オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. おとうと

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

おとうと

タクラちゃん
2003/11/26(水) 22:22


私は弟の事で悩んでいます。
私は25歳で弟は24歳になったばかりなのですが
まだ、まともに働いたことがありません。

弟は専門まで行ったので20歳からは社会人ですが
就職が決まらないまま、卒業しました。
その後はバイトをしたりしてますが、いつも決まっては
3日ほどで辞め、全部足しても3ヶ月に満たないと
思います。
TV関係の職に付きたかったらしいのですが
ADの仕事は日によって、時間や場所が変わるので
ついていけないようで、今までにいくつかの
TV局を転々としましたが、全て1週間ほどで
辞めて来てしまいました。

工場で働いても「いろいろ頼まれるから疲れる」
と言って2週間ほどで辞めて来てしまいます。

呆れるを通り越してるのですが、親に心配している
事を言うと
「あなたは自分の事だけを考えればいい」と言われますが
兄弟なので、やっぱり心配です。そして私は来年
家を出て行く予定があるので
「もし弟が一人になったらどうするの?このままじゃ
心配だから、どうしたらいいか考えよう」と言うと
「あんたは自分の利益になるかどうかで、そういう
事言ってるんでしょ?!あんたに迷惑はかけないから。」
と言われましたが、お金(服代も交通費も何でも)
を今もあげ続けている親にも
かなり問題があると思うのですが、皆さんは
どう思われるのでしょうか?

もちろん両親もかなり悩んでいて、弟もきっと考えが
あるのだと思います。でも私は考えることさえ
いけないのでしょうか?
弟は中学生までイジメにあい、高校の時は半年強
登校拒否していました。(自殺しかねない状態だったので)
両親はその時のことがあるので、強くは言えない様で
少しでも外に出てくれるだけでいいと思っているようです。
今でも夜じゃないと外には出ませんし、家の近くだと
出かけません。(同級生に会うのが怖いらしいので)
そして、友達は一人いますが同じくバイトも何もしてません。

このままじゃ50年大げさではなく経ってしまうと
思いますし、両親がもしいなくなったら
弟はどうするんだろう・・・と本当に心底思います。
私は外国に来年から住む予定があるので(彼がいるので)
もしその人と結婚となれば、日本にはいません。
私はもし働かないまま、50年程過ぎた時は
彼の責任だと思うので、助けるつもりは
ありませんが・・・それが彼の為だとは思いますが
正直わかりません。

何か、仕事の大切さ、喜び(苦しくても必要とされる
という実感などなど)を知ってほしいと思いますし
彼には人生をもっともっと楽しんでもらいたいのです。
働くことがもちろん全てではありませんが、その事で
たくさんの人に出会ったり、たくさんの経験をしたり・・・
人間の義務だとは思いますが、それ以前に
人にとって糧になると思うのです。
(もちろん働かねば食べてもいけません)

両親に言っても私の言葉は、相手にもされません・・・。
(実際そうなのです。責められてると思ってしまうようで)
父親に言えば、最後は殴らそうになります。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
何かアドバイスがあれば、少しでも聞かせて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

  同じではないですが。。

MissRose
2003/11/27(木) 00:23

タクラちゃんさんこんばんわ.同じ経験ではないですが、私にも弟
がいるので、人事とは思えませんでした。
辛いですね。。弟ですもの!心配して当然です!
でも、タクラちゃんさんのおっしゃるように、ご両親が少し甘やか
し過ぎですね。ただ、貴方には貴方の人生があります。まだ、20代
なのですから、これからの将来のことなど、もっと自分の幸せに重
点を置いて考えてもいいかなっては思いました。

確かに今の弟さんの状態ではご両親が支援する限り、自分から仕事
するのは難しいかと。。ご両親ともお話し合いできない状態だと、
もう、ほっとくしかないかと。。
ご両親が高齢になって、弟さんの面倒も見れなくなったら、その時
は自分で何とかしなくてはならないのですから。

タクラちゃんさんはお家がそんな状態だと、お辛くないでしょう
か?疲れてませんか?弟さんが早く自立できるといいなっと願わず
にはいられませんが、せめてタクラちゃんだけでも幸せになって欲
しいと思います。少しでも。。良い方向に進むと良いですね。
ご両親側に、よき、相談相手がいると違うのでしょうが。。

スタッフへ連絡

  似たような方っているんですね・・・

まなーむ
2003/11/27(木) 01:22

私も同じようなことで悩んでいます。
弟は今25歳。大学生を6年やって、2年分の単位もとれず
親に説得され中退し、実家に最近戻ってきました。
それからというものまだあまり就職活動もしていません。
アルバイトは続けたことあるみたいですが、今は親のすねか
じりです。部屋に引きこもったまま何しているか分からなく
て、就職活動の話を出すと神経質になって怒るので、
どう対処してよいか分からないと親も悩んでいます。
さらに私も国際結婚して外国にすんでいます。
外国にいると特に、甘いなぁと感じますよね。
冬に返ったら家族会議です。

どちらにしても親もいつまでならサポートするけど、それか
らはお小遣いくらいは自分で稼げとか実家からひとり立ちす
るように・・とか期限を決めて約束させるしか私は無いと思
います。それに向けて家族である私は彼に向いたバイトや就
職先をネットなどで見つけて送ったり履歴書を点検したりア
ドバイスをする事にしようかなと丁度考えていたところなの
で、タイムリーで返事をしてしまいました。

うっとおしがられるかもしれないけど、そうしてあげられる
のはお説教型の親より兄弟である私の役目だと思っていま
す。後、主人にもかつをいれてもらおうかな・・・と。
彼に連絡してもらうのはどうですか?
社会人の先輩として素直に話を聞いてくれるかもしれない。

むずかしいですよね、ほんと。
なんかアイデアがあったら私も欲しいです。




スタッフへ連絡

  実際にどこかで相談してみる

Hanako55
2003/11/27(木) 01:32

同じような状況です。うちはもっとヒドイかも。そして同じく、姉
である私にかなり突っかかってくるので、本人には私は彼の問題に
関わっていないことになっています。

ですが、あまりにもヒドイので、少し前に私は、市の運営する相談
所に行ってきました。友達にも言えやしません。

弟は親の教育の責任もありますが、運も悪い人間で、いつのまにか
かなり屈折した人間になってしまいました。家族は、世間体や私の
将来なんかも考慮して、周囲には何も話さずに自分たちでどうにか
しようとやってきましたが、そうすること5,6年。自力でやってい
くのも限界を感じ、風を通すような意味でも、誰かにアドバイスを
貰いたく、相談に至りました。

相談所では、すごく冷静な意見が聞けますし、私の担当者はパワー
のあるおばちゃんだったせいか、私にとってはすごくいい気分転換
にもなりました。そして、うちが稀なケースではないことも知りま
した。例えばですが、借金とか何かトラブルがあるのであれば、弁
護士さんとか専門の機関も紹介してもらえるみたいです(タクラち
ゃんさんのケースは違うかもしれませんが)。

うちの場合、彼が単にすごく幼い人間だということかもしれません
が、ちょっと病的な所があり、素人目にはそれが病か性格か判断で
きません。ですので、いずれにせよ、コンプレックスや障害になっ
ているものを取り除いて、早く「働く喜び」なんかを知ってもらう
ためにも、カウンセリングを受けることを勧めようと、母と私は検
討中です。難しそうですけどね。こんな風に家族が冷静になるにも
すごく時間が掛かったんですよ。幸か不幸か、なんか皆、タフにな
ってきました。彼のことで、誰かが泣いたり、怒鳴ったりいろんな
ことがあったんです。で、私が別件で通っていた病院(心療内科)
で、弟のことを話したら、家庭問題を得意とする先生も紹介して貰
えました。そこは関わっている親御さんや本人が行かないと…、と
のことなのでまだ誰も訪れていませんが。

長々と書きましたが、別に病院や相談機関を勧めたい訳ではないん
です。弟さんを思いやるあまり周囲の方々に悪影響が出ては元もコ
も無いですし、自力でどうにかしようなんて考えず、相談できる所
(それが機関じゃなくてもいいです。友達とかでも。)に行くのも
得策かな、と。まあ、そういう意味での投稿だったと思いますが、
一人で悩むと煮詰まるから。

多分、お気持ちは理解できました。
今、タクラちゃんさんと話したら悩みを共有できそう。

スタッフへ連絡

  登校拒否は病気。

おに太鼓
2003/11/27(木) 12:58

登校拒否の過去がある人と、単にプラプラしているだけの人
を一緒にするのはどうかと思います。

登校拒否は立派な病気だと思います。
学校を卒業しても完治しない人は少なくないはず。
私の身近で小学校、中学校と登校拒否だった人がいます。
そのときやその後の彼の様子から思うことは、
普通に学校に通えて、お勤めもできる人の意見は
彼らにとっては強者からの意見に過ぎないのです。
おとうとさんを擁護するわけではありませんが、
タクラちゃんさんの意見は強すぎるのだと思います。
だから、御両親も嫌がるのでは?
「あなたにはわからない」って。
外に出ようとしているだけ、おとうとさんは自分で回復しよ
うと頑張っているのではないですか?

まだ24なんだし、これからですよ。
自分でなんとかしなければ行けないときが来るし、
それまで、ほど良い距離を保っていれば良いのではないでし
ょうか?

スタッフへ連絡

  私の弟はなんとか自立しました

ゆみ4
2003/11/27(木) 14:47

私の弟は全く皆さんの弟さんと同じ状態を通過し、
今現在、ようやく社会に出て自立できるようになりました。
一種の社会人引きこもりから、ここまで来るのに
なんだかんだ約10年要しました。

まず、彼が戦わねばならなかったのが周囲の無理解でした。
私自身、甘えの一種だと思っていた点もあって、
最初のウチは叱りつけていましたが、色々文献を読むうちに
これは軽い問題でないことを知り、理解者として彼の側に
立つことに努めました。

彼は主に公立病院においてカウンセリングを続けることで
自分の中のトラウマ、家族への恨み等を整理し、
過去からのしがらみを捨て、未来へと思考の方向変換に
持っていくことができたようです。

途中、子供返り、家族への反抗等、周りもかなり
大変な思いをしましたが、とにかく家族一丸で彼を
見守るようにしていました。

そして10年目にして、自信でカウンセリングを卒業し、
資格を取って、この9月から働き始めました。
初めてのお給料で、家族にお土産を買ってきてくれた時、
本当に嬉しくて、涙が出そうになりました。

皆さんも心労が募ることと思いますが、
こういう例もある、ということでご参考になさってくださ
い。

スタッフへ連絡

  私の弟はなんとか自立しました

ゆみ4
2003/11/27(木) 14:47

私の弟は全く皆さんの弟さんと同じ状態を通過し、
今現在、ようやく社会に出て自立できるようになりました。
一種の社会人引きこもりから、ここまで来るのに
なんだかんだ約10年要しました。

まず、彼が戦わねばならなかったのが周囲の無理解でした。
私自身、甘えの一種だと思っていた点もあって、
最初のウチは叱りつけていましたが、色々文献を読むうちに
これは軽い問題でないことを知り、理解者として彼の側に
立つことに努めました。

彼は主に公立病院においてカウンセリングを続けることで
自分の中のトラウマ、家族への恨み等を整理し、
過去からのしがらみを捨て、未来へと思考の方向変換に
持っていくことができたようです。

途中、子供返り、家族への反抗等、周りもかなり
大変な思いをしましたが、とにかく家族一丸で彼を
見守るようにしていました。

そして10年目にして、自信でカウンセリングを卒業し、
資格を取って、この9月から働き始めました。
初めてのお給料で、家族にお土産を買ってきてくれた時、
本当に嬉しくて、涙が出そうになりました。

皆さんも心労が募ることと思いますが、
こういう例もある、ということでご参考になさってくださ
い。

スタッフへ連絡

  私の妹も同様です

sarada77
2003/11/27(木) 17:45

私の妹も24歳で同じようは状況にあります。
姉である私(27歳で今は結婚し妊娠10ヶ月目)が
心配して親に「このままでいいの?」と言っても
全然相手にしてもらえず、現在にいたっています。

>このままじゃ50年大げさではなく経ってしまうと
>思いますし、両親がもしいなくなったら
>弟はどうするんだろう・・・と本当に心底思います。

私も同じ事を親に意見しました。
が、「親が面倒見れなくなったら本人は気付くでしょう」
とのんきな考え。

タクラちゃんさんの弟さんと同じく中学3年間不登校、
お金で入れる私立中学に2~3校入学手続きをしましたが
1週間も通わずに退学、、、ととても親に甘えて生きていました。
だから友達との協調性に欠け、友達はすぐにできるのですが
いつもいじめにあい、長くは続きません。
同姓から嫌われるタイプで男の子の友達しかいないようです。

小さい時から容量が悪く、今でも「私は不幸なの」という
オーラをいっぱい放っています。
私が妊娠した時も「おめでとう」の一言も無く
逆に、里帰りした私を「うざい!」とまで言ってきます。
とっても心の狭い人間に成長してしまい、
姉である私としては絶対に社会には出られないと核心して
しまっています。

結局「親」の甘えた態度を改めないと、改善は無理だと
私は思います。
私の妹の場合、心配する時間がもったいないと思うくらい
諦めています。
カウンセリングを勧めても本人は絶対に拒否するし
母親も「もう気力がない」とお手上げ状態。
中学の頃、母親だけカウンセリングを受けていましたが
「本人が生きている事が一番大切なこと、本人が好きな事を
させてあげなさい」という先生の考えで今日まで
来てしまっています。
うちの場合、このカウンセリングがあまり合わなかったみたい。
だから、カウンセリングも自分の家庭に合うか合わないか
判断が難しいと思います。

こんな妹にも彼氏ができ、結婚の話まで行きましたが、
相手のご両親に反対され、その彼と別れてしまいました。
やはりわかる人には分かるみたいですね。
現在、アルバイトをして生活していますが、一切家には
お金を入れず、逆にお小遣いを貰って生活しています。
バイトは長続きしませんが、とりあえず「経済的自立」は
今後できると思いますが、「精神的自律は」多分無理だと
思います。

何か全然アドバイスになっていませんが、同じ状況なので
思わずレスしてしまいました。

「経済的自立」は生活に困れば誰でも出来る事。
でも「精神的自立」は今までの積み重ねであり
容易にはできるものではありません。
タクラちゃんさんが悩むのは無理ないですが
同じ状況にある私は家を出ると共に妹の事を
考えるのを辞めました。
だってそんなことばかり考えていると自分まで不幸になるし
時間がもったいないですよ!!
(とても冷たいコメントで申し訳ないです・・)
このように弟さんのことを心配しているだけで十分。
あとは親の責任なんだから、親に全てを任せてしまうのが
一番ではないでしょうか??


スタッフへ連絡

  ちょっと横気味

☆サボテン☆
2003/11/28(金) 03:20

私自身がいじめにあい、不登校児でした。
もう30代半ばですが^^;、そうですね~20代は
精神的に荒れてましたよ。

今になって思うのは、不登校していた時に
「ここにいていい」っていう安心出来るところが
私にはどこにもありませんでした。
人間って、どうしても見えることで
判断してしまいがちなので、不登校している現実を
家族は受け入れられなかったんでしょうね。

わがままかも知れないけれど、自分すべてを受け入れてくれ
るのは家族しかいないではないですか。
受け入れてくれて、初めて親から離れられるのではないかな
と思うのですが、どうなんでしょう・・?

友達が猫を飼っていて、「だっこしているのを無理やり引き
離そうとすると爪を立てるけれど、
そのまま自然にだっこしていれば、満足したら自分から離れ
ていく」といわれたとき、なるほど・・と思いました。

ですが、受け入れる=甘えさせることではないんです。
ウチの親の場合、金銭的には不自由なくしてくれましたが、
それが結局親が現実から背けていることなんですよね。
つまり、親も子供に依存してるんです。
どこかで「この子には私がいないと」って思っちゃってるん
じゃないかな。
私の場合、幸い親が家を二つ持ってたので、強引に引っ越し
て、玄関を二つにしました。
ここまで気がつくまでに10年以上かかりましたよ。

この辺はデリケートな話なのでみんながそうだとは言えませ
んが、
とにかく今は見守るしかないような気がします。
まだ弟さんは若いから、まだまだいくらでもやり直しができ
ますよ。
「人」の生命力を信じて。

スタッフへ連絡

  ちょっと勉強していた事があるので

ベイビーフェイス
2003/11/28(金) 17:59

今かなり社会問題としてクローズアップされてきていますね。やは
り本人はもちろん、ご両親がもっと強くならなきゃいけないと思い
ます。突き放すのも一つの愛情だと・・・。
カウンセリングは受けたことありますか?
ただ日本は欧米ほどカウンセリングの環境が進んでいないせいか、
そのまま鵜呑みにしていてはいけないと聞きます。
よく失敗のケースのカウンセリングで「全てを受け入れて、住みや
すい居心地のいい空間をご両親が作ってあげて下さい。」というの
がありますが確かに本人がイジメや裏切りなどで傷ついている状態
なら最初はそれでいいのですが、それを5年、10年と続けていっ
ても向上が見られない場合すぐに切り替えが必要です。

特に男の子は生理的にも女性と違うので力もありイライラが家族に
向けられてくると暴力にまで発展してしまったり、体が健康な成人
した男性であれば女性に興味を持ってくるのは普通の事なのに、誘
う勇気がなく段々うっぷんが溜まってくると、これは考えたくない
事ですが自分にとって恐くない小さな子供に対象が移るな
ど・・・。
個人的な意見ですがもうそろそろ次のステップに行かないと本当に
立ち直れなくなってしまうと思います。
まず、一人で生活する、自立する事をご両親が勇気を持って強制的
にでも進めていって「お金を稼ぐ大変さ」「電気も水道もタダでは
ない」お父さんが家族の為に働いているから快適な暮らしが出来る
んだと思えば感謝の気持ちも出てきますし、「食事も自分で作ると
大変」お母さんが作ってくれてる時は気が付かないものです。
そりゃ何時に起きても怒られず、3食付いててゲームでもなんでも
好きに出来てストレスの無いぬるま湯に浸かりすぎていたらなかな
か出られないとは思いますが。

ただ今回はご両親が聞く耳を持たない状況のようですね・・・。
御両親は自然の流れから行くと先に亡くなってしまいます。その後
働く事も知らなく育ってしまっては誰が彼の面倒をみるのでしょう
か?
誰か第3者に入ってもらって(親戚の方など)まず御両親の説得か
ら始めてみてはどうでしょう。
一昔前の事件から最近の事件も含めて(引きこもりの少年を父親が
金属バットで殴り殺した事件、当時はとてもショッキングな事件と
して取り上げられていました。でも情状酌量の余地が認められて、
殺人とはいえ5年の刑でした。それ程少年の家族への暴力は凄まじ
いものがあったようです。)将来この様になってしまったらどうす
るの?と今ならまだ間に合うと「まさかうちの子が」と思わせない
ように脅かすぐらいのつもりで・・・。
本当に大変だと思いますが頑張って下さいね!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR