オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 両家の母親の衣裳について(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

両家の母親の衣裳について(長文です)

まさきば
2008/03/10(月) 21:19

5月に挙式予定のまさきばと申します。いつもこちらの掲示板を参考にさせて
いただいてます。両家の母親の衣裳についてみなさまにお知恵をお借りした
く、投稿させていただきます。

条件としては、以下のようになります。
・教会式
・列席者は親族のみ15名程度
・式後、衣裳を着たままの食事会後、解散(式+食事会で3時間程度)
・彼のお母さん…和装でも洋装でもレンタル予定(子供の結婚式は今回が初)
・私の母…和装・洋装ともに自前(姉の結婚式は留袖着用)

当初の予定では、両家とも母親は洋装を着るということになっておりました。
母としては、彼のお母さんが洋装を希望していたこともあり、1人だけ着物と
いうのは浮いてしまうからと洋装に同意していました。
ですが、最近になって私の母が「留袖を着ようかと思っている」と言い出しま
した。理由としては、参列してくれる方で振袖を着て来られる方がいるので、
1人だけ着物というわけではなくなったため、自分も着ようかと思ったようで
す。

ですが、彼のお母さんは留袖を着るつもりはないようで、私の母が着物にする
かも、という話を彼が伝えたときも、「洋服じゃなかったの!?」という感じ
で、かなり驚いていたそうです。体型がちょっと太めなことと着物を着慣れて
いないこともあり、留袖がイヤなのではなく、着物自体に抵抗があるようで
す。先日お会いしたときも、「私は当日洋服を着ますから」と言われました。

私と彼としては正直、和洋どちらでもかまわないし、彼のお母さんが洋装で私
の母が留袖でも良いと思っていたのですが、プランナーさんに相談してみたと
ころ、やはり既婚女性の第一礼装として、留袖を着られたほうが良いと言われ
ました。そして、やはり両家とも和洋をそろえたほうが良いとのこと…。
(こちらの過去ログも参考にさせていただきましたが、両家で和洋が違う結婚
式を挙げられた方もいらっしゃるようですが。)もともと洋装でそろえるとい
う話だったので、こんなことを言い出した母が悪いと言えば悪いのですが…。
洋装と和装で違う物を着るとなると、洋装の格もどうしたら良いのか、と気に
なります。

私の本心としては、
・彼のお母さんにできれば留袖を着てほしい(後々写真を見返したときに、バ
ランスが悪いのではないかとも思います)けれど、挙式と食事会の間に具合が
悪くなられたらと思うと心配。
・彼のお母さんがどうしても留袖が嫌なら私の母に頼んで洋装にそろえてもら
うつもりだが、母にも着たいものを着てほしい。

両家ばらばらでもかまわない、という意見を双方に伝えると、きっとどちらも
気にして相手のお母さんに合わせると言い出す気がします。
が、その際に、彼のお母さんに「自分の母親のことばかり優先して」ととられ
ないかが気になります。式場の人に強く勧められたから、当日は数時間だけ我
慢して留袖を着てほしい、というふうに話を持っていけばよかったのですが、
私の母が留袖を着たがっている、というのをすでに伝えてしまっているため、
どんな風に伝えても留袖を勧めると私の母のワガママを通したというようにと
らえられてしまいそうです。(私も彼も、彼のお母さんがそんなに和装を嫌が
っているとは思っていなかったので、私の母が着物にすると言うと、あっさり
着物にしてくれると思っていたのです。)

どうやって伝えれば、双方ともに気持ちよく挙式当日を過ごしてもらえるでし
ょうか。
やはり、私の母に留袖を諦めてもらうのが一番丸く収まるでしょうか?

長文大変失礼いたしました。読んでくださった方、ありがとうございます。
とりとめのない文章でわかりづらいかと存じますが、何かアドバイスをいただ
ければ幸いです。

  仕方ない

ino164
2008/03/11(火) 09:38

基本的には、両家揃えた方がいいと思います。ベストなのは、留袖で揃えて頂く事
だと思います。列席者に振袖の方がいらっしゃるのなら、それよりも軽い装いは避
けた方が無難だと思います。一人だけ着物じゃないなら、という理由ではなく、お
立場上。

でも、彼のお母様のお気持ちも頑ななようですし、ご親族のみ15名程度のようなの
で、バラバラでも構わないのでは?写真の時、見た目に違和感があるとかそういう
点はあるかもしれませんが、仕方ないかなと。

やはり、一度洋装でと決めたのであれば、それをひっくり返したお母様の方が今回
はいけないと思います(失礼)。ただ、どうしても着物を着たいのであれば、上に
書いたように、身内で着物を着てくれる人がいる事が判ったので、自分が留袖を着
ない訳にはいかなくなってしまったという事を、お詫びと共にお伝えするしかない
のではないでしょうか。

その上で、バラバラはおかしいからと、自分も留袖を着ると彼のお母様が渋々仰っ
て、揉めそうな雰囲気になるようならば、ご自分のお母様に譲って頂いた方がいい
と思います。着物は諦めて貰って。

と、私は思いました。

スタッフへ連絡

  両家別々も全然アリでは?

cossy
2008/03/11(火) 10:16

既婚女性の第一礼装として留袖・・・というのはありますが、
教会で式を挙げるのであれば、まずそこは気にしなくてよいと思いますよ。

私が今まで参列した教会式では、洋装のお母様がダントツに多いです。
やはりチャペルに似合うからだと思います。
昔はチャペルでも留袖が多かったそうですが、今は母の世代もオシャレ(?)
になってきて、チャペルにあわせて洋装の方が多いそうです。
私も見ていて、華やかでとてもステキだと思います。
実際、教会式で両家が留袖だったのを見たのは2回しかありません。
今は、古い慣習よりも式場とのバランス・・・という考えの方が強いのかもし
れません。

なのでまず第一に、「第一礼装として留袖」にこだわることはないと私は思い
ます。

あとは両家あわせるかどうか・・・
私は別々派ですが、もし合わせるのだとしたら洋装にすると思います。
洋装を選ぶ理由として、「チャペル式だから」の他には「着物を着慣れない」
というのもやはり多いと思います。
私の伯母がそうでした。
伯母は、娘さんが結婚する際に相手のお母様に合わせ留袖にしたのですが、
途中でやはり締め付けなどによって具合が悪くなり、せっかくのお式が楽しめ
ずにかわいそうでした。
食事を楽しむどころが貧血のようになり、でも休むわけにはいかず、
結局あまり記憶がないそうです。
なので、両家合わせたいのであれば、洋装の方が無難かなと思います。
留袖に合わせたために具合が悪くなってしまったりしたら、まさきばさんも後
味悪いですよね・・・

あと写真のバランスを気にされているようですが、私個人の意見としては
和洋別々でも全く気になりませんでした。
母が洋装・義母が留袖でしたが、出来上がった写真を見る限り
どちらが良いかといわれれば洋装でしょうか。
チャペルなどの洋風な中では留袖の方が浮いています・・・
写真的にも、もし合わせるのであれば私としては洋装の方が素敵に思いまし
た。

でも、お母様は振袖を着たいし、まさきばさんもそれを尊重したい。
であれば、結局は、両家合わせないのが一番♪
お互いの両親に、好きな格好をしてもらいましょう。
私だったら、迷わずそうします!(実際そうしたのですが)
「最近は、わざわざ合わせる人なんていないらしいよ」とか
「当日まで相手の方の服は知らない人が多いみたい」とか、
ちょっと大げさに言ってみたらいかがでしょうか。
「そんなことにこだわる人なんていないよーー」くらいの勢いで。
それぞれ気軽に自分の好きな服を着れる環境を作ってあげるのが一番良い気が
します。

まさきばさんの中でやはり少し、両家合わせたいという思いがあるから
そこまでは言えないでしょうか。
そのプランナーさんの話だけではなく、いろんな人の話を聞けば
両家別々なんてよくあること・・・と思えると思いますよ。

「洋装の格」というのが書いてありましたが、和装との比較は難しいと思うの
であまり気にすることはないのでは?
洋装はヘアスタイルとメイクでかなり見栄えがするので、レンタルで貸し出し
ている服であれば、相当ステキに見えると思います
(私の時も、自分の母親の変身っぷりに驚きました・笑)

いろんなしきたりや考え方、そして最近の傾向などで、何を取り入れてよいの
やら、迷ってしまいますよね。
結婚式ってそういうことが本当に多いです。
これからも、準備など頑張ってください。
良いお式になりますように。。。

スタッフへ連絡

  うちも別になると思います☆

nontann525
2008/03/11(火) 16:35

こんにちは。

私も今秋挙式披露宴の予定です。
ハウスウエディングでチャぺル式ですが
私の母は留袖を(ちなみに義姉も)
彼のお母様はドレスになると思います。

私の母は年を重ねていますので留袖が当たり前だと思っていますし
着たいとも思っていると思うのですが
彼のおかあさまは彼づての話だと
着物は着たくないといっているようです。
(ちなみにお母様は音楽家なのでドレスもたくさんお持ちですしね・・・笑)

でも、そのまま希望通り着てもらうつもりです。
着慣れない装いで体調も不安ですし
やはり子どもの結婚式は楽しみだと思うので
着たいものを着て欲しいですし。

私の会場でも全員が写る写真を高いところから撮ってくれるのですが、
以前のカップルの写真を見せていただいても
結構両家バラバラだったようです。

いろんな想いもあるかと思いますが
両親をはじめお祝いに参加してくださった人
すべてが気持ちよく過ごせる結婚式を
お互いできるといいですね♪

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

まさきば
2008/03/11(火) 23:47

ino164様、cossy様、nontann525様、こんなに長い投稿にレスをいただき、本
当にありがとうございます。

的確なご意見とアドバイス、また同じ環境でいらっしゃる方のお言葉を聞くこ
とができ、ここ最近ずっと悩んでいた気持ちが晴れました。
両家で揃えたいという希望はありましたが、それも出席する人が快適に過ごせ
るという前提があってのことですから、ここはもう当人の着たいものを着ても
らう、という方向で話を進めようと思います。
その上で洋装なら洋装、和装なら和装に揃えたいというならそれはそれで問題
ないですし、もし両家で違っても格や形式にとらわれたくないということでこ
ういった形式の式を挙げることにしたので…。皆様のお言葉で自分たちのやり
たい式を再確認することができました。

お式を控えていらっしゃるnontann525様、お互い良い日を迎えられると良いで
すね!
みなさま本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR