
育てできるし。お嫁さんVSお姑さん&お舅さんっていう家庭
もあるかもしれないけれど、本当の家族のように仲良く暮らし
ている家族ってあると思うよ。

ただ一つ付け足すとすれば、長男だからってことだけではな
く、同じことは長女にも言えるって事。女だって長女だったら
親の面倒を見る的な考え方まだまだ世間にはあると思う。

でもふじっち22さんの今回の場合は彼も相手の親もちょっとど
うだろうなーーー、って感じじゃない。
家庭を持つことに対する二人の価値観がまったく違うようなの
結婚相手としては?
ま、最後に決めるのは本人だから。もういいかげん自分で決め
ないと、この先子供のまま年取っちゃって苦労するのは自分だ
よ。

スタッフへ連絡

  例はありますよ

ちゃきひろ
2006/07/21(金) 20:16

weissさんの言う通り、「お互いが相手の親に対して」
尊敬と愛情と感謝の気持ちで接することができれば、問題は
ないんですよね。
実際に上手に同居してる例を、私は身近で知ってます。

でもね、実際には(昔ながらの意味で)「嫁ぐ」ってことは
女性側の親にとっては娘を失うことと同じような意味になる
のが現実です。特に同居の場合は。
里帰り出産さえ、同居の女性は男性側の意向を伺いながら
遠慮しながら、ということがままあります。
義理の両親がいれば、里帰りの必要はないと思われるかも
知れませんが、産前産後の女性はホルモンバランスの変化で
精神的にとても不安定なので、気を使う必要のない親元が
一番心安らかに、出産や産後の休息ができるのです。
そうした、ある意味命に関わる時にさえ、問題が出てしまう
のが同居の難しさです。

また、同居した側は、娘(息子)を手放した側が被った
デメリットについて無頓着だったりします。
今回は、彼は親が大事なら、ふじっち22さんだって親を
大事に思い、将来的に面倒みたいと思う気持ちを理解して
どうやって双方の親と付き合うかを考えるべきでしょう。
それが「お互いに」尊敬と愛情と感謝の気持ちを持つ、と
いうことではないでしょうか。
それなのに、彼は最初から自分の親最優先で、彼女が意見を
違えた場合、親に従うよう言ってます。そんな人が、結婚後
妻の親に思いやりなんてもてるんでしょうか。

weissさんの仰るとおり、世の中には同居しても仲良く暮らし
上手くいってる例もあります。
が、今回のご相談については、彼とふじっち22さんの性格
(スレの書き込みから判断するものですが)から、そういう
幸せな例になれる見込みは薄そうだと、皆さん思っていて
それぞれのレスになったのだと思います。

同居する親と本人たちのメリットばかりで、手放す親の側の
デメリットを、きちんと考えてフォローしないと、今後は
同居にOKする人(男女とも)は減る一方でしょうね。
私自身は、親が動けなくなれば同居もするつもりですが、
娘たちは同居はさせたくないし、自分も娘の配偶者との同居
はしたくないです

スタッフへ連絡

  申し訳ないけど…

仁希19
2006/07/22(土) 23:32

人としてどうとか、そういう以前に「他人の家」に入って名前
を変えたりしたことのない、現実感を伴わない男性の意見で
しかない、と思いました。
介護の問題はweissさんの世代なら身近な問題とは思いますけ
ど、実際介護されたことがありますか?相続の問題にして
も、実際に兄弟間で争うような場合に直面されたことがあり
ますか?
綺麗事、いいと思います。
実際同居でも上手くいっている例なんて掃いて捨てるほどあ
るでしょうし。
でも、weissさんの言うことは現実味がありません。婿養子に
入っている男性の立場ならweissさんの言うようなこと、言わ
ないんじゃないかと思いました。

スタッフへ連絡

  しっかりしてください!

Rye
2006/07/21(金) 03:37

「彼は好き、住居はいや」という問題ではないでしょう。
ふじっち22さんがいやだと言っているのに、「俺の家の方針に従ってほしい」
と一方的に言い放つ、それも含めて彼なんですよ。ご両親のわがままを全部聞
いてあげるために、ふじっち22さんには我慢してほしいとはっきりきっぱり言
い切るような彼なんですよ。結婚したらいろんなことがあるでしょうけれど、
その度にふじっちさんが我慢するんですか?それでいいんですか。

「それを分かってくれる女の子だと思った。だから結婚したいと思った」なん
て、「脅迫」じゃないですか!!分かってくれないなら結婚しないってことで
しょう? こんな言葉でふじっちさんの不満を押さえつけようとするなんて、
本当にふじっちさんのことが好きなんでしょうか?自分の言うことを黙って聞
く人なら誰でもいいんでしょうね。

家がどうとか環境がどうとか、そんな目先のことに振り回されるのではなく
て、彼のことを本当に信頼してやっていけるのか、どんなときでも彼とだった
ら乗り越えていけると思えるのか、じっくり考えてください。
ふじっちさんと彼の主従関係(に見えます)が変わらない限り、例え家の問題
が解決しても次々と別の問題がおきますよ。

スタッフへ連絡

  彼とは合わないと思う。

るみぴょん719
2006/07/21(金) 03:53

過去のご相談も読ませていただきました。
その時点で申し訳ないですが、お二人の価値観、考え方が違
う気がして、「合わない」と思いました。

>ふじっちと意見がちがっても、ふじっちには我慢をしてほ
>しい、と言われました。それをわかってくれる女の子だと
>思っている、だから結婚したいと思ったと言われました。
との事ですが、私ならこう言われた時点で破談にします。
「私は言われた事を聞くロボットじゃなーーい。何でも聞い
てくれる人と結婚してください。冗談じゃない、私はお断り
です。」って!
彼氏はふじっち22さんが好きなのではなく、何でも聞いてく
れる人なら誰でもいいのではないかと思います。
今まで付き合ってきて、ふじっち22さんは割と彼氏に従って
きたのではないですか?だから彼氏も「ふじっち22は分かっ
てくれている」と錯覚させたのではないですか?
どちらかがだけが我慢するだけが結婚ではないです。二人で
話し合い、妥協点を見つけ、歩み寄るものです。
現時点で、一方的にふじっち22さんが我慢するばかりでは、
きっとご結婚されても、どんどん不満が募って上手くいかな
いと思います。
それに、ふじっち22さんにも色々希望はあるし、ご両親、ご
家族がいらっしゃいますよね。文面からすると、彼氏はふじ
っち22さんが意見を言っても、ふじっち22さん側の事を全く
考えてくれてないじゃないですか。
全て彼氏の家の方針に従うなんて間違っています。
絶対やめた方がいいと思います。



スタッフへ連絡

  自分より親?

南ちゃんのしっぽ
2006/07/21(金) 07:56

「嫁に来る??」結婚ってそういうものではないと思いま
す。
苗字は変わりますが、お互い同じ立場からのスタートです。

本当は、そこの家に住むのが嫌なのではなくって、親>自分と
いう立場がどうも嫌なのではないでしょうか?
彼は何でも「親」が優先のように感じます。
確かに親は大切にしなければいけません。
でもその前に、夫婦がちゃんとした家庭を築かないと崩壊す
るだけです。

友達で同じような状態で結婚した人がいましたが、結婚後に
親>自分に気がついたようで、とても耐えられなくなって離
婚してしまいました。
旦那様の事はとても好きだったのに・・・旦那様は親の方が
好きだったようです。
旦那様にとって親を大事にしてくれる人が「嫁」だったよう
です。

お互い同じ好きなら、状況が悪くても結婚生活は持続出来る
かと思いますが、そうでないと辛いと思いますよ。

スタッフへ連絡

  厳しい事を言うようですが

かねゆき
2006/07/21(金) 09:10

彼は、「同居してくれる嫁」「両親の世話をしてくれる人」を
探すのに必死になっていると感じました。

ふじっち22さんが求めている結婚というのは
彼と同じ屋根の下にいるだけでいいのですか?
それでは、ただの同居人になってしまいますよ。

ふじっち22さんは、結婚して、幸せに暮らしたいって思っています
よね?

彼とでは、それは無理だと思います。

「理解してくれる子だから結婚したい」って失礼な事ですよ。
「愛してるから、ずっと一緒にいたいから」って言われるのと
どっちがいいですか?
大抵の人は、後者で結婚しているんですよ。

30歳なんて、まだまだ出逢いはあります。
どうか、焦って道を誤らないで下さい。

スタッフへ連絡

  同居が問題なのではなくて

仁希19
2006/07/21(金) 09:14

いずれ彼の親の面倒を見る、というのはおいといて、同居に
はとりあえずのメリットは大きいと思います。金銭、子供の
養育など…。
でも、問題はそういうところではないんですよね。
私は結婚に関してどちらの側も我侭を言ってもいいと思うん
です。一生のことだし、どうしても譲れないってことはあ
る。彼のほうでは我侭言ってるけどそれを受け入れられない
なら結婚はしないって言ってるんだから我侭を言う態度とし
ては正しいのかもしれません。
でも、「これだけは」ってことを通すなら他のことには妥協
が必要だと思います。妥協が出来ないなら諦めなくちゃなら
ないし、妥協するなら嫌々ながらではなくて前向きな態度が
必要だと思います。
ふじっちさんに必要なのはその前向きな態度かな。今回のこ
とを受け入れるとしたら「彼の理想の家庭を築ける」とか
「場所は嫌だけどメリットを享受しちゃえ」とか…。
いうことに「従わせられる」のではなく自分でそれを「選
ぶ」と考えられたら彼との結婚生活も上手く行くかもしれま
せん。

…でもそれは建前で、私はいままでずっとふじっちさんの投
稿を見てきて一番疑問に思っていたは本当に「彼」と結婚し
たいのか?ってことです。
「付き合って○年○ヵ月○才の…」って出だしからして(過
去にも似たような方いましたね、その人にも感じていたので
すが)「○才までに【結婚】したいのよ!」って言ってるよ
うに感じられてしまうのです。彼のことはもちろん大好きな
んでしょうけど本当はただ結婚したいだけなんじゃないの?
誰でもいいとまでは言わないだけで。
結婚前に話し合いをって投稿もありましたけど、話し合いに
もいくつか段階があると思うんですよね。大きく分けるなら
「結婚するかどうかを決めるための話し合い」と「結婚する
ために意見をすり合わせていく話し合い」と。
結婚を焦るのではなく、ふじっちさんと彼の場合は「結婚す
るかどうか、出来るかどうか」ってとこまで戻って考えて話
し合いをしたほうがいいと思います。


結婚はゴールではないですよ、スタートです。結婚したから
といって何も解決はしないんです。
「彼との結婚」より「ふじっちさんにとっての結婚」を問い
直してください。

スタッフへ連絡

  もう。。。

わんこ142
2006/07/21(金) 09:57

皆さんが前から、あなたに色々アドバイスしてますよね?
結婚・同居についても。。。。
それでもまだ迷うなら、もう結婚してみたらいかがですか?

彼は、両親の意見(わがまま含め)が全てで
嫁は、俺にも、両親にも文句も言わずにしたがってくれ。
嫁の意見は、全て却下だからね。って言ってるので
それを肝に銘じて、やるだけやってみたら
いかがでしょうか?

結婚してからも、愚痴ばっかり
悩みばっかり、寂しい思いばっかりでしょうが
あなたなら、なんだかんだと言っても
離婚せずに、いられるかもしれませんよ。

幸せな結婚生活はなくても、結婚はできるし。
好きな彼とも一緒にいれるし。

影で悩んでも、人にアドバイスされても
結局行動に移せないようじゃ~
悩まない方がいいですよ。

結婚してみたらいいじゃないですか!


スタッフへ連絡

  彼と結婚したいのかな・・・

あいる214
2006/07/21(金) 10:37

今までの相談も読ませていただいてますが、
"彼"と結婚したいという気持ちが感じられません。
本当に彼の事好きだったら何も問題ないと思うのですが?
(乗り越えられない問題ではない)

長男は最初から分かっていた事ですよね?
多からず少なからず同居も考えていたでしょうし・・・。
そしたら介護の問題も付いてきますし。
家を用意してくれるなんて
大したご両親だなぁ~と思いましたが・・・。
彼の親思いの気持ちも優しい人だなと思いました。

のめない条件であれば結婚しなければいいんじゃないです
か?もっと条件の合う、もっと好きになれる人を探した方が
いいと思いますが。
今の状況では、あなたも彼も気の毒です。

今まで読んできて
彼と一緒にいたい(人生を共にしたい)から結婚するんじゃな
くて、結婚したいから彼と一緒にいたい。って感じます。

スタッフへ連絡

  愛はあるのかな?

キャンティC
2006/07/21(金) 11:45

別棟だから『同居』とはちょっと違うかなと思いますが。
多分、土地柄や将来住むであろう家が理想と違っていたんでしょう
ね。

>ふじっちには我慢をしてほしい
>それをわかってくれる女の子だと思っている、
>だから結婚したいと思った
↑彼は今までの付き合いの中で自分が有利(変な言い方ですが、
 ふじっちさんの方が惚れている)と踏んでいたんでしょうね。
 だから何でも思いどおりになると。
 その言葉の裏側に「俺と結婚出来るんだからいいだろう?」的な
 気持ちが見えてしまうのですが。
 これを読んだ時に「おいおい、愛情は何処なんだよ!」と
 思ってしまったのですが。
 
彼の言うがままに結婚した場合の青写真を想像してみて下さい。
付き合っている時は、楽しい事の方が多くて当たり前で、
結婚してからは、どんなに好きな人であっても
お互いに「えっ?」と思う事や大なり小なり我慢しなければならな
い事が出て来ます。それなのに最初から「我慢」ありきの結婚だっ
たらもっと色々問題が出て来るような気がしますけど。
彼のご両親とふじっち22さんが些細な事で揉めた場合も
「我慢しろよ」の一言で片付けられてしまうのではないかしら?
それに彼がご両親を大切に思うのはよくわかるけど、
ふじっちさんのご実家で何かあった時に彼は助けてくれないという
か、動いてくれないような気がしたのですが。

彼に聞いてみたらどうですか?
「自分の思う通りになると思ったから結婚したい」のか
「私を愛しているから結婚したい」のか。
前者なら絶望的、後者なら彼のご両親も未だお元気なら、
将来ご両親のどちらかが具合が悪くなったら、
その別棟に住む事にして、最初のうちは2人の生活を
楽しみたい事や彼にも理想があったようにふじっち22さんにも
結婚に対する理想があった旨を話してお互いの妥協点を
見つけてみてはどうですか?
ふじっち22さんと彼もどうしても結婚したいのであれば、
何度か話すうちに解決策が見出せるのではないかと思います。

あと、あちらのご両親に会った時はどうでしたか?
住居の問題を除けば上手くやっていけそうな人たちでしたか?
また、ふじっち22さんのお母さんは彼に会った後、
ふじっち22さんを彼に任せても大丈夫な人だねと喜んでいました
か?

スタッフへ連絡

正直、「またか・・・。」と思ってらっしゃる方も多いと思
います。
私もその中の一人です。

将来に関わることを相談できる、信頼関係の強いお友達
(未婚・既婚を問わず)っていらっしゃらないんでしょうか?
何から何まで掲示板頼みという印象が強いんですよね。

ここでレスなさってらっしゃる方と同じ意見です。
ご自分の年齢が30歳という事でとにかく早く彼と結婚したい
という焦り気味とも取れるトピばかりでしたよね。
やっと彼が結婚について前向きになってくれたと思ったら
親の介護の話や、家の事を持ち出されてしまって、
夢に描いていたような結婚生活とはかけ離れていく現実に
「こんなはずじゃなかったはずなのに」という思いが強くな
ってしまって、イヤな所ばかりが頭を駆け巡っているので
は?

嫁に来るんだからウチのやり方に従うべきという彼も彼です
けど、住む場所が住宅密集地で工場もあって、本当は別の一
戸建てやマンションに住みたいのにというふじっち22さんも
お互いに「子ども」だと思います。そのことに「大反対」と
言うほど首を突っ込んでくるふじっち22さんのご両親もいか
がなものかと。

結婚って二人だけの問題ではないことが今回改めて分かった
のでは?
苦労してきたという彼のご両親が用意してくださった家、
ありがたいという感謝の気持ちがないというのが不思議でな
りません。
どんな気持ちで息子夫婦の為に、と購入してくださったのか
それを理解してみようという気持ちになれないのなら、
彼とのことは白紙に戻したほうが、あなたの為ではなく
彼と彼のご両親のためだと思います。
(彼自身も家を買うに当たってお金は払っていないんですよ
ね?)


ご自分の育ってきた環境と、彼の育ってきた環境が違ってい
てもそれは当然のことでは?
ご自分と価値観の合う方を見つけてご結婚された方が宜しい
のではないですか?

前回の結婚するに当たって彼との話がどうの、というトピで
もそうですけど、どうしてご自分の意見をはっきり言わない
のでしょうか?
余計なことを言ったら嫌われるかもしれないと勘違いなさっ
てませんか?
何も言わないでいたら、彼や彼のご両親に「異存はないんだ
な」とかえって誤解を招いてしまいますよ。

何だかふじっち22さんだけが空回りしてしまってるように思
えてなりません。
このままだったら、式や披露宴まで彼がやりたいと思うやり
方で進んでしまって「私はこうしたかったのに」と
愚痴のトピが立ちそうな気がします。

この際、ふじっち22さんが思っていることを全部彼にはなし
てしまったらどうですか?
どうも、彼が好きだから結婚したいというよりも
「何が何でも結婚したい、だから別れるのはもっとイヤ」
と言う風に頭の中に「結婚」しかないように見えるのですが

スタッフへ連絡

  皆さんと同意見です

ちゃきひろ
2006/07/21(金) 12:05

彼は、自分の気持ちを包み隠さず(我侭でもありますが)
ふじっち22さんに話しているのですから、あなたも彼に
自分の気持ちを包み隠さず話すべきではないですか?

結婚は生活です。
お互い良い面だけを見て過ごすことはできません。
嫌なことがあるたびに、どちらかが自分の気持ちを押し殺し
相手に従うだけだと、ストレスが溜まっていつか爆発し、
破綻しますよ。

このまま、彼に本音をぶつけずに結婚したら、いつかまた
ここで相談することになりますよ、たぶん。
でも、ここはスレを立てた側の意見しか書かれていないから
彼側の気持ちや事情は推察してレスするしかないのです。
そんな一方的な形で相談して結論を出すのは、ちょっとどう
なのかなと思います。

人間関係は面と向かって会話しなければ、本当のことは理解
できませんし、夫婦として生活するならなおさら、相手と
ちゃんと向き合う努力は不可欠です。

ネットから離れて、彼としっかり話して下さい。

スタッフへ連絡

  足元見られてる

とんぼ玉407
2006/07/21(金) 12:56

「何が何でも、とにかく結婚というものがしたいのー!!」
というものがぷんぷん匂っていますので、彼はタカを括って
るんでしょうね。
結婚という餌のためならこいつは何でもするだろう、と。

彼が求めてるのはふじっち22さんではありません。
言いなりになって、一切文句言わず、親に従順で世話係をま
っとうする人。
別に誰でもいいんです。

ま、何を言っても無駄でしょうね。
今までずっと見てきましたが、皆さん反対意見ばかりでした
よね。
でもふじっち22さんが求めてるのは、結婚しても大丈夫だ
よ、なんとかなるよという「このまま結婚することに対して
自分の背中を押してくれる意見」だけでしょ?
このまま結婚すれば?
いくら掲示板の場所取っても意味無いから。

スタッフへ連絡

  問題は『同居』じゃない

RPG-333
2006/07/21(金) 13:37

どうしてもここの掲示板に答えを見つけたいようですね。

1.親の言いなり(と、ふじっちさんは思ってますよね)の 
『「彼」と結婚したい』のなら、我慢して結婚する。
彼は自分の意見に従ってくれる女性を
求めてるでしょうから。

2.自分の『理想の結婚』をしたいなら、お見合いで
条件のいい男性を手っ取り早く見つける。 

3.『愛のある結婚をして幸せになりたい』のなら
さっさと別れて新しい恋愛をする。

4.『年も年だし、今すぐ結婚したい』なら
これまた我慢して彼と結婚する。


そんなに結婚をあせってたのなら、
付き合い始めてすぐに将来のことなど
話し合っておくべきでした。
まだ1年ちょっとしか付き合ってないんですよね?
30歳にもなって夢見る夢子ちゃんでは
どうにもなりませんよ。
自分で自分の将来を決められなくていいんですか?
掲示板で見ず知らずの人に答えを聞いてどうするんです?
みなさん親切にしてくださってありがとう、と思って
もうネットから離れて現実を見てください。

がんばれ!


スタッフへ連絡

  結婚

魅輝
2006/07/21(金) 15:44

たしかに、「彼と」 というよりは
「結婚」をしたい という気持ちが強いようですが、
それでも誰でもいい
というわけではないでしょうし、
彼も同じようなかんじかな?と思いますが。

結婚に対する考え方は色々でしょうし、
個々に違うものなのでしょう。

でも「結婚」がしたくて する人も
世の中にはたくさんいると私には思えるのですが・・・
けして悪いことじゃないと思いますよ!
だって、そこからスタートする、ということにおいて
たいした差じゃないように思えるんですもの・・・

愛し合って 大好きで 彼しか考えられない!
ずっと一緒にいたい! どうしても彼!
という気持ちで結婚しても、
気持ちが変化していく場合も 実際あるようですし、
やってみなければわかりませんよね・・・

私の友達で

条件が良くて(もちろん好きだから)結婚した子  と
家が大きくて本当は少し「嫁」という立場が重たいけど
彼しか考えられない・・・といって結婚した子

が離婚しています。

でも、二人とも自分の人生にちっとも後悔していませんし、
過去があるから今の私があるんだ!
と、とても素敵な女性ですよ!!

出逢って数ヶ月で、できちゃった結婚・・・の子が
普通(にみえる)に幸せに何年も暮らしてますし・・・

結婚はバクチだ!という人もいます。
言葉は悪いですけど、先のことは 本当にわからないし、
自分がどうなるかも、
周りがどう変わるかも(気持ちだけでなく、物理的にも)
確かにわからないことなので、
「自分の意思」をいつも一番大切にしていくことが
人生を自分の足で歩いていくことだと思います。

他を思っての行為も、我慢も、自己主張も、
自分の意思であることが通常ではないでしょうか。

え~長くなりましたが、
苦労が目にみえているから迷う
ということは、
苦労をしたくない・・のですか?
やってみて出来なかった時がこわい・・・のですか?
でも「結婚」はしたい・・・のですか?

「結婚」と「苦労」を天秤にかけているのかな?

結局は
自分は、どんな自分が好きなのか、だと思いますが。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR