オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 教員には労働基準法はあってないようなもの?(長文です)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

教員には労働基準法はあってないようなもの?(長文です)

たんたんまーや
2003/06/25(水) 15:27

独り言の様になってしまいますがすいません。

夫は教員ですが、何せ労働条件が有って無いようなもので。
授業の準備・生活指導・部活etc・・・・
結局仕事は家に持ち帰らないと終わらず、帰宅も毎晩21:00
過ぎで、朝は6:00前に家をでます。
土日ももちろん仕事。部活の試合だの保護者会だの。
生徒が問題を起こして突然呼び出されたり、保護者から自宅に
相談の電話がかかってきたり(しかも深夜・・・・)
ここ三ヶ月休んでないと思われます。

先日主人の同僚が28才という若さで突然死しました。
前日の夜までぴんぴんしていて持病もなく、
真面目で何事にも一生懸命な人でした。
過労が原因の心臓疾患であろうと思われます。

うちの主人も人ごとでは無く、現状をどうにか改善する方法は
ないものか、いつも話し合っているのですが・・・。
話し合ってもらちがあかないと言うか、平行線です。
もう、私としてもしんどいと言う夫を見てられません。
このままでは本当に過労死やうつになってしまうのではと
心配になります。家での言動もきつくなり、荒くなってきました。
私も仕事をしている関係上(私は違う職場で教育現場には
おりません)夫の話を聞いてあげられる余裕もなく・・・

結局夫の学校は組合も弱く、どの先生も同じ様な中で
働いているので、相談してもとりいってもらえず、
年配の(定年間近のおじさん先生)は静かにまっていれば
たっぷり退職金をもらえるわけなので、面倒なことには
関わりたがらず・・・・という状況です。

このままではどうにかなりそうです。
教育現場に携わっている方は、皆さん同じ様な状況なので
しょうか?なんとか現状をかえる方法はないものかと
真剣に悩んでいます

  私も独り言・・・

KL20
2003/06/25(水) 18:02


労働基準法などについては詳しくないのですが、教員の方に
限らず過酷な労働をしている人ってかなり多いと思います。
私もこの憤りをどこにぶつければいいのか分からず、泣き寝
入りしかないのか、、と悲しいです。

私の夫は金融関係で働くサラリーマンです。毎朝8時前に家を
出て、帰りはいつも23時頃です。12時を過ぎた事もありまし
た。それから夕食を取ります。彼の胃も休まりません。
仕事だから仕方ないのに、私も夫に当たってしまいます。家
族の為に一生懸命働いてくれているのに、申し訳ない気持ち
でいっぱいです。毎週ではありませんが、月に2度は土日のど
ちらかに出勤です。言うまでもありませんが、残業代も休出
手当ても出ません。 
5月に入ってから会社の方から「21時消灯」が決められ、1週
間ほどは早く帰ってきていたのですが、1週間も過ぎるとそん
な決まりは何処へ行ったのやら…、再び遅い帰宅になりまし
た。
仕事内容もヤ○ザや働きもせず人のお金ばかり当てにする様
な人を相手にすることもしばしばでストレスが相当溜まって
るみたいです。
いつもいつも疲れていて、私が話しかけても上の空です。体
が壊れるよりも、精神的におかしくなってしまうのではない
かと心配です。
でもこんな状況、うちだけでなく友達のご主人(メーカー勤
務)も似たような感じです。よくお互いの夫の近況まで報告
しあっています。
義理姉の旦那さんもうちと同業ですが、単身赴任になっても
う7年です。子供が小学生の頃からですので、大事な時期に父
親がいなくて淋しく感じる事も多いだろうなぁと思います。
家族って一緒に暮らすのが一番なのに、会社って業績が一番
大事で、従業員の生活については情け容赦ないなって思いま
す。

詳しく知らない私が偉そうに言うのも何ですが、ヨーロッパ
では家族との時間の方が大切にされてて、残業、単身赴任な
どそれ程多くないと聞きます。日本全体も時間・気持ち的に
ゆとりのある生活が出来るようになれば…と願うばかりで
す。

独り言みたくなってしまいましたが、読んでくださった方あ
りがとうございました。

スタッフへ連絡

  同じような状況でした

いとまき
2003/06/25(水) 19:20

たんたんまーやさん、こんにちは。

私も以前は教諭をしておりました。
朝7時には学校にいて、帰りは20時過ぎという生活が毎日
続きました。もちろん、その時間で仕事が終わらないことも
多く、家に帰ってからも教材研究やプリント作成のために
机に向かい、生徒からの悩み事相談のメールに返信を送ったり
と、本当に精一杯でした。
休みの日も模試の監督や部活関係で出勤することも多く、
あまり休みの日にゆっくりしたり、遊んだりした記憶が
ありません。
その当時は、彼とデートする時も教材を持って行き、彼がゲーム
をしている間に、私は教材研究を・・・なんてこともたくさん
ありました。
それでも続けることが出来たのは、若く体力があったことと
子供が好きだったからだと思います。

ただ、結婚してからは、今までの仕事に加えて家事が増えて、
私もかなり自分の中で余裕がなくなってしまいました。
夫に対する言動もきつくなってしまったり、自分自身が物事に
対して悲観的になってしまったり・・・。
結局、夫の転勤を機に仕事を辞めましたが、夫は今の生活の
方があの時よりずっと良いと言っています。

ごめんなさい。まとまりのない文章になってしまいましたが、
教員という仕事はかなり精神的にも肉体的にも大変な仕事の
一つではあると思います。良いアドバイスが出来れば良かった
のですが・・・。

スタッフへ連絡

  お気持ちわかります。

hook
2003/06/25(水) 19:43

私も教員ですが、同じような状況です。
たんたんまーやさんのご主人は公立の学校にお勤めなのでし
ょうか。
公立か私立か、によっても多少労働条件は違うと思います
が、どちらにせよ教員の仕事は、勤務時間などあってないよ
うなものです。
私の勤めている学校では、はっきり言って勤務時間に差があ
ります。
楽をしている人は、本当に楽をしています。
私の仕事時間の半分ぐらいの人もいます…。

結局「生徒のために」と考えている教員は、生徒のためにい
くらでも頑張ってしまうので、組合が強かろうが弱かろうが
勤務時間は長くなってしまうと思います。
休みが取れない主な原因はクラブだと思いますので、顧問2人
体制をとってもらうなどして、上手に休まないといけません
ね。
教材研究に関しては、教科によると思いますが、年を重ねる
につれて知識や技術が身につき、かかる時間は減っていくと
思います。

でもたんたんまーやさんの旦那様は、心配してくれるたんた
んまーやさんのような奥さんがいてくれて幸せだと思います
よ(^^)
だって、私は同じような勤務状況で一人暮らしをしているの
で家事までしているのです…(;;)
結婚している同僚の男性教員が羨ましいですもん(笑)

大変だとは思いますが
それだけいそがしいということは、旦那様は生徒のことを考
えている良い先生なのだと思います。
ぜひ支えて差し上げてください。
そのおかげで助かっている生徒がたくさんいると思いますよ
(^^)

スタッフへ連絡

  私も一言。。。

なおこ1031
2003/06/25(水) 22:26

私自身は、教員ではありませんが、私の彼は公立の教員をし
ています。

今年の4月に本採用となり、3ヶ月が経とうとしています
が、どうも、彼の仕事の時間の長さには疑問を感じていま
す。
まだまだ、慣れない部分もあって一年目はどんな仕事でも大
変だとは思いますが、これが慣れによって時間が短縮されて
いくような仕事ではないと思い、困っています。

4月からは、月に一回程度しか会うことはできなく、休みで
あるはずの土日もどちらかはかならず仕事をしているので
す。やれ、部活、練習試合、、、。

熱心にやっている彼は、がんばってるなーって思いますが、
このまま定年までこんな調子で時間がすぎるような仕事だと
思うと、結婚を考えることが難しくなってきました。

彼のことは好きですが、こんな調子の仕事が続くようであれ
ば、犠牲になるのは家族です。

私も、自分で一生続けられるような仕事に就いたため、仕事
はやめたくありません、でも、もしも、彼と結婚するとなる
と、私は仕事をやめなければ子供を育てることはできないの
では??と思っています。

なんだか、だらだらとなってしました、ごめんなさい。

たんたんまーやさんは、やっぱり旦那さんのそんな姿をみ
て、辛いでしょうね。

教員っていったい、なんなんでしょうか!!

子供相手の仕事で、手を抜いて負担を軽くすることも薦めら
れないし。。

とにかく、私も同感です!

スタッフへ連絡

  お気持ちわかります・・・

ネネユラ
2003/06/26(木) 00:08

しかし教員だけに限らずそういう労働条件の方は少なくないと
思います。
労働基準法なんて普通の会社にもあってないようなもんです。
みんな不満があっても言い出さない人がほとんど。
21時に帰ってくるなんて早い方だと思ってしまいました。
私の友人なんて毎晩深夜タクシーで帰ってまた次の日の朝7時
には出勤していますので。
友人達の旦那さんもそういう人が多いです。
特にシステム管理者なんかの場合、バッチ等の夜間走る
プログラムが落ちると平気で真夜中に電話かかって来ますし
ね。
昔は土曜日もお休みじゃなかったなんて今じゃ
想像つきませんが、もっとみんなが健やかに過ごせる
環境になって欲しいと思っています。
30年後くらいには金曜日も休みになったりするんでしょうか?

スタッフへ連絡

  もっと世間を見て欲しい

naninanina
2003/06/26(木) 01:24

…と思いました。
私の周りにはもっと過酷な環境・条件で働いている人がたくさんい
ます。
私の夫は早朝家を出て、夜中の2時頃まで働いています。
それがいいことだとは決して思いませんけど、頑張ってるし応援し
てあげたいと思ってます。若い時が頑張りどきだろうと思うし。

(たんたんまーやさんの旦那さまが私立で働いていらっしゃるので
あれば見当違いの意見になりますが、)
教員には労働基準法があってないようなもの…とおっしゃってます
が、リストラもないですよね。私は都内公立の臨時教員をしていま
すが、この人って…と思う人いますよ。公務員って本当に守られて
いると感じます。
この景気の中、安定した仕事があるだけでもいいじゃんって思っち
ゃいますよ。

結局仕事って、要領のよい人はうまーくコントロールして余裕持っ
てやっていけてると思います。。本人の意識次第でコントロールで
きることがまだあるんじゃないかな?と思ってしまいました。

投稿を読んでいて、私だったら学校の体制に文句を言う前に夫のス
キルが上がってすこしでも早く仕事がこなせるように応援するな
あ。学校の体制について議論しても意味ないような気がします。

スタッフへ連絡

  もちろんがんばるのは悪いことではないけど

ケースケコ
2003/06/26(木) 11:11

実際に過労死とか聞いてしまうと、一概にみんながんばってい
るんだからあなたもがまんしたら、とは言えないです。
しかも対子供の仕事はコントロールして要領よくやっていくの
は、それこそ熱意ある人ほど無理なんじゃないかなあ。
自分が生徒ならそういう教師に教わりたいけど、そういう人ほ
ど参ってしまう労働条件ってやはりおかしいと思います。

スタッフへ連絡

 

fprintf
2003/06/26(木) 12:47

スキルがあがっても部活は減りませんし、生徒の悩みは
尽きません。
授業の下準備などが減るくらいでは?
リストラがないからって理由で先生になった人なら
たんたんまーやさんのダンナさんのように、へとへとになるまで
がんばらないと思いますけど?

スタッフへ連絡

  殉職という概念

ake-chan
2003/06/26(木) 11:38

公務員、特に教員や警察官、消防士といった職業は自らを犠牲にし
ても国民のために尽くすのが当然という概念がまだ根強く残ってい
るように思います。よく警察官や消防士が職務上死亡した際に殉職
という言葉が使われますよね。で、大抵の場合死亡後に階級が2つ
くらい上がると聞きます。でも教師の場合はどうでしょう。過労死
してもそれは自己管理が足りなかったのだとか言われかねません。
実際は殉職に近いものだと思います。

私も昔臨時教師として公立高校で働いたことがありますが、本当に
熱心な先生ほど自己犠牲をし、体調(精神的なものも含め)を崩し
てしまうことが多かったように思います。要領の良い、というかあ
まり仕事に情熱を持っていない(つまりサラリーマン教師ですね)
人は適当に切り上げたりしてますが。

こういう職業はやはり特殊なので適当に切り上げるとか要領よくや
れとかいう次元のものではないので、なんとも難しいですよね。だ
ってやっぱり医者が要領よく適当に仕事をしていたら困るもの。そ
れと同じく教師という仕事は適当にはできないものだと思います。
ただ、だからといって今の状況をそのままにしておくのはどうかと
思いますよね。もっと国民の理解とか、協力とかがないと一個人の
力ではどうしようもない問題の一つだと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました!!

たんたんまーや
2003/06/26(木) 13:21

みなさん沢山書き込みありがとうございます。
とっても励みになりました。

ちょっと説明不足なところがあってすいませんでした。
夫は私学の高校教師です。
なので、リストラも当然あります。
部活の強化・大学への進学率UPをよぎなくされています。
当然結果をださなければリストラもありますよ(^^;
夫はもともと27才くらいまでサラリーマンでした。
金融系で営業をしてました。
組織の理不尽さが納得いかず自ら転職しました。
教職免許は既にとっていたのでそれを生かして教師をめざし
足りない単位は再度通信で大学に入り直してとったようです。
大学→教員になった方とは又違った見識で生徒に接して
行きたいと張り切っていたんですけどね、現実は厳しいです。
21:00過ぎに帰ってきたとはいえ、もろもろの仕事を
自宅でせざるおえないので(学校にいる授業以外の時間は
授業以外の仕事がたっぷりありますし)結局寝付くのは
深夜ですね。・・・思い出すときりがないので
この辺にしておきます。

いずれにせよ、厳しい世の中ですね。。。。
でもここに書き込んでよかったです。
ほんとうにありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR