オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 顔合わせと結納金

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

顔合わせと結納金

apple1122
2004/05/24(月) 01:24

先日、両家の顔合わせをしました。個室の料理屋さんで割りとくだけた感じ
の顔合わせでした。そのときに、式の段取りとかお金のことなどを話すのか
なぁと思っていましたが、双方の家庭の紹介のような感じで終りました。
彼のご両親は遠方からいらしたので疲れていそうでした。。。
その後帰ってから、母に「お金の話出なかったね。結納金というか支度金と
か少しは話が出るかと思った。」と言われました。一応私たちは、自分の資
金で式などをやるつもりなので、そういうものは期待していなかったのです
が、彼の両親を呼び寄せた交通費から食事代まですべて私と彼で出している
ので、「あんた達も大変だろうけど、向うのご両親は少しも出すそぶりが無
いのね」と母に言われてしまいました。確かに私も彼もまったく貯金が無い
ところから準備を始めたので大変ではあります。今回の顔合わせで、両家の
お金の考え方の違いがわかってしまって少々不安です。私の家は「子供が結
婚する時にと貯金していたからそれを少し出すね」という感じなのですが、
彼の家は「自立したんだからすべて自分でやりなさい」という家庭みたいで
す・・・。
長くなりましたが、一般的に顔合わせや、結婚式の時に「結納金」とか「親
の援助」的なお金をいただくのが普通なんでしょうか?私は別にこだわりま
せんが、それが一般的だとしたら彼の親はわざとそういう話をしないのでし
ょうか?それともそういう習慣について知らないのかなぁと考えてしまうの
です。思います。
結納金もらった方と、まったく親の援助なしの方、意見を聞かせてくださ
い。

  結納しました

桜大福
2004/05/24(月) 03:45

こんばんは。apple1122さんは結納はなさらないのですか?
わたしは結納をした時に結納金をいただきました。
結納をせず顔合わせだけの場合だと、結納金をいただかない
こともあるのではないでしょうか?

お金の事は聞きにくいですよね。
わたしの両親も彼のご両親と直接お金の話はしたことはない
と思います。金銭的なことはすべてわたしと彼が直接自分の
親に確認しました。その方が聞きやすいし遠慮はいらないで
すし。
気になるようでしたら彼さんにお話してもらってはいかがで
すか?

スタッフへ連絡

  よくわかります。

klavier-spielerin
2004/05/24(月) 10:38

apple1122 さん、こんにちは。
私も先日、同じように両家顔合わせを済ませました。
うちの場合も「よろしく」程度の食事会だったのですが、やはりうちの両親も内
心、同じような心情だったのではないかと推測しています。我が家も「子供の独立
までは親の責任」という考えで、独立費用は蓄えてもらっているんです。
しかし私たちも、結婚にまつわる費用はできるだけ二人で負担するという前提で動
いており、また彼のおうちの方がそれほど生活に余裕がないこともうちの両親は知
っていますので、特に言葉には出さないのでは・・・という感触です。
年代もあると思いますが、親世代にとっては「お金の話はもらい方(新郎側)から
するのが常識」と言う意識があるみたいですね。
私の場合は、彼にその旨を伝えています。お金の話はしにくいですが、早い段階で
切り出さないと・・・と思って。
結果、おそらく彼の方はおうちからは援助が受けられないものの「本人のできる範
囲で」婚約指輪と支度金を用意してもらう方向になりました。
金額の大きさもあるのかもしれませんが、もし彼が合意してくれたら、apple1122
さんのご両親へ「遅くなりましたが、これだけは用意しました」という姿勢を示す
のも手だと思います。
彼やご両親への伝え方も難しいと思いますが、どうぞがんばってください。

スタッフへ連絡

  結納やります。

コロナー
2004/05/24(月) 11:51

apple1122さん、はじめまして。
私は11月に挙式予定で、来月に結納をします。

最近は結納をやらない人も増えて、なかなか参考意見を聞く人が周りにいませんで
した。地方に寄って、家庭に寄って、考え方がいろいろなのでご自分達のスタイル
でやることをお薦めします。

私たちの場合は結納は我が家で、結納金は100万円、指輪と時計の交換です。
結納返しは無しです。披露宴のお金は自分たちで、嫁入り道具、新居等は両親から
の援助ありです。

親同士でお金についての話しは無く、私達が間に入って伝えている状況です。
ただこれは、お互い実家に住んでいる場合に限り有効かな?と思います。
すぐに伝えられるし、話し合いもしやすいのでいいですが、離れているとうまく伝
わらなかったり、勘違いとか多いみたいです。その場合はみんなが集合した際に切
り出すのが一番だと思います。私達は実家もそう遠くない関東同士なので、私が彼
のお家に遊びに行った時にお母さんに「結納の時は着物ですか?うちの母も着物の
ほうがいいですか?」などとストレートに質問しています。家族になるんですから
遠慮とかいらないかな~って思っています。結納の費用に関してもうち持ちという
ことも伝えてあるので、当日支払いでゴタゴタが怒る心配もないし・・・。

こんな感じで私達は両家同士仲良くやっています。
気を使うことが多いですが、頑張りましょうね!!

スタッフへ連絡

  わかります~!!!

ミヅキ954
2004/05/24(月) 12:26

apple1122さんのお気持ちよーくわかります!
私は昨年結婚しましたが 結納はなしでした・・・
両家顔合わせの際に 結納の話はでるものだと思っていました
が 一切彼側からは出ず もちろん女側の私の両親から切り出すわけにもいかずで
終わりました
お金が欲しいわけでは全然ないし むしろ私の親は仕事柄収入は高いのでお金が欲
しい 金額がどうの では全くないのです
両親私も 結納の話が出ても お互いの間でお金のやりとりは今の時代なんだし結
納を貰うと 嫁としてそれなりで嫁入りしないと とおもって 結納はなしでいい
ですよ~ と言う予定でした
がしかし  そんなの心配も一切なく 話が一切でなかったのです
結納って 男側の誠意 でもあると思うんです  私だけの価値観ですが・・・
大切に育てた娘をお嫁にやる お嫁にもらう  とゆう関係なのですから・・
しかも私の場合は 結婚後彼の両親と半同居世帯なので 普通以上に向こう側が 
『もらう』意識が強く  なおさら 結納とゆう言葉を出して 私の両親に誠意を
見せて欲しかったんです
両親は それについては すこし常識のない変わった人たちだけど 結納金がない
分こちらも気楽にいれるってことでむしろ良かったかも  と いいほうに解釈す
ることにしました  
多額に結納金を払ったんだからいい嫁でいてもらわないと なんて思われても困る
し   と 思うようにして納得したんです
それなのに 。 家具は新婦側が用意するのよね? と彼母が言い出したんです
普通 結納金を貰って それで家具を買って嫁ぐ んですよね?
ついにキレた私は 反論しましたけど・・

彼側の両親は お金は出さないけど口は出すタイプで(母が)
結婚式も新しい生活も 本当に大変でした・・・・
こっちが向こうの希望で同居してあげてるのに なんと!家賃を取られたんですよ
~!
もちろん そんなこんな結納の件も含めて 心に彼母に対してモヤモヤが積み重なって
 結婚後引っ越して 今はほとんど会わないようにしています(^v^)

 話がそれてしまいましたが 
結果結納をしないとしても 一言新郎側には結納の話を出してほしですよね!
それが 新婦側の両親への 新郎側の 礼儀&誠意  だと思うんです!
金額じゃなく  結納をしたい の一言でいいのに・・・

私のグチになってしまってすみませんでした・・・

スタッフへ連絡

  結納をするということ

apple1122
2004/05/25(火) 00:29

自分は、当初考えてなかったんですが(結婚できるってことに舞い上がって
いたのかも。)母親に言われて、なんとなーく、彼の両親てちょっと不思議
なのかもなぁと思うようになってきてしまいました。
と言うより、うちの親が彼&彼の両親をあまり良く思わなくなったらどうし
よう?という感じです。
といっても、彼も仕事が忙しくってなかなかそういうお金の話もできない感
じです。。。(いつも疲れているので。)
でも、結納がなくても婚約指輪くらいねだったほうが良いですかねぇ。確か
にミズキ954さんが言う彼の「誠意」ってものが、うちの母にはあまりわから
ないのかも。形として。

このままだと婚約指輪ももらえなそうです。そういうものでももらえば、少
しはうちの親が安心するかしら?とも思うんですけど。。。
ところで、婚約指輪ってもらわない人はどのくらいいるのでしょう。普通も
らうものなのでしょうか?

スタッフへ連絡

  結納はありませんでした

pink&ring
2004/05/24(月) 13:32

こんにちは。
私は昨年秋に入籍をし、今週末に挙式をひかえています。
わたしたちは「顔合わせ」という席を設けただけで、
挙式・披露宴・指輪・新居・家具…すべてふたりで
用意しました。
両家両親からは「お祝い」と称して、
援助を頂きました。
私の周りでは、あまり結納を交わした人がおらず、
幸い両家とも「結納」という頭がなかったので
スムーズに話が進みましたが、
「結納」をするかしないか、というところで
ふたりでの話し合いが必要だったのではないでしょうか。
結婚のスタイルが様々になり、こうでなくてはいけないと言う考えは
なくなってきているように思います。
男性が家を建て、女性が家具を持って嫁ぐ、といった考え方も、
一部の地域では常識ですが、
もともと住んでいたマンションに、
パートナーが同居する、といったことも今では多く見られます。
どれが「一般的」かは分かりませんが、
apple1122さんと彼、そして両家両親とも
よくお話し合いされたほうがいいと思いますよ。
これは「お金の価値観」の違いではなく、環境の違いです。
彼を責めることなく、ふたりでステキな日を迎えられることを
心からお祈りしています♪

スタッフへ連絡

参考になるかどうかわかりませんが。
うちの場合は、お嫁に出す・行く・もらわれる、という考えではなく、二人が結婚
するという考え+自分たちは親からの援助は欲しくないという考えなので、
(元は婿養子とまでは行かなくても、
私の方の苗字を引き継ぎたいという考えでした)
顔合わせの食事会後、結納も別の日に・・という話がありましたが、
結納はしたくないし、結納金は不要と云っていたのですが、相手の父親がどうして
も、ということだったので、婚約記念式をしました。
その際お金はくれぐれも持ってこないで欲しいと彼から彼の両親へ伝えてもらい、
その日は時計と婚約指輪の交換をしました。

それでも相手の父親がどうしてもお金を渡したいということだったので、
別の日に「彼」に渡してもらいました。これは彼のお金という考え方にしていま
す。

お相手のおうちが
結納、結納、と云われないとか、
自分たちでやりなさい、という考えなのは男女平等とか、家と家が結婚するのでは
なく、二人が結婚をするのだから。と考えているからかもしれません。
ただ、女性側が結納をしてもらいたい場合は、その旨を彼を通じて伝えてみてはど
うでしょうか。そのようにして結納をした人を何人か知っています。
いずれにしても良い方向に進みますようにお祈りしています♪

スタッフへ連絡

  援助無しでした

momo2000
2004/05/25(火) 22:27

正直言うと、交通費は自前で来て貰ったので、その分は援助してもらったと
言えなくはないですが・・・(汗)。

顔合わせの前に、親には結納はしないから結納金はない、式も新居も自分達の
出来る範囲でやるから、援助は要らないと伝えてありました。
私の母親は、娘の為に貯金をしてくれていて、それを持って行って欲しいと
言われましたが、手を付けませんでした。
(その後、社宅が急に廃止になって新居を購入する時の頭金に借りました。
 月々返済しています。多分、親は受け取らないと思うけど)

花嫁の親は、色々と考えるんだと思います。
私の時は、結納はしなくても良いけど花婿の親は花嫁の家に来るべきだ!と
母親は譲らなかったのです。
私も、夫も、夫の両親も働いているので(私の両親は定年で無職)、
出来れば中間地点までお互い出向いた方が、色々と良いと予定していました。
夫の両親も、忙しいので私の実家に行く事を中々承知してくれませんでしたが、
色々と説得して来てもらいました。(東北→北海道の移動費用は夫持ち)

他にも、色々と両方の親の意見で悩んだりしましたよ。
私達の結婚式は、公共の安い場所でした。私のドレスを見て、母親はもっと
素敵なのがある筈(→お金を出してあげるのに)と言ってましたが、
「え~、私はコレが着たかったのよ」と言う風に、自分達で決めて、
自分達が満足していると伝えていました。母親も段々と言わなくなりましたよ。

私も、この投稿を見て、今更ながら「夫の両親はどう考えていたんだろう?」と
思いました。・・・もう、良いんですけどね(笑)。
夫の両親は援助もしませんでしたが、変に口も出さなかったし。
結婚後は帰省すると山の様に野菜やお米を持たせてくれるし(ケチという訳で
は無かったという意味)、今のところ嫁姑問題も無いですよ。

ちなみに私の妹は結納+結納金あり+親の援助あり、でした。
個人的な見解を言えば(妹の時と比べても)、お金を出す人は口も出すので、
自分達で出来る範囲(金額)を決めて、周囲を説得して進める方が、
楽と言えば楽・・・という気がします。

あと、婚約指輪は貰いました。顔合わせの席にあった方が、それっぽいと
(夫に)言われました。お返しは時計にして、顔合わせの席で交換しました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR