オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 挙式日が母の誕生日

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

挙式日が母の誕生日

yyoshi
2003/05/29(木) 23:00

こんにちは
11月に挙式予定のyyoshiです。

実は偶然なんですが、
挙式日が私(新婦)の母の誕生日なんです。
偶然とはいえ、せっかくおめでたい事が重なったので
サプライズ的にお祝いをしてあげたいんですよね。

でも、その事を彼に話したら、
「来てくれる人達は俺らの結婚式に来てくれるんだよ?
 お母さんのお誕生日なんて皆には関係ないだろ?」
って言われてしまいました。
(別に母と仲が悪い訳ではありません)

自分の母親の誕生日も微妙に近かったりするし、
新郎側の招待客の反応を考えてるのかもしれません。
新郎新婦のどちらかの誕生日だったら
また話は違うのかもしれませんが、、、

自分のお母さんのお誕生日を披露宴内で
お祝いされた方はいらっしゃいますか?
またどういうお祝いの仕方をされましたか?


今は母の事を書きましたが、
実は他にも私の親友&彼の従兄妹の誕生日でもあるんです。
私としては、母のことは勿論ですが、
その日お誕生日の人を皆お祝いしちゃおうかなって
思ったりしています。
(彼側の人もお祝いすれば問題ないのかなって思ったりして)

彼が言うように、招待客の方は、
そういうの不満に思うんですかねえ???


テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  お祝いちゃおサプライズ披露宴新婦結婚結婚式関係

スタッフへ連絡

  彼の言う通りだと思いますよ

ろば5
2003/05/29(木) 23:22

不満に思うというより「なんで?」って思うかな・・・

「来てくれる人達は俺らの結婚式に来てくれるんだよ?
 お母さんのお誕生日なんて皆には関係ないだろ?」

この言葉の通りだと思いますよ。仮に彼のお母様のお誕生日であっても
彼は同じ事を言うと思いますが・・・
お母様ならまだしも、あなたの親友・彼の従兄弟を一緒にお祝いすることは、
他のゲストには全く関係のないことで。
他の人のお祝いを考えるよりも、自分達をお祝いに来てくださるゲストへの
おもてなしを考えたほうが良いように思います。

新郎新婦の親って、普通の披露宴ならばゲストの席を回って忙しく
されていることが多いですよ。スポットライトの当たる演出に肉親を、
というのは、そういう意味でもあまり望ましく無いように思いますが。

スタッフへ連絡

  私も同感です。

さいとう いづみ
2003/05/29(木) 23:44

母親の誕生日はうれしいことかも知れませんが、この場を借りてお祝いをし
なくてもいいんじゃないかなぁーと思います。もし、どうしても何かという
ならばお母様にしかわからないやり方を考えてはいかがでしょうか?親友の
方々にも・・・席札にメッセージを添えるとか。
もし私が親友だとしても、人前であまり大げさにお誕生日のお祝いをされる
とかえって恐縮してしまいます。結婚のお祝いに来たのであって、自分の誕
生日をお祝いをしてもらうために出席したのではないので。
やはり、出席してくださる方々の気持ちを考えた演出をしたほうが良いので
は・・・?

スタッフへ連絡

  収集つかなくなりませんか?

オリエンタル.
2003/05/29(木) 23:25

>実は他にも私の親友&彼の従兄妹の誕生日でもあるんです。
私としては、母のことは勿論ですが、
その日お誕生日の人を皆お祝いしちゃおうかなって
思ったりしています。

ここまでしちゃうと、
招待客全員の誕生日を把握したほうがいいのではないですか?
まさにその日が誕生日の人がいたら、
その方のお立場は??
なんだか、収集がつかないような気がします。

それと、yyoshiさんには申し訳ありませんが、
私は彼の意見に賛成です。
本来の趣旨は結婚式です。
皆さんは、あなたと彼のこれからの門出を祝いにきたのであって、
お母様のお誕生日を祝いにきたのでありません。
そんな堅苦しいこというな、ついでにちょっとだけ・・。
と思われるかもしれませんが、
これからは自分の言動が彼の会社、彼のご友人に対しても影響を
及ぼすことをよく考えてくださいね。

お母様のお誕生日をなにも式場でやらなくても
祝って差し上げれると思うんですけどね・・・・。



スタッフへ連絡

  友人の誕生日でした

りえりえお
2003/05/30(金) 00:44

私の挙式の時は友人の誕生日で、彼も知ってる仲の良い共通の友人でした。

逆祝電をしました。
祝電の披露のところで、彼と私名で、彼女宛てに祝電したんです。
ぬいぐるみ電報だったので、司会の人に内容を読んでもらって、
ぬいぐるみは、私から渡しました。
会場の来賓の方も、最初は間違えかを思ったらしく、意外な演出で
よかったと言ってくれてました。

スタッフへ連絡

  誕生日

かな11111
2003/05/30(金) 01:01

披露宴の演出を考えているとき、他サイトの掲示板でみた方法で特定の方ではなく
てその月やその日に誕生日の方全員にお祝いをあげる、とか逆にケーキを作ってあ
げた、とかみんなで「ハッピバースデー」を歌ってあげた、とか演出した方もいら
っしゃるみたいですよ。
詳しい内容はよく読んでなくて覚えてないんですが・・・こういうのもあるんだ、と思
ってあったのは覚えています。
披露宴会場の担当の方に聞いてみたらいかがですか?もしかしてそういう方も中に
はいてアドバイスくださるかもしれませんね!

スタッフへ連絡

  さりげなく、のほうが印象的かも?

こげタンタン
2003/05/30(金) 01:10

お祝い・・というのではないけれど披露宴と新婦のお母さんの誕生日が重なった
友達(新婦)はこんなふうにしていました。
お色直しのために退場するときお母さんに手をひいてもらっていたのですが
お母さんが新婦の方へ近づいていくときに司会が新婦からお母さんへの短い
メッセージを読み上げていて「今日はお母さんの誕生日ですね・・・」なんて
感じでメッセージにさりげなく入れていました。
「ああそうなのー!」ってこちらもしみじみ。お母さんはそういうメッセージが
読まれることは知らなかったそうで、とてもうれしそうでした。

他の方へは席札と一緒にバースデーカードを置いておくとか・・・
一度自分の誕生日が友人の披露宴と重なったとき「あなたにとっても大切な日な
のに、来てくれて本当にありがとう。お誕生日おめでとう!」という小さなカード
が置いてあってうれしかったなあ。

スタッフへ連絡

  何の為?

海夏
2003/05/30(金) 03:11

なぜ披露宴の最中に、なぜ皆の前で、お祝いする必要があるのでしょうか?
お母様には、当日の朝でもいいのではないですか?
ご友人達には、個々にそっと「今日誕生日だよね、オメデトウ」って伝えれ
ばいいし、その方がスマートですよ。

ちょっとキツイ言い方ですが、わざわざ披露宴の中でお祝いするのは、「そ
の人の誕生日をお祝いしたい」というよりも「こんなに母や友達のことを思
っている私を見て!」って感じがして、私はあまり良い印象を持ちません。
それに利用されてしまうお母様やご友人もかわいそうだと思います。

スタッフへ連絡

  不満とまでは思わないけど

さばねこ
2003/05/30(金) 05:31

ちょっとしらけるかも・・。

あー、お祝いしたいんだろうな
という心情は理解できても
心から
オメデト~~~!!!

とまでは、やはり思わない気がします。
もちろんにこやかに拍手はするでしょうが。


会場の人にも祝わせてしまう部分があまり受け入れられない部分ではないか
と思います。

例えばyyoshi さんがお母様への手紙を読まれるのならその中で
「今日はお誕生日ですね・・」的に
さりげなく取り入れる程度でしたら列席者としては好感を持って
受け入れられると思います。あくまでyyoshiさん個人の感謝と祝う気持ちで
あって、それを身もフタもない言い方してしまうと

>皆には関係ないだろ

ということなんですよね。。。
冷たいようだけど、彼の言ってることに賛成です。



スタッフへ連絡

  しました!

irokoh
2003/05/30(金) 09:18

兄夫婦と、お式の前日の入籍日がおなじだったので(兄夫婦は数年前)、サ
プライズプレゼントして、メッセージもらいました。その他に、ブーケを作
ってくれた友人や、具体的に準備を手伝ってくれた方にプレゼントして、メ
ッセージ戴きました。
実際の比率的には私側の方がおおかったです。。。
yyoshiさんの場合だったら、お母さんだけでなく、同月お誕生日の方っとい
うことで、彼側の方にも準備したら、いいんじゃないかなぁ。っと思いま
す。
準備、引き続き頑張ってくださいね♪

スタッフへ連絡

  する予定です

PON.AYA
2003/05/30(金) 09:28

ちょっとバージョンは違いますが、甥のお誕生日の唄をうたいます。

式の途中でキャンドルサービスのかわりに、彼がコックさんの格好をして
生ケーキをサーブ(私は横でエプロンをドレスの上につけてお手伝い)して
各卓をまわるということをします。 その際に小さなケーキにろうそくをたてて
ハッピバースデイの唄をうたって甥のお誕生日を祝ってあげます。
きてくれる人もびっくりするかもしれないし
お誕生日を祝うというより、式を盛り上げる流れの一環としてこういう
アレンジをする予定なんです。 

私も自分がわだけでなく彼の側でも同じ月にお誕生日の方はいるのでは?と
思いますので それぞれ2,3人いて合同お誕生日にしたらさしさわりないと思い
ます。 もしくはおかあさまだけで良いかも

スタッフへ連絡

  せめて祝う気持ちを持ちましょうよ

ろば5
2003/05/30(金) 09:52

自分の投稿以降のレスも読みましたが・・・意外と「やりました」「やります」とい
う方、いるんだなと思って拝見しております。(私個人の意見は前述の通りで
変わりありません)

>お誕生日を祝うというより、式を盛り上げる流れの一環としてこういう
>アレンジをする予定なんです。 

これじゃ甥っ子さん、かわいそうじゃないですか・・・?
甥っ子さんのためではなく、自分たちの式を盛り上げるために?
PON.AYAさん自身がそんな気持ちでゲストの誕生日を利用してしまっては、
身も蓋もないというか・・・
このような本音を目にすると「あらら~」と思ってしまいますね。

スタッフへ連絡

  両親への手紙とどこが違うのかなぁ?

菜々374
2003/05/30(金) 11:20

皆さんのレスを色々拝見させていただきました。

>お誕生日を祝うというより、式を盛り上げる流れの一環としてこういう
>アレンジをする予定なんです。

これって、凄く正直な意見だなーと思います。
お式をするとき、盛り上がりとか、ちょっとは誰でも考えるはず。
盛り上がりを考えること、悪い事じゃないと思うし。

反対の皆さんの意見も凄くよくわかるし
別に披露宴でお誕生日やらなくても良いとは思います。
私だったら、しないだろうし。
結局、本来の目的は自分たちを披露して
お祝いしてもらうことだから。
お誕生日とはちょっと違うもんね。。

でも、お母様のお誕生日をお祝いすることと、
新婦が読む両親への手紙と
どこが違うのかなぁ?と思いました。
本来両親への感謝なんて、人の前で大々的に読む物ではないし
感謝していたとしても、披露宴でしなくて
充分お家で感謝を表現できると思いませんか?

でもあえて披露宴でするのは、
やっぱり盛り上がりを考えるからじゃないのかなぁ?
違うのかしら?
(違ってたら、ごめんなさい)
だから、私は同じ理由で手紙もしないと思います。

でも、手紙はokで、誕生日はダメだとしたら・・
それって、矛盾してない?
と思って、レスしました。

だから、誕生日やるのもyoyoshiさんがしたいとしたら
私は良いと思うけど・・
でも、それには彼や彼のご両親の理解が得られたら?かな。

結婚式とかって、どれが正解!って問題じゃないし
自分がしたいこと、相手にしてあげたいこと・・
色々考えて2人で話し合ってみたらどうでしょうか?
彼が納得してくれなくちゃ、元も子もないもんね・・

どちらにしても、ステキな披露宴になるといいですね。

スタッフへ連絡

  私へのレスですよね?

ろば5
2003/05/30(金) 14:05

盛り上がりを考えることは悪くないと思いますし、当然のことだと思いますよ。
ただ、それを自分たちの結婚と関係の無いことによって盛り上げようとするのは
どうかなと思うわけです。

親への手紙については奈々374さんと同意見です。私も同じ考えでしたので
しませんでしたよ。ただ、お誕生日を祝うことよりも許容できる範囲の
ことではあります。それは「結婚」をきっかけとする感謝の気持ちの表現
だから、と思うからです。

併せてのレスですみませんが・・・
PON.AYAさん、失礼な書き込みになったことはお詫びいたします。
(私にも甥・姪がいますので可愛いと思う気持ちはわかります)
ただ、盛り上げる内容と披露宴の趣旨との乖離についての見解は、この投稿の
冒頭に書いた通りですので・・・お祝いの方法が問題なのではないのです。

スタッフへ連絡

  微妙な違いですが・・

さばねこ
2003/05/30(金) 17:47

手紙にしてみたら?
と上で提案してみたさばねこです。

菜々374さん(はじめまして♪)の
>でも、手紙はokで、誕生日はダメだとしたら・・
>それって、矛盾してない?

を拝見しました。

誕生日をお祝いしたいと思ってらっしゃる新婦さんと
誕生日のお祝いするのはイマイチ?
と感じる私の妥協案として書いてみました。

誕生日コーナーみたいになってしまうのは抵抗あるけど
手紙で触れるくらなら許容範囲という感覚です。
(誕生日の件について触れてる時間も短いし、会場巻き込み度が低いかな?
と・・)

手紙の良し悪しについては、、私自身は自分の披露宴にとりいれることはな
いと思いますが(照れくさすぎ)定番の演出のようなので、提案してみた次
第です。




スタッフへ連絡

  悲しい気持ちになったので。。

PON.AYA
2003/05/30(金) 11:35

甥は出産時から立ちあった自分の子供同然のすごくかわいがってる子です。
当然お祝いしたいからするんですよ もちろん!! 

でもろば5さんのように何で?と思うゲストもいるのですから
次はお誕生日祝いのコーナーというのを設けるよりも、ケーキサーブや
電報紹介のように披露宴の流れの中でお祝いしたら盛り上がりますよ。

スタッフへ連絡

  別の日に

月見
2003/05/30(金) 11:18

お母様の件は、挙式とは別に考えた方が良いですよ。彼のご両親、ご親族もいらっ
しゃる場ですし…。
上記にあった、席札にメッセージを添えるのがスマートでいいなと思います。
お母様にもカードや手紙で気持ちは伝わるはず。「今日一日宜しくお願いします」
って朝渡しても感動的ですよ。

スタッフへ連絡

  どの道リスキーではりますね・・・

セントラル
2003/05/30(金) 12:38

いいか悪いかは別にして、
彼も反対していて、
かつ皆さんのレスも賛否両論ってことは、
リスキーではありますよね。

私は結婚式で賛否両論されてまで
とりおこなう勇気はありません。
あくまでもスタンダードでいいと思うのですが・・。

スタッフへ連絡

式にお誕生日をお祝いするのを組み込むとしたら
花嫁さんから一言というコーナー?みたいなものを作って
まずは皆さんへの御礼の挨拶をしてから
挨拶の中で
実は今日は母の誕生日なので今までの感謝とお祝いのプレゼントがあります
といって小さなプレゼントをあげる そして
これからお世話になる彼のお母様にも同じように小さなプレゼントを
用意するというのはいかがでしょうか
あくまでも御礼の挨拶がメインでってことで

私は父の退職が同じ月だったのと彼の両親が結婚式をあげてなかったので
サプライズプレゼントととしてそれぞれにケーキカットをしてもらいました
確かに列席者に関係ないといえば関係ないことではありますよね 私の場合
も・・・
でもやっぱり皆の前で両親に感謝していますということと
これから2人で自立して頑張りますという
宣言みたいなものなのでそういった演出も入れても良いと思うんですが

お式までに時間もあるようですしいろーんな案を考えながら
ゆっくりじっくりお話合いをしてくださいね♪
頑張ってください

スタッフへ連絡

  場合によるかなと思います

JRCK
2003/05/30(金) 12:47

こんにちは、このたびはおめでとうございます。

新郎が私の親族の結婚式で、新郎母と新婦、新郎姉が誕生日が同じ&近く、
というので、
(新郎新婦ではなく)新郎父がこっそり企画して、
新郎父からということで記念品を贈っていました。
ちなみに新郎母は還暦でした。

贈り物はお揃いの真珠のネックレスでした。
新郎母へは新郎父から、新婦からは新郎姉が今後も仲良くしてね、とメッセージ付
きでつけてあげてました。
この新郎姉は当日生演奏も担当していて、
要するにそういう終始アットホームな披露宴でしたので、
終盤のこの小さなサプライズものにはけっこう感動しちゃいました。

ただ、私もむやみやたらにお誕生日祝いはするべきではないとおもいます。
ゲストの方々も理解がもらえる関係かとか、演出とかも考えて
いろいろ配慮した上で、お決めになる方がいいかとおもいます。
このときには、新郎新婦やその親族をよく知るごく親しい人がゲストで、
演出もごく短くさりげなくやったのでよかったのだろうと思います。

以上、ご参考までに・・・

スタッフへ連絡

  素敵だと思います。

jamiroquai
2003/05/30(金) 13:43

私も実はその予定でした。母が亡くなってしまったので出来ませんでした。
人に見せるつもりはないけれど、みんなにも一緒に祝って♪って気持ち駄目
ですかねぇ。親にとって子は宝。その子が今幸せになろうとしてるって、親
にとっては最高のプレゼントですよね。結婚式がお母さんへのプレゼントに
なるように、そしていつまでも最高のプレゼントになるようにがんばります
って。素敵だと思うけどなぁ。幸せなことがたくさんあるって素敵だと思い
ます。

スタッフへ連絡

  私も

はなこ222
2003/05/30(金) 14:07

ステキなプランだと思いますよ。

私が招待客で、新郎新婦が披露宴でお母様のお誕生日を祝ってあげるシーンなんか
見せられたら微笑ましくおもいますけど。

スタッフへ連絡

  私の場合は

045wasabi
2003/05/30(金) 15:37

親族のみで行った披露宴当日、彼のお姉様が誕生日当日でした。
他のイベントの合間に、私から皆さんへお礼の言葉を述べ
「この場をお借りして」と義姉へ誕生日の小振な花束を贈りました。
「一人娘だったのでお姉さんができて嬉しいです」と言葉を添えて。
でもこれができたのは
・親族しかいなかった ・彼も賛成していた ・両親ではなかった
からかもしれませんね。

思うに、ご両親は披露宴中ご挨拶で席を回ってますし、
もし両親への手紙を読むのなら、それ以上スポットライトあてるのは
かえってお母様が困ってしまいませんか?
娘の結婚式で必要以上に目立つのはちょっとまずい気が。

他にも意見がありましたが
両親への手紙で誕生日の話を加える、とか
お色直し退場でお母様に誘導してもらう(ときにメッセージ)、
とかのがシンプルで良いかなと思いました。

ちなみに友達や従兄もまとめて・・・は私も微妙と思うかも。

うまいやり方がるような気がします。
彼とよく話し合って、よい式にして下さいね。

スタッフへ連絡

  さりげなくの方がよいと思う

K100
2003/05/30(金) 16:24

他の出席者にも祝ってもらうような形は私はとらない方が波風がたたないと
思います。彼のお母様も誕生日が近いんですよね?

お席にバースデーカードを添えるか、お友達には引き出物にちょっとしたプ
レゼントをしのばせるか、席周りをするのならその時に一言その方だけに
「おめでとう」を言います。

彼も余興で取り入れることを反対しているのなら余計にしないです。

スタッフへ連絡

  皆さんどうして?

アラミー
2003/05/30(金) 23:31

このツリーを見てそんなに反対の方がいるとは
驚きです!私はお母様の誕生日と結婚式の日が
重なるなんて素敵っ!て素直に思います。
披露宴の中でサプライズの演出をそんなに厳しい目で
みるものでしょうか?
やりすぎはNGですが、素直な気持ちとして
さりげなく演出したらぜ~んぜん問題ないですよ~。

花束贈呈の際にさりげなくプレゼント添えて
その際軽く司会者さんにコメントつけてもらうとか
だったらどうでしょう?イメージしてみてください!

お母様にとって一生忘れられないお誕生日
になるでしょう。
何のためにとか不満とかなんて言う方がヘンです。
ごく自然なことじゃないですか?気持ちとして。

ただあくまでもさりげなくネ。

素敵な披露宴になりますように!
頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  少なくとも

momo2000
2003/05/31(土) 00:54

彼氏さんが異議を唱えているなら、もうちょっと冷静に考えてはどうでしょうか?

このスレの中で実際に誕生日のお祝いをされた方達は、彼氏さん側(ご両親含め)
に「やっても良い雰囲気」があったんだろうな、と思います。
もしくは、披露宴の雰囲気もアットホームな感じだったんだろうなぁ、と思いま
す。

どんな素敵な思いつきや余興も、集まった方達の雰囲気というか、カラーによって
良くも悪くも取られてしまうものですし。

披露宴は新郎新婦の為のものですが、一応冠婚葬祭というか、あらたまった席です
から、そこに「誕生祝」というのはマッチしないと思う人が居ても仕方ないかなぁ
って思います。年配の方も揃う場ですから、彼氏さんも気にしているのではないで
しょうか?(会社側の人も着たりしませんか?)

個人的には出席した披露宴で、誕生祝いが始まったら・・・どうかな、ご両親なら
ともかく、親族やお友達まで出てきたらちょっと引くかも。ご両親なら「そうよ
ね、ご両親あっての子供だもんね。産まれて来なければ出会わなかったものね」
なんて演出次第では感動しちゃうかも。自分なら、やらないですね。

彼氏さんと良く相談して、うまく演出が出来ると良いですね。

スタッフへ連絡

  もしやるのなら、お母様だけのほうが。。。

よっしー93
2003/05/31(土) 00:56

お友達や従兄妹さんまでお祝いするというのはどうでしょう?
みんなでお祝いしたい気持ちもわかるのですが
その線引きが難しくないですか?。。。
yyoshiさんは出席してくださる方全員(彼の方も含めて)の
誕生日をご存知なのでしょうか?
親友の方や従兄妹さん以外にもお誕生日が近い方がいるかもしれませんよね?
そーなると切りがないようなきがします。。。

これは私の場合なのですが...
偶然にも私の母と、主人の母のお誕生日が一緒で
私たちの結婚式はその前日だったのですが
披露宴では特別何もしませんでした。
「感謝の手紙」も読まなかったので(これは単に照れくさかったからです・笑)
式が終わった後に
良い結婚式を挙げさせてもらったお礼と
前もって用意しておいたプレゼントを
それぞれの母に2人で渡しました♪

みなさんの意見のように
さりげなく素敵にサプライズできるといいですね~♪

スタッフへ連絡

  私も賛成派です。

nananako
2003/05/31(土) 01:43

結婚式や2次会で友達の誕生日を祝う(花束贈呈とか)なら何度か見たことがありま
す。私は全く不快に思ったことがないので、皆さんの反対意見を読んで驚きまし
た。

全部の返信を読んでいないので(すみません)、ハズした発言かもしれませんが、ゲ
ストは大抵、結婚式に招待されて、自分の誕生日だからと言う理由で断ったりはし
ないと思います。
つまり、ゲストにとっても大事な一日を、自分たちの披露宴に時間を割いて頂くわ
けですから、その感謝の気持ちも含めて、お祝いされると言うのは、決して悪いこ
とではないと思っています。
それで、気分を悪くされる方がいるとしても、私は極端な話、気にしないでもいい
かもって思っちゃいました。

身内の誕生日だからこそ、と言うのであれば、彼のご意見もわかる気がします。
親は主催者側ですからね。花束贈呈と同時に、プラス何か贈り物をあげる程度なら
良いのではないでしょうか。
あと、誕生日が近い(彼のお母様)って言うのは、まず論外だと思います。大事なの
は、当日ですよね。

スタッフへ連絡

昨年の11月に挙式済みのchampagneです。
まずは、おめでとうございます。

私も挙式日が、偶然義母の誕生日&弟の入籍日(弟嫁の誕生日)でした。

yyoshiさんの立場とは、逆でしたが私の主人もまた式の中で義母の誕生祝を
したいと突然言ってきて、「???」という感じでした。
なぜ、2人の結婚式の中で義母の誕生会みたいなことをしなくちゃならないの
かと・・・。しかも両家の友人・知人などの中で。

主人には、代案として本人だけにわかる、サプライズイベントをしてもいいかな?
と言いました。たとえば、ケーキの中にメッセージを入れたカプセルを埋めこんで
おく。デザートのお皿のふちの部分にチョコレートでhaappy birthdayを書いて
提供してもらう、マキ○ムのメッセージカード付きチョコレートのカードに御祝い
の言葉を書いて、テーブルにセットしておいてもらうなど考えましたが、却下され
ました。

(私の弟もたまたま弟嫁の誕生日で入籍日にしていましたが、特に私の結婚式の
中で御祝いするつもりはありませんでした。身内の御祝いなんだから後で
やればいいと思っていましたので。もちろん、私の式の計画の方がさきでしたし
後からその日を選んだのは彼らですから。)

この掲示板でもご相談させていただいたのですが、式の余興で義母がピアノ演奏
(ピアノ教師をしているため)をすることがすでに決まっていて、それでさえも
私は妥協してOKしていたのでそれ以上のことを身内を前面に押し出したくなか
ったのです。
・・・ですが、主人との話合いは平行線をたどるばかりで「親の悪口を言うな!」
と泣きながら怒られました。

次に思いついたのは、余興の紹介の時に司会者から義母の誕生日でもあることを
さらっと言ってもらうということでした。(最終的にこの案で収まりました。)
司会者の方にも打ち合わせの時にどうしたらよいか相談してみたところ、やはり
身内のことなので前面に押し出さないほうがいいとアドバイスをしてくださり
嫌味なくさらっとやってくださいました。

基本的には、新郎新婦の結婚式であり身内やお友達の為のイベントではないと
私は思っていますので、一切やらないか、さらっとすますのがよろしいかと
思います。

素敵な式になりますようお祈りしております。
長文でとりとめのない文章で失礼しました。

スタッフへ連絡

  お祝いしてあげていいと思います(^O^)

おさるのうさこ
2003/06/01(日) 00:15

ブライダル関係者です
何度か そうゆう サプライズ的なお祝いをしてた方を みかけました。
特別ゲストで 歌手の方(ゴスペルっぽい) や 楽器演奏する方などを
呼んで その演奏の前に お誕生日の近い方の名前を およびしてたりしました。

お母様のお誕生日なら なおさら お祝いしてあげたら
喜ぶのではないでしょうか?
結婚式は 2人のためのものなので、 好きなように、くいのないように
計画したほうが よいと思います。(^O^)

スタッフへ連絡

  考え方はひとそれぞれ違うので

エズ
2003/06/01(日) 16:19

「お母さんの誕生日をお祝いする」今まで行った結婚式でもなんどか見たこ
とがあったのですが別にいやな感じにはなりませんでした。「あぁ、めでた
いことが重なってよかったなぁ」って素直に思いました。でも、なかには
「なにもこんなところでお祝いしなくても」って思った方もいたってことで
すよね。(↑のレスをみると)

お礼の手紙にしても「感謝の気持ちをみんなの前であらわさなくてもいいじ
ゃない」って思っている人もいればやらなかったらやらなかったで「なんだ
か最後の手紙がないと締りが悪い式だわ」なんていってたおば様方も実際に
いたので人の考え方ってそれぞれだなぁと思いました。

なにが言いたいのかと言うと出席者全員に納得してもらえるように結婚式を
するって考えると大変なんじゃないかなぁと思うのです。ある程度は自分の
わがままをだしてもいいと私は思います。ただ、婚約者さんが反対されてい
るのであればそれは少し考えるべきです。後々のしこりになることもあるの
で。

スタッフへ連絡

  私も素直にお祝いしていいと思います。

あゆみん2
2003/06/02(月) 17:56

遅いレスですけど、読んでいて反対派の意見がちょっと多いのかな?と思って寂し
い時代だなと思いました。

私は、素直にステキだなと思います。
来てる人には関係ないと言う人もいますが、式は本人達の好きな様にじゃだめなの
でしょうか?世の中そんなに冷たい反応なのかな。
私は式の費用は自分達で頑張ろうと思ってますので、どちらかというと両親は主催
というより招待というカンジです。
誕生日が重なってるならすごくよい演出だと思います。
人それぞれでしょうけど、招待された時に批判的な考えにはならないと思います
よ。私の周りの友達は素直に喜ぶ派ですよ。

いろいろあるでしょうけど、頑張りましょう!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR