オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 仕事と家庭の両立について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

仕事と家庭の両立について

ごろろん
2005/01/19(水) 13:13

こんにちは。
私は20代後半で、働いて5年、結婚して3年が立ちます。
仕事はデザイン関係なので、遅い日は10時11時に
なることが年に数回、でも終われば定時に帰るという日々を
過ごしていました。たぶん平均すれば7時まわるかどうか
くらいかなぁ....
(デザインの仕事としては、早い方だとは思っています。)

で、昨年新しい上司が入ったのですが、
その人は残業第一主義。
私以外は1人暮らしや、男の人なので、
みんな平均9時ぐらいまでいるんでず。
先日呼び出しがあり、早く帰り過ぎるとのこと。
私はやらなければいけない仕事は
納期前に終わらせているし、
他のメンバーもネットやおしゃべりをしたりで、
別に早く帰りたいわけでもないので、のんびり仕事をして
会社にいるという感じなのだから、いいのでは?
と言ったのですが、会社としてバランスが悪いとのこと。

遅くまでいる=仕事をしている
としか評価してもらえないのです。

なお、お給料は年棒制です。

正社員として働いている以上、
主婦だから早く帰るというのは
認められないのはわかっているし、
自分の仕事が終わらなければ、残業、休日出勤もします。
でも、遅くまでいなきゃがんばっていると
認めてもらえない場合は、どーしたらいいのでしょう?
自分の仕事が終わった場合は、最近雑用で
残業している状態です。

そろそろ子供をと考えているので
転職にも一歩前進できないじょうたいです。

御意見お願いします。

  ごろろんさんのおっしゃる通りでは?

るみぴょん719
2005/01/19(水) 15:34

こんにちは。
ごろろんさんはご自分のお仕事はきちんとこなしている様で
すし、終わらない時は残業や休日出勤もしているのだから、
それ以上なぜ残らないといけないのでしょうか・・・多少、
上向きになってきたものの、この不景気で残業等で人件費が
かさむ方が、嫌がられている昨今なのに。
「雑用で会社に残る方が、よっぽど時間と人件費の無駄だ」
とか、もう少し強い態度で出る事はできないでしょうか?
具体的なアドバイスが出来ず、すみません。

スタッフへ連絡

  この場合

pchan723
2005/01/19(水) 15:41

この場合、上司の考えがはっきりしていて、早く帰りすぎる
からもっと残業して欲しいということですよね。

上司がそのように考えているならば、仕事を続けるには、そ
の残業を「今は」するしかないのかな、と私は思います。

上司の考えが変われば別ですが。

そして、思ったのですが…

>私以外は1人暮らしや、男の人なので、

>他のメンバーもネットやおしゃべりをしたりで、
>別に早く帰りたいわけでもないので、のんびり仕事をして
>会社にいるという感じなのだから、いいのでは?

これは、ごろろんさんの決め付けではないですか?

独身でも、男性でも、本音は早く帰ってプライベートを充実
したい(家に帰ってやりたいことをするとか遊びに出かけた
い、家族と過ごしたいなど)と思っている人もいるのでは?

だからこそ、会社として残業をしてくれないとバランスが悪
いといわれたのかも。。。




スタッフへ連絡

  つ、使えない・・・・・

dry213
2005/01/19(水) 19:31

失礼ながら、その上司は使えないですねえ。

私は経営する側の人間ですが、「バランス」を理由に残業を強制す
るような管理職は困ります。

個人的には、残業が多いというのは、あまり誉められた事ではない
と思うので。仕事の量が適切ではないか、能力が不足しているか。
と考える方なので。。。

他の皆も、仕事は特にないのに残業をしているんですか?
だとしたら、皆でモノ申すというわけにはいきませんか?
もしくは、組合はありませんか?

上司に直訴しても埒はあかないと思うので、そのまた更に上の人は
いませんか?

いずれもダメなら、組織にいる以上、我慢するしかないかもしれま
せん。。。。

スタッフへ連絡

  ですよね

aqua★
2005/01/19(水) 21:25


残業時間にこだわる上司ほど能力が低いものです。
今どき、古い考え方ですよね。

私の主人も「できる人ほど残業時間で能力をはからない」
と言っています。以前の上司はごろろんさんのところと同様、
残業時間が長いほど仕事を頑張っているように見えると
いう考え方で、そのまた上の上司達からの評価しか
頭に無い人だったみたいです。

主人は組合の幹部をやっているので
その辺りでいろいろともめたみたいです。
でもやはり組織。解決しませんでした。
今は上司が変わり、だいぶ緩和されたみたいですが・・・。

ごろろんさんも大変でしょうが
残業時間を有効に使う方に切りかえてみては?
雑用で時間をつぶすより、仕事の勉強、それから
家事のこと(献立を考えたり将来への計画など)も
組み入れて割り切ってしまった方がいいかもしれませんね。

スタッフへ連絡

  目に浮かびます・・

トコ3
2005/01/19(水) 21:29

同業種?類似業種?です。目に浮かぶ・・すごく・・・。
業界全体がそういうところあって、(映像よりはマシですけ
ど)私も一番最初の会社から、もっと生活改善をしよう!!
と目標をたてて、転職するたびに冗談みたいに寝る時間が
減って、あげくに3社目では撮影中に立ちながら寝るしかな
かったという記憶が。
そんな経緯があるのですごーくよくわかりますし、確かにこ
のお仕事で平均して7時に帰れるのはラッキーな方ですし、
(平均してAM10~PM10時標準勤務くらいの勤務の会
社が多いですよね?)、職場の雰囲気が全体的にどこでもそ
うだから当然独身率も高いし、おじさん達が無駄に9時過ぎ
まで居るというのも大げさな表現ではないというのもすごく
わかります。
私の最後の正社員時代ではそのパターンで社長が仕事もせず
に、家に居場所がないという理由で毎日23時くらいまで居
ました・・。迷惑。
ほんとに独身率高いですよね・・・。無駄に。(私も)
代理店にいたっては妙に離婚率高いし。

でも実際に考えると他の会社に行けば行くほど条件が厳しい
部分もあると思うので、やはり転職で考えるよりは、今の会
社でなんとか環境改善をという風に考えた方が近道のように
思います。
私の居た会社の中で毎日平均午前2時に帰る会社が、ある時
を機会に終電くらいに短くなったことがあります。(短くて
もそれかよ!)それは何がきっかけだったかというと、1人
新しい子が入ったんですね。仕事の出来る子は他にもいれ
ど、その子はすごい隙がない仕事ぶりと性格だったんです。

その子がなかなかちゃっかりしてるのと、会社のトップに気
に入られていたというのもあると思いますが、周囲がどうだ
ろうと空気は良いからという感じで、無視してさっさと帰り
始めたんですよね。やることやったら。
もちろん何も言わずに帰るとあとあと騒がれますから、帰る
前に「これとこれとあれがおわりました、あしたはこれとの
打ち合わせが何時に入っているので何時に来ます!」といか
に自分にぬかりがないかを上司にアピールして、さくっと帰
る。そして数日に一回は他に仕事できない子とかのフォロー
をさくっとやってから帰る。
そこまで攻勢で上司にアピールしていくと、上司もその子の
空気にのまれて何も言えずに返らせちゃう・・・というのが
あったんですよ。
もちろんそれが許されるキャラクターとか経験年数とか実力
だったとか諸々条件ありますけど、私はお話を聞く限り、そ
れをやるのはごろろんさんの職場ではごろろんさん自身しか
いないように思いますね~。
このやり方はある程度キャラ勝ちみたいな部分があると思う
ので、誰でもできるものとは思いませんが、もし、「強行手
段にでるか、やめるかしかない!」くらいに思われるのだっ
たら、やってみる価値はあるかも・・・。

是非、この殺伐とした世界の中で、よい家庭を維持してお仕
事を続けていただきたいと思います。がんばってください。

スタッフへ連絡

  使えない・・・②

東京ムーン
2005/01/19(水) 21:58

そういう人います。午前中はずっとお菓子を食べたり遊んだりして
るのに(32歳独身男)、夕方から突然忙しいふりをして帰宅は終
電。一応チームリーダなので、他の人が帰り辛いらしくてみんな帰
りは23時過ぎ。22時に帰ろうとすると「もう帰るの?」と言って、
翌日は無視をするんです。でっアライアンスさんなどの残業代は請
求拒否するんです。

私たちが一年前に行動したのは、まず15人メンバーのうち6名が一
気に辞めました。辞表を出すときにきちんと上役に伝えたらしいで
す。残りの人も抗議しました。
一時はアライアンス会社が出向を拒否したらしくて、かなり大事に
なってました。
そして今はどんなに遅くても20時にはみんな帰れます。
奴はというと、毎日遅刻してきて、気分で早退して、残業代は水増
し請求してるようです。
自分の誕生日にプレゼントを要求するのとか改善されないところい
っぱいあるけど、残業だけは改善されました。日本を代表する大企
業なんですけどねー。組合もしっかりしてるはずなんだけど、ちょ
っとした死角になっている部署なのでそういうのがまかり通るんで
す。
一度皆さんとその上司のもっと上の人に声を上げてみたらどうでし
ょうか?

スタッフへ連絡

  貫いてみてはどうでしょう。

moco0520
2005/01/19(水) 22:39

ごろろんさんこんにちは。

残業のおしつけ大変だと思います。
私も同系統の業種だと思いますが、
以前の会社は社長がそういう人でした。

デザイン関係で、平均7時、遅い時は10.11時というのは
かなり良い環境だと思います。
しかし我慢して残業する事で怖いのは、
どんどん時間間隔がずれていってしまう事です。
定時って一体なんなんだって言いたくなりますよね。


上司に言われた事は従った方がいいのは確かなのですが、
この場合、いつものペースを貫き通すのも手だと思います。

だって事実、仕事は怠慢ではないのですし、
上司が怒る理由はは無いのです。

いつも皆より早く帰る、でも仕事はしっかりやっている。
ならばそれでいいと思います。

もう一つ上の上司に相談してみるべきだとも思いますが、
(今までの体制が悪い方に傾きかけているわけですし)

誰かが早く帰る事って、実は周りにとっても、とても重要です。
誰か帰らないかなぁ…それに便乗して帰りたい。
なんて考えの人も多いでしょうし。

先頭に立って反旗を起こすようで気乗りはしないでしょうが
無駄な残業をしたくない、曲げたくないなら
自分のペースで帰りつづけてもいいと思います、
そのうち他の社員さんもついてくると思いますよ。

無責任な発言かもしれません。
しかし以前の会社は、チーフが先立って早く帰る事を
続け出したら、あっけないくらい
すんなり無駄な残業が減りました。

ですから参考まで。

スタッフへ連絡

  長文になってしまいましたが・・

nananako
2005/01/19(水) 23:51

同じく仕事と家庭を両立している年俸制社員のnananakoで
す。
ごろろんさんの上司のようにそこまでハッキリと言う人はい
ませんが、若い社員が多いのでなんとなく帰りづらい(早帰り
=仕事してないと思われる不安)は似ています。
思ったことを書きます。これが絶対だとは思わないけど、他
の皆さんとはちょっと違う案を考えてしまったものですか
ら。考えてみると、私もこれに近いスタイルかもしれませ
ん。
ちょっと整理不足でわかりづらい内容かもしれませんが、ご
めんなさい。

思い切って残業してやりましょう。でもただの時間潰しでは
なく、与えられた仕事以上の仕事をどんどんこなしてみては
いかがでしょうか。探せば仕事って結構あると思うんです。
どうしてもない場合は、勉強したり、共有のドキュメントの
整理とか共有場所の掃除とか(?)、自分の評価が少しでも上が
るように今はひたすら頑張ってみてはどうでしょうか。

と言うのも、私もごろろんさんもいずれは産休・子育てと言
うハンデを追うかもしれません。ハンデという言葉は悪いで
すがあえて使います。ごろろんさんや私の会社のように、残
業主義、働く主婦が少ない若い男性が多い会社では、どうし
ても子持ちの女性社員は他社員と同等には扱われないし、扱
われるわけにもいかないと思います。産休と言うブランクも
ありますし、帰宅時間にも制限が出てしまいますから。
ハンデがあってもこの人は使いたい、と思ってもらうために
は今頑張っておかないとと思います。自分がこういう業界を
選んだ以上仕方ないと思ってます。長期的には女性も働きや
すい社会になってきているとは思いますしなって欲しいとも
思いますが、今すぐにはどうにもならないと思うので、今の
この会社で生き抜くためには、子供が生まれるまではひたす
ら頑張るのが得策かなぁと思ってます。

それから年俸にしても、今頑張っておけば子供が生まれて残
業をしなくなっても、それを理由に極端に下げられることは
ないと思います。残業代が出ない前提でお話していますが。
それは取り方によっては、お得ですよね。

実際、私の会社にいる唯一の子持ち女性社員のやり方も上の
ような感じで、今はマイペースに育児と仕事を両立してます
が、出産前までバリバリ働いていたお陰で得してる部分がす
ごくあるなーと思うんです。
ごろろんさんの会社には、子供を持つ女性はいませんか?出
産後も残業しないと帰りづらい会社だったら全く別の方向性
を考えた方が良いかもしれないですもんね。もしいるのであ
れば、是非相談してみたらいかがでしょうか。<そういう人
がいないから、ここに投稿したのかもしれませんが。。(^^;

ちょっと話はそれますが、私は上司の愚痴や批判とかが苦手
です。
と言っても、善良な人間だと言うわけではなくて、人を使え
ないと思う前にその人を逆に利用してやろうと考えます。
また、どんなに嫌な上司でも本当にダメ上司ならいずれ落ち
るだろうと思い、その時まで我慢します。
その人が嫌だと言う理由だけで感情的になって問題児扱いさ
れたり、辞めたりもしたくないですし。

良い方向に考えて、お互い頑張りましょうね。

スタッフへ連絡

  年棒制だから

momo2000
2005/01/20(木) 00:09

たくさん残業して働いてくれた方が良い訳ですよね。

業界は違いますが、年棒制に近い制度になってから、
同じ様な空気を感じています。

残業して欲しいのか、遅くまでいて欲しいだけなのか。
私(既婚です)の今の職場は後者らしく、
8時半開始なのですが遅く行く事にしています。
で、残業時間そのものは減らしています。
個人的には8時半に行って、17時に帰りたいんですよね。
その方が楽だし。

その上司の方針に従って残業して、週休3日にしたら
怒られます?休む時は「熱があって」とか言って休む。
私は、上記の通り出勤時間を遅くしていますが、
それでも仕事量的にはこなせちゃう時は、不定期で年休を
入れています。年棒制ですから、早く帰れないなら
休んで用事を纏めてやっつけています。

・・・でも、私も子供が産まれたらどうしようかな。
悩みますね。

スタッフへ連絡

  みなさん、ありがとう!!!

ごろろん
2005/01/20(木) 15:08

みなさんの御意見をよんですっごく元気になりました。
本当にありがとうございます。

今の職場の体質を不満に感じつつも
雑誌などを読んでいると
残業してその後キャリアアップのための
勉強をしている女性や、
仕事も家事も両立させてさらに
自己磨きもがんばっている女性などが紹介されており、
私はここ最近の残業で家の中が乱雑になってきたり、
爪のケアなど細かいところに目がいかなくなったり、
会社がどうこうじゃなくて、
グチをこぼしたりする自分自身がダメなんじゃないか...と
自己嫌悪に陥ったりもしました。

でも、みなさんの御意見を読んでいたら
はげましや同意の内容、自分もこうやってのりきったよ。
という意見が多く、本当にうれしかったです。
また、今は、その状態でがんばるしかないよ。という
御意見も、現状を再認識するため、大変参考になりました。

違う部署ですが、いろんな話をしてくれる重役さんがいて
さっき、今の私の部署の体制を話すことができました。
その時言われたのは、
デザインとか明確な評価基準がない部署では
会社は上長の判断にゆだねてしまうとのこと。
特に、他の部署からしてみれば
遅くまでやっていれば、よい評価してしまうものとこと。
重役さんは、それはおかしいと思うけど、
今この会社はそうなってしまっているなぁ...と。
正直に言ってもらえ、
がっかりの反面、まだわかってくれる人がいるだけ
ちょっと救われました。

以前、部署の先輩(女性)が素敵なバックをもっていたので、
いいですね。と話したところ、
ネットオークションで買ったとのこと。
それも、家にネットがなく、
1日かけて会社で競り落としたそうです。
残業しろってうるさいし、
実際家に帰ってもすることないから
タダでネットできる会社で遊んでた方がいい
とまで言われてしまいました。

いろいろ重なって、この会社どうなんだろう?と
思うところもありますが、
今この会社にいる以上、
今後の自分の為にできることを考えながら
前向きに考えるようにしょうと思います。

すっごく長くなりましたが、
皆様本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR