オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 子供を作る勇気?・・・・

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

子供を作る勇気?・・・・

まめちよ
2004/10/19(火) 14:08

私は既婚で、30代半ばになります。

子供はとても好きで、友人の子もとてもかわいく、
近所に住む子には保育園や小学校の運動会へ
お邪魔させてもらったりもしています。

でも自分の子供を作る決断が出来ないのです。
普段から色々考えてしまう性格で、先日もスキーが恐いと言ったら
「まめちよは自分でこうやったら滑れる、こうやったら止まれる
って理論的に納得しないと滑りはじめないタイプだよね」と
言われました。
全てに対していつでもそうだ・・・とは思いませんが、
比較的そうだとは思います。
子供についても、いつかは欲しいという気持ちはあるのですが、
さあ、作ろう!(授かるかどうかはわかりませんが)という
積極的な気持ちにもまだなれません。
なれない理由は、果たして自分にまっすぐに育てることが
できるのかどうか、人に迷惑をかけるような子になってしまったら
どうすればいいのか・・・・またもし障害のある子が出来て
しまったらどうするのか(生まれてしまったらもちろん育てると
断言を出来ますが、お腹にいるうちに重度の障害の可能性が
判明したら、迷わず産むと言いきれる自信はなく、さりとて
産まない決断をする勇気も無いのです)

そろそろ年齢的にも微妙になってきたので、早く決断をと
思うのですが、万が一の時自分はどう対応するのか、
何があっても子供を守って育ててみせる!という強い気持ちを
持ち切れず、それが迷いとなっています。

今からこんな事で悩むのがおかしいのかもしれないのですが、
一度考えはじめたらそこから離れられなくなってしまいました。
みなさんはそんな不安はないでしょうか。
あったとしたらどのように考えていますか。

理屈ではなく、ふっと思い切れる時があるのではと
思うのですが、すでにお母さんになった方やこれからなられる
方はどんな風な気持ちでいるのか、聞かせて頂き、
何かきっかけになればと思っています。

  みなさんありがとうございました。

まめちよ
2004/10/20(水) 16:42

ひとつひとつゆっくり読ませて頂きました。

まず子供を持ってみたい、育ててみたいという
気持ちがありました。
ただ、産むまで、産んでからの心配事に対する不安が拭い切れず、
結論も出なかったので、皆さんは不安はなかったのか、
あったとしたらどうやって産む(作る)決断をしたのか、すごく
不思議に思っていました。

ここで相談するということは誰かに背中を押して
もらいたかったのでは・・というのは正にその通りです。

みなさんの気持ちを聞かせて頂いて、誰も何の不安もなく
揺るぎない自信で出産に臨んだわけではないと分かって、
ほっとしました。

ほんとうにこればかりは考えても考えても答えなんて
でないんですよね。
ずーっと考えるつもりですか?の問いに、
なんだかすっと肩の力がぬけました。

言って欲しかった言葉が聞けた気がします。
夫は普段もとても思いやりがあり、家事も進んでしてくれる
とても優しい人です。
頼りがい・・・の面では疑問も残りますが、もし私が悩んだ時には
はぐらかさず、一緒に悩んでくれると思えます。

やるだけやってみよう!という気持ちになってきました。
授かるかどうかはわかりませんが、チャンスがもらえたら
参加してみたいと思います。

みなさん、本当にありがとうございました。
感謝します。


スタッフへ連絡

  1年弱前までの私と同じです

みかぷー
2004/10/20(水) 08:40

私も、まめちよさんと同じようなところがあります。
>自分でこうやったら滑れる、こうやったら止まれる
>って理論的に納得しないと滑りはじめないタイプ
まさに、こういうタイプだと言われます。
そして、同じように、
妊娠・出産・子育てに対する不安や心配がとても大きかったです。
精神的なタイミングというものもあると思います。

とりあえず避妊をやめようと思ったきっかけは、
たくさんあるのですが、
まず、自分がいつか死ぬ時のことを考えてみて、
今現在も享受している、自分の楽しかった思い出だけではなく
何か残していけたらいいなと思ったことです。
子孫とか血筋とかじゃなくて、
誰か(子供)に自分の言葉や思いが残っていけばいいなと。

これは、高齢の義父母を見ていて、
「この、ごく普通の老人が死んだ時、一番残るのは
 子供たちの中にある、親の思い出なのだろう。
 それがこの人たちの生きた証しなのだろう」と
感じるようになったことが大きいです。

それから、ちゃんと自分に全うできるかの不安については、
精神科医師・カウンセラーには
「これだけ前もっていろいろ心配する人は、実は大丈夫なんだよ。
 そういう人は、かえって、育児放棄や虐待をすることはないよ」
と何度も何度も言ってもらいました。

それから、極端な話なのですが、
今までの歴史の中、また現在の世界のとても遠いところでは
今の日本なんかより、衛生・医療・情報の乏しい中でも
たくさんの子供たちが生まれ育ってきているのだから、
意外と子供って生命力があるんだろう、
自分が全部全部きちんとできなくても、育てられるのではないか
と思うようになったこともあります。

出産後のことについては、自分が体力的・精神的にできなくても
きっと誰か、夫やほかの人が助けてくれるだろうと
半分諦めのような感じです。

妊娠・出産は自分にしかできないので、
自然妊娠できるのなら、とりあえずチャレンジしてみようと
今年GW頃に、なんとなく決めてみたら(決意というほどじゃな
い)、
7月には妊娠判明してしまって、
実のところ、かなりビビッてしまい、
未だに(5カ月になります)、
楽しみ7割、不安3割、という感じです。

こうなってしまったら、腹を据えて出産まで頑張ろう、と
今は思っています。
その先のことは、またあとで考えます。
(もちろん、ちゃんと育てるつもりですが、
 今から心配してもしょうがないというか)

長くなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

スタッフへ連絡

  出産はノルマではないと思いますし・・

TSUMUJI
2004/10/20(水) 04:40

私は既婚で子供のいる立場ですが、出産は女性にとって絶対
に果たさなければいけないノルマじゃないと思いますし、決
断ができなければ、一生作らなくてもいいんです。
でもここで相談させているということは、いつかは生まなき
ゃ、と思ってて、背中を押してもらいたいと思っているので
は?また、よく、いざ子供作ろうとしたらなかなか出来なく
て、できないと思うと、無性に欲しくなって、高いお金を出
してでも不妊治療をはじめると聞いたことあります。いつで
も簡単に作れると思うから迷うのでしょうけれど、実際そう
とも限りません。
まわりにも結婚してるけど、欲しくないっていう人けっこう
います。私も予定外に授かったので、はじめは戸惑いました
が、そんなに一生懸命に「育児」に没頭しなくても子供は元
気に育っていきますよ。自分もすっかり「母」になってしま
うかと思ったら、昔となにも変わらないし。
子供いると楽しいよ!

スタッフへ連絡

  大丈夫!

妙ぞう
2004/10/20(水) 00:49

現在、3ヶ月の息子と格闘中です。

私の場合、特に子供好きでもなく、結婚したのでなんとなく
子供ができたーって感じでした。
責任とか命のこととか子供の将来などまったく考えませんで
した。さらに不心得な妊婦で、お腹の中に子供がいるんだと
実感したのも、切迫流産になってからでした。命が失われる
かもしれないと。
それからは母性本能大爆発!といった感じで、突然、出産と
いうものが理屈ではなくなった瞬間でした。一瞬頭が真っ白
になって、理屈じゃなくなる瞬間は人それぞれで、友達は妊
娠検査薬のマークだったそうです。それから私はちょっと動
きが鈍いと不安になったり、勝手に障害があった時のシュミ
レーションしたり。さらにこの子を産んであげられるのは私
だけなんだ・・・という独占欲にも似た充実感。

が、実際たった3ヶ月ですが、育児をして思うのは、子供は子
供の人生と人格を持って生まれてきたんだということ。
まだ言葉をしゃべらないので何考えてるかわからないし、思
い通りにはならいし。きーっとなった時期もあったのです
が、最近は子育てはオートマの車に乗ってるようなもんだと
思うようになりました。ゆっくりだけど自動に動くから、ハ
ンドルをまわしたり、アクセル踏んだり、給油したり。そし
てそのうちこの車は自然に安全な道を選んで自分で走ってい
くのだろうと。
こんな能天気に出産&育児をしている人間もいます。
だから大丈夫です。まめちよさんがそれだけ真剣に考えてい
るのですから、つまづくことや、つらいこともあるかもしれ
ないけれど、産んで後悔はしないはずです。決断と覚悟は勇
気がいるけれど、自信を持ってください。

スタッフへ連絡

  所有物ではないので・・・

アンジー
2004/10/19(火) 22:00

私も既婚・まめちよさんと同じくらいの年齢です。
みなさんがおっしゃるように、私も子供をちゃんと
育てられるか、とてもこわかったです。
と言っても、いまだに授からず、治療中です。
私の意見としては「年齢的にもう時間がない」と
思うなら、子作りしてください。
迷っているうちに「あ~あ」ということになりますよ。
子供って、自分の所有物ではないんですよね。
だからいくら考えても、「こうやったからこうなる」という
答えはありませんし、同じ事をしたとしても、
その子の生まれ持った性格によってさまざまです。
いくら考えても、この答えは出ませんよ。ずっと。
それをこの先ずーっと考えていくつもりですか?
私だって、もしこの先子供を授かって、おなかにいるうちに
重度の障害がわかったりしたら、本当に産むかどうか
わかりません。産んだ後の周りの目も正直気になると
思います。でも、私は子作りします。
今のうちから子供を作る環境(自分の体調や、バランスの
取れた食事など)を努力して、もし子供ができて
何かあったとしても「がんばった」という自信があれば
どうにかなるんじゃないか、と思えます。
子供ができた後も、自分なりに子供に接し、環境作りは
するけれど、子供は自分の所有物ではありません。
自分の思い通りにするなんて絶対に無理ですし、
やってはいけないことです。私は私なりに努力し、
自分の子供を信じてあげよう、と思うだけです。
まめちよさん、子供がいない私がこんなこと言うのは
どうかと思いますが、頭で考えても答えがでないことを
いくら考えてもしょうがないですよ。
もし本当に「時間がない」と思っているなら、子供は
かわいい、と思えるなら、是非チャレンジしてください。




スタッフへ連絡

  同じように思っていました

medaman
2004/10/19(火) 18:36

既婚・30代です。
わたしもまめちょさんと同じように思って、結婚生活が数年過
ぎました。
現在は心から授かることを望んでいます。

心境の変化が起きたのは、職場の先輩の言葉。

「子供が生まれて、初めて親になれる。子供と一緒に親として
成長していけばいい。」

目からウロコが落ちました。
そうだなぁと納得できました。
親になれるのも子供がいてこそ。
「あなたのお陰で親になれたの。ありがとう。」という気持ち
を忘れずに、子供と一緒に少しずつ親になっていければいい
な・・と思います。

そして旦那の言葉。

「一緒に頑張ろう。小さいうちの子育ての大半は女性に負担が
大きいと聞く。俺はmedamanを助けるよ。仕事ももっと頑張れ
る。家族が負担になるなんてありえないから。」

すごく目の前が明るくなりました。
旦那となら大丈夫!と思えました。

出産・育児に不安を持つのは当たり前だと思います。
でもまめちょさんは1人で子育てをするのではありません。
旦那様と共にですよね?
お2人の気持ちが1つになれば、そんな気持ちも乗り越えられ
ると思います。
お互い頑張りましょうね。

スタッフへ連絡

  同じです

NO-NA
2004/10/19(火) 20:16

現在、妊娠中で12月に出産予定です。
私もまったく同じこと思ってました。
子供は好きだし、いずれは欲しいと思っていながら、出産に対する
恐怖や、生活が変化し自分の時間が持てなくなること、自分が親に
なることへの不安、経済的理由などから踏み切れずにいました。
しかし主人はとにかく欲しくてしょうがなかったみたいで
「そんなこと言ってたらいつまでたってもできないよ」と
言われて、積極的に子作りに励んだところ幸いすぐに恵まれまし
た。妊娠が分かった時というのは嬉しいと思う反面、やはり不安も
ありましたが徐々に気持ちは変化して嬉しい気持ちの方が勝って
きました。
自分でもこの気持ちの変化は驚きです。こんなに穏やかな幸せな
気持ちでマタニティライフを過ごせるとは思っていませんでした。
思えば妊娠前の方が妊娠・出産に対して知識不足で不安ばかりが
つのって、妊娠前からこんなんで大丈夫かなと自分自身で不安に
なることもありましたが、実際に妊娠して超音波で子供の姿を
確認したとき、徐々にお腹が大きくなってきたり、胎動を感じたり
とするうち、お腹の子が愛しいと感じるようになるし自然と動作も
お腹をかばうようなしぐさになったり、母親としてこの子を
守ってあげたいって気持ちも芽生えてきました。
やはり母性本能ってあるんですね。今でも不安がないわけじゃ
ありません。初めての子育てでちゃんと育てていけるのか、
万が一障害や病気を持って生まれてきたら・・・と考えることも
ありますが、それ以上に早く子供の顔が見たいし、この手に抱きた
い。そちらの気持ちの方が勝っていて、不安というよりとにかく
楽しみで嬉しい気持ちがいっぱいです。
妊娠期間中の10ヶ月というのは体の変化だけでなく気持ちも
ちゃんと母親になるための準備期間みたいなもので変化して
いくし、お腹の子を愛しい・大切にしたいって思える。
人間って上手くできてるなぁっていうのが私の妊娠してからの
感想です。
初めてのことに対して不安がない人はいないと思うし、初めから
完璧に子育てができる人もいないと思います。
皆、徐々に成長していくものだろうなと思います。

スタッフへ連絡

  二人目妊娠中です

hanafuda
2004/10/19(火) 20:48

私は考える間もなく一人目を授かりました。
考える時間があればあるほど、余計な事を思ってしまうのではない
でしょうか。
もちろん、まめちよさんの書かれているのと同じことが、その都度
頭によぎりますよ。でも、そんなこと考えても仕方のないことで
す。妊娠中は余計な心配しないほうがいいし、できるだけ明るい気
持ちでいましたよ。お腹に命が芽生えると、「どんな障害を持って
いようと育てよう」と思えます。育児は悩みながらも試行錯誤で
す。自分の育児が正しいのか結果がでるのは、子供が成人してから
でしょう。
どんな悩みが生じるのかは、妊娠出産育児してみないとわかりませ
ん。その場その場で自分が対面した問題に必死に取り組むことしか
できないのではないでしょうか。

それから、どんな幸せや喜びが待っているのかも、妊娠出産育児し
てみないとわかりませんよ。案じるより産むが易しです。
育児の悩みは沢山あるけれど、可愛い子供とお腹の子に恵まれて私
は世界一幸せなママだと思って日々過ごしています。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR