オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 婚約者の宗教

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

婚約者の宗教

みょんきち[ID:0004845]
2012/05/07(月) 11:45

婚約者の宗教のことでご相談させてください。

彼とは8月に入籍予定、11月にグアムで挙式をあげる予定です(双方の両親のみ参加)
ここにきて、彼がいわゆる特殊な宗教(学校もある有名なところです)に入信していることが分かりました。
彼の両親が入信しており、彼は生まれた時から入信しているので、毎日の念仏(?)及びたまに集会に参加しているそうです。
あまりに当り前のこと過ぎて、その宗教が良い印象を世間で持たれてないことは知っていたものの、婚約前に言うほどのことだという認識はなかったそうです。

私は無宗教、無神論者です。
正直な気持ちを申し上げますと、その宗教に対する拒否反応があります。

彼のご両親が長年不妊で悩んでおり、母親が熱心にお祈りをささげたところ、彼を授かったそうです。
その時点で彼の父親も入信されたとのことです。
そういう経緯ですので、彼にとっては脱会は「一番の親不孝」だからできないとのこと。

彼のことは大好きだし、ある意味生まれた時から選択権を全く持てなかったのですから、しょうがないかな、と思う部分もあります。
彼自身は選挙や布教活動、勧誘などにはノータッチです。
彼のお母さまは、選挙の時はがぜん張り切るそうです。
ただ私及び今後生まれるであろう二人の子供に関しては、入信を強制することはないといっております。

私からはさらに
・私の親族、友人等に勧誘等をしないこと
・彼と彼の両親の信仰については私と私の家族は一生理解することはできないが、否定もしない(させない)。そちらの信仰も尊重する(否定しない)ので、こちらの意志(入信もしないし、勧誘等も一切しないでほしい)も尊重してほしい。
・家での念仏(?)、集会に彼が参加することは受け入れるつもり
・仏壇を買う、新聞、寄付など、お金が絡むことな事前に相談する。
・子供が自分で判断する年になるまで、絶対に入信させない

と言うことを約束してもらうつもりです。

私の両親は私以上にその宗教に関する偏見が強く(親族で入信したものがおり、結局絶縁したそうです)、報告することも戸惑います。
上記のことを守ってくれるのであれば、特に(海外挙式中の旅行以外)接触することもないでしょうし、言わないで済むなら言わないでいたい、というのが本音です。
現状婚約破棄は考えておりませんが、やはり私が入信しないと難しいのでしょうか?(それは絶対に嫌です)

  延期する

パークオズ[ID:0000112]
2012/05/07(月) 15:31

婚姻届も、式もすべて延期した上で、婚約破棄も視野に入れた話し合いをされたほうがいいと思います。

片方が相容れない宗教に入信していたことを隠していた(当人にとってさほど重要視していないのが問題)ことは、残念だけど、彼にとってその宗教が生活の一部(当たり前)になっているから、あなたとあなたのご両親にとってそれほど重要であるということが分かっていないから。

それを理解させるうえでも、「婚約破棄を視野に入れた延期」をお勧めします。

ご両親の拒否反応を思うと、そうそう簡単なことではないですよ。

あなたが提示した条件を双方の両親を交えたうえで確約させることができなければ、残念だけどご縁がなかったということであきらめましょう。

ちょっと不思議なのですが、グアムでの挙式について彼のご両親からNGはなかったのですか?

海外挙式の場合は、ほとんどが教会なので。

スタッフへ連絡

  延期②

添乗員777[ID:0000081]
2012/05/07(月) 16:29

彼が、親から完全独立してその宗教から離脱しない限りこのお話は無理だと思います。
みょんきちさんが、いろんな条件をだしても時間がたてば状況が変わります。
家族に何かが起きると、
病気、事故、なんでも不幸が起きたら言われます。
ご両親はいつかは亡くなりますが、それも含めて
それは奥様が入信しないからだと、彼のご両親や近所の同じお仲間が責め立ててきます。
出来ない子供が出来たのも入信のおかげと言われるほど熱心ならなおさらです。
彼がどんなに約束をしても、環境は許してくれません。
厳しい言い方をして申し訳けありませんが、
延期して彼の本心を問いただして下さい。
みょんきちさんと結婚して幸せな家庭を作るなら
親と縁を切り、自ら離脱する位の覚悟が必要です。

スタッフへ連絡

  私も似たような状況でした (1)

えこ[ID:0005109]
2012/05/07(月) 18:12

みょんきちさんの複雑なお気持ち、とてもよく分かります。

実は、私の婚約者の家族も、特定の宗教に帰依している方たちです。
恐らく、みょんきちさんのご婚約者様と同じ宗教でしょう。(色々な意味で有名なあの宗教ですよね)
つまり、私の婚約者も所謂「二世」というやつでした。

「でした」と過去形で言ったのは、今では「彼だけ脱退した」からです。
彼の母親(彼女が一世)を筆頭に、彼の父も、彼の弟も、未だに根強い信者ですけどね。


対する私は、みょんきちさんと同じく無宗教・無神論者で、更にその宗教が大っ嫌いです。
私の家族も、勿論その宗教に対して快く思っていません。
(当該宗教の信者から迷惑を被った過去があるため)
なので、初めて彼の口からその話を聞いた時は、目の前が真っ暗になりました(笑)


幸いなのは、私の場合、婚約者自身がその宗教自体に疑問を持っていたことでしょう。
彼は早くから(中学1年生くらい)、一切の活動を拒否していたそうです。
寄付、勧誘、選挙時の斡旋活動なども一切せず、会合にも一切行かず、
家での祈り(?)もまったくしない、所謂「幽霊会員」という奴だったそうです。

それでも辞めずにいたのは、みょんきちさんの彼と同じです。
「脱退は一番の親不孝」だと考えていたからです。
「親が死ぬまでは名前だけ残しておき、死んだら辞めればいい…と思っていた」とのことでした。
彼の家族も、無活動・無信仰の彼に対して呆れてはいるものの、
在籍はしていたので「まぁそれで良し」と思っている様子だったそうです。
そして彼自身も、家族から活動を強要されなかったこともあり、
「実害があるわけではないし…」というのが、ずっとなぁなぁでいた理由だそうです。


しかし、やはり「結婚」となれば話は別です。
私が彼からこの事実を聞いたのは、交際1年目の時でした。
彼も、その宗教が世間一般から悪く思われている事は重々承知していた為、
その宗教を毛嫌いしている私には、なかなか言い出せなかったそうです。
(勿論、ずっと隠していた事には私も激怒しましたけど)

何度二人で話し合いを重ねても解決の兆しが見えなかった為、一度は別れを選びました。
しかし、縁あって交際を復活をさせ、そこから更に1年間説得し続け、今に至っています。


長々と自分語りをしてしまい、申し訳ありません。
「こうした背景がある」ということを念頭に置いて頂いた上で、続きを書きたいと思います。

スタッフへ連絡

  私も似たような状況でした (2)

えこ[ID:0005109]
2012/05/07(月) 18:52

続きです。


私個人としても、他の回答者様が仰っているように「結婚を延期する」のが、
最も良い選択ではないかと思っています。
理由は「婚約破棄をしないのであれば、この問題は解決まで時間が掛かるから」です。


みょんきちさんご自身が「婚約破棄は考えていない」という強い意志をお持ちですので、
仮にこのまま事(結婚)を進めて行ったとしても、
もしかしたら最悪のケースに至る事はないのかもしれません。

しかし、みょんきちさんご自身が「宗教の事実」を認識しているにもかかわらず
もし、ご両親に話さないまま事を進めてしまったら、
今以上に大きな問題として表面化してしまうのではないでしょうか?


ご両親に言い辛いお気持ちも、とてもよく解ります。
事実を話せば、ご両親に反対されるかもしれませんものね。
でも、みょんきちさんとみょんきちさんの彼の二人で誠実に向き合ってお話をすれば、
もしかしたらご両親も理解を示してくれる可能性もある、とは思えませんか?

そもそも、みょんきちさんの彼は「宗教のカミングアウト」の必要性を知らなかったのです。
これは、彼の「少し特殊な生い立ち」が根付かせたものなのでしょう。
それなら、彼はここで新たに「一般認識と向き合う時が来た」とも言えると思います。

そういった事も含めて、まずはみょんきちさんと彼の二人で、
みょんきちさんのご両親に宗教のことを話す方が良いのではないかと、私は思いました。


そして、その時に改めて、ご自身の要望を強く主張すれば良いと思います。

>・私の親族、友人等に勧誘等をしない
>・彼サイドの信仰について私サイドは一生理解できないが、否定もしなうのでで、
  こちらの意志(入信もしないし、勧誘等も一切しないでほしい)も尊重してほしい。
>・家での念仏(?)、集会に彼が参加することは受け入れるつもり
>・仏壇を買う、新聞、寄付など、お金が絡むことな事前に相談する。
>・子供が自分で判断する年になるまで、絶対に入信させない
>・私自身も絶対に入信しない


みょんきちさんの要望は、例の宗教に関わっていない「外部の人間の本心」ですよ。
かく言う私も、彼のご家族にまったく同じような要求をしていますから(笑)
(いや、私の方がもっと過激な言い方で要求をしたかもしれません)


続きます。

スタッフへ連絡

  私も似たような状況でした (3)

えこ[ID:0005109]
2012/05/07(月) 19:26

最後です。
長くて申し訳ありません。


私の彼のように脱会した場合であっても、未だに彼の家族の事でよく揉めます。
(その所為で間に入る彼が、本当に大変そうで可哀想ですが…)
私の家族は、今後彼の家族と交流を持つ気など微塵もない状態です。
私自身も、今後深く交流しようとは思っていません。
彼も、私や私の家族の意志は尊重してくれているので、何とか事が運んでいる状態です。

最初は私も、彼のご家族の意志を尊重したかったですし、
勿論上手くやって行きたいと考えていました。
彼と復縁して以降、私も例の宗教に対して偏見を無くすよう努力しましたし、
視点を変えて見るように努めてきました。
しかし、それでも「認め合う」とか「尊重し合う」という事がかなり難しいのだ、
ということに、婚約して結婚の話を進めている中で、イヤでも実感してしまったのです。
(私たちは婚約~結婚式まで9ヶ月あります)


彼らの思考回路を理解出来ないようなことが頻繁にあったり、
彼らの意志だけを押し付けて来るような事にも、多々巡り合いました。
今後、結婚式までの間にも、まだまだ色々あるだろうと思います。
そして、結婚後も一生避けては通れない道だと覚悟してますし、半ば諦めてもいます。

もう相手方の人生には、宗教が根付いてしまっているんですよね。
だからイヤでも話が出てくるし、相手は何の悪気もない。
寧ろ「あなたがおかしい、何故わからない?」となる始末だから、本当に困ります(笑)


かと言って、みょんきちさんの場合がどのようになるかは、私には判りません。
もしかしたら、とても円満にやっていけるかもしれません。
だからこそ、「両親に相談すること」や「彼と深く真剣に話し合うこと」を、
恐れずに頑張ってみて欲しいと思います。

もし、みょんきちさんの彼がとても素敵な人間性をお持ちの方ならば、
ご両親も「宗教は抜きにして、彼の人格を見て判断」して、理解してくれるはずです。

そして、もし彼が本当にみょんきちさんの事を愛しているならば、
自身の信仰心や家族への配慮だけでなく、みょんきちさんの気持ちの尊重や、
みょんきちさんのご家族への配慮も考えてくれると思います。


本当に茨の道で大変だとは思いますが、どうか二人で乗り越えられるよう、
草葉の陰から応援しております。

長文失礼致しました。

スタッフへ連絡

  今は良くても

ゆめ[ID:0002703]
2012/05/07(月) 20:15

私の友人でも居ました。
その友人の場合は、旦那さんがその宗教の信者だということが結婚後発覚したそうです。
子供が産まれて、お宮参りにいくという話になった時にわかったとのこと。
確かその宗教って、神社仏閣NGですよね?
結局お宮参りに行けなかったそうです。
彼らは結婚生活続けていますが、おそらく友人がそういった我慢を重ねているのだと思います。

これはあくまで一例ですが、結婚した場合の先のことまでよく考えないといけないと思います。
先に書いたお宮参りの件だって、たいてい双方の親もしくはどちらかの親が一緒に行きますよね?
相手のご両親が熱心な信者だったら、揉め事が起きてもおかしくないですよね。

ちなみに私自身は新興宗教の類は一切ダメです。
独身時代は、ちょっと仲良くなってお付き合いを考える一歩手前の男性には必ず宗教の有無を確認していましたね。
旦那には会って2回目でズバッと確認したくらいです笑

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

みょんきち[ID:0004845]
2012/05/08(火) 10:18

パークオズ様、添乗員777様、えこ様、ゆめ様

心温まるご意見、ご経験をありがとうございます。
エコさまはご自身の経験談までお話してくださり、問題の根深さがよく理解できました。

昨夜、彼と話しました。
彼の両親は、こんな時期(婚約済み)まで話してなかったことに驚き、激怒してくれたそうです。
私からの要望も「知らない(信者じゃない)人として、まっとうな反応だ」とおっしゃってくれたとのことです。
彼も今更ながら(本当、とてつもなくいい人なのですが、ちょっと鈍いです…)ネットなどでその評判を確認し、自分のしたこと(報告がこんなに遅くなってしまってこと)の重大さを認識し、私の両親にも土下座してお詫びしたいとまで言っておりました。
私の要望は必ずすべて守ること、それを踏まえたうえで、もしも私が「その信者の夫を持つこと」がどうしてもダメなのであれば、すべて自分の責任として婚約破棄しても構わないと言ってました。
もちろん、延期と言われても承諾するとのことです。
ただ私に対する気持ちは変わらないので、できる限り「どうすれば周りに迷惑をかけずに一緒になれるか」と言う方向で今後も話し合いをしようと言ってくれました。

パークオズ様の疑問どおり、私もグアムで挙式って大丈夫なの?と思ったのですが、ご両親曰く
「もちろん自分たちの希望はあるが、それが叶うことがないのもわかっている。挙式も、子供が誕生した後の儀式(お宮参りや七五三)も、自分たちが参加できるかは微妙だが好きにしてくれていいとのことです。
彼は「自分は信者と言っても好きにさせてもらってる(朝の念仏とたまに参加する集会)だけだから、それだけ認めてもらえればいい」といい、実際初詣なども一緒に行ってたんです。
ですので本当に彼の実家に行くまで気づきませんでした(大きな仏壇があるので、事前に言っておこうと思ったとのこと…)

まだまだ話し合いが必要ですよね。
私としては(この判断が正しいとは思いませんが)できれば延期、破棄も避けたい。両親にも迷惑をかけたくないし、いらぬ心配をさせたくないとも思っていますが、やはり甘いですね。

週末、彼と会うのできちんと話してみます。
その時までに、双方「譲れる部分」と「譲れない部分」を洗い出しておこうと約束しております。

引き続き(批判も含めて)ご意見を頂けると助かります。
どんな言葉でも構いません、今は客観視できていないので…

スタッフへ連絡

  私の親戚が。

Yuko[ID:0005043]
2012/05/08(火) 12:40

私の親戚が宗教の信者のご家族と結婚しています。

一人は、母方の叔父で、お嫁さんが宗教の信者のご家族なのですが、今まで大きなトラブルもなく、うまくいっていますよ。

叔父は、飲食店を経営していて、奥さんのご家族は、いつも従業員の目の届かない所のお掃除などを黙々としてくださいます。勤勉、勤労な方で、叔父は随分助けて頂いています。

叔父は、大学時代に大病をし、結婚は無理なのではないかと言われていましたが、お嫁さんのお陰で、二人の子供にも恵まれ、本当に幸せそうに暮らしています。

もう一人は、父方の叔母で、ご主人のお家がそうなのですが、いつもいとこの家に遊びに行くと、いとこの祖父母の部屋から大きな読経の声が聞こえて来たのですが、不思議とそれが当たり前で、子供心に何ら違和感や嫌悪感を感じなかったのを覚えています。

どちらのご家族も、今まで私達親戚に宗教を強制したことは一度もなく、お互いを尊重し、仲良くやっています♪

ご自身が、彼や彼のご家族に寛容、寛大になれるか、または、拭いようのない違和感、嫌悪感を感じてしまうか…どちらかだと思います。

どうぞ、お幸せな将来、ご結婚を迎えられますようお祈りしています。

スタッフへ連絡

  私の周囲の話

カサブランカ[ID:0004488]
2012/05/08(火) 16:39

〆たようなので読んで頂けるだけで結構です。

私の周りでは結婚に至ったカップルが3組。至らなかったカップルが1組います。
結婚に至ったカップルは結婚年数の違いはありますが其々子供も設け(ご夫婦だけのカップルは
1組いますが)3組ともとても仲が良く幸せそうです。
結婚に至ったカップルは、みょんきちさんと彼のように、
一方は産まれついての入信であるために当たり前過ぎて世間からの目とか評価とか気付かずに
きていて、一方は拒否反応があり親は宗教に対して嫌悪感があるとこも同じです。
そして、拒否反応がある方(つまりは無宗教)が結婚前に出した条件も
みょんきちさんが出すと言っている約束とほとんど似ています。
みょんきちさんの投稿を読んで、改めて結婚に至ったカップルとそうでないカップルと
一体何が違っていたのか?と私なりに検証してみました。
結果は1つ。「人となり」です。
その人の誠実さ、相手を思う気持ち、自分や自分の両親を、また親から見た場合に、
娘(息子)と幸せにやっていけるタイプなのかどうかというところかなと思いました。
結婚したカップルは彼(彼女)は、相手の宗教に対する拒否を受け入れ強要しない、
また、そういうことが約束出来る人はご両親も自分の娘(息子)の相手が入信しないと
言っても意に関さない(強要しないし、何かあっても「入信しないせいだ」とは言わない)
タイプです。
反対に結婚に至らなかったカップルは、宗教に入っている本人も両親も
「入信してほしい。」あるいは「集会だけでも出て欲しい」といった、結婚の条件には
宗教は絶対というタイプで、その件に関しては譲れないタイプでしたよ。
ですから、みょんきちさんの方は彼も彼のご両親も「拒否する気持ち」はご理解出来て
いるようですし、受け入れる気持ちもあるようですから、あとは、みょんきちさんの
ご両親だけですよね。
それもきっと、最初は拒否を表すでしょうが、約束して欲しい条件を守れることや
決して強要しないことを彼も彼のご両親も同じ意向であることを伝えて、みょんきちさんへの
素直な想いや気持ちを伝えれば、伝わる可能性は充分にあると思います。
「自分がどうして彼と結婚したいと思ったのか」を思い返してみれば、
彼が誠実な人であるか、宗教という壁を乗り越えられるか自ずから分かるはずです。
幸せになる自分の力を信じて前へ進んで下さいね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

みょんきち[ID:0004845]
2012/05/09(水) 10:55

Yukoさん、カサブランカさん

ご意見ありがとうございました。
お二人とも、うまくいっているカップルが実際にいらっしゃるとのこと、本当に本当に心強く感じます。
エコさんもそうでしたが、このような意見(うまくいっているという意見)がいただけるとは全く思っておらず、「延期or破談」しかないと思っていた私には、お二人のご意見がどれほどうれしいか、表現できないほどです。

昨夜、私のあまりの憔悴ぶりに(お恥ずかしい話ですが、精神力と共にボロボロになってしまいました)、あわてて飛んできてくれました。
そして改めて謝罪をされました。自分の認識の甘さを痛感したようです。
週末までに、私の要望を再度きちんとご両親に守っていただけるかを確認すると約束してくれました。

カサブランカさんのおっしゃってた人となり…すごくわかる気がします。
変な言い方ですが、打ち明けられた時はもちろんショックでエコさんのように目の前真っ暗となりましたが、同時に彼の包容力や優しさ、何事にも動じない、感情的にならない態度、私の要望を受け入れてくれる姿勢など、「そうか、そこ(宗教)からきているのかもな」とある意味納得できた自分もいました。
かといって、その宗教を受け入れることはやはりできませんが…。
昨夜も仕事上がりで疲れ果てているのに、決して近いとは言えない(関東の端と端のような距離です)自宅まで来てくれて、終電ぎりぎりまで私についていてくれました。
体調を崩しがちな私を心配し、反対方向なのに仕事帰りに家まで送ってくれたりもしてました。
改めて、私が好きになったのは、そういう彼だったのだと気づきました。

Yukoさんがおっしゃっているように、私が彼や彼のご家族(とてもいい人たちです)に寛容、寛大になれるかどうかですよね。
私が受け入れられないからと言って、今の彼に脱退を強要することは、彼や彼の両親が私に宗教を押し付けるのと同じ行為だと思います。

また週末話し合います。
みてくださる方がいらっしゃるかわかりませんが、結果もきちんとご報告いたします。
がんばれるだけ頑張って…それでもダメだったら、ある意味あきらめもつくような気がします。

引き続き、ご意見などがあったらお寄せいただけると嬉しいです。

スタッフへ連絡

  がんばってください

haruminn[ID:0005129]
2012/05/11(金) 14:49

全然アドバイスではないんですが…
みょんきちさんのお気持ち、痛いほど分かります。
しかも、入籍も決まっているこのタイミングで(;_;)

私も、結婚を考えて付き合っていた彼が、
おそらく同じ宗教の信者だったことがあります。
私は結局別れてしまいましたが…。

2年付き合って、その事実を告白されました。

それを知った瞬間、みょんきちさんと同じく、
目の前が真っ暗(真っ白?)になりました。
その当時、かなりハードな仕事をしていたのですが、
ふと手が止まった時に涙が出ててき、トイレに駆け込む毎日でした。

彼も、いわゆる「二世」でした。
しかし、彼に「あなたにとって、その宗教は一体何なの?」と聞くと
「命と同じくらい大事なもの」と。。。
高校受験のとき、自分の実力以上の高校に合格できたのは、その宗教のおかげだと。
高校入学後に、部活動の先輩からのいじめに近いしごきに耐えて、解消されたのも、その宗教のおかげだと。

続きます↓

スタッフへ連絡

  続きです

haruminn[ID:0005129]
2012/05/11(金) 14:51

<続きです…>

その価値観にびっくりしました。
まさか、そんな考えの人だったとは思わず。。

私は、宗教に拒否反応を示してしまうタイプです。
私の両親も同じです。その両親に育てられたんだから、そりゃそうですよね。

その両親を説得できるか…と考えたときに、
私には両親を説得できる自信がありませんでした。
そう思ったら、「私の“好き”って何だろう」と、
自分の気持ちに迷いが出てきてしまいました。
そんなんで“結婚”なんて、“一生を共に生活する”なんて、できるんだろうか…と。

宗教の信仰は自由です。宗教に、良いも悪いもありません。
ということは、何かしら「私が我慢」することになるんじゃないか。
その集会に彼が参加するということ。
彼が念仏(?)を唱えること。
新聞をとること。
彼側の冠婚葬祭。etc
それら全てを私自身が受け入れられるのかどうか。。。
どこまでいっても、それらを受け入れることは
私にとって「我慢」という言葉しか出てきませんでした。

その事実を知ったあとに、1年ほど同棲をしました。
毎日が穏やかで幸せでした。本当に。
時間が止まればいいと思っていました。
宗教の話は、ほとんどしませんでした。私が嫌がるので、彼も話し出しませんでした。
宗教の事を考えなければ、幸せだったんです。何の問題も無かったんです。
幸せで、でも、辛かったです。宗教の話を避けている幸せな毎日。

彼にその宗教を告白されてから、2年半付き合いました。
私は、結局自分から別れを告げましたが、
とても優しい人でした。
宗教を信じる人は、こういう人なんだろうなぁと納得しました。

今年、私は違う彼(もちろん付き合う前に、宗教の確認をしました…)と結婚します。
未だに「宗教」には異常反応してしまいます。。。トラウマです。

みょんきちさん、色々と大変かと思いますが、
ご自身のこと、これからの長い人生のこと、ご両親のこと…etc
ゆっくり時間をかけて、お考えくださいね。
ご両親やご親族の方に内緒にして、結婚するというのは
後々のことを考えると難しいとは思いますが…(>_<)

受け入れようとしているみょんきちさん、スゴイと思います。
がんばってください。

スタッフへ連絡

  私のいとこが・・・

だんご[ID:0005133]
2012/05/11(金) 17:02

はじめまして、みょんきちさん。

私のいとこの奥さんが、おそらく同じ宗教の信者さんです。
奥さんのご両親も同じく熱心な信者さんです。


いとこが結婚するとき、いとこのご両親はすでに他界されてたので、私の両親が相談を受けました。
その際に、結婚の条件として「いとこの兄弟や親族には勧誘しない」ことをあげました。

奥さんと奥さんのご両親はそれを受け入れた代わりに、
結婚式は宗教に則った形で行われました。


結婚して10年になりますが、勧誘は一度もありません。
いとこ自身が入信したかはわかりませんが、
こども2人は入信しているかもしれません(ときどき念仏を唱えているので・・・。もしかしたら真似ているだけかもしれませんが)。

奥さんや奥さんのご両親とのおつきあいも普通にしています。
とても気さくで良い方々なので、宗教のことは気にしていません。

これからのことを考えたら、きちんとお話をされたほうがよいと思います。
結婚延期も場合によっては仕方が無いかと。


お互い納得した条件で結婚できるとよいですね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。その後。

みょんきち[ID:0004845]
2012/05/14(月) 09:52

harumin様、辛い体験談をありがとうございます。
今は幸せでいらっしゃるとのこと、やはり選択肢は間違ってなかったのですね。

だんご様、うまくいっている方がいらっしゃるとの体験談、ありがとうございます。励みになります。

私は…やはり彼とがんばってみようと思っております。
この一週間は本当に修羅場でした。
何度も別れようと思いました。彼からもその方がいいかもと言われました。
でも二人で話し合い、頑張って行こうと思っております。

彼との話し合いの結果、顔合わせが近く行われるので、その後私の両親に打ち明けることにしました。
やはり一度偏見を持たない状態で彼の両親にあってもらいたいと思ったのです。

彼は義両親からも(勧誘しないと約束してくださいましたが)、他の信者からも必ず私を守ると約束してくれました。
今後自分や周りが万が一入信を進めるようなことがあれば、遠慮なく離婚してくれてよいと。
+私が安心できるまで子供は待つとも約束してくれました。

具体的な話もたくさんしました。
私もわからないことが多く、「こういうことはできるの?」「こういう場合はどうする?」等々、たくさん質問をしました。
彼も「好きにしてくれていい。」「親に確認してみる」など、きちんと考えてくれています。
まだまだ問題は山済みです。と言うか、結局何一つ解決していません。
それでも何か吹っ切れたというか、どっしりと決意が固まったような気がします。

最初はその宗教の名前でショックを受け、次にネットなどの情報で絶望的な気分になりました。
でも実際に彼と向き合っているのは私なんですよね。
こちらに相談して「延期」や「ガンバレ!」「大丈夫」などいろんな意見を聞けたことで、これから先も「頑張ってみてダメで当たり前。そしたら延期しよう」「大丈夫な人だっているんだ。私も頑張ろう」というように、自分が柔軟に、いろんな解決方法を話し合っていくことがいかに大事かが分かりました。
本当に感謝しています。
何よりもあったことのない皆様がこんな私のことを心配して意見をくださっただけで、私は一人じゃないんだと思いました。
(辛い時ってどうして世界で私一人孤独って思っちゃうんでしょうね…^^;)
ありがとうございました。

一旦〆させていただこうかと思っておりますが、何か今後もご意見があればぜひ!私も節目節目にご報告できればと思っております。

スタッフへ連絡

  その後いかがですか?

runagon[ID:0005350]
2012/06/27(水) 18:52

みょんきち 様

はじめまして。
その後も色々なお話合いをされていることと思いますが、大丈夫ですか?

一か月半も前にす締め切っている投稿に申し訳ありません。
ですが、他人事と思えずレスさせて頂きます。
参考程度に読んでいただければ思います。

私は みょんきちさん とは逆で私が信者で旦那様が無宗教になります。

ちょっと違うのは、結婚を考え始めたころに宗教のことは話したことでしょうか。
それでもOKだったので現在も仲良く暮らしています!

私の親ですが同じ宗教を持っていますが、旦那さんに押し付けることはないですね。
周囲の人たちも旦那さんに勧誘することはないですよ。
旦那さんもはっきり「自分は無宗教ですから」と言いますが
今は個人が納得して行うのが当たり前のことになっていますから。
(すくなくとも私の周囲は皆さんそういう考え方です。
しかし悲しいかなそうじゃない話も聞きます・・・これで嫌な思いをしている方もいらっしゃるのでしょうね)

結婚式も人前式にしましたが、私的には教会もいいなぁと考えていたくらいです。
(旦那さんが気を使ってくれました)

ただ考え方の違いがありますから、生活していく中で
「どこまでお互い妥協できるのか」を旦那さんと何度も良く話し合いましたよ。
その中でみょんきちさんと同じように何が出来て何が出来ないかをお互い出し合いました。
これってとっても大事なことだと思います。
最初は大変だと思いますが、その後喧嘩をしなくていいと思えばね!


あと最近出てきた問題ですが、身内に不幸があったときの対応ですね。
伏線は色々あるのですが、旦那さんの親戚から身に覚えがないことまで言われたのには驚きました。
色々な考え方があるんだなぁと、改めめて考えさせられました。
このときは旦那さんや義母がフォローしてくれましたよ。
結局フォローしてもらえたのも、宗教を持っている云々ではなく、人対人の関係だと思います。

ただ、このようなことを考えると未来の旦那様やご家族が良くも悪くも色々言われてしまうことはあると思っていた方が良いと思いますね。

色々あると思いますが、お二人とご家族にとって良い方向性が見つかるといいですね。
陰ながら応援しています。

スタッフへ連絡

  runagonさん、ありがとうございます。

みょんきち[ID:0004845]
2012/07/02(月) 17:23

runagonさん

返信ありがとうございます。
すみません、信者の(同じ宗教なのかは定かではありませんが)方にしてみたら、私の投稿は不愉快な個所が多かったと思います。
それにもかかわらずご返信いただいて、ありがとうございます。逆の目線からの意見がもらえるなんて、大変ありがたいです。

旦那様とご自身の宗教、どちらも尊重し生活を続けていらっしゃるとのこと、とてもとてもうらやましいです。
私もそんなふうに過ごしていけるように頑張りたいです。

もう興味はないと思いますが、簡単にご報告です。
新居に引っ越し、彼との暮らしが始まりました。
日常生活には全く支障がありません(と言っても、まだ始まったばかりですが…)
彼が気をつかってくれているのだと思います。私も普段の生活ではほとんどそのことが頭をよぎらなくなりました。
もちろん、これからいろいろなことがあるのは二人とも百も承知です。
顔合わせも和やかに終了しました。
あとは私の両親への報告なのですが、ここにきて少し迷いが出ております。
彼も彼のご両親もこちら側をとても尊重してくださり、宗教に関する話は絶対にしないと約束をしてくださいました。また、彼と彼のご両親の人柄からも、私はその言葉に嘘はないと信じております。
その上で私の両親に報告する必要があるのか…と悩んでいる日々です。
報告すべきという意見が大半だとは思うのですが、結局私の家族は今後海外挙式や子供ができた際の折々の行事で顔を合わせる程度だと思うと、いらぬ心配を両親にさせることがはたして正しいことなのか、迷っております。
私と彼の気持ちが楽になるのはもちろん伝えることなのですが、それによって両親に以前の私のような不安を持たせると思うと…。

自分たちで出さなければいけない結論です。これからも話し合って自分たちなりの結論を出そうと思います。

またご報告できればと思います。本当にありがとうございます。

スタッフへ連絡

  報告しなければいけないことなんです

パークオズ[ID:0000112]
2012/07/02(月) 19:22

あなたが、黙っていて「あなたの娘は例の宗教を信仰している方と結婚をした」と赤の他人からご両親の耳に入ったら、ご両親はとても悲しみ、そしてあなたを絶縁するかもしれませんよ。


それでもいいんですか?

彼の「人柄」とご両親の「人柄」をきちんと見ていただいているのであれば、できるだけ早いうちにあなたたち二人からきちんと話さなくてはいけないことなんです。

他人の口から聞くよりも、ちゃんと自分たちで報告しなければいけないことなんです。
他人から聞くとこじれない話もこじれてしまいますよ。


「黙っていること」で何のメリットありません。

「彼の家族(ご両親)が信仰している宗教」を自分の両親に隠すということは、あなたの言う「そちら側の信仰は尊重します。ですから、こちら側の意見も認めてほしい」という言葉に矛盾があるかと思います。

だって、「その宗教が大嫌いな両親に話せない。」のであれば、「その信仰」を認めていないことになりませんか?

問題(彼のご両親の信仰を両親に伝える)を先送りにしていいことなんて、一つもありませんよ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR