オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 失業中の社会保険料等の支払いについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

失業中の社会保険料等の支払いについて

ツカマメ
2008/06/03(火) 12:39

こんにちは。
自分では調べきれなかったので質問させてください。

うちは主人・私・子供の3人家族で、私は現在無職のため
私と子供は主人の扶養に入っています。
今度主人が退職する予定なのですが、次の就職先は決まって
いません。
在職中は転職活動ができないくらいハードな職場なので、
どうしても失業期間はでてきてしまうと思います。

<1>失業中には住民税・国民健康保険・国民年金を、主人と
私の2人分、支払わなければいけないのでしょうか?

<2>ネットで調べたところ、国民年金は保険料の免除申請が
あるそうですが、住民税・国民健康保険には免除制度はない
のでしょうか?

私が独身時代、会社を辞めて失業給付を受けた時があったの
ですが、住民税・国民健康保険・国民年金を納付書どおり素
直に支払ったら、失業給付がほとんどなくなってしまい、か
なりガッカリした事がありました。

今回の場合、それで単純計算してしまうと
その時の2倍(主人と私の分)を支払わなければいけなくな
り、家計にかなりの負担なので、できるだけ支払いを少なく
したいです。

何かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてくだ
さい。よろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  健康子供就職時代独身

スタッフへ連絡

  自治体に確認を

まとりん
2008/06/03(火) 13:42

住民税は、ご存知の通り前年の収入に対して課される税金で
すから「今年無職」を理由には免除や減額はされません。
逆に言えば「今年無職」の分、来年の課税額は減るというこ
とにはなりますが。

次に国民保険料ですが、旦那さんが失業すると自動的にサラ
リーマンの妻(第3号被保険者)の地位も失うことになりま
すから、国民保険料はそれぞれについて払わなければいけま
せんね。
国民保険には減額や免除の制度もありますが、失業保険であ
る程度の収入があるとなると難しいでしょうね。
さらに国民保険料は自治体によって減免制度などがあるよう
です。
詳しくはこちらのサイトでどうぞ。
http://www.hat.hi-
ho.ne.jp/heart_thoughts/t/insurance.htm

で、お住まいの自治体ではどのような扱いになっているか、
自治体(市役所・区役所)のHPなどで確認してみてはいか
がでしょうか。
それでも分からなければ社会保険事務所に相談窓口に電話し
てみましょう。

「今月はどうしても無理!」というときには滞納という手も
ありますよ。これは額が減るわけではなくいつかはまとめて
払わなければならないわけですが。

会社勤めをやめると、税金や保険をいかにたくさん払ってい
るかそしてその手続きがいかに面倒くさいか現実を知らされ
ますよね。

ご主人の次の仕事がスムーズに見つかるといいですね。

スタッフへ連絡

  自治体に確認を2

momo2000
2008/06/04(水) 19:24

国民健康保険より、今加入している健康保険の任意継続の方
が安い時がありますので、それぞれ確認して下さいね。

国民年金は、未納期間を作る事は出来る(その間、払わない
=免除?)けど、最終的には払う期間が延びるだけと言われ
ました。

住民税は、7~12月までは、辞めた月に残り分に天引きさ
れますのでご注意を。1月に辞めたら、6月までの分を天引
きされます。
それ以降は、来年の6月に請求が来ますが、それまでには再
就職先も決まっているでしょうから、心配は要らないかもし
れませんね。
住民税の免除はあるんですけど、倒産で無職(無給)とか、
そういう条件だったと思います。

余談ですが、辞める月は上記の住民税の精算と、厚生年金を
2ヶ月分引かれますのでご覚悟を。

スタッフへ連絡

自治体によって違うのですね。
税金についての知識があまりないので知りませんでした。

先日、さっそく役所窓口に行ってきました。
どうやら後期高齢者医療制度の関係により、計算も少し変わ
ったとの事で、ざっと試算をしてもらう事ができました。
やはり家計には相当大きな出費でした…。
ですが、ただ漠然とした不安を抱えているよりは
概算の支払額がわかって、少し気が楽になりました。

まとりんさん
教えていただいたサイトもとても参考になりました。
最後の励ましの言葉、とても嬉しかったです。
あまり焦らずに主人を見守っていけたら、と思っています。

momo2000さん
辞める月に住民税と2ヶ月分の厚生年金の精算があるなんて
全く知らなかったので、教えていただいて良かったです。
健康保険の任意継続の件も、退職前までに確認してみようと
思います。ありがとうございました。


今回、改めて自分の無知ぶりに気づき、勉強しなければいけ
ないな、と感じました。 皆様、ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR