オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 出産後

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

出産後

その子150
2006/09/01(金) 21:54

こんにちは♪
出産してすぐに新しく仕事についた方にいろいろ情報いただ
きたいです!
今妊娠中で、もう少しで生まれるのですがお金がないのです
ぐに仕事につきたいのですが、子育てと両立できるか、子供
が1歳くらいになるまではしない方がいいか?とか預けるとこ
がきちんと決まるかなどなど不安でいっぱいです。

テーマ:
タグ:  お金仕事出産妊娠子供子育て

スタッフへ連絡

  まわりの援助

どっかーん
2006/09/02(土) 10:59

両立できるかどうかは、
子供が病気になって保育園に預けられない時、
面倒をみてくれる人がいるか、いないかによると思います。
援助してくれる人がいなくても
理解のある職場で、子供が病気なら1~2週間休んでもかまわ
ないと言われるようなところだと大丈夫だと思います。

子供の年齢は関係ないと思います。
何歳だろうと園に預けると、
次から次に病気をもらってきますので。。

スタッフへ連絡

  私も

はなこ222
2006/09/02(土) 13:49

どっかーんさんと同様、預ける年齢は関係ないと思いますが、
子供が病気になった時など突発的なトラブルに対応できる
状態が整っているかが重要だと思います。

近くにどちらかの親御さんがいて、協力してくれるとか、
公的機関のサービスが充実していているとか。などなど
色々調べて根回ししたほうが良いと思いますよ。
定員オーバーで市の保育園に入園できなかったという
ケースも多々ありますし。

友人の中には、産休明け後仕事に復帰したけれど、体力的に
無理がたたり退職したり、他の友人は今は子供が小さいけれど
小学生になった時のことを考えて、学童保育の場所に近い
エリアに引越ししたりと、特に実家と離れている核家族の
場合だとみんな苦労しています。

色々準備を整えて頑張ってくださいね!

スタッフへ連絡

  お義母様が協力してくれるか

kotokoto
2006/09/02(土) 21:19

義母様と同居で建て替えをされてるんですよね?
経済的に困窮度がわからないのですが、
本当に厳しいのであれば、義母様の協力も必要でしょうね。
妊娠中の現在も家事について不満があるようですが、
お子さんを信頼してお願いできるでしょうか?
というか、信頼してお願いできるように、上手くその子150さ
んが義母様をコントロールしていけるかによるのではないか
と思います。

お子さんを預ける年齢ですが、何歳で預けても最初の1年は風
邪やらなにやら病気のオンパレードです。
0歳~1歳半くらいまでは、予防接種や乳児検診で平日に用事
が入ります。
月齢が小さければ小さいほど、保育園に慣れるのは早いと思
います。
いつから預けるかは、母親の考え方と覚悟だと思います。

気になるのは保育園事情です。早めにお役所に行って相談&
情報収集をすることをオススメします。
激戦区だと4月以外は絶望的なところもあります。
0歳児クラスは定員が少ない場合もあるので、フルタイムで親
と同居していないケース以外は入れないことも。

情報収集あっての決断だと思います。
保育園事情は本当に地域によってぜんぜん違うので、まずは
行動してみてください。

スタッフへ連絡

  0歳児の保育は・・

たんぽぽ竜
2006/09/03(日) 00:21

大変、お金かかりますよ。

前年の家計の所得に対して、保育料が決まるのですが、
うちら、フルタイム正社員の共稼ぎで、
某ベッドタウンのかなり保育園数は充実している市で、
ひとつき7万円くらい、かかりました。

おそらくどこでも、
1歳になると、がくんと下がって(といってもうちの場合5万
くらい)、
3歳になると、またまた下がるんです(3万くらい)。

とはいえ、やっぱり、きつかったなあ。
お金を稼ぐために預ける・・状態ではなかったです。正直。

保育園に預けると、本当、病気、多かったです。
カゼの菌って、50種くらいあるそうで、
50回、休めば、熱出さなくなるよって、言われてましたね。
うちのは、預け始めて三日で水疱瘡になり、
2週間休みました。

また、生まれたての赤ちゃんを他の人に預けるのって、
身を切られる思いですよ(しみじみ)。
お母さんが泣いてどうするのって、笑われたなあ。

初めて一歩歩いたのも、初めて二言おしゃべりしたのも、
保育園。。
なんて感じになるんです。
感傷的な思い出ばかりですみません。

そういうこともあるということで。

スタッフへ連絡

  頑張ってください

kikuchi
2006/09/07(木) 00:40

子供が何歳から働くとしても、基本的には自分次第だと思い
ます。
頑張ってください。

それと、あった方がいいものは、
1.旦那の協力
2.実両親・家族、義両親・家族の協力、もしくは、その他
近所でサポートしてくれる人・体制
3.職場の理解

私の場合、旦那と義両親・家族の協力は全くあてにできない
ので、実両親・家族にサポートしてもらっています。

幸い、出産前から働いている会社に復帰し、周りの方が協力
的なので助かっています。

これから就職をされるのであれば、お子さんがいらっしゃる
こと前提なので、協力を得やすい職場を選ぶと良いと思いま
す。

それと、保育園は4月が一番入園できる可能性が高いので、
4月入園させると良いですよ。
4月入園の子が多いので、お子さんも慣れやすいかと思いま
す。

保育料は、認可・非認可によってかなり違うと思います。
許認可保育園でも、自治体によって金額が異なるので、早め
に調べて自分の収入とでの損益分岐点を確認すると良いと思
います。

子供預けて働いても、結局保育料との差額が数万円では・・・と
いう範囲なら働かない方が良いと思いますので。
差額がいくら以上なら働くのかを考えることは大切なことだ
と思います。

最初は何歳の子でも病気にかかりやすいので、それは覚悟し
ておいた方がいいと思います。
徐々に慣れてくるそうですが、うちの子は高熱でのお迎えコ
ールは結構頻繁です。

6ヶ月から預けていますが、1歳の子も0歳の子も結局は、
慣れ保育期間は泣きますよ。仕方ないと諦めるしかないで
す。でも少しすれば慣れます。
逆に年齢が大きい子の方が、ママと一緒にいるのが当たり前
で育ってくる分、大変かもしれませんね。

ママ中心のサイトとかもいっぱいあるので、参考までに探さ
れてみてはいかがかと思います。
働きながら子育て頑張っている・楽しんでいる人はいっぱい
いますよ!

まずは元気なお子さんを出産し、その子150さんの体力が回復
することが先決です!!
元気なお子さんを産んでくださいね。がんばれママ!!

スタッフへ連絡

  横ですみません

K.ART
2006/09/07(木) 08:28

『子供預けて働いても、結局保育料との差額が数万円では・・・と
いう範囲なら働かない方が良いと思いますので。
差額がいくら以上なら働くのかを考えることは大切なことだ
と思います。』

そういう考え方があったんですね。
目から鱗です。

現時点では子どもが産まれたあと復帰するつもりなのですが、
(まだ予定はありませんが・・・)
正直、気持ちのどこかで迷いや不安もあります。
その時がきたら、上記のことも考慮に入れて
再度考えてみたいと思います。

kikuchiさん、参考になりました。ありがとうございました。
その子150さん、割り込み、申し訳ありませんでした。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR