オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼パパ支払いの婚約指輪ってありですか?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

彼パパ支払いの婚約指輪ってありですか?

ゆうの
2007/04/04(水) 03:58

結納を控えていて、婚約指輪がようやく決まりそうなところです。
彼は両親から「婚約指輪は30万円台が相場」と聞いていたようですが、私がど
うしても欲しいリングが以前からあり、彼もそれを知っていたので、予算をか
なりオーバーするけれども買ってくれることになりました。

ところがこの前、彼の両親と結納・結婚式のことで話し合っていると、彼のお
父さんが結納にかかるお金は婚約指輪代を含めて出す、と言い、彼は自分で払
うつもりだったと言っていましたが、後でお金をあげるから、ということにな
っていました。
私は、何だか彼の両親から婚約指輪を買ってもらうようで、相場が30万円台と
言っているのに対して、私の欲しい指輪はその倍位なこともあり、気まずい感
じを彼に話すと、彼はとっくにお父さんに値段を話してしまったと言いまし
た。
「お父さんから買ってもらうようで嫌だ」と言ってしまったのですが、「もら
ったお金を別にまわせばいいじゃない」と言われました。

結婚式も、私達当人はそれ程貯金がないので小さくするのが妥当だと私は思っ
ていましたが、彼ははなからお父さんに援助してもらうつもりで、お父さんの
方も、「二人に任せる」と言いながらもかなり主導権を握っています。
援助してもらえるのはありがたいと思いながらも、婚約指輪代までお金をもら
うことに平気な彼に、何だか腑に落ちません。

親から払ってもらう婚約指輪なら、自分の憧れの指輪を買ってもらわなくった
って、と意地みたいな気持ちも沸いてきます。

ゼクシィで、婚約指輪の由来を、男性が経済的犠牲を払って婚約する、という
話を読んだ後だったので、「経済的犠牲を払ってないじゃん!」(笑)などと
考えてしまいます。

これは気にしなくてもよいことですか?
彼のお父さんは性格も強く、私と彼は弱くお金もないのでとっても不利な状況
です。

テーマ:婚約・結納 
タグ:  お金まずいゼクシィ指輪結婚結婚式貯金

スタッフへ連絡

  更に迷いの森へ・・・

ゆうの
2007/04/05(木) 14:13

コメントありがとうございます。
更に色々考えてしまいました。
彼の考えも、親があって子がある、というか。この件だけではなく、彼のお父さん
は普段から色々物を買ってあげたりしているんです。
結婚も、具体的に言い出したのは私達ではなくて彼の両親。長く付き合っていなが
ら結婚の話が出なかったので、じれったくなって親から、という感じです。それ
で、私自身も資金の準備もないまま、という流れなのです。
話して自分が情けなくなってきましたが・・・。

婚約指輪だけの問題ではなく、結婚に対しての姿勢、意識の問題のような気がして
きました。(私も彼も)
うちの両親に挨拶したいと言い出したのも彼の両親、結納の時期も、今年の秋くら
いには式をしたい、と決めたのも彼の両親です。これでは、その後のことも中心に
なって決められたとしても当然の流れですよね。

社会人になっても結婚しても、子供を援助できるまではする、というような考え方
の家庭の中で育っている彼とその両親の関係を、簡単に変える事はできない気がし
ます。

実はここに投稿した後、気が収まらなくて彼に再び婚約指輪のお金のことを話し、
「自分で出す」と言わせました。(苦笑)
ただ、それだけで済む話でもないので、よく考えつつ、彼と話していこうと思いま
す。

実は彼の両親の援助云々の話はうちの親には何も言っていないのですが、話してみ
るべきでしょうか。結婚式やその費用のことはまだ何もうちの親とは話していない
ので、うちの親は援助する気でいるのか、私も貸してくださいと頼む羽目になるの
か、見えていません。しかし私に貯金がないのは、私が気ままにお金を使っていた
結果であり、なるべくなら親に頼むのは避けたい、と思っています。彼の家程裕福
ではないので。

スタッフへ連絡

  お話するべき!

あずたん☆
2007/04/05(木) 14:34

本当に困った彼パパですね(笑)

それはさておき、更に迷いの森へ入られた2件目についてですが
援助の有無にかかわらず、わかる範囲の金額まで
きちんと早めにご両親にお話することをおすすめします。
話がどんどん進んでいって、ストップがかけられないまま
ご両親同士でお話したときに
「え?聞いてないよ?」
となると、ゆうのさんのご両親が恥をかいてしまうでしょうし。。。

結納のことなどは特に、新郎新婦のやりとりよりも
家同士のやりとりになることなので
ゆうのさんのご両親にも、やはり「たてまえ」があるでしょうから
きちんとお話された方がいいと思います。
もしかしたら、ご両親の方から
彼パパに全面支援をいただくことを断ってくれるかもしれないし、
彼パパも、彼やゆうのさんに断られるよりも
ご両親から強く言われるほうが効くはずです。。たぶん。

早く相談して、ご両親を味方につけましょう!
少し気持ちが楽になるかもしれませんよ☆

スタッフへ連絡

  いろいろありますね・・

くろぶたや
2007/04/05(木) 18:10

ゆうのさんは立派な考えをお持ちなんですね!
きっと彼よりもずっとしっかりしてるんでしょう。
一連の考え方は間違ってないと思いますよ。

経済的な援助というのは自立からは逆行していますよね。
結婚をしたら自立しなくちゃ結婚生活は続かないと思いますよ。
その上、親の援助は一度受けてしまうとエンドレス。
子供が生まれると車に一戸建て、子供の私立の学費・・・。
親は経済的に余裕がある限り援助し続けようとすると思います。
それが「愛情」だと思ってしまうんですよね。
子供もだんだんそれが「当然」になってくる。
でもそんな生活はいつまで続くと思います?
それは親に食べさせてもらってることと一緒ですよね。

うちの親は「子供には金銭的に将来負担はかけない」と言って
老後の費用とか計画を綿密に立てています。
私だってどうなるかわからない。
もちろん老後面倒を見てあげたいという気持ちはあるけれど
人生何が起こるかわからないじゃないですか。
だから親のそういうスタンスはすごく尊敬できるんです。
だから私たちは金銭的には一切両方の親に頼ったことはありません。
家を買う時も頭金などは全部断りました。
「自分でなんとかできるうちはがんばるから!」って。
ただ子供の面倒を見てもらったりして、知らず知らずのうちに
お金をかけてもらってはいますが(^_^;)

自分たちが働いて、それ相応の暮らしをすることが
結婚生活を長続きさせるコツですよ。
ただ立派なお式を挙げさせてやりたいというのは純粋な親心でしょう。
ありがたく感謝の気持ちで受け取って、幸せになる!
あまりくよくよ最初から悩んでばかりではだめですよ!
応援してますね~♪

スタッフへ連絡

  ありがとうございました

ゆうの
2007/04/12(木) 11:05

お返事が遅れました、すみません。
色々意見を頂いて、本当にありがたく思います。
現在、友達とも離れているので、心強く感じました。ありがとうございます。
私が意地になっていたところもあったと思います。
いい年だし貯金もないから自分達だけで小さく、というのより、両親の為にも幾ら
か大きくし、援助もしてもらう、というのが円満ですよね、きっと。
ここで相談させてもらい、また、彼とも話している中で思い始めているのは、過剰
に頼るのは控えたいですが、余り意地にもならずに、好意をありがたく受けるよう
にも(少し)しようかな、と。

先週末に婚約指輪を支払いに行ったのですが、彼はその後しばらく放心状態になっ
ていました。(笑)

スタッフへ連絡

  同じ同じ!

あずたん☆
2007/04/04(水) 21:56

私の場合も、彼パパからの出資を提案されたんですけど、
幸い彼に理解があったため
「俺の稼いだ金で買ってやりたいから、ほっといて!」
と自身で断ってくれました。
私も後から丁重にお断りしましたが、
やっぱり皆さんの言うように家としての見栄があるようで、
そのぶん、黙ってどうやら結納金を増やして下さったようです。
結納金であればお断りする理由もないので、
彼パパも考えてくださったんだろうなと思い、感謝しています。

ゆうのさんの彼パパも、
わざわざ宣言せずに増やしておいてくださればいいのに・・
見栄っ張りで困っちゃいますね^^;
でも、彼パパがどうしても・・とおっしゃるなら
日本古来の考え方として、家と家とのつながりですから
受け取ってもいいんじゃないですか?
その分、かなり彼パパにお伺いをたてる感じになってしまいますが。

いずれにしても、今後の為に彼の教育は必要ですよ!
「親に助けてもらって当たり前」
の考えを、取り除いてもらいましょう!

スタッフへ連絡

  おなじだー。

みっき。
2007/04/04(水) 14:05

はじめまして、ゆうのさん。
私も同じ経験をしたので投稿させていただきます。
私も同じことで悩みました。
なぜなら・・・私の婚約指輪は彼のお母様出資だったから。。。
お母様が「婚約指輪ぐらい買ってあげなさい」と
100万円出資してくれたそうです。
私はそれを聞いて、そんなことまでして指輪ほしくない!と言いました。
だって、婚約指輪って古い言い方で言えば
「お給料の3倍」と言われていましたよね?
3倍のものが欲しいわけじゃないけど、せめて彼ががんばって貯めたお金で
買ってもらいたいと思いました。。。
で、私は自分の母に相談したんですよね・・・
そこまでしても買ってもらうべきなのか・・・って。
そうしたら「男性側の見栄もあるでしょうから、
素直にいただいておきなさい」と言われました。
指輪って彼と私の問題だと思っていたのですが、
実際は、「○○家からいただいた婚約の証」みたいなものだから
彼の家としての見栄や誠意でもあるのだと。。。
彼曰く、「指輪ぐらい買ってあげないで嫁に来てくれはないでしょ!
せめて指輪ぐらいお母さんが出してあげるからそれなりのものを
買ってあげなさい」と言われたらしいです。

彼は一人暮らしをしていたこともあってか、あまり貯金がないようで、
披露宴代を全て私は自分で出すのに対して、彼の家はお父様・・・
指輪のお返しも、なぜ彼にするんだ?お母様にするべきじゃ・・・なんて
いろいろ悩んだりもしましたが、「私と彼」ではなく「家と家だから・・・」と
考えるようにしました。
正直、金銭感覚に違いがあることも発覚したので、これから調教していこうと
思います(笑)

スタッフへ連絡

ありがたい話ではありますよね。
二人ともあまり貯金がないのですから、感情はおいといて割り切ってしまえれ
ば、このうえなくありがたいお話だと思います。
彼パパがお二人のためにお金を出したいと言っているのですから、それを素直
にお受けするのも親孝行のひとつでしょう。
まぁ挙式や披露宴等、かなり彼パパのご意見を反映させないといけなくななる
と思いますが。。。

やっぱり親に頼る彼の考え方がイヤだと思うなら、結婚を少し延ばして二人で
計画的に貯金しては?
彼が「親に頼っていてはいけないんだ」と気付く(というか、ゆうのさんが教
育するというか)には、もう少し時間と、目的を明確に持って計画を立てそれ
に沿って貯金をするなどという経験が必要な気がします。
時間的には、半年か、1年か2年か分からないですけど。。。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR