オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 通称別姓使用で、夫の実家が激怒。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

通称別姓使用で、夫の実家が激怒。

green-orchid
2003/05/30(金) 00:26

戸籍上は今月、入籍し、夫の姓になったのですが、仕事を今
後続ける都合上、旧姓を使用してます。なので、フルネーム
で名前を書く際、役所関係のもの以外は旧姓使用です。
一昨日、夫の実家に結婚式のビデオや写真など、送ったので
すが、ついうっかり、メッセージカードの名前に旧姓フルネ
ームを入れてしまったようです。(宅急便の送付状は彼の名前
にしました。)
ようです、というのは、今日、夫の実家から留守電に「写真
ありがとう、それとその事で伝えたい事があるので、電話く
ださい」というメッセージがあったものの気づいたのがさっ
きで、この時間じゃ電話かけられないし…と思っていたら、
夫からの電話でその事に気づいたからです。
「手紙にフルネーム書いたでしょ。親父が怒って昨日は大変
だったらしい。今週顔を見せろと言ってた」と。
確かに、気分は害したかもしれませんが、そんなに怒ること
なのかなあ?と私も逆に腹が立って、仕事疲れで眠いのに眠
れなくなり、愚痴を言いたくなって、書き込んでいます。
明日、朝、電話をしないといけないけど、気が重いです。わ
ざわざ電話かけて、朝から怒られる私。今週、土日は予定が
フルで全く、動けないし、その事でも怒られるんでしょう。

夫は仕事上は旧姓を使おうが構わないけど、親には気を使っ
て欲しかった、と繰り返し言ってました。私には世間一般の
常識がないとも言われました。が、私としては怒る気持ちも
分かるような、でも、電話を何度もかけてくるような事では
(着信を見ると、今日の朝8時から、夜10時まで計5回です)な
いのでは?と思いますが、私はまだまだ、未熟者なので、や
はり、世間一般的にはこれくらいの怒りが持続するくらいの
ことなのか、意見をお伺いしたいと思います。
辛口でも構いません、お願いします。

  うっかりやってしまうこと

moonstep
2003/05/30(金) 00:50

気持ちは分かります。私も仕事で旧姓をそのまま使っている
ため、本来のフルネームを書くことのほうが少ないです。

でも。
やっぱりそれはやっちゃいけないことだったんじゃないです
か。
そこまで怒らなくても・・・とは確かに思うのも分かるんです
が、ことが、
>夫の実家に結婚式のビデオや写真など、送ったので
>すが、ついうっかり、メッセージカードの名前に旧姓
>フルネームを入れてしまったようです。
では、かなりまずいですよ。
旦那さんのおっしゃる
>仕事上は旧姓を使おうが構わないけど、親には気を使っ
>て欲しかった
これに尽きるんだと思います。

何度も電話、ということに関しても、でないから時間を変え
て何度もかけるのも普通かな。留守電のメッセージで済ます
ようなことではないし。


>世間一般的にはこれくらいの怒りが持続するくらいの
>ことなのか

世間的にどうか、一般的にどうかということは、この場合は
全然何の意味もないです。
あなたの義理の親に当たる人々がどう思うか、それを考えな
かったあなたの非と、対応がどうか、そういうことだとおも
います。

入籍したばかりなのでしたら、最初のうちにきちんと言って
おかないと・・・と思われても仕方がないのではないでしょう
か。
こういう一番気を使うべきところに、ついうっかり旧姓を書
いてしまうということは、他のところで取り返しのつかない
失敗をしてしまうかもしれない、それは自分の息子の失態と
もなりえる・・・そういう風に想像されてしまったかも。

今回は(気が進まなくても)きちんと筋を通して謝った方がい
いですよ。こういうことで揉めると、後が大変です。

スタッフへ連絡

  貴重なご意見をありがとうございました。

green-orchid
2003/05/30(金) 01:17

moonstepさんの意見を読んでいるうちに、ものすごく、落ち
着いてきました。
夫の姓になることに元々、激しく抵抗感があった私なので、
今回は本当にうっかり、だったのですが、夫も、夫の実家も
わざとじゃないか、と思ったのだとは思います。実際、夫に
は悪意があったのではないかと疑われましたし。

>世間的にどうか、一般的にどうかということは、この場合
は全然何の意味もないです。
>あなたの義理の親に当たる人々がどう思うか、それを考え
なかったあなたの非と、対応がどうか、そういうことだとお
もいます。

私が旧姓を使う事がむこうのご両親にとっては、私が予想を
超えるくらい、嫌だということなんですよね。本当のことを
言うと、自分ではあまりこういう感情が理解できないので、
非、とは100%納得してないのですが、自分の感情よりは、あ
ちらの親がどう思うか、ということで、今後は行動しようか
と思います。

ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  横レス

うかたん
2003/05/31(土) 02:03

>本当のことを言うと、自分ではあまりこういう感情が理解できな
>いので、非、とは100%納得してないのですが、

性格も生活感情も違う二人だからすれ違っても当たり前。
ましてその親とはもっとすれ違って当たり前。

>自分の感情よりは、あちらの親がどう思うか、ということで、
>今後は行動しようかと思います。

そう思えることが大切なんですよね。
それでも相手を許せないときには冷静になって旦那さんや周りの人
にフォロー入れてもらうか「私は主人の親であるあなたたちも大切
ですが・・・」と温和にお願いしてみるのも手ですよね。

でも冷静になるのが難しいのですが(^_^;)

スタッフへ連絡

  世間一般代表。

follower
2003/05/30(金) 01:07

例えば、タイトルのような意見が何であれ、
それは何の慰めにもならないのでは?
この場合、基準はあくまでも義理のご両親
(あるいは家そのもの)です。

家・地方によっては、驚くほどそういった「拘り」に
固執するところもあるのです。
それはそれ。家のルール。
そんなの納得できない、全面的に変えたい、という場合で
ない限り、臨機応変に従うのがスマートだと思います。

とはいえ、高揚されるお気持ちもお察しします…。
ご主人にも諭され、余計に辛いですよね。
でも今回のことは結婚生活を始める、
つまり他人と家庭を築いていく上で
経験せねばならないことだと割り切って、
勉強になったと思うことは出来ないでしょうか?

「この時代に封建的過ぎる。」
「何度も電話するなんておかしい。」
「ちょっとした間違いにそこまで怒るなんて。」

不特定多数の掲示板で上記のような意見を聞いても
励まされるより、余計気持ちが高揚してしまうのでは
ないでしょうか。
今日はもう遅いですが、green-orchidさんが信頼している
人たち、例えばご実家とか友達とか上司とかに改めて
話を聞いてもらうと、落ち着くかもしれません。

スタッフへ連絡

  大分冷静になりました。

green-orchid
2003/05/30(金) 01:23

あくまで、基準は相手の家ですよね。
日ごろは、世間一般の基準で物事をくくるなんておかしい、
と思っているタイプなんですけど、かなり、興奮していたよ
うです。


>でも今回のことは結婚生活を始める、
>つまり他人と家庭を築いていく上で
>経験せねばならないことだと割り切って、
>勉強になったと思うことは出来ないでしょうか?

この言葉通りだと思いました。何事も勉強。

本当にありがとうございました。落ち着いて明日は電話が出
来そうです。




スタッフへ連絡

  心こめてお詫びしてほしいです・・・

ましゅまろ
2003/05/30(金) 04:27

「結婚式のビデオや写真」という
とても大切な宅配便に添えたメッセージカードに
「間違って」旧姓を書いてしまったのですよね??

「うっかり」という表現も心情的にはわかりますが、
絶対に間違ってはならない場面だったと思います。
・・・辛口ですみません。

私が親族だったら、とてもショックを受けると思います。
悪意があったかどうか疑うのは別にしても、
これから先に大事な場面で「うっかり」されたら・・・と
心配してしまう気持ちもあると思うのです。


今回、失敗したのがご両親だったことは幸いかもしれない、
そんな風に考えることはできませんか?

もし彼側の親族だった場合は、ご両親にも間に入って
「嫁が失礼を・・・」って謝ってもらわなくてはいけなくなりま
すよね。
そうなるとgreen-orchidさん、もっと辛いはずです。


朝、お電話されるということで、間に合うかわかりませんが

・間違ってしまったことを、心からお詫びすること
・仕事上旧姓フルネームを使うことが多いので
 間違ってしまったけれど、悪意はまったく無かったこと
・反省し、今後は気をつけるつもりであること

どうか、心をこめてお詫びしてほしいと思います。


スッキリ心を入れ替えて、きちんとお詫びをすれば
後から「ああしておいて良かった」と思う日が来ると思いま
す。
がんばってお電話してくださいね!

スタッフへ連絡

  横ですが

サクラヒラ
2003/05/30(金) 08:22

>・間違ってしまったことを、心からお詫びすること
 ・反省し、今後は気をつけるつもりであること
 どうか、心をこめてお詫びしてほしいと思います。


スッキリ心を入れ替えて、きちんとお詫びをすれば
後から「ああしておいて良かった」と思う日が来ると思いま
す。

ここまでしなきゃいけないことですかね?
もちろんひとつの意見でしょうけど、ずいぶん古い考えの方だ
とお見受けしました。
それから「嫁」という言葉にもね。
相手の親とは対等だと思いますけどね。

スタッフへ連絡

  おっしゃる通りです

ましゅまろ
2003/05/30(金) 09:56

「嫁」という単語を出すときに、ちょっと迷いました。
気になった方が他にもいらっしゃったかもしれませんね。

おっしゃる通り、私は古い考え方だと思います。


相手のご両親の前で旧姓を使うのは、
社会生活で普段使うのとは全然違うことだと私は思います。

(普段旧姓を使っている方って、相手のご両親にも
そのように使っていらっしゃるのでしょうか?←素朴な疑問)

green-orchidさんが、常にそうしたいと戦う気持ち?なら
話は別ですが、今回は単なる表記の間違いなので
それによって怒らせたなら、素直に謝るべきかなあって。


>「嫁」や「家と家との結婚」という価値観は昔のものです

この意見、わかります!

でも、その価値観に縛られた人たちとつき合っていく以上、
単に昔の考えと排除したり、自分が正しいと開き直らず、
人と人として理解し合う歩み寄りが必要なのではないかと
私は思っています。

私が結婚したら、うまくできるか心配ですけど・・・。(笑)
長レスすみません。

スタッフへ連絡

>相手の親とは対等だと思いますけどね。
すみません。私は未婚ですから、良くわからないのですが、相手の
親とは対等なんでしょうか?
付き合っている彼と自分は対等だとは思いますが、彼の両親と自分
を対等だと思ったことは1度もありません。
この感覚って結婚したらもっと顕著だろうな・・・と自分では思っ
ているんですが・・・

自分の親に対しても「古い考えだ!」と思うことは多々あります
が、自分が実家で暮らす以上ある程度「その家のルール」に従わな
くては・・・とも思います。
「嫁」という言葉には私自身もちょっと抵抗がありますが、だから
といって「私は彼と結婚したんであって、彼の実家は関係ないわ」
っていうのもおかしいような気もします。
難しいですよね。

スタッフへ連絡

  年長者に対する「敬意」とは別

はみんぐ・ばーど
2003/05/30(金) 14:57

という意味だと思いますが。

この話では、婚姻と同時にどちらかが一方の姓を、否応無く
選ばなくてはならない、と言うことに対してどういう意見を
持っているのか、が根っこにあるとおもいますが、考え方は
個々自由で誰とでも対等なんじゃないかな。






スタッフへ連絡

  対等かしら?(横レス)

うかたん
2003/05/31(土) 02:15

>それから「嫁」という言葉にもね。
>相手の親とは対等だと思いますけどね。

人それぞれだからその考えは否定しません。
ある意味では対等だと思います。

でも、そんなに肩肘はってたら人間関係ぎくしゃくしてしまいま
す。

>ここまでしなきゃいけないことですかね?
>もちろんひとつの意見でしょうけど、ずいぶん古い考えの方だ
>とお見受けしました。

親は古い考えの人なんです。
そして自分の旦那はその親から産まれ影響を受けてきているのです
(親だけではもちろんありませんが)
旦那さんの考えは根っこは親の考えを否定してるか肯定してるか否
定しつつも肯定してるかのどれかではありませんか?

私も嫁姑関係は経験してないししたくても出来ないので判りません
が、周りをみていると「親の意見を尊重しつつ、でも自分はこうし
たいんですけど・・・。」
と顕著な姿勢を見せるほうが嫁姑関係は上手くいくのでは?と思い
ます。親御さんを否定してばかりいると自分や好きになった相手ま
で否定してしまいそうで悲しいと思います。

スタッフへ連絡

  がんばってください!堂々と!

サクラヒラ
2003/05/30(金) 08:17

私はお気持ちがよくわかります。
夫婦別姓が法律で制度化されればいいのにってずっと思ってい
るし、私も結婚したら今のところは普段は別姓で通すと思いま
す。

「嫁」や「家と家との結婚」という価値観は昔のものです。
ただそれをいまだにひきずっている人はもちろんたくさんいま
すから、そういう人にとっては今回のgreen-orchidさんのした
ことは激怒@だったのかもしれませんが、私はもっと堂々とし
てらっしゃればいいと思いますよ。
夫婦別姓、旧姓使用は決して失礼なことや間違った考えではな
いのですから。
私はこうですから、、って胸をはっていればいいと思います。

そうすれば今回のことも「ミス」ではなくなるわけですから
ね。
世間一般の常識ではなく’あなたの家の常識よ’といってあげ
ましょう。
まだまだこんなだから、私はよけい別姓使用にこだわりたくな
ります。
がんばってほしいです!

スタッフへ連絡

  気にしない

鷲嵐
2003/05/30(金) 08:41

結婚してからだいぶ経ってるならまだわかりますけど
したばっかりで間違えたことくらいで、そこまで激怒する
ほどのこととは私も思えません。
でも、義父母の価値観はそういうものだとわかった以上
あわせて、ここは謝っておくほうがいいとは思います。
これから長い付合いになるのだったら、つまらないしこりは
ないほうがいいからです。
義父母に対して建前的にふるまっても、でも今後のことを
考えると夫には常に自分の味方になってもらうように
要望したほうがいいように思いますよ。
孤立無援では結婚生活がつらくなりそうですから。
結婚早々憂鬱かもしれませんが、このような下らない
ことであれば聞き流してもいいと思います。
何度も電話をかけてくるのは老人にはよくあることだと
思います。暇な人が多いので。

スタッフへ連絡

彼のお父さんは、「なんじゃ、こいつ!それほど、うちの姓を名乗
りたくないのか!ワザとやってるのか?何か言いたいのか?」って
思っちゃったんじゃないかな?

だから、まぁ、今回は「他意はなかったです。まだ、新しい姓にな
れてなくて、、、、ごめんなさい」と素直に謝っておいたほうがい
いよね、、、今後のために、、、

私も、仕事では旧姓を使ってるし、実際、結婚の時にどうしてダン
ナ姓に改正しないといけないのか納得できてないので、義両親への
メッセージカードとかは、下の名前しか書かないです。ささやかな
抵抗ってヤツですね。。。(笑)ご参考までに。。。

スタッフへ連絡

  つけたし。。。

キム
2003/05/30(金) 10:00

ご主人にも、今回の件は悪意があったかとか疑われちゃったんです
よね?それは、よろしくないと思う。。。

とにかく、ご主人には「本当に悪意はなくて、ついつい書いてしま
ったの。。。今後は、気をつけるし、投函する前にあなたにも見て
もらうことにする。お父さんを怒らせて本当にごめん」って反省の
態度を示しておいて、お父さんに対しては彼は一緒に謝って、あな
たをかばってくれるようにしておいた方がいいよ。。。
(もちろん、お父さんの許しが出た後には彼に「今回は私のせいで
お父さんに怒られちゃってごめんね。本当に今後は気をつけるか
ら。あなたがかばってくれて、本当に良かった。ありがとう」って
感謝の気持ちを伝えることも忘れずにね)

我が家の場合、お手紙やメッセージを書くのは私なので、文章書い
て自分のサインしてから(もちろん、私のサイン欄の上にダンナサ
イン欄を残して立てますよ。。。、ダンナに渡して「これでどう?
よく読んでから、あなたの名前をサインして」って見てもらうこと
にしてます。。。

なんかあると、面倒くさいもんね(^^;;;

スタッフへ連絡

郷に入れば郷に従えってことでしょうか。納得もいかぬまま、電話
をしたのですが。

結果から言うと謝っていません。
電話をするとおばあちゃんが出て、写真とかのお礼を言ってくれま
した。「そういえば、手紙に旧姓書いてたのを見て(彼の)お父さん
が、養子に出したわけじゃない。と騒いで大変だったよ。私やお母
さんは最近仕事で旧姓使う人多いし、使い慣れてるからでしょ、っ
て言ってたんだけど。まあ、これからはいろいろ、思う人がいるか
ら、下の名前だけにしたら?これはおばあちゃんからのアドバイ
ス」

こういわれて深刻に謝ることもなく、「お父さんはあなたのことが
好きだから顔見せろって言っただけで、謝らせたい訳じゃないの
よ」と言われ、かなり拍子抜けしました。

ましゅまろさん
意見が既婚者の方かと思ってました。私も戦う気分でいたのです
が、無駄に労力を使うのはよそうかな、と思い始めました。

サクラヒラさん
正論です。私も同じ意見。ちっとも旧姓を使うことは私の価値観で
はなんら問題もなく謝るべき事項ではないと今でも思っています。

鷲嵐さん
夫を味方にするつもりが、敵側の中にも少しは理解者がいることが
わかり少し、安心。しこりと言うほどにはなりそうもないです。

キムさん
名前のみ、おばあちゃんと同じです。下の名前戦法、及び彼の実家
がらみは彼のチェックを受けるようにした方がいいですね。

皆さん、様々な意見ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  遅レスだけど・・・

(nana)
2003/05/30(金) 10:53

おばあちゃん、ナイスな方ですね~
アドバイスの仕方が素敵だわ~
でも私だったらそう言われた時点で感激して
謝っちゃうかも。

green-orchidさんの言い分もわかるけど、
「謝っておいた方が得策」ってこともあるんじゃないですかね?
少なくても私だったらそういう時は波風立てないように
(もちろん主張する所は主張するけど)するけどな。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

green-orchid
2003/05/30(金) 11:30

謝った方が得策と、思い電話しましたが、なんだか、真剣に謝る雰
囲気ではなく「ごめんなさい」と言う直接的な謝罪の言葉はないの
ですが、「お騒がせしました、今度から気をつけます」とは言いま
した。これでも波風立てたことになるのでしょうか?

このおばあちゃんは若くして夫を亡くし、教員をして3人の子ども
を育てたので、90歳の年齢の割りに考えが働く女性には理解がある
みたいです。旧姓を使用することも分かると言われていました。

言葉だけでは状況を伝えるのは難しいですが、少なくとも今回の電
話のおばあちゃんとの間に波風は立てていないと私は思っていま
す。

スタッフへ連絡

  余計なことかもしれませんが

さめはだ
2003/05/30(金) 12:01

お話から、おばあ様とお義母様は気にしてないとのことですが、
それでもお義父様にとっては動揺させられたとのこと。

おばあさま経由でなくて、直接お義父さんに
「余計な心配かけてすみません」の気持ちくらい伝えた方が良いと
思います。おばあさまがどう仰ってくれたとしても、少なくともあ
なたのご主人の視点では穏やかならぬ一件にうつっているようです
し。

あと、謝ることに納得がいかなかったようですが、
別姓自体は全然悪いことでなくても、
まだまだ賛否両論あるこの段階であなたの不注意で動揺させたのは
良くないことですから、そのことについては素直に悪かったと思う
べきではないでしょうか。

ちなみに私は完全別姓です。お互いに頑張りましょうね。

スタッフへ連絡

  直接お会いしたほうがいいと思います。

かな♡かな
2003/05/30(金) 14:06

遅レスすみません。

悪気は無かったのだしお気持ちは分かりますが、旧姓を使用
するのは、やはりお父様世代には理解が少ないのではないで
しょうか?

そんなにおおごとでは無かったと言うことで良かったと思い
ますが、一度ご夫婦で顔を見せに行ってみても良いのでは?
と私は思います。

スタッフへ連絡

  私も旧姓使用者ですが・・・

みみみん
2003/05/30(金) 12:25

私だったらましゅまろさんの言うとおりに謝りますよ。
だって理由は「ご両親が気にしているから」であって、自分の
気持ちより優先します。もちろん優先するのはご両親に関すること
だけですが。
本気で夫婦別姓に立ち向かうのなら入籍はせず「事実婚」で
通せばよいはずです。私は1年がんばりました(笑)。結婚式は
しましたが名前のことがひっかかって入籍は1年しませんでした。
私の両親は事実婚に賛成でした。夫の両親にも相談して事実婚で
やってみると言い、「今の時代だからがんばってみな」と言われま
した。でも、夫の親戚づきあいには、気を遣いましたよ。もちろん
義両親や親戚への手紙や電話は夫の姓でしていました。たぶん、入
籍もして会社も新姓にして、さらに「うっかり旧姓をしようした」
なら、自分でも「うっかりしてたんです!」って言えるけど、自分
の意志で旧姓を使うならやっぱりなるべく気を遣われるほうがいい
んじゃないでしょうか。私はあまりに入籍しないことによって起こ
る手続きの大変さに1年で入籍しましたが今も会社と自分の親戚側
では旧姓使用です。
義両親様の考え方にもあると思いますが、本気で「会社でも新姓に
しなさい!」と本気で言われて、もめるより、今から義両親様関係
のものはしっかりと新姓にするのが旧姓使用への最大の防御だと思
います。
義両親様には「ごめんな~い。なんだかまだまだ慣れずうっかり
しました。これから気をつけます」って感じでかわいく謝ったほう
がいいと思います。最初からお互いにしこりを残すほうが心配で
す。謝るのは一過性のこと。あなたには旧姓をも新姓をも使用する
自由があるのですから、今回ばかりは我慢して。ね。
それと最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。夫婦別
姓法が施行されるその日まで、お互いにがんばりましょう。

スタッフへ連絡

  すごく同感!

BETTY BLUE
2003/05/30(金) 16:07

義父に謝る、誤らないなどの上のレスを読んで、なんか違うなと感
じていたところです。
みみみんさんの意見を見て、これだ!っと思いました。

私は、旧姓にこだわりはなく、結婚後は主人の姓を使用してます。
だけど、結婚後も旧姓を使用したい方の気持ちは理解できます。そ
して、そのことに反対はありません。

ただし、みみみんさんのおっしゃる通り、旧姓を使用したいのなら
そのことで生じる問題に、細心の注意を払ってもらいたいと思いま
す。
とくに、ご両親であれば、理屈ではなく気持ちですからね。受け入
れることが出来ないこともありますよ。

green-orchidさんの御祖母さんは、気の効いた方ですね。きっと
あなたに気をつかってくれたんでしょう。
ただし、今回の件は、どなたかもレスで書いてあったように、「夫
婦別姓の信念をつらぬくか」という問題ではなく、新しい家族に対
してどのように思いやりをもって接するか、でしょう。

結果よければ…で、済ませてしまうことのないように。

スタッフへ連絡

こんにちは。
今回はおばあさまが気遣って下さって
良かったですね。

ちょっとだけ疑問に思ったのですが・・・

green-orchidさんのレスの中で
「夫の姓になることに元々、激しく抵抗感があった私なので」
とありますよね。

ご自身がそれほど姓にこだわりがあるのに、
お義父さまがこだわり、腹を立てるのは理解できない
のでしょうか。

自分が姓に思い入れがないので、うっかり間違えたのを
そんなに怒る程の事?と思われるのなら分かるのですが、
ご自身も姓について激しく抵抗感があるほど色々な思いを
お持ちでらっしゃったなら、(怒りの表現の仕方は別としても)
同じようにお義父さまも、色々な思いがおありなのが
お分かりになるのではないでしょうか。

せっかくお義母さんとおばあさまがとりなして
下さっているようなので、次回会われた時にでも
さりげなく?「この間はすみませんでした」と
伝えられたらどうかなと思いました。

戦わず、ちょっとづつ折り合って気持ちよく過ごせると
いいですよね。
遅レスですみませんでした。


スタッフへ連絡

結婚式の後、事実婚で半年近く説得を頑張りましたが、夫の
実家は「仕事上使うのはいいけど世間体があるので勘弁して
くれ」と、自分の両親も「仕事上使えるならいいじゃない」
と言われ入籍しました。私は孤立無援でした。夫も積極的で
はなかったですし。
力不足といわれればそうですけど。
大手をふって旧姓を使いたいと思っている私が、夫の実家・
親せきに関しては、夫に言われ、旧姓使用に関し、気を使う
ように心がけています。
今回はわざと書いたわけではなく、ミスで間違えているわけ
です。今までも2,3回物を送ったりしてますが間違えてないで
す。
で、今回のこのミスに対する事には。仕事上使うなら…と言
ってたわけだし、私の正論から行けば、旧姓を使う事は悪い
事ではないと思っているので「そんなに気分を害することな
のか」と思った次第です。
姓にこだわるならお義父さんの気持ちも…というずももさん
のレスもありましたが、あくまで私はお義父さんの娘になっ
たわけではなく、まして嫁になったつもりもない、私は旧姓
で自分だと思っているので…。別に夫の姓名を私の旧姓+夫
の名と記載したわけではないので私の姓の記載にまで思い入
れは持って、こんなに言ってくるのはどうかな、と思い、理
解はできませんでしたが、事実婚にこだわった経緯があるの
で、気分を害したのだとは今となっては思うのですが。

今までの経緯を知る実家の親や友人にも聞いてみましたが、
「旧姓が私自身だから使って当然というのはあなたらしい正
論だけど、あなたの正論が相手の正論とは限らない。多分あ
なたが腹立つことをしてくる人だって、その人にとっては正
論かもしれない。これから気をつけなさい。」「いやだろう
けど、謝っておけば。あなたは悪くもないことで謝れないと
言うと思うけど、いい加減、子供みたいにいうのは止めなさ
い」ということでした。

別姓を使っていらっしゃる方々の意見も聞けて良かったで
す。みなさん、親せき周りには気を使っていらっしゃるので
すね。

初心に戻って気遣いします。私のポリシーには反するのです
が、あまりに私が気ままにすると間に挟まれる夫が気の毒な
気がしてきました。さっきも夫から電話があり、「おばあち
ゃんが話が出来て楽しかったって言ってたよ。争いを起こさ
ないでくれてほっとした」と言ってました。

率直なご意見、ありがとうございました。皆さんから意見を
聞いて私はまだ青臭い子供だなあ、と思いました。

ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  結婚とは・・・(もう一度レスしますが)

みみみん
2003/05/30(金) 23:38

難しいですね。ましてはご自分の名前のことで思い入れが
あるという状態では特にいろんな感情がわきますね。
お察しします。
私も結婚式の日から旦那様の苗字でいろんなことができる
人が不思議でなりませんでした。(もちろん否定してるわけではな
いですよ)私は、今も旧姓で通じる人(友人、私の親戚、会社の
人)には旧姓を徹底的に通してますし、年賀状だって「夫の親戚
用」「私の親戚用・私の友達」「会社用」など何通りにも分けま
す。旧姓があまりない名前なので大好きなんです。でも、夫の名前
を使うときも当然あるわけで、なんとなく自分が2人いるような
楽しい気分になります。生活の中で手間は何倍もかかりますがその
状況を楽しむようにしています。夫の姓を使うときは「○○でござ
いますす」なんて奥様ぶったりして。
名前って大事ですから、旧姓を通したいなら、世間的なことや
親戚付き合いなどで大変だと思いますが、がんばってください。
でも・・・ひとつだけ疑問というか、感じたことを。

>あくまで私はお義父さんの娘になっ
たわけではなく、まして嫁になったつもりもない

ご義両親様のことを存じ上げないので、どちらがいいとか悪いとか
ではないのですが、この考え方はあまりにさみしいと思います。
この「気持ち」こそが「名前」以上にネックになっているのでは
ないですか?お義父様も名前のことで怒ったのは、こういった気持
ちが普段から感じ取れていたからではないでしょうか?「娘ではな
い」「嫁ではない」のでしたら、結婚なんてしなくて、彼氏彼女と
してお付き合いしていればいいのです。結婚するということは「家
族になる」ということです。
義理の両親の「娘になる」ということと、結婚はイコールだと思い
ます。もちろん、数々のことがあって、仲たがいした上で、「娘で
はない」というならそれは仕方のないことだと思いますが、
そうでないなら「親になる」「娘になる」というのは本来家族が増
えてうれしく、楽しいことだと思います。
名前とは別に「結婚するということ」「家族になるということ」を
少しだけ考えてみてくださいね。
そして素晴らしいおばあちゃまには心からお礼を言ってください。
これからもよき理解者になってくれるはずですから。
私が思うに、green-orchidさんはちょっと疲れているかな。結婚
していろいろあれば当然疲れます。でも、上手にバランスを取って
そして愛する旦那様と楽しい時間を過ごすためにも、適当に
力を抜いてがんばってください。
少しだけ旧姓使用にも、結婚生活にも先輩なので偉そうなことを
言いました。ごめんなさいね。

スタッフへ連絡

  同感です!(〆後レスでごめんなさい)

よしき2003
2003/05/31(土) 10:48

みみみんさんの仰る、

>?「娘ではない」「嫁ではない」のでしたら、結婚なんて
>しなくて、彼氏彼女としてお付き合いしていればいいのです。
>結婚するということは「家族になる」ということです。

この意見に共感です。

green-orchidさんはどうして結婚されたのでしょう?
結婚しなければ別姓のままでいられたのだし、新しい家族を
持てたという前向きなお気持ちにはなれなかったのでしょうか?

私は旧姓があまり好きではなく、結婚して夫の姓を堂々と
名乗れたことがすごく嬉しかった人間なので、
あまりgreen-orchidさんのお気持ちを理解できないのですが、
確かに旧姓も個性として大切だろうけど、結婚したら
その新しい姓も同じように大切じゃないかなと思います。
少なくとも私はそういう気持ちで結婚しました。

生意気なこと言ってごめんなさい。

スタッフへ連絡

相手の親の前で旧姓を通称とすること、
私には「非常識」という考えしか浮かばなかったので
今回のうっかりを「間違い」などと強く否定してしまって
ご気分を害されたのでは、と申し訳なく思っています。

色々な考えがあるとわかり、
他の皆様のたくさんのレスを読み、勉強になりました。


「正論」は、人として根っこに据えて行動する。
お付き合いに必要なのは「思いやり」に尽きると思います。

「親の前で気を遣って」とおっしゃっているご主人の
お気持ちもどうか大切に、お幸せにお過ごし下さい。


#はやく法的に夫婦別姓が認められる日が来るといいですね!

スタッフへ連絡

  わかりますよ(〆レス後しつれいします)

はみんぐ・ばーど
2003/05/31(土) 11:32

私もそういう考えです。
>あくまで私はお義父さんの娘になったわけではなく、
まして嫁になったつもりもない、私は旧姓で自分だと
思っているので…。

ときには小利口に立ちまわるのも世渡り術ですよ。
口うるさい親族に話題を提供しないよう、細心を
はらうことも大切かと。
後々面倒です。


スタッフへ連絡

  〆たのですが、最後に言いたくて。

green-orchid
2003/05/31(土) 17:20

私にとっての結婚は家族になることだとわかってます。ただ
し、私は実家・向こうの実家両方が家族と思ってます。だか
ら娘になるし、彼は私の実家にとっては息子になるというの
が結婚だと思ってます。

しかし、向こうの両親(特に父親)は私は実家を出て、新しく
彼の実家と家族になるという風にはっきり言ってます。これ
は私が嫌いな「嫁」って感じがして嫌です。あっちの実家に
隷属するものと言う感じがして。これはあくまで私のイメー
ジなので不快だったらごめんなさい。
あと、仕事をやめて、早く子供を作る事が嫁の務めだとも言
ってました。
私は全然、仕事を辞めるつもりはありません。

付き合い始めてから両親にお互い紹介しているので7年来の付
き合いですから、知ってました、こういう考えなのは。だか
ら、それではうまく行くはずないから結婚できませんと、は
っきり言いました。でも二人に任すから結婚して、と両親に
言われ、結婚する事にしました。
結婚したらこっちのものと思ったかどうか不明ですが、結婚
してからと言うもの、以前からの彼らの結婚観を会う度に、
週末の電話のたびに押し付けてきます。波風立てるなと言う
言葉どおり、今まではミスなく、振舞ってはいました。で、
今回間違えた事で、やっぱり、そういうことで怒るってこと
は…「仕事上使ってもいいから入籍して、と旧姓使用を認め
たにもかかわらず、こうして怒ってきた事」「結婚観を押し
付けないからと言ったにも関わらず、押し付けてきた事」。
こういう、言った事を翻すこの態度が許せない。(実家の両親
は年よりは自分達も含めて考え方が変わるのよ、と笑ってま
したが)
それで、〆のコメントに「嫁になったつもりも(嫁は元々なっ
たつもりなし)、娘になったつもりも(今回思った)」というの
を書いた次第です。

旧姓を使う、使わないと言うのはこの義父の大好きな「嫁」
である事の象徴なんだと思います。だから、怒っているのは
分かるんですが。
また取り留めのない文章になってしまいました。

結婚観はそれぞれだと思うので義父の考えが一概に間違って
いるとはいえないし、私の考えも間違っているとは思いませ
ん。どっちが正解とか何とかいう話ではないのもわかってい
ますが、一応、こんな事を考えて、私は結婚したと言う事を
言いたかったのでかきました。
では失礼いたします。

スタッフへ連絡

  お互いに頑固すぎる

moonstep
2003/05/31(土) 19:12

気がしました。
最後のレスまで読んできて。
(最初の投稿だけじゃ分からないことがてんこ盛りでしたけ
ど、これって意図的なものだったのでしょうか?)

価値観とか考え方とかは人それぞれです。
一緒に暮らす当人同士が分かり合っているのなら、そのほか
はまぁ外野と言ってもいいんですが、互いの親や親戚などは
微妙なものをはらんでいますよね。

>仕事上使ってもいいから入籍して、と旧姓使用を認め
>たにもかかわらず、こうして怒ってきた事

怒っていらっしゃるポイントが違うと思います。
green-orchidさんは「旧姓使用を認めた」所に重きをおいてま
すが、お義父さんは「仕事上なら使ってもいい(制限をつけ
た)」と言ったところが重要だったのでは?
だって、仕事で使う分には、自分たちの目に触れることはな
いわけで、そのくらいなら・・・と譲歩してくださったんだろう
と想像できますよ。
それをその制限を解除して自分たちにとって嫌なことをされ
たわけですから、この場合お義父さんが怒るのはもっともか
もしれない、というのが私の感想です。

お互いに頑固すぎるんじゃないですか?

スタッフへ連絡

  右から左!

蒼沙
2003/05/31(土) 19:15

私もgreen-orchidさんと同じ考えですし、私の姉はgreen-
orchidさんの義理のご両親のいる人と結婚して、嫌な思いをた
くさんしていますが、今も事実婚で頑張っています。

悪しき日本の風習や家意識の産物をいまだにひきずってる
時代錯誤な義理父さんは、
「うるさぃじじぃだ~」と思ってほうっておきましょう。
戦うだけ無駄な相手です。

ばっかばかしぃ、、と心の中でくすっと笑っていきましょう。
私は応援してます!!!!!!

スタッフへ連絡

  ちょっと変でした。

蒼沙
2003/05/31(土) 19:18

私の姉はgreen-orchidさんの義理のご両親のいる人と結婚し
て、

ではなくて

私の姉はgreen-orchidさんのところと同じような両親がいる人
と結婚して、、

でした。(何だかこれもちょっと変だ・・)

スタッフへ連絡

  お気持ちお察しいたします。

ヤマギツネ
2003/05/31(土) 19:34

green-orchidさんの結婚の価値観は正論だと思います。
結婚とは本来男と女がそれぞれの実家から独立して
新しい家庭を作っていくことだと私は思います。

事実婚を選ぶのも、別姓使用を選ぶのも、相手の姓に変わるこ
とを選ぶのも、すべて本人同士の意思ですよね。
周りに強制されるべきことは何もないと思います。
別姓使用にしたって、本当なら義理のお父様から許可をもらう
ことではないですものね。

きっとそのお父さんはこの先も言いつづけるでしょうし、腹が
立つこともたくさんあると思います。
でもいちいちいらいらしてたら身がもたないですよ。
私は間違ってないのに。と腹が立つお気持ちはよくわかります
し、話が違う。と御立腹されるのもよくわかります。
でもどなたかもかかれていましたが、これからも堂々とされて
いればいいと思います。
何ひとつ相手の親に許可をもらったり、顔色をうかがう必要も
ないですよ。

こういう価値観ってなぜか風当たりが強いですが、その風も自
分で丸ごと受けるわよ!っていうおおらかな覚悟と強さで頑張
っていってほしいと思います。

ほんと日本の結婚制度ってくだらないですよね。

スタッフへ連絡

籍を抜いて事実婚にするっていうのはどうですか?
green-orchidさんの中に「私は事実婚がよかったのに、籍を入
れてくれって頼んだのはあなたたち」っていうのがあるんじゃ
ないですか?
そして「別姓使用も認めたし入籍してあげたのに・・」って。

いっそのこと事実婚に戻せばどうですか?
「それは困る」って意外と相手のご両親はおとなしくなるかも
しれません。
ご主人が事実婚をOKすればgreen-orchidの気持ちが楽になるん
じゃないかなって思います。
これからの長い人生です。自分に正直に生きたいですね。

スタッフへ連絡

  ご事情よくわかりました

みみみん
2003/05/31(土) 20:18

やっとご事情がわかりました。
この経緯を最初から書いてくだされば、私も役に
たたないレスしなかったのですが・・・・
今思うと現実に合わないおせっかいなレスばかりですね。

そこまでの気持ちがお義父様にあるのなら、あとは
しっかりと旦那様と家庭を築かれることのみに
焦点を当て、今回の旧姓のことは旦那様に
「故意はなかなった」と説明すればいいような気もします。
もしお義父様がまだ何か言ってきたら「便宜上」誤る、のは
必要かと思いますが。これからも多々あるとは思いますが
あとはのらりくらりかわしてください。

あと旧姓使用に関してのアドバイスですが、私はまだ旧姓で使用し
てるものがたくさんあります。何が旧姓使用で
何が新姓使用か一覧にまとめてますか?例えば銀行口座、保険、
クレジットカードの名義と口座、パスポートなどの公的証明書、そ
して印鑑証明。印鑑は「姓」ではなくて「名前」で実印を作れば姓
が変わっても変わらず仕様できます。(既にご存知だったらごめん
なさい)
その一覧表を私は夫と実父に渡しています。
もし私に何かあったときに、誰もがなるべく混乱しないためです。
「旧姓は会社だけ」とおっしゃっているので、他の書類が全部
新姓だったら、また役に立たないレスですね(笑)
私は夫婦別姓が試行されれば、当日に姓を戻します。その日まで
上手に、楽しみながらやっていきたいと思います。
green-orchidさんもがんばりましょう!

スタッフへ連絡

  しつこくてごめんなさい。

green-orchid
2003/06/01(日) 00:02

最初から詳細、書いておけばよかったですが…
どこまで書いたらいいものか、迷い迷い、なんか小出しにネ
タを出してしまい、大変失礼しました。意図的では決してな
かったのですが、ちょっとした私小説のようになってしま
い、その結果、最初から書いてくれたら…とかえって皆さん
に気を使わせてしまった事、本当にすみませんでした。
それと私の長々とした相談に乗っていただいたたくさんの方
に感謝いたします。皆さん、真剣に解答してくださるので助
かります、今帰宅して立ち上げたら、〆たものの(しかも二度
も)、ついつい書かずにはいられなくなりました。本当にあり
がとうございます。ツリーを長くして本当に申し訳ないので
すが、お許しください。


新姓使用、旧姓使用一覧表は思いつきませんでした。名前だ
けの実印、作りました。OZの掲示板で知ってびっくりした
んですが、名前だけも味がありますよね。いろいろごちゃご
ちゃする前に第三者にリストを持っておいてもらうのはいい
事ですね、参考にします。

本当にご迷惑かけました、そしてありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR