オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ご祝儀制にしたいのですが・・

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

ご祝儀制にしたいのですが・・

kanaet
2004/01/15(木) 20:42

こんにちは。
過去ログも検索したのですが、同ケースを見つけられなかったので投稿させ
ていただきます。

今年の春に海外挙式をし、帰国後国内で親族・友人中心の披露宴を予定して
います。きちんとした披露宴でお料理は着席コース、引き出物もつけるつも
りで、ご祝儀制で考えています。

そこで何名かの友人のことでふと悩んでしまったのですが・・
その友人というのは”わたしが彼女たちの披露宴に出席していない”友人なん
です。
仮にAさんとBさんとしますね。
AさんとはAさんが結婚したあとで知り合い、仲良くなりました。お祝いは
何もあげていません。
またBさんは披露宴を親族のみで行ったため、わたしは二次会にのみ出席、
会費分以外に特にお祝いしていません。
そんな友人たちからご祝儀をいただくのは申し訳ないなぁと考えてしまい、
悩んでいます。

深く考えずに、あとで別にお礼をしてもいいのかなと思いますが、アドバイ
スやご意見お聞かせください。
長文失礼しました。

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  お祝い二次会国内引き出物彼女披露宴料理海外結婚

スタッフへ連絡

  質問

mimi270
2004/01/16(金) 13:38

ご祝儀制って会費制のことでしょうか・・?
それとも「ご祝儀は一人いくらください」ってあらかじめいうこと・・?

私個人の意見なので、役にたつかわかりませんがきちんとした披露宴で
あれば一人当たり友人で2~3万包んでくれるとおもうのですが
だいたい食事と引き出物でそのくらいかかるような気がします。
引き出物のついた世に言う「披露宴」をするなら「ご祝儀制」にする必要な
いような気がします。

なので、呼ばれていないから・・と気を使わずにひとこと「負担かけちゃっ
てごめんね。出席してもらえるかな?」などお友達にお話できていれば喜ん
で出席してもらえるのではないかと私は思います。
距離的に遠くて負担が大きいというならまた別かもしれませんが・・。

親戚など多く包んでくれそうな人は自分達だけでなく親や家同士の付き合い
もあっての金額かと思うので、それぞれの家で違うかも。
見当はずれの意見だったらごめんなさい。

スタッフへ連絡

  ありげとうございます。

kanaet
2004/01/16(金) 19:21

mimi270さん、こんばんは。返信ありがとうございます。

うまく説明できてなくてすみません。タイトルの「ご祝儀制」は「会費制」
のことではなく、いわゆる一般的な披露宴のことで、参列者には金額指定せ
ず、自由にご祝儀を包んできてもらうってことです(今の相場はmimi270さん
もおっしゃるように2~3万くらいですかね)。
友人のときは披露宴に出席しなかったので、わたしは友人にご祝儀をあげて
いませんし、その友人のことを考えて会費制(1人1万5千円くらいと金額
を決める)にした方が負担が少なくていいのかなぁと考えて悩んでたんで
す。別な友人ですが、”自分の結婚式でもらったご祝儀の額をその子の結婚式
で包んで返す”って考えの人もいましたので。

でも、ちょっと気にしすぎてたかもしれませんね。mimi270さんのアドバイス
通り、友人には招待状を送る前に電話で「負担になるけど出席してくれ
る?」って聞いてみますね。仲良くしている人なので、金銭的につらいと
か、そのときの正直な気持ちを聞かせてくれると思います。
アドバイス本当にありがとうございました!

スタッフへ連絡

  致し方ない事情ですよね

dry213
2004/01/16(金) 19:10

両方とも。

結婚後に知り合ったお友達はどうしようもないですし、Bさんは、親族のみで披露
宴をしたっていうのは、Bさんの決めた事情ですからねえ・・・・・

ただ、気持ちはわかりますよー。
どの程度の親しさなのかわかりませんが、披露宴にご招待されるくらいですから仲
は宜しいわけですよね?

そのまま聞いてみてはどうですか?
お招きしても迷惑にならない?って。
でも仲良くしているなら大丈夫だと思うけどなー・・・・・

私がAさんの立場だったら、問題なく出席します。
Bさんの立場だったら微妙・・・・・自分の都合ではありますけどねえ・・・
まあ、お招き頂いたら出席はするかなー。

ただ、私の友人で、こういうパターンがありました。
・結婚する子→親しいと思っている

・呼ばれる子→さほど親しいと思っておらず、既婚。結婚当時知り合いではあった
 ものの、さほど交流はなく、披露宴には招待せず。その後、友人の結婚式を通じ
 やや親しさがUPした為、呼ばれた。

・呼ばれる子2→さほど親しいと思っておらず。未婚。やはり共通の友人の結婚式
 で親しさがUPで呼ばれた。 自分の結婚が先だったら招待する予定はなかっ 
 た。でも、呼ばれちゃったから枠1人空けなくちゃ・・・と困惑。

ってパターンがありました。
そもそも結婚した子は会費制のパーティーのみするって発表してたんです。ならば
是非参加しますって感じだったのが、結局ご祝儀制を取る事にいつのまにかなって
いて、「え、そこまでは・・・」となったんですよねー。

呼ばれる子1は、「私の時はお呼びしていないし」とやんわり断ってはいましたけ
ど、通じなくて(笑)まあ最終的にはお祝い事だから気持ちよく出てあげたら?と
話をまとめたんですけどね。でまあ、実際その後も交流は軽く続いてもいるんです
けどね。

ちょっとわかりづらかったですかね?

要は私がその時に思ったのは、「打診」って必要な人もいる。って事だったんで
す。

打診して、何となくやんわり断られるようでしたら、別の形で食事でもして(もら
って。笑)は?

逆に「何で呼んでくれないの」と、悲しむ人もいると思うので、やっぱり打診して
みてはいかがでしょうか。

スタッフへ連絡

  そうなんですよね。

kanaet
2004/01/16(金) 20:02

dry213さん、こんばんは。返信ありがとうございます。

そうですね、AさんにもBさんにもお伺いを立ててみます。わたしが逆の立
場だったとしても出席したいなと思える仲ですし(一方的な勘違いだったら
どうしよう・笑)。で、そのときの反応をみて、招待するか別でお祝いして
もらうか(まあ図々しい・・)判断しますね。ほんとdry213さんのおっしゃ
るとおり「何で呼んでくれないの~」と言われるのも嫌ですし、dry213さん
の例の子のように「・・え?」と思われるのもツライですし。アドバイスあ
りがとうございました。

でもdry213さんのお話もよくあることというか・・
やはり結婚式の招待者って微妙なものがありますよね。その結婚した子はみ
んなに出席してもらえて幸せ者ですねぇ☆みなさんいい人ですよ~

ちょっと話がそれますが、わたしは呼ばれた子1と2の中間(?)だったこ
とはあります。学生のときは仲が良かった子なんですが、その後その子に彼
氏ができた途端「週末は彼と会うから遊ぶ時間ないの」と言われ何年も疎
遠。突然結婚式にお呼ばれされて、お祝い事だし出席したんですが、会話も
最近の共通の話題がなく、ちょっと寒かったです。結婚後もやはり疎遠です
し。こういうパターンの人、結構いますよね、きっと。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR