オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 妻の出産に対する夫の認識ってこんなもの?(怒・長文)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

妻の出産に対する夫の認識ってこんなもの?(怒・長文)

ウエルチ
2003/05/20(火) 02:43

私は臨月の妊婦です。寝たほうがいいのですが、
夫に激怒して眠れないのでどなたかに聞いていただきたくて・・・

数年前に上の子が生まれたときの病院は、立会い出産どころか
陣痛室へも付き添い禁止のところでした。
夜中の陣痛室にいた約9時間、助産婦さんもほとんど見にきてくれ
なくて、私は一人で苦しみに耐えていました。夫はいったん家へ帰
って数時間寝て、明け方また病院へきて、1時間ほどロビーで待っ
ていたら上の子が生まれたという状況でした。
でもそのときはそれで十分だったのです。付き添いできない病院で
したから。

ですが今回の病院は、希望すれば立会いもできます。
どうしようか迷いましたが、分娩室までは来てもらわなくていいか
ら、陣痛室までは付き添って、励ましたりしてほしいと思っていま
した。
で、それを今日伝えたところ、帰ってきた言葉が
「生まれてから病院へ行ってもいい?」だったんです!

子どもの父親が、出産で苦しむ妻を病院にまかせて、
子どもが生まれてからノコノコ来るなんてこと、ありませんよね?
上の子を家で見ているという理由ではないんですよ。上の子は
夫の母が見てくれる手はずになっているのですから。

しかも、私が頭に来て、「冷たい」などと文句を言ったら、
「陣痛室って上の子のときお前が夜中に何時間もいたところだろ。
また夜中だったら、お前はベッドがあるから寝られていいだろうけ
ど、俺はどこで寝たらいいんだよ。一人で起きてろってのか」
と言うんですよ!
どうやら夫は、上の子の出産のとき、私が陣痛室で
仮眠を取っていたと思っていたらしいんです!!
中にはとても安産で、陣痛の間に眠ってしまう人もいるかも
しれませんが、常識で考えたら陣痛室では脂汗流して
死ぬかと思うほどの痛みに耐えているのが普通ですよね?

確か上の子が生まれたときに、陣痛室では本当に苦しかったと
あとで夫に話したはずなのに・・・
やっぱり、夫の目で出産がどれほど大変なのか見てもらわないと
わからないのでしょうか。
分娩室までは来なくていいと思っていましたが、今夜の夫の
発言で、分娩室にもきっちり来てもらったほうがいいかもしれない
と思いました。そのほうがいいですよね・・・?

思い出して書いてても腹立たしいです。
男性ってこんなものとあきらめたほうがいいんでしょうか?
もし、「生まれるまで家で待機して、あとから病院へ行く夫は普通
だ」というご意見が多数でしたら、私の方こそ了見が狭かったと素
直に反省いたします・・・。




テーマ:
タグ:  ベッド出産妊婦時間病院禁止

スタッフへ連絡

  育児に積極的に参加してもらって

よしき2003
2003/05/20(火) 10:17

こんにちわ。ウエルチさんのお気持ちにはとても共感します。

私は今年1月に第一子を出産したばかりです。
出産時ちょうど義父が倒れて夫は帰省していたので、
当初立会いを希望していたのですが出来ませんでした。
お産は経験者の女の私でもすごくショックな現場だし、男性には
やっぱりかなり酷な場面ではないかと…自分から立ち会いたい
と言われるだんなさまも結構いるそうですが、私はそれを夫に
強要することはしたくないです。
逆にお産は女の仕事!と割りきっていた方が気が楽になる
のではないでしょうか。

でも育児は夫婦でできるものですよね?
妊娠中や出産は女性しかできないことだけど、育児はどちらが
やっても(もちろん母乳はお母さんしかできないけど)いいの
だし、出産後に一緒に子育てしてもらうということで納得する
わけにはいかないでしょうか?
私も夫に「出産はすごく大変だった!あんな辛いことどうして
女性だけが負わなきゃいけないの?!」と出産直後のマタニティ
ブルーでガンガン文句を言いました。でも男性からしてみれば
「そんなこと言われたって仕方ないでしょ」の一言で終わって
しまうんですよね~。
なんか悔しいけどそういう性なのだから仕方ない、でもその
代わりに同じ立場で育児を手伝ってね、ということで私は
自分をなだめています(笑)。

ウエルチさんは上のお子さんもいらっしゃるんだし、これから
ますます育児は大変になると思うので、ご主人の協力は必須だと
思います。もちろんだんなさまはお仕事が第一でしょうけど、
ウエルチさんのお気持ちを理解してもらって、今後の2人の
育児に積極的に参加してもらいましょう。

ウエルチさんの安産をお祈りしています。
どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

スタッフへ連絡

  きちんと話し合いを

logica
2003/05/20(火) 10:09

去年、一人目の子を出産しました。その病院は陣痛室までは
夫の立会いが可能だったので陣痛の間、付き添ってもらい、
分娩室へは私一人で入りました。

妊娠初期には「立会い出産が絶対に良い!」と信じていまし
たが、後から思うと陣痛室までの付き添いで充分だったかな
あ、という気もします。男性って血の気に弱い処があるし、
夫もそういうのに弱いかもしれないので、下手に出産現場で
おろおろされても困っちゃったかも、と思ったからです。

で、どこまで付き添うのが「常識」かというのは、人それぞ
れだと思います。(と言っちゃうとミもフタもないですが)
これは夫婦が話し合いの中で、お互いの了解のもとに決める
べきことではないでしょうか。ウエルチさんご夫妻は、もう
少し時間をかけて話し合う努力が必要だと思います。

投稿を読んだかぎりでは、旦那さんのほうはお産の大変さを
実体験していないので気楽に考えすぎている感があります
し、ウエルチさんは多少ナーバスになって「こうしてもらう
べき!」と少し思いつめていらっしゃるように見えます。も
う臨月なのであまり時間が無いかもしれませんが、もう一度
話し合いの時間を持って、「あなたは前回見ていないから想
像できないかもしれないが、陣痛の間はこれこれこのように
大変だ、だから飲み物を取ったり腰をさすったり、色々助け
て欲しい」ということを冷静に旦那さんに訴えてみてはいか
がですか。

>分娩室にもきっちり来てもらったほうがいいかもしれない
>と思いました。そのほうがいいですよね・・・?

これはウエルチさん一人で決めることではないと思います。
お腹立ちなのはわかりますが、無理強いの立会い出産は意味
が無いです。望んでいないのにあの生々しい現場にいさせら
れた、という事実は、後々夫婦の間の溝の原因にならないか
しら、と心配です。分娩室への立会いは、それなりに旦那さ
んにとっても覚悟のいることですし、納得の上でやらないと
医療スタッフにも迷惑になりませんか?本当に立会いが意味
のあることで旦那さんに経験して欲しいと思うなら、これも
きっちり話し合いで説得して、ご本人が納得の上でやったほ
うが良いと思います。

あと余談ですが…自分の子供が生まれてから、数日たってや
っと病院に行ったという人の話もちらほら聞きます。陣痛室
で付き添ったはいいけれど、妻が苦しんでいる間、ずーっと
居眠りしていたという旦那さんの話もたくさん聞きます。男
は、女が思っているほどには出産に対して実感がわかないこ
とは多いようです。非常に悔しいことですが。

スタッフへ連絡

  どうしてもであれば。

tobiuo
2003/05/20(火) 10:03

本当の事を言って申し訳ないのですが、ウエルチさんがどう
してこんなに怒っているのかちょっとわかりません。
旦那さんが陣痛室にも一緒に行かず、また立ち会わない事に
文句を言われるのは理解出来ますが、どうしてここ迄怒らな
くてはならないのかな、と。

旦那さんは一人目の出産の事を考えて、夜中から明け方の出
産となった場合、付き添っていると翌日の仕事に差し支える
かもしれないと思っているのかもしれません。
それに陣痛も出産も本人以外にはどうしようもありませんか
ら、旦那さんは生まれてから病院に行くと言われたのではな
いでしょうか。

陣痛室だけは一緒に付き添って欲しいと思われるのでした
ら、例えば「陣痛の時は腰がだるくてとっても苦しいの。だ
から腰をさすっていて欲しい」とか「最後迄居なくて良いか
らせめて1時間だけでも一緒に居て欲しい」と説得されては
いかがでしょうか。

最後にあくまで私見ですが、わたしは旦那に出産時に立ち会
って欲しいと思っていない派です。
実際出産の時は誰も立ち会わず一人で乗り切りました。
出産は感動的ではあるけれど見た目良いものではないからで
す。また男性は女性と違って血を見る機会は少なく、血に対
して免疫が無いのでグロいシーンを見て倒れてしまう人もい
るからです。

ともあれ無理強いは良くないと思います。
旦那さんが立ち会う、立ち会わないはともかくとして無事に
出産出来ますようお祈り申し上げます。

スタッフへ連絡

  辛口派でごめんなさい

じんや
2003/05/20(火) 09:55

出産したことがないので、的はずれだったらごめんなさい。

仮に私だったら、立ち会ってもらいませんし、無理に陣痛室に一緒
にいてもらおうとも思いません。
時間帯によると思いますが、昼間だったら「仕事に行って」とそち
らが気になりますし、夜中だったら「明日の仕事に差し障るから」
と言うと思います。
仕事が終わって~夜ぐらいだったら、その時間を共有してもらうか
もしれませんが。

男の人にもよると思いますが、出産は無理に立ち会わせると具合が
悪くなることがあるそうです。
奥さんの呼吸に合わせて過換気になった話も聞きます。

職業柄かもしれませんが「陣痛~出産までは女の仕事だから『頑
張って来い』で当然」と夫は思っています。
割り切っているわけでも何でもなく、自分がその場にいて出産が早
まるわけでもなく、痛みを止めてあげられるわけでもないと言いま
す。
こんな夫の職業は医者です。

無事の出産をお祈りします。

スタッフへ連絡

  分娩に立ち会って

おJAL
2003/05/20(火) 09:15

そのショックで、そのあとエッチ恐怖症に
なった人もいたと聞いたことがあります。

友達に聞いたら、恥ずかしくて付き添って
られるか、なんて意見もありました。
やはり男と女では温度差があるし、
あまり強要すると、かえって逆効果になるかも?


無事のご出産をお祈りしています。





スタッフへ連絡

  お察しいたします。・・・が。(多少辛口)

hanamaruwabisuke
2003/05/20(火) 08:03

ウエルチさんのおっしゃることも良くわかります。
つい、最近、男友達Aから聞いた話です。参考になれば。

A:今日、友人Bくんに赤ちゃんが産まれたんだよ。
私:Bくん、すぐ病院に行ったの?
A:行かないよ。(当然という表情)
私:じゃ、仕事終わってから行ったんだ。
A:そりゃ、そうでしょ。

こんなやりとりをしました。
ふーん。男性ってその程度の関わりなのか?と思いましたが、
Aは、仕事一番に考えているという感じの人なので、A自身は、
「ノープロブレム」と思っている様子でした。

個人の考え方によるし、仕事などの要因で付き添えない男性も
いらっしゃるのではないかと、思いました。

お返事になっていなくて、ごめんなさい。
無事なご出産をお祈りしています。がんばって!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR