オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. アドバイスお願いします!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

アドバイスお願いします!

マッタ
2003/09/12(金) 14:14

先日、主人と主人の父親がけんかをしてしまいました。
主人からすれば、理由も分からずいきなり怒鳴られたことに
腹を立て、義父からすれば主人が生意気な態度を取ったことに
それぞれ腹を立てているようです。
私もその場にいましたが、今まで見たことのない義父の
厳しい口調と表情に動揺して泣いてしまったほどでした。
結婚式前なのですが、『親でも子でもない、出て行け!』とまで
言われてしまいました。
義父は感情的になって言ってしまった一言かもしれません。
時間と共に冷静になって、義父は私達に話をし、
その日は何とかおさまって帰ったのですが、主人としては納得がい
かない、
今は結婚式なのでアレコレ言うつもりはないと言いつつ
『結婚式に来ないならそれはそれでいい。向こうが後悔するだけだ
から』
という感じです。
また彼の母親は実の母親ではなく、主人が小学校低学年時に
義父が再婚した相手です。
自分の夫の意見には逆らえないような感じで、言い方は悪いです
が、
洗脳されているような感じもあります。
頑固で一匹狼のような感じで生きてきた義父ですが、
家族を思う気持ちはとても強いです。私にも親しみを持って接して
くれて
いましたが、この件があってからは正直見方は変わってしまいまし
た。
家族を大事にするといっても、見方を変えれば押し付けのようなと
ころも
ありますし、度が過ぎるところもあります。

また義父は仕事人間なのですが一匹オオカミなところがあったため

何度も職場を変えており、そして現在は無職です。
前の職場で喧嘩して、昨年末辞めてきてしまったようです。
職につく気はあるようなのですが、年齢的なものや
職へのこだわりがあり、なかなか次の就職先は見つかりません。
家にずっといるので、ストレスがたまっており、私たちのことが
気になるのではと、主人も言ってます。
おそらく義父の指示だと思うのですが、義母から私の携帯に、
「主人には内緒で」という内容のメールがきます。
内容的には、主人のことを批判することです。
私がけんかが起きた際に、主人を擁護したような感じが気に入らな
かった
ようですが、私からすれば主人と結婚したのだし、
主人が間違っているとは思っていません。
他に1ヶ月の家計の中に『レジャー費』があるのが気に入らないこ
と、
新婚旅行で、海外に行くことが気に入らないこと。
今はテロ事件などが多発しているのでそれを心配してくれてる
ようなのですが・・・。
そして私に「あなたには期待しています。(主人を)変えられるの

あなた自身ですよ・・・」とメールは締めくくられています。

義母からのメールを主人に見せれば、主人はさらに憤慨し、
ややこしくなることは分かってます。黙ってはいないでしょう。
でも私単独で、義父義母に接触することも、義父義母の意見に
従うことも出来ません。
義母へのメールの返事もどう書いたらいいのか・・・。

来月末には結婚式が控えてます。
互助会の積立金を、義父母は私の分も含めて出してくれています
し、
「(費用の)見積もりが出たら見せに来て下さいね」とも
言われてます。
なので近々行かなくてはならいと分かっていますが、
こんな状態では正直どうしたらいいのか・・・。

やはりメールの内容も主人に見せて、すべて話した方がよいのでし
ょうか?
でもそうすれば義父母を裏切ることになるし、
逆に私が責められないか不安です。
よきアドバイスがありましたらどうかお願い致します。



  長いですが・・・マッタさんがんばれ

ガチーニャ
2003/09/12(金) 15:23

マッタさんへ

 (自分を参考に考えると)夫君と義父さんは昔から軋轢があっ
て、今回たまたまそれが表に出たのではないでしょうか。だとした
ら所詮夫君と両親でまず解決すべき問題であって、結婚前に両親と
トラブルを起こしたくないのはわかりますが、新参者が首を突っ込
んでもなかなか収まらないと思います。ましてやメールで「変えら
れるのはアナタ」って板挟みになれと言わんばかりの不思議な?コ
メントも筋が違うように思えます。マッタさんが言われるとおり、
夫君の味方はマッタさんしかいないのですから、余程夫君に問題が
無い限り、彼の意見を尊重してあげて下さい。何とか仲直りさせて
あげたいのなら「あくまでも私はアナタの味方」とした上で、公平
に堂々と言えば良いと思います。その方があらぬ誤解を受けること
もないし、それこそ結婚前にマッタさんと夫君との関係がぎくしゃ
くしたらつまらないですよ。
 締まり屋?のお父様が若夫婦の将来を心配しているのはわかりま
すが、レジャー費だろうが海外旅行だろうが大人の二人がやること
ですから、その辺はマッタさんも毅然とした態度で臨んではいかが
ですか?

スタッフへ連絡

  一案として

DEBBIE
2003/09/12(金) 15:33

義理のご両親宛にメールではなく手紙書いてみたらいかがです
か?内容はマッタさんが今後義理のご両親にどう思われたいか
で変ってくるとは思いますが・・・一案として、

「心配してくださるお気持ちはいつもとてもありがたいと思っ
ています。ただ最初は『二人で』力を合わせて土台を作ってい
きたいと考えています。ハラハラすることも多いと思います
が、どうかしばらくは黙って見守っていてください。また、私
は今の○○さんが好きです。何があっても○○さんの笑顔を守
ることを優先するつもりです。」

状況も内容も違う挨拶がてらにでしたが、私は↑に近い手紙を
結婚前に義理の両親に出しました。また義両親より過干渉な自
分の両親(特に母)にはもっとはっきり口頭で伝えました。
『もう逃げ場はない。別の家を作るんだ。』という自分への決
意表明の意味も強かったんですけどね。

うまく仲を取り持てたらベストですが、なかなか難しいですよ
ね。まず手紙を書いてみると『自分がどうしたいか』が見えて
くると思います。その内容次第でご主人に見せるかどうか決め
るでもいいかもしれませんよ。

大したアドバイスでなくてごめんなさい。結婚当時のことを思
い出したので書いてみました。

結婚式前にうまく解決するといいですね。

スタッフへ連絡

  仲は悪くなかったのです・・・

マッタ
2003/09/12(金) 16:50

レスをくれた方ありがとうございます。
少し言葉が足りなかった部分があるので
書かせてください。
主人と義父は昔から仲が悪かったわけではありません。
逆に主人は、父親のことを尊敬とまではいきませんが
一歩置いて、『父親の言うことだけは逆らえない、
頭が上がらない』という感じで生きてきました。
今まで叱られたことも何度かあったそうですが
すべて納得のいくことだったし、義父母も私達が
遊びに行けばいつも嬉しそうに私達を迎え入れてくれてたし、
結婚が決まった時もとても喜んでくれて
結婚式のことをとても楽しみにしてくれてました。

今回義父がなぜ急に怒り出したか・・・。
それはふとした会話の中で主人が
「別に俺は職場を変わってないし、1つ場所で頑張ってる」
見たいな事を言ったのです。
それを聞いて義父がいきなり
「1つの場所で働くことがそんなにえらいことなのか!」
と怒り出して、今まで思っていたことを色々指摘してきたのです。
義父にしたら、今は無職で職も見つからず、
家にジッといる状態で精神的に追い詰められているのかもしれませ
ん。
だからといって妻を働きに出させることはしない、、
『妻は自分で養う』というプライドがあるそうです。

私自身も両親が離婚して父親と二人暮しで生活してきました。
母親は再婚しましたが、再婚相手と一緒に私達夫婦をいつも
快く迎え入れてくれて、実際、実家の父親のところに行くより
母親の家に遊びに行く機会が多いです。
私の父親には主人の父親が現在無職ということは話してありますが
母親には話してません。

もしかして結婚式には義父母は出席しないかもしれません。
主人は強がりで『別に構わない』という感じですが
やっぱり私は出席してもらいたいし、
私の身内にもどう説明していいか・・・。

結婚して独立したのだから、自分たちは自分たちの考えで
やっていくことが大事だけど、やっぱりここまで育てて
くれたのは親があってからだし、結婚式を行えるのも
親あってのことだと思ってます。
だから親の意見を聞き流すことも出来ませんよね・・・。


スタッフへ連絡

  大変ですね

ばつ子。
2003/09/12(金) 19:04

私もドラ丸さんが口を出すべきでないと思います。
いろんな会社に勤めたって、ご主人と再婚された奥様を
養ってきた義父さん。ご苦労があったでしょう。
それを息子になじられたら腹も立つと思います。
今回はご主人に折れてもらって、謝って、式には出てもらい
ましょうよ。ただ、旅行のことに関してはDEBBIEさんが書い
たようにこれからは二人でということを、謝った上でお話さ
れてはいかがでしょうか。

スタッフへ連絡

   

スタッフへ連絡

  いやいや、間違いではありません。

見届人
2003/09/13(土) 20:39

どうやら同じ方のようですよ。

スタッフへ連絡

  仲良しだったのですね、それは勘違いでした。

ガチーニャ
2003/09/12(金) 22:18

 夫君はいわば・・・地雷を踏んでしまったのですね。
もし本当にお話の通り、夫君のおっしゃった一言でこんな風にこじ
れてしまったとしても(未だにちょっと腑に落ちないのですが)、
これまで信頼関係の出来ている親子なら、修復するのは決して難し
くはないと思いますし、結婚式というみんなにとって大切なセレモ
ニーをフイにするようなことはないでしょう。義父さんにとって息
子さんに言われた内容は、かなり気になっていたことは事実だった
のでしょうが、彼が息子を一人前の大人として見ているなら、きっ
とこだわらずに機嫌を直してくれると思いますよ(結構これが難し
いところではありますが・・・)。いずれにしてもマッタさんはも
う少し様子を見てはいかがですか?

スタッフへ連絡

  頑張ってください

よっちら
2003/09/13(土) 11:50

マッタさん今回は間に挟まって辛いですね。
ちょっと私の家族にちょっと似ていたので書かせてもらいます。
(私の家族の話になってしまうのですが・・)

私の兄も以前父親と家族の前で(嫁もいた)大喧嘩しました。
頑固で周りの雰囲気を分からない父親の態度が気に入らなかったそ
うです。それで話にならないので兄は怒って家に帰ってしまいまし
た。
その時、真っ先に兄嫁は父親に謝ったんです。「お父さんあんな態
度してすみません。許してください」って。
でもその時は父親の興奮しているので、何言っても取り合うことは
ありませんでした(特に頑固だし)。
それから兄嫁も家に帰り冷静になってから兄と話をしたようです。
兄嫁も父の頑固さも重々わかっているので兄の気持ちもとても分か
ったようです。その点では良く分かるって言ってあげたようです。
ただこのままではいけないと思って、父親ときちんと話をするよう
に言いました。
その後兄は実家へ出向き、父親と冷静になって話をしました。
そうしたら父も兄も悪い面ではきちんと謝ることが出来たそうで
す。

親子喧嘩って本音が出るので、たまにはしていいものだと思いま
す。
ただご結婚を控えてるお二人にとって、このままの状況はいけない
と思うんです。やっぱり一番におめでとうって言われたいのは両親
ではないでしょうか?
今まで育ててくれたご両親にありがとうって言うのが一番じゃない
でしょうか?
そのためだけでなく、両親ってやっぱり子供はかわいいし、何かあ
ったら助けてくれるものだし、旦那様も悔しいのは分かるのですが
一度お話しできたらと思います。
それを考えさせるのがマッタさんの一言なんじゃないかなと思いま
す。もしマッタさんがご両親のいない結婚式でもいいのでしょう
か?
生意気なこと言ってる感じですが、是非幸せな結婚式をあげてほし
いと願っています。
頑張ってください!!

スタッフへ連絡

  手紙に賛成。

Yurayura.
2003/09/13(土) 14:14

4月に入籍し、秋に結婚式を行うっておっしゃってましたね。
お式までもうすぐなんですね。

私もDEBBIEさんの意見に賛成です。
手紙を義理のご両親に書いて渡されるのがいいと思います。
あまり巻き込まれないように
お二人で楽しい家庭を作ってくださいね!


スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR