オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 女性の名字が変わることについて(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

女性の名字が変わることについて(長文です)

BLACK CAT
2004/09/13(月) 11:24

こんなことを通達してくる会社はどうなのかと
思いますが・・・
ぜひ皆様のご意見を伺いたいと思います。

先日、このような内容でメールが届きました。
簡潔にまとめると・・・

1.名刺・メールアカウント表示が旧姓となっている人は
  クライアントへの通知など個々に事情を聞いた上で
  皆10月1日より一致させる

2.社内の予定表の名札の取り替えや社内の呼び名なども
  変更する

女性が結婚して名字が変わるのは問題ないのですが
メールアドレスや会社での呼び名まで変更するってどうなん
でしょうか。
(今まで○○さんと呼んでいたのを、ある日を堺に△△さん
と呼ばなければいけないのです)
ましてやクライアントへの通知って・・・(汗)
総務にも今年結婚された人がいるのですが
10月1日から外部に電話をかけたときに結婚後の名前を言うよ
うに上司から言われているそうです。

男性は名字が変わらないので特に気にしていないようですが
女性社員の中では問題になっています。
特に30過ぎ&未婚(私も含みますが)の社員にとっては
これから結婚するかもしれないのに「結婚したらそのこと
を、わざわざクライアントに言うの?」って感じでシャレに
なってません。
ましてや離婚した場合は本人の意思を優先させるといって
も・・・といった感じです。

今回の件について
女性社員の意見を聞くわけでもなく、私がいる会社には組合
があるのですがそちらにも何の相談もなかったようです。

場合によっては労働基準局(?)などに相談しても
いいのかなと思っています。

このような会社は他にもあるのでしょうか...?

私の勤める会社も微妙な状態になっています。
全て新姓に変更する人、公的書類以外すべて旧姓で通す人、書類は
新姓だけど呼び名は旧姓の人(!?)・・・
柔軟(?)といえば柔軟な対応なんでしょうが、新人さんは必ず軽
いパニックになります(^^;
当初はほんの2~3人だったので軽い気持ちで対応していたんでし
ょうが、今では大変なことになっています。

業務の明確化を図るのであれば、新姓で統一というのは合理的な気
もします。
でも理由も明確にされていない通達は、少々乱暴ですよね。
理由を問う権利は主張して良いと思いますよ。
新姓を名乗るのは、社内的には合理的でもクライアントさんにとっ
ては手間ですし・・・

それから私の元上司にいわゆる「婿に入った」方がいます。
姓が変わるのは圧倒的に日本は女性が多いですが、男性にだって有
り得ない話ではありません。
彼は新姓を名乗っていますが、その上の上司はたまに(特に焦って
いると)旧姓で彼を呼びます。これも新人さんを軽いパニックにさ
せてます(笑)

スタッフへ連絡

経理書類など金銭が絡む場合は戸籍名の利用が必要ですが、通
常の業務運営、営業上の名称には旧姓(=通称)利用を認める
企業が多いようです。
総務、労務、人事系の社内業務部署で戸籍名と旧姓(=通称)
の変換作業とルール作りが必要ですが、最近は女性の社会進出
を支援するために対応する企業が増えています。

 参考 国の行政機関での職員の旧姓使用について
(2001/7/11)
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2001/07/1
1_p.html


スタッフへ連絡

  私の経験

サンキスト
2004/09/13(月) 15:16

私は結婚後上司がクライアントへ報告してくれたものの(やっぱり
結婚はおめでたいと言う意味で・・・)呼び名、名刺も旧姓(通称
ということで)のままで仕事していたのですが、その後新入社員が
立て続けに入社して旧姓を名乗りつづけていたら外部から(家族、
友人など)のTELの取次ぎをしてもらえませんでした。(もちろ
ん、知らぬが故、悪気はありません。)さらに、退職時の社保等の
手続き上本名でないといけないだけに他の人を戸惑わせて迷惑をか
けてしまいました。どちらにしてもプラス面、マイナス面があると
思うのでいきなりの通告に納得できないならなぜそうなったのかと
いう理由を聞いて自分の都合だけでなく業務上の都合も考えたほう
がいいと思います。結婚する事は自分自身もうれしい事だと思うの
で改姓がイヤという感情だけではないと思いますし・・・

スタッフへ連絡

  同意見です

YURIKO-Y
2004/09/13(月) 16:14

私も結婚後「お客様にいちいち報告するのもヘンだし・・・」
と思い、人事書類などは戸籍上の姓に変えなければいけないの
ですが、仕事上は(名刺やメールなども)旧姓のままとおして
いました。

が、やはり新人が入ってくると、人事・総務から来るメール便
や電話の取次ぎが混乱したり、事情を知らない新人さんは
「なぜ違う名前で書類が届くんだろう・・・?」と思いながら
も誰にも聞けない・・・(^^;という感じだったようです。

半年ほどして部署が移動することになったため、それを機会に
名前は新姓で名乗ることにしましたが、メールアドレスだけは
旧姓で残していました。でも結局、それも様々な混乱を招くこ
とになり、すべて新姓で統一しました。

会社にもよると思いますが、本人は「使い分ければいい」と思
っていても、人事上会社で使われる「すべての名前」が旧姓で
通すことが出来なければ、結局は周りの方に迷惑をかけたり、
「なんだよー、ややこしいな~・・・」と思わせてしまう局面
が出てくると思います。
私の場合はそれが何より申し訳なくて、「やっぱり新姓で統一
するのが一番だな」と感じました。

とりあえずはまず、なぜ今回そのようなことになったのか
人事や上司に説明を求めてみてはいかがでしょうか。
それでお互いの妥協案が見出せるのであれば、そのように検討
してもらうとか・・・。
どこかに訴えたりするのは、それからでも遅くないと思います
よ。

スタッフへ連絡

  ちょっと乱暴な気がしますねぇ

ake-chan
2004/09/13(月) 14:19

既婚、未婚というのは非常にプライベートな情報なのに、
それを対外的に公表するというのはいかがなものでしょう。
よくちょっとした書類でもいちいち年齢や既婚・未婚を
問われるので常々抵抗を感じているのですが、まだまだ
日本ではこういったプライバシーの問題に関して遅れて
いると言わざるをえないでしょうね。

結婚する時点でどちらの姓にするか決めるので特になにも
感じないという方もいらっしゃるようですが、問題はどち
らの姓を名乗るかという単純な所にあるのではありません。
未婚、既婚、離婚など私的情報が本人の意思に関係なく公表
される、というところに一番あると思います。

また、結婚したからといって必ずしも全ての女性が夫の姓を
受け入れいるわけではありません。日本では夫婦別姓が法律
化されていないため、しょうがなく夫の姓を名乗っている人
も多く見かけます。少なくとも私の知っているだけでも3組は
います。姓が変わるのが嫌で事実婚という形式を取っている
人もいますが、特殊な職業だからできるのであって普通の会
社員では無理です。だから一応結婚という形を取っているの
であって、それをいきなり全て結婚後の姓に統一しろという
のはあまりにも横暴ですし、時代錯誤も甚だしいですよね。

これは組合に言っていいと思います。組合が動いてくれない
ようであればそれなりの手段を講じても構わないと思います
よ。勝手に全て決められてしまう前に。

スタッフへ連絡

  どうなんでしょう。

れいれ
2004/09/13(月) 12:47

こんにちは。
多分、総務処理上新姓で処理して、業務処理上旧姓という使
い分けで覚えにくい等の問題がでたのではないでしょうか。

私は旧姓のまま仕事を続けていますが、もし一斉に変えると
言われたら「あっ、そーなんだ」としか思わないと思いま
す。
結婚した時点で姓を変えると決めたのは自分なので、新姓で
呼ばれても問題ないかと・・・。
もともと私は会社では結婚したら新姓を名乗ろうと思ってい
ましたが、クライアントにアカウント変更の通知をするのは
面倒で、アカウントが旧姓で名刺が新姓だと分かりにくいと
かの安易な理由で旧姓続行となっています(^◇^;)

クライアントや、他部署にしてみれば「あっ変わったんだ」
と気にする事なく流すと思います。それほど気にされないと
思います。

ただ男性が奥様の籍に入れた場合、女性より気にかけそうで
すよね。なんとなくですが。後はやはり離婚した場合。

抗議というよりまずは質問という形で「男女とも同じ条件で
今後も変更するのか」「今後は逐一変更する必要があるの
か」「希望者のみを一斉変更とし、個人の尊重はできないの
か」の3点をまずは確認してみたらいかがでしょうか?

スタッフへ連絡


何か不都合でも出ているんでしょうかね?

私だったら理由を聞いて納得できればあまり気にしないです。
たぶん外部の人に報告しても、そう注目される事もなく
サラリと終わるような気がするし・・・。
もちろん業種によってや、その人の実績に関わるような場合は
別ですけどね。

ただ、女性のほうが苗字を変えるケースが多いとはいえ、
男性が妻の姓を名乗った場合でも同じ事をしなければ
ならないと思うので、「女性が・・」「女性は・・」
って言葉で抗議するのはどうかな?って思ってます。
夫の姓を名乗るって決めた時点で、
ある程度は覚悟しておいたほうがいいのかな?って。

上にも書きましたが、理由もはっきり言わず
いきなりそんな事を言われたら、私だったら好奇心から
「どうして?どうして?」って聞いちゃうと思いました。

相談の答えになっていなくてごめんなさい。

スタッフへ連絡

  うちは旧姓です

blu009
2004/09/13(月) 11:33

結婚しても異動にならないので、同じ苗字の人が
同じ部署にいると紛らわしいので、旧姓です。
いちいち結婚したってことを、他の関係ない部署の人
にまでしらしめるのって、無駄ですよね。
しかもクライアントは結婚に関係ないのに。
なんでそんな通達が出たのでしょうか・・・・?
いまどき、という感じで疑問に思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR