オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 婚約者が躁鬱病だった

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

婚約者が躁鬱病だった

涼121
2003/09/29(月) 21:41

婚約者のことで相談させてください。
来年の春に結婚予定で、先月結納を済ませました。
彼とは簡単なお見合いのようなもので知りあいましたが
すぐに彼が地方に転勤となり中距離恋愛で1年お付き合いをし
て、婚約にいたりました。

私は全然気づかなかったのですが、実は彼が躁鬱病だというこ
とが発覚しました。
私はとてもショックで頭が真っ白になりました。
数年前からわずらっていたそうですが、最近は調子が良かった
らしく第三者にはなかなかわかりにくかったようです。

なぜわかったかというと、地方転勤のストレスから病気が悪化
し、病院に通い薬を処方してもらうようになったため婚約者で
ある私にも話さなければならないと相手方の両親が決心された
ようです。

彼のことは好きですが、躁鬱病ということを受け入れることが
なかなかできません。
私の両親はそんな病気の人と結婚させるわけにはいかない。も
ちろん破談だし、婚約不履行(大切な病気を隠していたから)
だと怒る毎日です。

彼は結婚してほしいと頭を下げ、涙も見せましたが
私はどうしてもこういう病気のある人と結婚する勇気がありま
せん。最初からわかっていたらどうしただろうかと考えました
がやはりお断りしていたと思います。

冷たい女性だと思われるかもしれませんが、どうしても結婚に
このまま進む勇気がありません。
みなさんのご意見を聞かせてもらえたらと思っています。

よろしくお願いします。

  一生のことですから


2003/09/29(月) 21:52

「絶対に大丈夫」と思っていたって思い通りにいかない結婚。
ましてそんなに不安があってご両親も反対されているなら
婚約を破棄してもいいと思います。

今すぐ婚約破棄とは行かないまでも延期したり、保留にしたり
すればいいと思います。
そして涼121さんが、それでも彼と一緒にいたいと思えるように
なったらその時結婚を考えればいいのではないでしょうか?
彼に自分の思いをきちんと説明して、待ってもらうのが
良いと私は思いますよ。

涼121さんを冷たいなんて思いません。
逆に涼121さんを冷たいなんて非難する人がいたら、その
人のほうが冷たいですよ。
だってその言葉って無責任ですもの。
涼121さんが彼との将来を一生懸命考えたその結果をもしも
冷たいなんて言う人がいたら、そんな人とはお付き合い
しなくて良いですよ。
頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  無知で恥ずかしいのですが・・・

putiyan
2003/09/29(月) 22:02

「躁鬱病」というのは、どのような病気なのでしょうか?結婚の障
害になるようなことだということで、かなりの難病なのだとは予想
できるんですけど・・・。

私の両親はお見合い結婚です。本当は父には結婚したい人がいたそ
うですが、その人の家族が何かの病気で障害者ということで、父は
両親に結婚を止められ、それで、現在の私の母とお見合い結婚した
とのこと。うちの両親は仲良くありません。愛は無いと思います。
母は、「両親に反対されたからって、結婚したい人とすれば良かっ
たのに。親逆らえないんでしょうねぇ」なんて言ってます。まぁ、
そこで逆らっていたら私は生まれなかったんでしょうね。

どんな選択が良いのかはわかりません。彼の事を全部受け止めて愛
していけるのかどうか・・・。とりあえず、結婚は先延ばしにし
て、じっくり考えたほうがいいと思います。

スタッフへ連絡

  ごめんなさい

putiyan
2003/09/29(月) 23:38

さっき投稿した時、「躁鬱」という字が読めず、何か難しい病だと
思ってしまいました。皆さんのレスを読んでいて、「そううつ病」
だと気付きました。(本当に恥ずかしいです・・・。)


スタッフへ連絡

  お断りした方がいいと思う

932566
2003/09/29(月) 22:03

受け入れる事ができないと感じているなら、ムリせずに
お断りした方がいいと思います。

私の友達がつい最近離婚しました。
原因は旦那さんがうつ病だったから・・

彼女の場合は、結婚後に旦那さんがうつ病になってしまったので
どうしようもなかったそうです。。

友達は彼を支えて3年弱・・・
限界にきたと言ってました。
お互いにやり直しができるうちにと、先日離婚届を出したそうで
す・・
もちろん好きだから別れるのはつらいとも言ってましたが・・

前もって、彼の躁鬱病を受け入れられないと分かっているなら
ムリして結婚しても、やはり抱えきれない事ってあると思います。

涼121さんは決して詰めたい人なんかじゃないです。

もし自分だったら・・・って考えるとやはり私も結婚には踏み切れ
ないと思います。

でも、最終的に決めるのは自分です。よーくじっくり考えてくださ
いね。

スタッフへ連絡

  冷たいと思われるかもしれませんが・・・

みさみさ66
2003/09/29(月) 22:17

こんにちは!親が躁鬱を患い、私は躁はないですが
鬱経験者です。

この病気は経験した者しか苦しみはわからないですよ・・・
(病気当人・家族どちらの経験も)

なので、全く無縁の方から見られたらもしかしたら涼121さんは
冷たいと思われるかもしれませんが私はそうは思いません。

はっきり言ってこの病気の人の周囲にいるのは
「ものすごく」大変です。

本人の言動や行動に疲れて家族の方が心療内科通い・・・という
話も珍しい事ではないぐらいです。

私の場合は主人がとても強い人で私が何を言っても受け容れてくれ
て(甘やかされた訳ではなく私の存在をいつも認めてくれたのです
が)少しづつですが良くなったのですが
ひどい時にはとてもひどい事を主人に言ってしまった事もありま
す。

生半可な精神力では側にはいられません。

それでも結婚したい!というのならともかく涼121さんは
結婚に疑問を感じ始めているのですから、多分生活していくのは
難しいのでは・・・と思います。

私は相手の方には申し訳ないけれども結婚はおやめになった方が
良いと思いますが・・・

スタッフへ連絡

  結婚は一生の問題です。

りびぃ
2003/09/30(火) 00:09

私もみなさんと同じでやめたほうがいいのではと思います。
ご両親のご心配も理解できますし、それにやはりおさまってい
たとはいえ結納後まで黙っていたということに私なら不信感を
抱いてしまうと思います。

結婚してから病気になったり事故になったりということはだれ
にでも起こりうることですが、結婚前に躊躇されるのでしたら
一度延期して、ゆっくり考えられることをお勧めします。

お2人のことだけでなく、子供にも関わる問題ですから慎重に
考えてみてくださいね。

スタッフへ連絡

  別れた方がいい。

南ちゃんのしっぽ
2003/09/30(火) 00:13

うちの旦那も躁鬱病ですが、みさみさ66さんの言うとお
り、本当の近親者でしか、この辛さは分かりません。
何があっても、動じないくらいの覚悟がないと共倒れして行
き着くところは修羅場です。

たぶん、彼本人も転勤してひどくなるまで、自分はもう治っ
た(完治)と思っていたので打ち明けなかったのかもしれま
せん。うちの旦那も前と10年の空白があるので、自分では治
ったと思って、私に言わず結婚しましたので。

別れるにしても、彼を責めないであげて下さい。今回、悪化
したからと言って、ばれなければ言わなかったかもしれない
のに、正直に言ってくれたわけですし。
この病気は本人がなりたくてなるわけではなく、遺伝子がお
かしいのでそうなってしまっただけですから。

よっぽど、酷くない限り社会生活が出来ないわけではないの
で、まくし立てて怒るのだけは止めてください。
どうか穏便に、婚約破棄して下さい。

躁鬱病のサイトがありますので、そこの掲示板で家族の意見
も読めますから、彼にそこを覗くように勧めてみてくださ
い。相手を巻き込む事がどれだけ大変かわかってもらえると
思います。
泣いて頼むのは筋違いだと気が付くのではないでしょうか。

ただ、「こういう病気のある人」とはどういう意味でしょう
か?病気の事を良く知らずに偏見を持って言うのは止めてく
ださい。勉強して納得してから言うように、この病気を持つ
家族からのお願いです

スタッフへ連絡

こういう病気のある人=精神疾患のある人

じゃないですか?
べつに特に変な言い方だとは思わなかったけど?
たまたま「こういう」が精神疾患なだけで
もし内臓の病気だったりしても同じでしょ?
こういう病気のある人=肝臓病(例えばです)

つっかかるようなことですか?
何でもかんでも偏見だと大騒ぎするほうが
逆差別につながると思います。

スタッフへ連絡

私は結婚を考えている、彼がうつ病で会社もう数ヶ月休んでいま
す。まだ復帰予定ただず。。。

脳の病気だとは理解していましたが、遺伝子による病気なのです
か?

彼が私が一緒に病院に行くのを嫌がるので詳しい情報が解らないの
で教えていただければうれしいです。

10年近く付き合ってきた彼ですが、結婚はどうしよう・・とずい
ぶん悩みました。でもきっと直るさと今では楽天的に考え始めてい
た所なんですが・・遺伝子だとすると再発することが考えられます
よね。。。

南ちゃんのしっぽさん、よろしければ教えてください。

スタッフへ連絡

  鬱病はどうでしょうか?

南ちゃんのしっぽ
2003/09/30(火) 13:25

躁鬱病と鬱病は,同じ気分障害の部類ですが、まったく違う病
気と言われています。
鬱病と判断されて治療中に躁鬱病に変化してしまう人は,最初
から単純性の鬱病でない可能性があります。ただ鬱ばかりが
強く、ほとんど躁が出ないので鬱病と判断されてしまうらし
いです。

躁鬱の遺伝子異常が見つかったのは、ほんの1ヶ月位前の話で
す。それもすべての人が、その遺伝子異常によってではない
そうです。
鬱病の方が歴史も長いと思いますから、その分研究も進んで
いると思いますので、鬱病のサイトで聞いてみるといいと思
います。お役に立てず、すみません。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

花火百景
2003/09/30(火) 16:07

南ちゃんのしっぽさん、情報ありがとうございます。

ネットや、本等で情報収集をしたりもしたんですが、あまり読んで
ると余計ブルーになってしまうので、最低限の情報のみ収集して辞
めてしましました。

この病気には、この薬・治療法が一番効果的!といった情報もない
ようなので。。。

まだまだ解明されていない点が多く不安に思うことが多い病気です
よね・・・・
絶対良くなるに決まってる!と思いながら日々過ごしています。

私は彼とは一緒に暮らしているわけではないので、気楽にいられる
部分も多いんだと思いますが、一緒に暮らしているご家族の人は大
変だと思います。

南ちゃんのしっぽさん、体に気をつけて頑張ってください。

スタッフへ連絡

  こんな事を言ってますが。

南ちゃんのしっぽ
2003/09/30(火) 21:47

きっといつか治ると信じているのです。
30年や50年経った頃でも特効薬が出来るかもしれませんか
ら。その頃には、おじいちゃん・おばあちゃんですけど。気
長に付き合っていくつもりでいます。

ただ、事実は事実としてどんな悪い事でも受け止めておこう
と思っています。気持ちだけでは、治療のさまたげになる危
険性があるからです。

花火百景さんもつらい事実が分かってしまう事もあると思う
のですが、一応そんな事もあるのだと受け止めていた方が、
そういう状況になった時に、あわてずにすみますよ。
でも、知りえた情報を病気の本人に全部伝えるのは危険なの
で、どこまで話していいか頭の痛いところですが。

花火百景さんの天真爛漫さの考えの元にいたら、花火百景さ
んの彼もきっといい方向に向かって行けるではと思います。
いつまでもその明るい考えのままでいて下さいね。

スタッフへ連絡

  遺伝子の異常について

パデエタン
2003/10/01(水) 08:47

 南ちゃんのしっぽさんがおっしゃっている遺伝子の異常が
発見されたという情報はこれでしょうか?

http://www.hotwired.co.jp/news/print/20030623307.html

 私は、医学情報に関わる仕事をしているのですが、この記
事を読む限り、遺伝子の異常が発見されたと断言できるもの
ではないと思います。一つには、発表されてから数ヶ月しか
経たず、今は、この報告の信憑性について他の研究者が追試
をする段階にあること。また、異常が認められたのが10%に
とどまり、この遺伝子異常が躁うつ病発症にどの程度関与し
ているか定かではないこと、発表した研究者自体のコメント
はかなり慎重なものである、などです。

 研究者の間で議論されている最中の最新情報を掲示板とい
う場に書き込むべきではないと思います。下のレスにもあり
ますが、躁うつ病がテーマなのに、うつ病と取り違えるよう
な人もいます。ここに参加する人たちの知識や理解力という
のは、こと専門性の高いものについてはこの程度のものなの
です。躁うつ病は‘遺伝子がおかしいから発症する’とか
‘遺伝子に異常が見つかった’と聞けば、かなりの人が、躁
うつ病は治らないとか、子供にも遺伝して発症するといった
誤解を抱くのではないでしょうか。

 南ちゃんのしっぽさんがおっしゃりたいのは、本人に罪は
ないということなのだと思いますが、あらぬ誤解を招く情報
を書き込む必要はないと思います。ご主人のように、躁うつ
病をそれなりにコントロールして社会生活を送っていられる
方も多いのですから。この手の情報は、治療研究に大きな手
がかりが得られたという程度に受け止めていたらよいと思い
ます。

スタッフへ連絡

  パデエタンさんへ

南ちゃんのしっぽ
2003/10/01(水) 13:56

その記事も読みましたが、それではなく、その後に日本の躁
鬱病研究の第一人者のグループによって研究された事が発表
されました。それが以下のものです。

http://www.brain.riken.go.jp/labs/mdmd/XBP1.htm

「遺伝子の異常が見つかった。」ひとつとっても病人側は、
「遺伝子の異常でよかった」と思うのに対し、一般の人は
「遺伝子の異常?それはおおごとだ」になってしまうくらい
の開きがあるのだと感じました。
発言には気をつけなければならないと実感しております。

スタッフへ連絡

  精神的疾患

Yurayura.
2003/09/30(火) 00:27

すべての病気は本人がなりたくてなったわけではないけど
精神的疾患はやはり大変だと思う。

偏見が生まれるという根拠も考えてみてほしい。もちろん
私は偏見ではなくやはりこういう系統の病気・精神疾患には
正直いって抵抗があるし、私も結婚できないと思う。
ご両親や周りが躊躇するのは当然だし、たぶん内臓疾患のほう
がご両親の抵抗も少なかったと思う。

どっちにしても婚約破棄をすすめます。
苦労を背負い込むことないよ。
幸せな結婚をしてください。

スタッフへ連絡

  結婚前にわかって

華絵
2003/09/30(火) 00:36

よかったじゃないですか?
このまま隠されて結婚して、その後にわかったら涼121さんの
ショックやご両親の思いは大変なものだと想像できます。
改めてこの結婚を考える機会だと思って前向きにとらえてほし
いと思います。
みなさんが書かれているように、彼と一緒になることは相当な
覚悟がいると思いますが、文面から拝見する限りではすでに心
の中で答えは出つつあるのかもしれませんね。

もしその答えを出しつつある自分を
「冷たいのでは・・」と思っていらっしゃるなら
そんなことはないですよ!とお伝えしたいと思います。

一生のことです。
結婚は誰かのためにするものではなく自分が幸せになるための
ものなのですから。
どの道を選ばれても涼121さんが納得して次の一歩を踏み出さ
れることをお祈りしています。
がんばってくださいね。

スタッフへ連絡

  冷たいとは思いません

Setsu777
2003/09/30(火) 01:44

皆さん書かれていますが、私も別れた方がいいと思います。

私は躁鬱病ではありませんが、鬱病を患っています。
自分自身も辛いですが、家族にも大変な負担をかけていると思いま
す。

精神的疾患の方を支えていくのは、生半可な覚悟では出来ないと思
います。
精神的負担、場合によっては経済的負担もかかりますし、病気が治
るまでに何年もかかることもあります。
受け入れられない、結婚する勇気が出ない、というお気持ちもわか
ります。
頭で理解したつもりになって結婚して、実際の生活という現実の中
でやはり無理だったと気付くよりは、今ご自分の気持ちに正直にな
って婚約を解消する方が、涼121さんの為にも彼の為にも良いと思
います。
冷たいとは全然思いません。

例えば私が鬱病を理由に結婚を断られたとしても、仕方のないこと
だと納得できます。
逆に、こんな私でも受けとめられると言ってくれる人でなければ、
一緒に人生を歩んでいく自信もありません。

ただ出来ることなら、彼を責めることだけはしないで欲しいな、と
思います。
彼も好きで病気になったのではありません。
今まで言わなかったのも、完治したと思っていたからではないでし
ょうか。
薬を飲まなくても生活出来ていたということは、かなり良い状態ま
で回復していたんだと思いますから。
病気である事と、更にそれが原因で涼121さんを失う事で、彼もす
ごく辛い思いをしていると思います。
だから、どうかこれ以上は彼を責めないであげて、と涼121さんと
ご両親にお願いしたいです。

スタッフへ連絡

どんな人と結婚してもご病気だけでなく大なり小なりの問題が
おこるものだと思います。
そういった時にこの人となら乗り越えようとかがんばろうって
気持ちがあるかないかが大切ではないのかなと思います。

とはいってもご両親が心配なさるのもわかります。
それでも、もし涼121さんが彼のことを好きなのであれば
結婚は先延ばしにしてとりあえずは2人で(彼のご両親にも
協力してもらうなど)付き合っていって経過を見ていくとか
時間をかけるのもいいと思います。

彼のご病気がわかって、涼121さんもご両親もさぞびっくり
したこととは思いますが、それでも何もしないで別れたり
してしまっては私だったらあとあと心に何かが残ってしまう
ような気がします。

もちろん多くの方がおっしゃっているように今、ご結婚を
お断りしても冷たい方だとは思いません。

あまり、うまく伝えられなくてすみません。

スタッフへ連絡

  受け止める度量がないならば

yukke
2003/09/30(火) 08:14

はっきりお断りしても、冷たいなんて誰も思いません!彼だ
けでなく、一緒にこれから生きてくであろう涼121さんにも関
わっていく問題ですから、自分がその病気を理解して支えあ
う気がない限りお互い不幸な気がします。

 ただ、精神疾患だと病名ばかりがクローズアップされがち
ですが、もっと病気自体を理解するのはもちろんですが、彼
自身を人として自分と合うか見て欲しいと思います。無知な
事って本当に人を傷つけます。

 結婚前にしか、よーく考える時間ってあまりないので、ご
両親等と話し合ってよい方向に向かうといいですね。頑張っ
てください!

スタッフへ連絡

  よく考えたほうがいいです。

さら。
2003/09/30(火) 08:52

涼121さんが今感じていることは冷たいことだと思いません。
精神疾患に抵抗があると必ず「偏見」「病気を理解していな
い」という意見がありますが、
病気を理解した上でも「精神疾患はちょっと・・・」と思うの
は仕方のないことでもあると思います。

症状やその他を考えてみても無理もない話です。

なので精神疾患を持っている人と結婚できないと思うのは
偏見でも差別でもないと思うし冷たいことでもありません。
すべてを受け止める覚悟がなければ周りもだめになってしまい
ます。

私だったらやはり結婚はしないです。

スタッフへ連絡

  親戚が知らずに結婚し・・・・

たんたんまーや
2003/09/30(火) 11:30

夫の親戚が躁鬱で、結婚前にお嫁さんになる人に(見合いです)
「俺、躁鬱病なんだよな」と言ったそうなんですが、
お嫁さんは冗談だと解釈したらしく結婚し今は二児の母です。
(結婚前は症状もあんまり目立たずホントに冗談だとおもってしま
ったようなんです・・・)
が、結婚後徐々に症状が出てきて、昨年秋に「躁」が強くなり、
とうとう家庭内暴力の悪化が原因で別居状態になっています。
(「鬱」が強くなると自殺まで考えてしまうようです)
私もあまり詳しくこの病気は知りませんが、躁鬱が完治しないかぎ
り、大事な決断は避けた方がいいとお医者様はいうそうです。
「病気の脳」が決めた事はとても危険だということらしく・・。
お嫁さんは離婚の意思は無いようですが、本人の病気が治らない限
り、一緒に住む事はないとのこと。一番可愛そうなのは子供です。
・・・・とても大変な状況です。

どうしても彼がすきなら、一緒に彼の病気を克服できるよう
二人三脚で頑張るしか方法はありませんが、なかなか大変みたいで
すよ。まず本人に治す意思があって、現在も治療しているのかどう
か?(病状にもよりますが、特に鬱は脳の風邪と呼ばれているよう
で、お薬を飲んだりすることも必要なようです。いずれにしろ、
通院・カウンセリングは必要です。自然完治は厳しいようです)
涼121さん以外の、彼の周りの人も、彼の病気を理解し、完治にむ
けて前向きに努力しているのか?ということです。

上に書いた親戚は、嫁以外は病気に関して無知で、治療に関して
非協力的、本人の努力も乏しいようです。

今の時点で言われても困ってしまいますよね?
結納まで済んで、今が一番幸せであるべき時なのに・・・。
別れた方がいいとは一概に言えませんし、私が言うべきでは無い
ですが、病気が完治してからの方がベストだと思います。
延期は考えた方がいいと思います。
これからの人生の方が長いのですから・・・・。

大変だと思いますけど、頑張ってください。
彼の病気が完治するといいですね・・・。

スタッフへ連絡

  彼の力になってあげてみては?

あゆずっこ
2003/09/30(火) 12:50

確かに、「はい、そーですか」って軽く受け止めれるようなもので
はありませんが。。。
遠距離だったようですが、一切気づかなかったのですよね?
であれば、結婚後も変わらずに暮らしていけるのではないでしょう
か?
そんな簡単な事ではないでしょうけど、涼121さんが悩んでいるよ
うに彼自身も悩んで苦しんでいると思います。
でも、正直に結婚前にうち明けてくれた素敵な彼じゃありません
か!
私的には、彼の力になってあげてほしいです。
躁鬱病は、心の風邪みたいなもので必ず治るはずです。
彼と二人頑張ってみてはいかがでしょうか?
どうしても我慢できないようであれば、病気が落ち着くまで結婚を
見送ると言うのはどうでしょうか?
お互い良く話し合ってみてください。応援しています。
偉そうなこと言ってたら、すいません。。。

スタッフへ連絡

  もしかしたら

むいむい026
2003/09/30(火) 13:02

ソウウツは、ソウとウツの繰り返しですが、ある日突然
ソウからウツになるわけではなく、ソウだったのがだんだん
沈静化して、そのままどんどん落ち込みウツにになるので
その変わり目の期間は健康な人と同じような精神状態に
あります。
遠距離だったとのことですから、もしかしたらその変わり目の
安定した期間に会うようにしていたから気づかなかった
のかもしれません。

スタッフへ連絡

  心の風邪ではありません。

南ちゃんのしっぽ
2003/09/30(火) 16:23

>躁鬱病は、心の風邪みたいなもので必ず治るはずです。
彼と二人頑張ってみてはいかがでしょうか?

心の病気ではないのでカウンセリング等を受けても、有効で
はないそうです。(鬱の時は少し有効らしい)

症状は治まっても、治る事はありません。ただ、1回きりとい
う人もいるようで、再発せず、一生普通と同じ状態で暮せる
人も中には多々いるそうです。
でも、うちの先生の話だと2度目以上の再発なら、一生波が現
れてくるとの事でした。涼121さんの彼の場合、これに入って
しまうようです。

だから、「病気でもいい。この人といたい。2人分背負って生
きる」くらい思えなければ、絶対無理です。

そして、2人で頑張るのも無理です。
頑張ればどうにかなる病気ではないので。病気の本人が、頑
張ればよけい悪化する可能性もありますし。

スタッフへ連絡

  「躁鬱病」と「うつ病」

YURIKO-Y
2003/09/30(火) 16:41

上で“南ちゃんのしっぽ”さんもおっしゃっていますが、
「躁鬱病」と、いわゆる「うつ病」「うつ症」は
名前が似ているので紛らわしいですが、
まったく違う病気と思った方がいいと思います。

特に
>躁鬱病は、心の風邪みたいなもので・・・
といったたぐいの発言には十分注意なさった方がいいと思います。

病気と遺伝子との関連については私は専門的な知識はないので何も
いえないのですが、仮に遺伝子が関連してくるとすると
「病気が治る、治らない」という問題以外に
例えば結婚したとして「子供を作るのか作らないのか?」
といった問題も絡んできてしまうかもしれません。
(繰り返しますが専門的な知識はないので「問題がある」とは
私には判断することは出来ません)

病気のことはやはり、専門の(かかりつけの病院などの)
先生などに相談したり、ご自分でも勉強されて
十分考え納得した上で、結論を出すべきだと思います。

スタッフへ連絡

  違う病気ですよね

古アワビ
2003/09/30(火) 22:23

YURIKO-Yさんの後ろに付けるのにお題目を考えてし
まったけど気の利いたお題目じゃなくてごめんなさい。

今日、心療内科の診察日だったので先生に少し聞いてみまし
た。
うつ病は「心の風邪」というように、投薬をきちんと行って
いると直る、とおっしゃっていましたが、躁鬱病に関しては
実はまだ仕組みがあまりわかっていないとか。

一応下記アドレスに躁病のことと鬱病のことが載っていま
す。おどかすつもりはまったく無いのですが読んでいただく
とある程度ご理解いただけると思います。

http://www.naoru.com/soubyou.htm

スタッフへ連絡

  勉強するならこのサイトもいいです。

南ちゃんのしっぽ
2003/10/01(水) 00:14

http://www.seri.sakura.ne.jp/~lisa/

私が前の方で行ってみてくださいと勧めたのはこのサイトに
なります。

古アワビさんの紹介のサイトのあとにでもぜひ、訪れてみて
ください。

皆さんが少しずつでも、この病気に関心と理解を持ってくれ
ると病気をかかえる者としてうれしく思います。
(横レスぽくなってすみませんでした)

スタッフへ連絡

  やっぱり、仕方がないのかも。

るりこん
2003/09/30(火) 21:23

私は、昔、癲癇患者でしたが、本当は精神疾患ではないのに、そう
思われる病気にかかっていたので、病気そのものよりもつらい思い
をしました。同病者が婚約破棄されたというような話を聞いて当時
は憤りを感じたし、好きな人がいても身を引かなくてはならないの
かと思うのが、病気そのものよりもつらいことでした。
でも、今は仕方がなかったのだと思います。「病める時も健やかな
る時も」互いに愛し合うことを誰にも強制することはできません。
躊躇するのなら、止めたほうがいいと思います。
彼にしても、本当は、婚約する前に、病気のことは知らせておくべ
きだったでしょうね。
彼には、いつかきっと勇気を持って受け入れてくれる女性が現れる
と思います。

スタッフへ連絡

わたしは結婚後に鬱になりました。躁鬱ではないです。
ちょっとしたタイミングで結婚できなかったのかもなあ、と
皆さんのレスを受け止めています。

自分のことはおいておいて、涼121さんはお相手から正しい病
名を聞いて、まずは広く浅く病気について勉強されてはどう
でしょうか。今はパニックでいらっしゃると思いますが、正
しい知識を得ることで落ち着かれるんじゃないでしょうか。
恐怖は知らないことから起こるんですよね。きちんと時間を
頂いて真剣に検討して、その上で婚約解消ならお相手も少し
でも納得されるんじゃないでしょうか。

スタッフへ連絡

こんなにたくさんレスがいただけると思っていなかったので
感謝の気持ちでいっぱいです。

今日も彼からメールと電話でこのまま結婚してほしいと何度も
言われたのですが、考える時間がほしいと伝えました。
そんなに簡単に答えの出ることでもありません・・・

みなさんのいろいろなお話やアドバイスを聞かせていただいて
自分では知らなかった部分を知ることができました。
病気に関してなのですが、母が医師ということと私の大学の専
攻に少し関係しているということもあって、病気自体に関して
の知識は少なからずありました。

(それゆえに母はよけいに私の結婚に対して反対しています。
 誤解のないように申し上げておきますが、決して偏見では
 なく患者さんを診ていてどれだけ大変かということをいやと
 いうほどわかっているから・・です。)

病気に対しての知識はあったものの、周りの人の大変さや苦労
は今まで考えたことはありませんでした。
なので今回ここに相談させていただいて、ご本人の方や、パー
トナーや家族がご病気、などいろいろなお話を聞かせていただ
くことができてありがたく思っています。
貴重なお話を本当にありがとうございます。

今は複雑な気持ちです。
一番大きいのはやはり早く言ってほしかったという思いです。
それと大恋愛の末に婚約、というほどではないので(お見合い
だったので)、私が彼の病気を知ってそれでも一緒に人生を歩
いていきたいと思えるかどうか、それほど彼が好きか、という
ことも今は断言できません。
これからゆっくり落ち着いて考えたいと思います。

ただみなさんに「冷たくない」と言っていただけて少しほっと
しています。




スタッフへ連絡

  〆後ですが…

laperla
2003/10/01(水) 05:55

涼121さま、はじめまして。
〆られたようですし、レスするか迷ったのですが…。

皆さんのレスを読んで、私はちょっぴり驚きました。いや、
涼121さんのリアクションが冷たいとは決して思いませんけれ
ど。

人と人が出会って、恋に落ちて、そしてそこに人としての愛
情が芽生えて結婚にいたる、というその過程でこの病気がそ
んなに障害になると言うのが私には少し驚きなのです。確か
にとても深刻なことだと思います。大変な覚悟が必要でしょ
う。でも…。
あくまで私なら、ですが、もう結婚しようという段階まで来
た時点で、相手がそれで苦しんでいるような障害を持ってい
ると知ってももう引き返すことは出来ないと思います。私に
は何の力になってあげられなくても…。私も現在婚約中なの
で想像してみましたけれど、私ならそういう感じになると思
ったので。私にとっては結婚とはそういう感情、そして決意
です。

遠距離でいらっしゃったと言うことで、涼121さんが彼のこと
をすごく良くはまだ知らなかったということ、そしてそうい
うことで引っかかるのはやはり結婚にいたるまでの思いでは
なかったということではないのかな、と思いました。そして
逆にそこで引っかかるのなら結婚はよくお考えになった方が
いいのかな、と思いました。

読み返してみるとすごく若い子の文章みたいですけれど、私
はもう30台も半ばを過ぎてます。この年になって結婚とはこ
ういうことだと感じてます。

けっして涼121さんを非難したかった訳ではないですよ。どう
ぞお気を悪くなさらないでくださいね。
お二人にとって最良の結論が出せますようお祈りしていま
す。

スタッフへ連絡

  〆後ですが…2

南ちゃんのしっぽ
2003/10/01(水) 07:10

涼121さんて冷静ですね。
もし、結婚する事になってもさほど心配は無いような気がし
ます。
この病気は、病気の相手を客観視出来なければ、自分も巻き
込まれてしまうからです。その距離をおけるようなら大丈夫
です。

本当は今、彼が(躁なのか鬱なのか)どちらなのかわかりま
せんが、その状態を見ておいた方がいいのですが、それは無
理なのでしょうか?
躁・鬱と変わっていく流れを一通りみておけば、結婚後にも
し再発しそうになっても対応はかなり楽になります。
この病気は、薬でいくらでも調整可能ですから。

たぶん、この病気は1人として同じ症状を持つ人はいないと思
います。(流れはⅠ型・Ⅱ型を大きく分けてそれぞれ共通み
たいですが。)
せっかく、先に告白してくれたので、観察するいい機会だと
思います。
観察して、やっていけそうかどうか見極めるのが一番いい方
法だと思います。(でも中距離なんですよね)

相手の事は考えず、涼121さんにとって、一番いい結果を出し
てください。


以前の私のレスで「偏見を持っているのか?」と指摘してし
まいましたが誤解でした。すみませんでした。

スタッフへ連絡

  レスありがとうございます。

涼121
2003/10/01(水) 12:55

laperlaさん

>人と人が出会って、恋に落ちて、そしてそこに人としての愛
>情が芽生えて結婚にいたる

私が婚約にいたった過程がそうだっただろうか、と考えていま
す。紹介という形で出会い、最初から結婚が前提で、その後は
ずっと中距離。
すごく好きで楽しい時間をたくさん過ごし、結婚したいと思っ
た。というのとは違うような気がします。
だからこそ、病気のことがこんなにもひっかかるのかもしれま
せん。本当はおっしゃるとおり結婚しようとまで思った相手の
ことを100%受け入れる愛情があるのがいいのだとも思いま
す。
病気のことがきっかけだったのかもしれませんが、いろんな意
味で本当に結婚していいのかと考え始めています。
今までlaperlaさんのレスを何度も見ていましがら、いつもう
らやましく思っていました。純粋に恋人との関係を築いていら
っしゃるなって思って。うまくいえないのですが、制度とかそ
ういうの関係なく、2人の気持ちで・・というか。
彼と一緒に素敵な時間を過ごしてくださいね。

南ちゃんのしっぽさん

彼とはずっと中距離だったので、気づくことができませんでし
た。今でも電話やメールが中心なので、毎日毎日、週の変化な
どを見ることができません。
本当は彼自身の症状を自分の目で観察したいと思っているので
すが私が彼のところにずっといくわけにもいかなくて・・。

私が冷静ですか?・・・そうかもしれないです。
とてもショックを受けた自分と、それを客観的に見ている自分
がいるような気がします。
もっと感情的に「それでも彼といたい」って思えればいいのか
もしれませんね。。

スタッフへ連絡

  〆後ですが。。。3

あゆずっこ
2003/10/01(水) 12:12

私の発言(心の風邪)が軽率だったようで大変皆様にご迷惑をおか
けしました。すいません。。。
良く知らずに発言してしまって。。。
鬱病と躁鬱病は同じ仲間だと思っていました。。。(無知で恥ずか
しい限りです)
横ですが、鬱病は良く心の風邪のように表現されていますよね?
それは合ってるのでしょうか?
それとも、そんな簡単なものではないのでしょうか?
理解力不足ですいません。。。
雑誌やネットで見る限りでは、そうだと解釈したのですが。。。
何か、話を振り出しに戻してしまってすいません。。。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR