オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 住宅の営業、誰かおしえてください!(チョット長めです)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

住宅の営業、誰かおしえてください!(チョット長めです)

たっちゃん625
2003/08/04(月) 23:00

金融の融資営業をしてきた私ですが、
退職して住宅の施工と販売の営業の面接を受けるのです。
しかしこの業界のことがよく分かっていないのが事実で、
でも面接で即戦力としてのアピールをしなくてはいけません。
そこで経験者の方、いったいどういった営業をするのでしょう
か?
経験者優遇とあるのですが、未経験者との違いは
どうゆうものなのか、知っていなくては面接が怖くて仕方ない
のです。
この会社にどうしても入りたいのですが、35歳なもので、ぎり
ぎりのところにある、
今の私に救いの手を・・・
どうかお願いいたします。

テーマ:
タグ:  面接

スタッフへ連絡

  大変なようです

nobb
2003/08/05(火) 01:26

友人が勤めています。(営業ではありませんが。)
会社によってカラーは違うとは思いますが、
売上第一、契約が取れないとかなり居心地が悪いらしいです。
残業、休日出勤は当たり前、土日はもちろん仕事、
色んな意味でハードらしいですが、
仕事の出来次第では、かなりの収入があるようですよ。

業界を知らないまま、どうしても入りたい会社ということで
ちょっと心配ですが、住宅の知識は勉強されていますか?
営業とはいえ、専門知識は必要でしょう。
割と業界内での転職が多いようで、面接では経験者が
多く来るんじゃないでしょうか。

とりあえず、専門知識については今必死で勉強している事を
アピールして、まずは営業としてのセンスを買ってもらうのが
いいかなぁと思います。
友達の勤める会社は、営業はみんな男性と言っていたので、
それに負けないだけの気力と体力も、売りのポイントかなぁ。

しかし、なぜ金融から住宅へ?という疑問が湧きますが、
それは面接の時にも聞かれそうじゃないですか?
面接の前にしっかりリサーチして、ズレのない志望動機を
持っておく必要がありそうですね。

いい人材なら、未経験でも大きなチャンスがあると思います。
頑張ってくださいね。


スタッフへ連絡

私は営業職についたことも、住宅関係に勤めたこともありませんが
住宅を購入する側として「営業さんってすごく大変!」って
ひしひしと思いました。

なので、実際勤めている方の実情は、もっと凄いんだと思います。


土地の分譲があったら、住宅メーカーを決めてない
お客さんに売り込むため、野外で1日中土地につきっきり。
もう皮がボロボロになって真っ黒に日焼けして。

新規契約のチャンスなので頑張るのだなと思いました。
そして、車のナンバーから自宅を割り出して
自宅を訪問したりポストに資料を入れたり…。

あまりしつこくしてもダメだったり、あと
営業の車を自宅前に横付けなんかしたら近所に立て替えや
引っ越しがバレて怒られるようなケースもあるので
別の所に止めて歩いたりするそうです。

訪問の時も、前の家をよく見ておいて、新しい家を建てる時に
必要な収納量や、住み方の傾向などをアドバイスしたり。


実際に新規獲得できても、その後家づくりのために
ずっと土日もなしに、お客さんと建築士の間を行ったり来たり、
電話すれば「では今から行きます」という感じ。

気を利かせて、家や職場の近くで待機してくれていても
それを明かさず後で「実は今近くにいますから、すぐ行きます」
なんてことも多かったりして…。

そうしている間にも、他の営業もあるんだろうにな、と
大変に思います。

その方は、大学で陸上をしていたモロ体育会系の人でした。
ほんと、体力が必要だし、逆に繊細な気遣いが大切だし、
すごい仕事だって思います。


ちなみに、その営業さんが言ってましたが
1年で1件も契約がとれないとか
あまりにも忙しすぎたりして、奥さんがノイローゼになったり
実際そういう家庭も多いんだそうです。

私生活を棒にふって、心身疲れ果てても
「住宅の営業」という仕事を本当にしたいのか
よ~く考えた方が良いと思います。


#私の話は、一軒家建て替えの体験なので
 ケースによって色々違うんだろうとは思います。

スタッフへ連絡

  不動産(売主側)で事務してます!

フラワーチューリップ
2003/08/05(火) 12:45

たっちゃん625さん、こんにちは!
不動産の営業は、宅建の資格が必要になってくると
思います。契約するときに宅建がないと説明ができないそうです。
(なくても、してしまうばあいもあるそうですが)

それと、仲介や売主、戸建かマンションとかでも
違ってくると思います。

みなさんがおっしゃるとおり、体力勝負です!
週休1日ですし、夜も遅い日が多いです。
ただ、歩合はうらやましいくらい沢山でます!!!
それだけ、大きな金額が動くわけですから・・・
それと、将来、独立を目指す人が多い業界だと聞きました。

私は、事務なので詳しくはわかりませんが。。。
(休みも完全週休2日制ですし、残業なしです。
有給もあります)

やりがいはあると思いますよ!!

スタッフへ連絡

  友人と家内と

バンマス
2003/08/05(火) 19:37

友人が営業で不動産販売にいました。
買い物の額がでかいので買い主の所に何度も足を運んだり
手土産持っていったり大変そうです。成約したときの
報酬はとても大きいようですが。
家内は宅建主任者です。住宅賃貸の会社で働いています。
宅建の資格は必須だと言っていました。もっていないと
原則として重要事項説明書の作成も説明もできないというこ
とです。日曜日が稼ぎ時です。ノルマもあります。
結構厳しい職場だと思います。ガンバってください。

スタッフへ連絡

  住宅営業

ポンヌ
2003/08/05(火) 19:41

こんばんは。元大手住宅メーカーにいました。
結局、配属が営業にはならなかったのですが、
即営業に出られる程度の商品知識等を
研修でみっちり詰め込まれました。

営業方法は、展示場や紹介(知人や不動産業者など)、
飛びこみなどが考えられます。
得意とする方法は人それぞれで、
展示場に来られたお客様を決して離さない(決してしつこいだけじ
ゃなく。心を離さないように)方法で
契約を取る人もいました。
あとは、設計自体は設計専門の人がやるとしても、
営業マンは図面が読めるのはもちろんですが、
簡単でもお客様の条件を聞いて
その場でプランニングも描けなければならないです。
そのお客様、近隣、全ての状況に素早く対応できることも
求められます。
そしてもちろん、宅建の内容の法律にも詳しくなければ
なりません。
ただ、たっちゃん625さんは、金融にの融資のご経験があるという
のは、
とても強みだと思いますよ。
住宅を建てる時、よほどのお金持ちじゃない限り、
融資を考えるでしょうから。
そして、その融資について、詳しくわからない方が多いのも
事実です。
住宅融資にお詳しいようでしたら、
その辺を売りこんではいかがでしょうか?

住宅の営業は、1棟売るのに確かに本当に大変な仕事です。
もちろん売れないと本当に人扱いもしてもらえないかもしれませ
ん。
でも、売れる(あくまでも売れる)営業マンであると、
お客様の家族に深く関る
本当にやりがいもある仕事だと思います。
いいお仕事ができるといいですね。

スタッフへ連絡

  みなさんありがとうございます!

たっちゃん625
2003/08/05(火) 21:40

厳しいらしいのは知ってはいましたが、やらないといけないよ
なー。お金はほしいけどねー、
ただ今ひとつおききしたいのですが
宅建の資格は入社時点で持っておかなければいけないのでしょ
うか?入ってから取ろうかと思っていましたが、
勉強する暇って・・・これは困ったな。。。
宜しかったら、どなたかお返事ください。

スタッフへ連絡

  一戸建て購入しました

YURIKO-Y
2003/08/05(火) 23:15

私が買ったときの営業さんは、その会社の
設計→現場監督→営業 と進んできた人でしたので、
宅建の資格は持っていませんでした。
契約のときはちゃんと資格を持っているもう一人の方が来て
契約にかかわる細かい説明をしてくれました。

実は他にもマンションの購入にかかわったことがあるのです
が、そのときも同じように、契約のときだけ
資格を持った方が来て説明していました。
(だからそんなもんだと思ってました)
営業さんが必ずしも宅建の資格を持っていなければならない
ということでもないと思います。
もちろん会社によって違うと思いますが・・・。

戸建を購入したときの営業さんは、もともと
設計や現場監督をしていた人でしたので、
建築のことにとても詳しくて「頼りになる~」
という感じでした。
「建築条件付の土地購入」という形でしたので、
家を建てる前にある程度相談に乗ってもらいましたが、
営業さんがああいう人でなかったら、買わなかったかも
しれないな~と思っています。
それくらい、「その営業さんだから」決めた、
という感じでした。

まったく違う世界からの転職ということですが、
買う側としてはやはり、「その営業さんを本当に
信用していいのか!?」という部分をすごく見ると思います。
まして、家なんて普通は一生に一度の大きな買い物ですから。
なので、会社に入られてからでも、がんばって
勉強してみてくださいね!
お仕事決まるといいですね!

スタッフへ連絡

  そんなことはありません。

プリンス
2003/08/06(水) 03:45

>住宅の施工と販売の営業の面接を受けるのです。
>そこで経験者の方、いったいどういった営業をするのでしょう
>か?

宅建の資格を持っていないあなただったら、電話帳で虱潰しにロー
ラー作戦による電話営業をさせられる可能性があります。
電話帳に載っていない私の家にもよく「マンションを買いません
か?」という電話がよく掛かってきます。
きっと、電話番号全てに電話をしているんだろうなあと思っていま
す。

>宅建の資格は入社時点で持っておかなければいけないのでしょ
>うか?

そんなことはありません。
宅建の資格を持っていなくても、「住宅の施工と販売の営業」をし
ている人は沢山居ます。でも、人が遣りたがらない訪問販売みたい
な営業だと思いますが。(要はアポイントメントセールスや飛び込
みの営業)

あと、宅建の資格を持っているとそれなりに専門的な説明ができる
ため、会社から資格手当てを貰うことができるでしょうし、専任の
取引主任者でもって「重要事項の説明(宅建業法35条)」をする
ことも出来ます。

>入ってから取ろうかと思っていましたが、勉強する暇って・・・
>これは困ったな。。。

宅建の合格率って15%位だと思います。話に寄りますと毎年不動
産業者の人たちがあまり勉強していないにも関わらず受験しにくる
とのことです。
不動産に携わっていない人が勉強をするとなると聞きなれない言葉
が多いためちょっと大変かもしれませんが、平均半年位真剣に勉強
をすれば合格すると言われています。
あと、大学は法学部で仕事は不動産関係だというなら、3ヶ月もあ
れば合格できるものと思います。

私の友人で宅建の勉強をしている人が居ますが、その友人の話に寄
りますと、今後従業員の3人に1人を専任の取引主任者を置かなく
てはいけないことになる動きがあるとのことです。(現在は従業員
の5人に1人専任の取引主任者。昔は10人に1人だった。)
ですので、宅建の資格を取るのなら早めに取得をした方がいいと思
います。

スタッフへ連絡

  宅建は

古アワビ
2003/08/06(水) 05:48

宅建を受験する際、経験を証明するために、不動産会社の証
明書が必要だったと思います。
あと、経験年数も必要だったはずです。

スタッフへ連絡

  いらないですよ!

ririsu
2003/08/06(水) 12:36

去年好奇心で宅建受験しましたけど、
「不動産会社の証明書」なんていらないですよ。
学生でも受験できるんですから。
年齢制限も無かったはずで、誰でも受験可能ですよ。
(厳密にいうと犯罪者など、受験資格のない
人もいるけど・・・)

スタッフへ連絡

  受験は出来るはずだよ

プリンス
2003/08/06(水) 17:34

>厳密にいうと犯罪者など、受験資格のない人もいるけど・・・

犯罪者(罰金刑を受けた者、執行猶予中の者、刑の執行を受けそれ
が終った者、刑事被告人等)でも受験は一応出来ますよ。

但し、カンニングをした者等は一定期間受験出来なかったはず。

スタッフへ連絡

  それは合格したあとの話

プリンス
2003/08/06(水) 17:27

>宅建を受験する際、経験を証明するために、不動産会社の証明書
>が必要だったと思います。

あなたが言いたいことはこれじゃないかな。
宅地建物取引業法第16条第3項の規定による講習の課程を修了
し、講習修了者証の交付を受けた者については、 同法施行規則第
10条の5の規定により、(a)及び(e)に関する問題が免除さ
れる。

>あと、経験年数も必要だったはずです。

これは合格した後の話です。
あなたが言いたいのはこれじゃないかな。
宅建に合格して、都道府県知事に登録する時には以下のどれかを選
択する。
1.国土交通大臣指定の講習を受けて登録。
2.実務年数が2年以上の場合は、指定講習は免除で登録できる。

スタッフへ連絡

プリンスさんのおっしゃるとおりですね。
失礼しました。   

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR