オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 派遣さんについて(長文です。すみません)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

派遣さんについて(長文です。すみません)

ぶたげるげ
2003/12/28(日) 16:25

うちの職場に来ている、派遣さんのことで相談させて下さい。

うちの部署は今年1月に立ち上げて今やっと1年、部長(48歳
女)、室長(44歳男)、私(33歳女)、派遣さん(33歳女)
だけの、小さな部署です。以前に来てくれていた派遣さんが家の都
合で10月末に辞めることになり、11月から今の方に来てもらっ
ています。

業務は主に経理事務の補助とその他雑用全般(コピーやお茶汲みも
含む)です。メインは私の補助になります。何分にも人数が少ない
のでつきっきりでは指導はできないので、一定自分で考えて行動す
ることができる人、もちろん会社独自のシステムは教えるし覚えて
もらわなければならないけれども、ある程度事務に慣れている人、
応対のしっかりできる人、等々、派遣会社には最初にかなり注文を
付けており、10月まで来てくれていた人はかなり任せることので
きる人でした。

ところが、今度の派遣さんはなかなか扱いづらく、困っています。

①仕事が遅い
(前の人は残業なくこなしていましたが、前の人以下の仕事量に
も関わらず、残業が日常化しつつある)

②間違いを指摘したら「私は聞いていません」「○○さんがこう言
いました」など、責任逃れをする。

③自分がやる仕事の流れが頭に入っていないようで、同じことで
も、その都度1から10まで説明しないといけない。(→注意する
と、②になる)

④宛名書きや電話の電話の伝言メモなど、ごく基本的なビジネスマ
ナーを知らない。
(電話の伝言は、受けた時間と受けた自分の名前を書いて、と注意
すると非常に不機嫌な表情になりました)

⑤ケアレスミスを指摘しても、「はい」と言うだけで謝らない。
(別に謝って欲しいわけではないけれど・・・日本語を話す上で挨
拶と同じく人間関係の潤滑油というか何というか・・・咎めている
わけではないですが、何もないとやはり「私に挑戦してるの?」と
不愉快になってしまいます)

引継ぎには1週間取っています。私が直接説明する時間はなかった
のですが、前の方に、引継ぎすべき事項を指示して引継書を作って
もらい、なお私がそれをチェックして、引継ぎをしてもらいまし
た。
確かに、引継ぎを受けたから即できるものではないだろう事は十分
承知していますし、また私が直接指導したわけではありませんか
ら、行き違いもあると思います。それを咎めるつもりは全くないで
すし、その都度コミュニケーションを取りながらやっていければと
思っていました。が・・・

②については、あんまりだと思い、「私たちは、あなたは前の人か
ら、基本的なことは引継ぎを受けたと思って話している。何か言わ
れて分からないことがあったら『聞いてない』ではなく、どんどん
こちらに聞いて下さい」と注意しました。言い過ぎかとは思いまし
たが・・・その後「聞いてません」は出なくなりましたが、違った
形でやはり言い訳が出てきます。

私も上司に「聞いてない」とい言いたくなったことは多々あるので
気持ちは分からないでもないし、本当にそう言うべき時もあると思
うのですが、基本的に言っちゃいけないフレーズだと思うのですよ
ね・・・

また、彼女とは日常的会話というものがほとんどありません。
仕事しながらでも、多少の雑談はしますよね?ま、職場は仲良しク
ラブではないので、仕事さえちゃんとしてくれれば、と私は当初気
にしてなかったのですが、こうなってくるとよけいとげとげしい雰
囲気になるというか・・・
部長以下私たち3人は仲が良く、結束して働いているという感じ
で、それもなかなか打ち解けにくいのかもね、ということで、上司
も話し掛けたりなど、コミュニケーションを取ろうとはしています
が、パン!と二の句が継げない返事が返ってくることが多いので
す。(悪気はないのだと思いますが)

彼女は法律事務所に数年勤めたことがあり、経歴で見るとかなり
しっかりしていそうで、うちの数多い注文に応えるにはこの人じゃ
ないと、という感じで派遣会社から紹介がありました。が、様子を
見てみると、多分簡単な雑用しかしたことなかったんじゃないか
な、と感じます。かと言って、あまり気がきくとは言えない私から
見ても、細やかな気がきくというタイプではありません。

が、彼女もそれなりの歳ですし、自分なりのプライドがあり、特に
同い年の私からあれこれ言われるのはかちんとくることが多いので
しょう。
でも、こちらとしては、人数が少なく且つ忙しい部署で、即戦力に
なる人が欲しくて割高でも派遣会社に頼んでいるのですから、要求
されることはこなして欲しいのです。

室長には「仕事が遅いのは慣れの問題もあるから、長い目で見てあ
げて」
部長には「残業はやめてもらって、それで仕事がこなせないという
のなら人を替えてもらおう。ただ、あなたと同い年で同性で、でも
立場もお給料も違うことに葛藤があると思うから、そのあたりは配
慮してあげて」
とそれぞれ言われています。

私としては、彼女に前向きに仕事を覚えようという気があるなら
ば、少々仕事が遅かろうがミスがあろうが頑張って教えるしフォ
ローもするつもりなのですが、今のままだとかなりしんどいです。
こうやって改めて文章にしてみると、精神的な部分が大きいです
ね。

こちらも不十分な点があったのかも、と改めて仕事の流れを説明し
直したりしましたが、どこまで理解してくれたのか、相変わらず自
分の作業はここまで、と自分の仕事を単純作業(コピー、データ入
力など)のかたまりとしか捉えてない感があります。それとも、単
純作業以上のことを派遣さんに求めるのはおかしいのでしょうか?

私は今まで、年下の同僚はいましたが、下の人を指導する立場に
なったことはなく、どのように対処したらいいのか非常に悩んでい
ます。
私が上司に対し強硬に主張すれば、人を替えてもらうことも可能だ
と思いますが、そこまでしていいのか(かつて自分の上司を同じよ
うに思わせたこともあると思うので)とも思います。

とりあえず新年からは、残業は止めてもらうよう部長から言っても
らい、また私もおかしいと思ったことははっきり言おう、と思って
います。私は自分の意見はそれなりに主張する方なのですが、彼女
に対しては同性・同年ということで、かなり気を遣って引けていま
した。逆にそれはお互いのためにならないよなと・・・喧嘩になっ
てしまうかもしれませんが。

このような経験のある方、また逆にこの派遣さんの立場になったこ
とのある方、どのように対処したら一番言いのか、辛口でも結構で
すので、ぜひご意見・アドバイスをお願いします。

  派遣の立場からの意見

桃りんご
2003/12/28(日) 17:35

その派遣さんはハズレですね。他にいい人なんて沢山います
から、さっさと切っちゃっていいと思いますよ。次に更新し
ない方針で進めて、新しい人を探してみてはどうでしょう
か。

コミュニケーション能力のない人と一緒に仕事するのってキ
ツイですし、なんで雇い主の方が気を使ってあげないといけ
ないのかな?って思います。
コミュニケーションに関しては、一緒にお昼ごはんを食べる
ようにすると仲良くなりませんか?それでも、派遣さんにそ
の気なしなら救いようがないけれど。

あと、同性・同年という点で気を使うのも逆にいけないのか
も。自分だってそんなことで気を使われたら、イヤじゃない
ですか?そんなこと関係なしに堂々と立場の違いをはっきり
させて接した方がいいと思います。

スタッフへ連絡

  同意です。

coochan22
2003/12/28(日) 21:53

桃りんごさんに同意です。
はっきりいって「ハズレ」です。
コミュニケーション能力が低い、ミスを他人の責任にするな
んて、最近の新卒の子でもしないと思います。

第一、高いお金を払っている雇用主の方がそんなに悩む問題
ではないと思います。

will2000さんもおっしゃっているとおり、簡単な事務作業程
度しか経験がないのでしょう。

断りづらいのであれば、雇用期間終了と同時に終わりにすれ
ばよいだけの話です。

こういう時代ですから、他に優秀な人がたくさんいます。さ
っさとチェンジすべきだと思います。

派遣さんの集まるサイトなど見ると、本当に能力の高い人が
運悪く職にあぶれてしまっている例をよく見かけます。

will2000さんの職場に来られた方もたまたまご自分の適性が
合わなかっただけの話だと思います。

スタッフへ連絡

  こじれちゃってますね・・・。

OL1968
2003/12/28(日) 21:26

私は派遣ではありませんでしたが、その派遣さんのような業
務・立場になった事はあります。

今でも覚えているのは一番最初の段階で「合わない部署だ
な」と感じたこと、半年たった時に年に1度だけやる仕事の内
容を知らなかった時「去年もやっただろ」と怒鳴られた事で
す。前任者はその時点でとっくに辞めていたし、そんな話聞
いたことも無かったのですが。

結論から言うと、4年頑張った時点で精神病院通いになり、そ
れから5年たった今、「合わないと思った時点でなんらかのア
クションを起こすべきだった」と言う事です。

私の業務はまさにその派遣の方のようで、「主には経理、そ
の他雑用全て、メインはアシスタント」でした。
さて、どれがメイン(主)なのでしょうか?
全てを完璧に頑張れば頑張るほど、どんどん「あれもやって
欲しいコレもやって欲しい(コレ位簡単な事だから良いだ
ろ)」という業務(とも言えない雑用)が降りかかってきま
した。

私自身前の部署でそれなりの仕事をしていたので、つまらな
い(と私に思えること)でイチイチ注意されるのは不快でし
たし、忙しくてとてもそこまで手も気も回らないという状態
だったので、精神的にとてもキリキリしてました。

というわけで結論はやはり合わないのなら早めに手を打つの
がお互いのためだと思われます。

一つだけ今振り返って思うのは、私も自分の上司に「言わな
くても忙しいのは見て分かるでしょ」と求めていたし、上司
は「自分の望むように言わなくてもやって欲しい」という、
お互い求めるだけのクレナイ族だった、という事です。

ぶたげるげさんが今後も誰かを使う身であれば、クレナイ族
だけでは下は動かない、という事も知っておいても損は無い
と思います。

こじれてしまったのを修復するのは難しいので、今回は良い
勉強だったという事で、リセットしたら如何でしょうか?

スタッフへ連絡

  派遣に限らず

やいおやじ
2003/12/28(日) 22:14

社員さんでも、そういう人いますよ。
これはお互いミスマッチを起こしてるだけだと
思います。

派遣といっても、働き方に対する姿勢は
人それぞれです。
いろいろな姿勢が認められてるのが派遣のいいところ
だと思います。

それに派遣のいいところはお互い合わなければ
リセット可能だというところです。

ぶたげるげさん一人でこれだけ悩むんだったら
お取替えしたほうがいいと思います。

ちょっと気になったのは
契約内容と実際の業務内容は一致しているのでしょうか?
派遣さんの認識とぶたげるけさんの認識が
ずれてるみたいですよね・・。

もし、契約内容どおりに働いているだけだとしたら
派遣さんばかり責められないですよね。

私も派遣ですが、
たまに社員さんからぐちられることがあります。
でも契約が違うからさいしょから同じ土俵にたっても
しょうがないのに・・と思うことがあります。

とにかく、早めにお取替えしてもらって
ぶたげるげさんの苦労が報われる日がくることを
祈ってます!

スタッフへ連絡

皆様、レスありがとうございます。

お昼は、私と部長は外食で、派遣さんはお弁当なのです。
誘ったこともあったのですが、うちが派遣会社に払っている金額か
らして、お給料はだいたい想像がつきますし、一人暮らしの彼女に
は経済的にきついのかもな、と強く誘いはしていませんでした。お
昼くらいは職場の人と離れたい、という気持ちも分かります
し・・・

先日、部長が「お給料日だから奢ってあげる!」と3人でお昼に行く
ことにしていたのですが、当日朝に私が「聞いてないじゃなくてそ
の都度聞いて・・・」という話をしたためか、お昼になって「私い
いです」と・・・これはきつかったです。

面接後、「しっかりしてそうだからいいんじゃないですか」と言っ
た私に対し、部長が「気が強そうだし今まで自分である程度仕切っ
て来てたみたいだから、人にあれこれ指示されるのが合うかしら」
と心配していましたが、まさにそれが当たったなって感じです。

とりあえず引き続き、コミュニケーション取る努力をしてみようと
は思っています。

仕事内容は、説明の仕方がまずくて申し訳ありません。
私が部署の予算管理をしているため、私の補助=経理補助です。そ
れプラス雑用全般です。暇ではないしそこそこ忙しいけれども、前
任者と比べても、また客観的に見ても、決して残業が日常化するよ
うな業務量ではないと思います。それは最初に派遣会社にも伝えて
あります。ただ、事務作業に慣れていない彼女にとってはとても忙
しく感じ、まさに精神的にきりきりしていたのだろうと思います。

OL1968さんがおっしゃる「クレナイ族では・・・」というの
は、私の投稿のどの部分を指すのでしょうか?

また、「自分の望むように言わなくてもやってほしい」上司と「細
かいことでいちいち注意する」上司とは矛盾するような気がするの
ですが、中途半端に注意されたということなのでしょうか?

(すみません、決して喧嘩を売ってるわけではなくて、純粋によく
判らないので教えていただきたいんです)

確かに、引継ぎを前任者任せにせず、せめてこちらのスタンスは私
から伝えておくべきだったなとは反省してます。
前任者からだと仕事内容のみだったでしょうし、私は派遣会社から
その辺話してくれてるだろうと勝手に思い込んでたので、彼女には
伝わってなかったんだと思います。
年明けに、改めて話してみようと思います。

*仕事内容は派遣会社に説明したつもりですが、契約書には「財務
事務」「財務機器操作」としかなかったと思います。派遣さんを雇う
のは前任者で初めてだったので、こんなものかと思っていたのです
が、これは大雑把すぎなのでしょうか?

それと、弁解になっちゃうかもしれませんが、「1から10まで言
わないと分からない」というのは・・・

もちろん初回は1から10まで詳しく教えているつもりです。
ただ、2回目、3回目と同じような仕事をお願いするときに、説明
の詳しさが10から8になり5になりますよね。その時に前回説明
した詳細を忘れていれば、聞き直してくれればいいし、それは別に
咎めません。
けれど彼女の場合、8言われたら8、5言われたら5しかやってな
くて、「間違ってるよ」と注意すると「聞いてません」になるんです。

だから、彼女は仕事を、その場その場で言われた単純作業の積み重
ねとしか捉えてないんだな、と感じた次第です。

私も、前いた部署で、上司との関係がうまくいかず、おまけに激務
で、苦しんで苦しんで最後は鬱に陥った経験があります。(とても
思い入れのあった仕事だったことと、幸い期限付きのプロジェクト
チームでしたので、最後の3ヶ月は薬を飲みながら何とか働き通し
ましたが)
だから、上司とうまくいかない辛さはそれなりに分かるつもりで
す。
今でも「あの時の上司が悪かった」と思ってはいるのですが
(笑)、今思えば上司なりにしんどい立場で、私の言動に頭にきて
いたこともあったかも知れません。

そう思えばこそ、今自分の意見で派遣さんを切りたくはなく、でも
腹立つし、と悶々としていました。
けれどそれはやはり私の自己満足というか・・・OL1968さん
のおっしゃるようにリセットした方がお互いのためなのかも知れま
せんね。また、人を使う立場なら、それくらいの強さを持たなけれ
ばいけないのかな、とも思いました。

皆様のご意見をいただいて、違う方向から、いろいろ考えることが
できました。ありがとうございます。
また、他にもご意見のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお願い
します。たくさんの人のいろんな意見を聞いてみたいです。

スタッフへ連絡

  注意とお願い

OL1968
2003/12/29(月) 14:37

今ちょっと時間が無いので私への質問の答えをざっくりとだけ書
きます。

注意とお願い(自分のやって欲しい事をして貰う)は違いますよ
ね?「自分の思ったとおりやってくれない」→「注意」になって
しまうのはマズイと思います。

下を使う時、「誉める」と「叱る」は重要な事で、同じ歳だから
同性だからという遠慮は分かりますが、あくまで「使う立場」で
いたいのなら(補佐としてやって貰いたいなら)そこはしっかり
やっていかなければいけないと思います。

自分の思う通りに動いてもらいたいならどうしたら動いてもらえ
るかを考えるのも一つ重要ですよ。

注意するなら本気で叱る、けんかしても良い位の気持ちの方が良
いのではないでしょうか?(別にけんか腰になれと言っているわ
けではありません)
その代わり、やって貰った時は「ありがとう」も。
「自分は聞いていなかった」「誰それさんがそう言った」という
言い訳は私も頂けませんが、どこまで自分の判断で動いて良いの
か曖昧な場合、「誰それさんが言った事の通り」するしかないと
いう部分もあります。

私自身今振り返って思うのは努力が空回りしてたなと言う事で
す。これは周り全てが男性で、補佐も女性も私一人だった事にも
由来していると思います(会議も留守番役だったので)
周りがやっている仕事全体が見えない中での補佐というのは中々
辛い物です。どう補佐すれば有効なのかが見えないからです。

変に遠慮や飲みニュケーションなどせず、まっこうから「今の部
署はこういう仕事をしていて、この仕事はこういう目的でするの
で、あなたにはこの部分をして欲しい」という説明は必要だと思
います。その方がその派遣の方も仕事の全体が見えてどう動けば
よいのか見えてくると思いますが?

それが面倒だったら、やはり事務補助に慣れた方という指定で派
遣を新たに探した方が良くないでしょうか?

スタッフへ連絡

  2ヶ月かあ・・

こげタンタン
2003/12/31(水) 02:26

私も今派遣で働いていますが、うーん、みなさんがおっしゃ
るようにその職場で働くにはその方「ハズレ」だったのかな
あ・・・と思います。引継ぎ書があって2ヶ月たっていて
それでは本人もつらいのでは・・。
ちょっと注意されて不機嫌になって、おごりランチも断る
くらいならご本人もあまり居心地よく感じていないような
気がします。
経済的な事情で「辞める」と言い出せない状況なのかもしれ
ないけど・・。

電話の伝言メモの件も常識といえば常識でそれで不機嫌に
なるって驚いちゃいましたが、今後なにか注意するときは
「うちの職場では」って強調されるといいかもしれな
い・・。
「前はそうじゃなかったかもしれないけどうちでは何時に
受けたっていうのがけっこう重要だから頼むね」・・・
ってな感じで・・。まーそれで「ああそうか」と思ってく
れる素直な人なら最初から不機嫌にはなりませんが・・。

仕事のやり方を話したとき、その方メモをとるとか、引継ぎ
書に書き足すとか、しているでしょうか?聞いてそのとき
出来ても忘れちゃったら毎回1から10教えることになり
ますよね・・・。引継ぎ書があるゆえに安心しちゃってる
のかなあ。引継ぎ書を見ながら一人でできる仕事はそれほど
多くないんでしょうか?
一人でできることが増えてくれば、覚える気力とか、たとえ
雑用でも「これを任されている、この部分は私が仕切って
いる」感を実感できるんじゃないかなーとふと思ったのです
が・・。
ケアレスミスがあったときも「書いておいたほうがいいか
もよ、けっこうこういうことあるから・・見れば思い出す
かもしれないし」「引継ぎ書には書いてないかもしれないか
ら、書き足しておいて・・」なんて・・・
・・それで書きとめてくれる人なら苦労はないですね(涙)
不機嫌倍増になっちゃったりしたら・・・・ウウ。

私も仕事メモつけてるんですが、そういうメモが雑多になっ
てくると項目別に整理した別のノートにまとめ職場で持ち
歩いています。引継ぎ書はあったのですが大きすぎて使い
づらかったので・・。
なにかとっかかりがあるといいんですがねえ。。。
道がひらけますように・・・

ちなみに今の職場で派遣さんを頼むときは「しっかり
しているよりもとにかく素直で柔軟な人」といって探して
もらっているそうです・・・たとえ「えーそんなことも
知らないの・・・」というような人でも「基本的に素直な
人は教えればなんとかなるから」だそうです・・・
普通ならばっさりさようならのところをここまで悩んで
くれているのですからぶたげるげさんいい人だなーって
思いました・・。

スタッフへ連絡

  再度、お礼です。

ぶたげるげ
2004/01/04(日) 21:59

皆様、レスありがとうございました。
(OL1968さん、再度のレスありがとうございました)

正月休みの間、職場から離れていたので、少しは頭を冷やして考え
ることができたかなと思います。
普段はどうしても感情が入ってしまうので、今回極力感情を排し
て、仕事上の問題点・想定原因・改善策と書き出してみました。
結果、皆さんのご指摘どおり、彼女とは、本当に仕事に対するスタ
ンスが違うのだなと痛感しました。
確かに「素直で従順な人」が一番です・・・・

もちろん仕事の分担を彼女にあわせるわけにはいかないので、上司
とも相談しつつ、改めてこちらの考え方を示し、私も配慮できる部
分はして行こうと思います。幸いと言うか何と言うか、今の契約が
3月までなので、様子を見て考えるよう、上司にも進言しようと思
います。

かつて自分が上司とうまくいかなかった経験から、「部下の能力や
好き嫌いの差はあっても、そこを上手く使うのが管理職だ」とずっ
と思っていました。
私は管理職ではないですが・・・人を使うというのは難しいです
ね。

レスをいただいたおかげで、いろいろ参考にさせていただくことが
できました。
どうもありがとうございました。
明日から仕事です・・・頑張ります。

スタッフへ連絡

  良かったですね。

OL1968
2004/01/05(月) 13:17

契約3月までなんですか。良かったですね。
もう、ここまでこじれたら、「3月まで」と割り切りましょう
よ。その方が円満に解決できます。(経験談)

どちらかが、相手に対する期待(自分の望むような相手でいて欲
しい)と言うのを断ち切った時、新しい関係が生まれます(経験
談)

ただ、仕事に対するスタンスが違う・・・との事ですが、皆違う
し、皆一緒ですよ。
だって、ぶたげるげさんが求める人材って「素直で従順な人」な
んですよね?30過ぎまで仕事してて「素直で従順な人」って真
剣に仕事してこなかった証拠ですよね?

ぶたげるげさんは「素直で従順」だけど「仕事が手早くて、きち
んとできる人」が欲しいわけで、それは矛盾です。ぶたげるげさ
んが欲しい人材は「事務に慣れた、派遣と言う職業をプロとして
(割り切って)出来る人」でしょう。
今後は、「派遣事務と言う職業に対し、プライドを持ってプロと
して働いている人」という考えて選ばれる事をお勧めします。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

ぶたげるげ
2004/01/06(火) 00:47

OL1968さん、レスどうもありがとうございます。

仕事に対するスタンスは、皆違うし、皆同じ、本当にそのとおりで
すね。
自分と全く同じ人なんて、いないでしょうし。

ただ、弁解になってしまいますが、一つ補足させていただけれ
ば・・・
彼女についてあれこれ考えていて達した結論が次の2つで(といっ
ても、あくまで私の推測に過ぎないのですが)、結果、「スタンス
が違う」「素直で柔軟な人」と思うに至りました。

①彼女は、マニュアルやその都度具体的に指示された作業以上のこ
とをしようとしないが、こちらはそれ以上のことを求めている(依
頼した以外の仕事をやれということでなく、自分の仕事を自分の仕
事として、ただ機械的に作業をこなすのではなく、目的や内容を理
解して考えながらやって欲しい。今のままだと、全ての作業(仕事
ではなく作業)を1つ1つ私が指示しなくてはならなくなるの
で・・・)
→こちらが求めるものと彼女の働き方が基本的なところで違う

②彼女は自分の非を認めたくないらしい
→言い訳でなく、自分の非は素直に認めてほしい(次に進めない)

「素直で従順」という言い方が誤解を招いてしまったかもしれませ
ん。
ただこちらの言うことを従順に聞いてくれるという意味ではなく、
認めるべき非は認め、素直に他人の声に耳を傾ける柔軟さというつ
もりでした。
(言葉が足りなくてすみません)
それなら、自分の意見や考えをしっかり持つことと矛盾しないと
思っているのですが・・・

OL1968さんのおっしゃるように、プロとして働いている人、
というのが一番ぴったりのような気がします。
ただ、悩ましいのは、今の彼女は彼女なりに責任感を持って働いて
いるだろうことです(決して不真面目な人ではないので)。
やはり次回は、こちらの考え方や求めるものを、最初にもっときっ
ちり話しておくべきだと思いました。

勉強になりました。
また、自分の考えていることを整理して文章にする中で、こんなに
人に要求していて自分はどうなの?と自分を省みる良い機会ともな
りました。
ありがとうございました。


スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR