オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 赴任について教えてください。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

赴任について教えてください。

mayu31
2003/04/12(土) 19:37

次に始まるプロジェクトが私の家から通える範囲
ではなく、(現在の家から通うなら通勤時間が一日
5時間から7時間予想されます。なぜ幅があるかというと
まだプロジェクト先が2つあるうちどちらに決まるか
わからないからです。)
作業に支障が出そうな不安から先日会社の
副社長から赴任として引っ越しをしないかと言われました。
私は現在会社から通勤時間1時間強の場所に住んでおりますが、
次のプロジェクトが始まりそこにアサインされるならば
家から通うなら通勤時間が片道3時間~4時間予想されます。
プロジェクトはどれくらいの規模かはわかりませんが
通常半年~1年以上かかると予想しています。

もちろん通勤は大変だから引っ越しもかまわないと
思っていますが、もしも私が会社(品川区)から
近いところに住めば通勤時間もそのプロジェクト先までの通勤も
多くても片道2時間半以内に収まるしプロジェクトが終わった
あとも別のプロジェクトが発生した際にも便がいいと思っていまし
た。

ですが会社が負担してくれる金額は2,30万円、
引っ越しにかかる金額のみです。(引っ越し業者と不動産屋への
礼金のみだと思います)

ちなみに今私は2DKのマンションに、コネもあって5万2千円
で住んでいます。両親も同じマンションに住んでいてとても
便利がいいです。(贅沢な話だとはわかっていますが・・・)
引っ越しをするにあたって、この条件でこの金額は無理だと
わかっていますがよほどの不便な場所か悪条件のところに
住まない限りたとえ1Rでも5万2千円はないと思います。
住む場所も自分で探し、自分で決めなさいと言われました。
ですから家賃も場所も私次第です。

私の不満は1つだけなのですが、会社の都合で引っ越しを
するのに引っ越し資金のみの援助であとはすべて個人負担だと
言うことです。

都内に住むならば約2倍近く、少なくとも3万円は家賃が
多くかかると予想しています。当然今のような広い家に
住めるとも思っていませんがそれは仕方ないと思っています。

でも会社は私の交通費が少なくなるのでコストは下がるはず
です。その不満を訴えると、都内に住めとは言っていない、
プロジェクト先に赴任の形で行ってほしいと言われました。

もしもプロジェクト先の近くに住むならばプロジェクトが
終わったあとどうするのか聞くとまた引っ越し資金を
出すから好きなところに住めばいいとの返事です。
また別のプロジェクトにアサインされればその近くに
住めばいいとの返事です。
これは普通のことなのでしょうか?

ちなみに以前の会社ではプロジェクトが遠い場所で
通勤が困難な場合はどんなに長期であろうとホテルを
取ってくれていました。
そして今の会社では私以外の同種の作業を行う人たちは全員
外国人で日本の住む場所は会社が用意し、すべての生活費+
おこづかい(出張手当?)、電話料金は月額8000円まで
(くらいだったと思います)負担しています。

これは配転命令ではないので断る権利もあるのでしょうが
私は行きたいと思っています。
そしてもし行かなければ自社内作業はないから会社がそんな
私のコストを払い続けるのも問題だ、と言うことも言われました。

入社時にこんな説明は一切受けなかったし、私の住所も
最初から知っていた会社がこういうことを言うならどうすれば
いいのでしょうか。
ちなみに私の会社(日本事業所)は10名以下の人数なので
就業規定のようなものは存在していません。

まだ入社して半年だし、転職するにしてもまだ何もキャリア
アップをこの会社でしていないのにこんな理由だと自分の
経歴に傷がつくようで踏み切れません。

長々となって申し訳ないのですが通常、就業規則のある
皆さんの会社ではこのようなケースでどのようになっていますか?
労基法では労働者が甘受できない、著しい不利益が生じる場合
は配転を拒否することができるようなことは書いてあるのですが
これが配転に入るのかわかりません。

しかも、私は行きたくないと言うわけではないのです。
プロジェクトには入りたいのです。
ただ、家賃や住所が毎年変わるようなことは困りますし
都内に住めばその危険は少ないけれど個人負担額が多すぎるので
なんとかしてほしいと思っているのです。

これは私が甘受できる問題なのでしょうか。。。
皆さんは、どう考えられますか?意見等、聞かせてください。


  皆さん、ありがとうございました。

mayu31
2003/04/13(日) 20:41

本当に皆さん、レスを返してくれたことに感謝します。
本当に本当に参考になりました。
会社によって「普通」はやはり変わるんですね。

私も通勤時間片道3時間を超えるところや本当に遠くに
出張1年以上などの経験を今までしてきた中で、数年以上を
想定する場合の「転勤」(その地方に支社があり、そこへの
在籍)以外で会社に「転居」を求められた
経験はなかったので驚いて調べ始めた次第なのです。

私のわがままや会社(というより規律がないわけですから
副社長)の要求を理解できないところがやはりあるようで
すしこのような件は私には初めてですので冷静さを
欠いていた部分が多くありました。
(一番の問題は会社に規律がないことと私と同じ立場の同僚も
残念ながらいないことです。また、副社長からは私が千葉に住んで
いることが支障があることを常に言われてきたということもある
と思います。)
周囲には外国人で日本に赴任してきている方達のみで私とは
立場が違います。
それでも彼らの国での事業所でもこのようなことは前例がない
ようで社長に言ってあげるから、と親身になって聞いてもらえまし
た。
ちなみに副社長以上のクラスの人は皆外国人で日本での規律は
副社長に一任されているのです。

皆さんの文章を読んだり周囲の意見を聞かせて頂いて私の
考えも少し変わりました。

ちなみに今まで私が書いていたことは最初の交渉時にもきちんと
要求し、わかってもらえなかったことで「普通はどうなのか」と
思い、調べ始めたり周囲に相談しはじめました。
ここで愚痴だけを言っているつもりはなかったんです。
解決するための情報が欲しかったことと皆さんならどう
考えるのか知りたかったために自分の心情等を書いていました。
気分を害された方がいたのなら本当に申し訳ありません。

私は通勤先の近くに住んでもいいです。都内でなくても。
でもそれはきちんと「私の帰る場所がある」場合です。
プロジェクトの度に転居は受け入れられません・・・。

ですから赴任中は私は自分の家の家賃を払います、今まで通りに。
でも、赴任先の住まいは会社が用意して欲しいと思います。
出張手当、食事手当てについては、関東圏であるため出ないだろう
と予想しています。通いよりも負担が大きいので嫌ですがそれでも
転居よりはましですし・・・。もちろんこの場合は転居ではない
ので転居費用も要求しません。

でも一定期間ごとの帰省交通費。そこまで遠くないので
できれば週に1回がよいですが月に1度でもかまいません。
あとは自分で持ってもと思います。
それができないのなら、何時間かかっても通うということしか
残念ながらできません。

でもやはりそもそも「転居」を会社が求めてくるのがおかしな
話しだと思います。新潟だろうが北海道だろうが中部地方だろうが
そのたびに敷金も自分で負担しながら転居し、手当てもなく、
(「赴任」ならば出張手当は入らないと思います)
そのあと東京に戻る事なく海外への赴任、もしくは出張に
なったらと思うと私の家はどうなるのだろうと思い、
私はどうしても今の条件で転居を飲めないのです。
(私の会社のほかの人たちはアメリカでのプロジェクト、
終わった週に自国へ帰ることもなく別の国へ別のプロジェクト
などめずらしくありません。私はそれは入社前から知っていた
のでもちろん覚悟していますが。また、今度海外に研修センター
ができる予定もありますし・・・・・)

副社長にも私の主張を改めてし、それでもだめなら社長など他の
人事権を持っている人たちと話ししようと思っています。
基本的に副社長は人事権を一任されているわけではない
ですし私の赴任先を決めるのも彼ではないですから・・・。

会社側の要求を聞き、私の主張を訴えて、冷静に交渉して
行きたいと思います。ここで私が会社のいいなりになって、
他に日本人が入社したときに「彼女もこれでやっているから」
と前例を作らないためにも。

最後まで付き合ってくださった皆さん、本当にありがとう
ございました。レスをくれた皆さんには感謝します。
皆さんの考えや会社の方針等も参考にさせていただきたいと
思います。

スタッフへ連絡

  問題をごっちゃにしないで

裏山手
2003/04/13(日) 23:02

ええと、mayu31さんの投稿を読むと、手当てを十分に
出さない会社への不満と転居の是非がごっちゃになっている
ようですが、会社が転勤を要望すること自体はおかしくない
ですよ。

ただ、引越しさせる以上、なれない土地での暮らしを強いる
わけだし、1年おきに引越し代・敷金・礼金がかかるのは
社員の経済的負担が大きいことを考慮して、会社がその費用を
負担するべきだとは思います。出ない場合は交渉するのも
当然のことです。

外国人社員との待遇の差については、もともとの雇用条件が
違うと言われればそれまでですが、状況次第で交渉はしても
いいと思います。

でも、帰るところを用意しておきたいから家賃を出せ
というのはmayu31さんだけの理由ですよね。

なんで荷物を全部持って引越しができないのですか?
また、コネのマンションはいったん出るともう入れない
のですか?解約はできないのでしょうか?

最初の投稿では突然の転勤を言い渡されて大変だと思う
面もありましたが、今回の投稿を読むと、もともと転勤の
多い職場であることはご存知だったんですよね。
それなら転勤になることは当然予想できた事態では?

>私は通勤先の近くに住んでもいいです。都内でなくても。
>でもそれはきちんと「私の帰る場所がある」場合です。
>プロジェクトの度に転居は受け入れられません・・・。

プロジェクトのたびに転勤するのがいやなら、転職するか
転勤を拒否するしかないですよ。

交渉するのは自由ですが・・。

で、通らなかった場合ですけど、私が赴任先の会社の人
だったら、いくら熱意があっても、通勤に毎日5時間も
かけてくるスタッフは正直使いづらいです。通勤で
くたくただろうから仕事も頼みにくいし、残業もお願い
できないし、通勤大変ですねえと気を使うのも違う気が
するし。

スタッフへ連絡

  会社も

momo2000
2003/04/14(月) 21:08

色々考えたんでしょうね~。
仮に関西圏や、九州なんかの仕事が今後あったら、
出張費にするより、「赴任」という形も考えてみた
んだろ~な~。

期間が決まっているならウィークリーマンション等を
借りたらどうなんでしょう?敷金、礼金無しですしね。

会社は会社の為にありますしね。
私だったら、仕事の為だったら勤務地変わっても
気にならないけどなぁ・・・。
よっぽど好きな土地なんでしょうね。

スタッフへ連絡

  普通

うきりん
2003/04/13(日) 18:10

私が考える「普通」では
通勤片道3~4時間では通勤可能圏内とは言わず
引越もやむをえないと思います。
その場合住む場所は自分の都合のいい場所ではなく
これから勤務する場所の近所です。
せいぜい通勤30分以内の場所でしょう。
そのための引越費用と礼金敷金は会社が負担するのも普通で
しょう。

mayu31さんの文章から唯一普通でないところをあげるとすると
それは会社の対応ではなく、mayu31さんが
これから勤務する先の近くに住もうとしていないということです。
なぜ都内に住む必要があるのでしょう?
会社の要求をmayu31さんは全く理解していないように思えるの
ですが・・・。

スタッフへ連絡

  引越しの前提が間違ってるのでは?

裏山手
2003/04/13(日) 13:02

会社都合の転勤の場合、会社によっては一定の割合で
家賃を補助したり社宅を用意したりするところもあるので、
家賃補助や転勤手当の交渉をすることは間違ってないと
思います。私でもたぶん言うと思います。

ただ、それはあくまで「赴任先の近所への引越し」の場合。
都内の引越しを前提に交渉するのはちょっとわがままでは
ありませんか?

通勤時間3~4時間が2時間半に減るだけでは、赴任先
との作業に支障が出るのは目に見えてるし、会社側にも
赴任先にも何のメリットもないですよ。

赴任先でなく、都内での転居を選ぶのはmayu31さんの
都合にしか見えません。手当ても交通費も出なくても
いいから都内から通わせてくれ、というならともかく・・。
引越し代が出るだけでもラッキーです。
それに、片道2時間半の通勤って本当にきついですよ。
お勧めしませんね。

とにかく、会社の言うとおりにしないで、「会社の都合に
あわせて動かすのだから、手当ても払おうか」という気持ちを
引き出すのは無理だと思います。

コネ家賃との差額などは話がややこしくなるからしないほうが
いいと思いますが、現在の住まいから仮に4時間かけて1ヶ月
赴任先へ通勤したら通勤定期が○○円になる、その分は減るの
だからその分を通勤手当として出してほしい、というのは有効
だと思います。(ただこれも赴任先への転居が前提です)

スタッフへ連絡

  「普通」とは、、

桃りんご
2003/04/13(日) 12:08

「普通」についてですが。
「普通」は会社によってマチマチです。確かに、国が労働基
準法を定めていますが、会社の意向で破られてることってよ
くあります。サービス残業とかもそのひとつです。労働基準
法があるからって、教科書どおり画一的に全ての会社にとっ
てそれが普通なわけがありません。あくまで、経営者側が暴
走するのを防ぐための法だと捉えた方が自然かも。

だから、それを楯に会社に訴えて、それが通らなければ解雇
も覚悟の上らしいですが、解雇されたらそれはそれでいいけ
れど、そこまで騒いで事を荒立ててまで会社に居座りたいで
すか?会社は一人でやっているのではないので、周りとの関
係も考慮した方がいいと思います。
行動を起こす前に、同僚に相談して同じ労働環境で働いてい
る人たちの色々な意見を聞いたほうがいいです。それで、自
分と同じ考え方だったら、上にも言いやすくありませんか?
「皆こういう風に考えています。これを機にに待遇の改善
を」と。
同僚が不満ではあるけれど、上にたて突いてまで改善を求め
る気はない、というなら、やはりそれが会社の「普通」なん
です。
自分の「普通」を振りかざして事を荒立たせるのも自由です
が、もう少し冷静に歩み寄ってもいいかと思います。


mayu31さんのおっしゃる、入社時の説明ウンヌンですが、そ
れをその時ご自身で確認されなかったのですよね?
なんでも、相手方からの説明がなかったから!と事が起きて
から憤慨するのもワガママではないでしょうか。
自分にとって重要事項ならば、まずは自分から予防線を張
り、それを怠っていたのならば、今の問題については、自分
ももう少し謙虚に捉えた方が良いと思います。
社風にもよりますが、社員一人一人の生活事情まで考慮して
くれるのを求めるのはどうかと、、、。

私の友人もmayu31さんと同じ職種で、3年の間に六本木・銀
座・新宿・名古屋と送り込まれていました。彼女は、茨城に
住んでいて、名古屋以外は通っていました。往復5時間。待遇
はmayu31さんと同じように、家賃負担でなかったので。毎日
午前様だし、サービス残業。名古屋に居る今は、マンスリー
マンションを用意してもらえたからいいのですが、、、。


言えることは、mayu31さんが本当に会社にとって財産であ
り、大切な存在なら、会社側が譲歩するでしょう。そういう
存在でないのならば、自分は仕事を与えてもらっていること
の感謝し我慢し歩み寄るか、自分の要望通りのことを「普
通」としている会社を探すしかありません。自分だけが我慢
している!納得できない!と自分の意見ばかり言うのではな
く、自分の置かれている立場や価値なども考慮してみた方が
いいと思いました。

スタッフへ連絡

  会社としては普通の対応

truffles
2003/04/13(日) 01:24

業務都合での転居であれば転居費用の負担というのは普通の対応だ
と思います。月々の家賃の補助はまた別の話しでしょう。(転居と
は関係なく、遠くても家賃の安いところに住みたいのか、高い家賃
を払ってでも通勤時間の短いところに住みたいのかは、個人の選択
でしょう)。

でもどうしても納得いかないというのであれば、労働基準法だの何
だのを盾にして、人事と気の済むまでやりあってみればいいのでは
ないでしょうか。あくまでも個人のリスクで。

スタッフへ連絡

trufflesさん、レスをありがとうございます。

転居費用を会社が負担は普通のことですよね。
私はそれがどこまで負担するのが普通のことなのか、が
知りたいのです。
本当に引越し業者や礼金等の負担をすることだけが普通なのか
それとも他にも引越し準備金として別のものを負担してくれるの
か。もしくは赴任手当てとして金額を用意してくれないのか。
(それによってはその額で私の家賃うんぬんの不満を
解消することもできると思います)
労基法はやっぱり弱者を守るために作られているものだと
思うので普通の会社ではどうなのかな、と・・・。

そもそもこんな事情で引越しすることすら普通なのか・・・・。
自社への通勤は問題なくできること、プロジェクトのための
出張は入社時に予想できたけれどそれに伴う転居までは想像
ができなかったことなど。。

こういう事態ならば引越しするのは私の自由だけど、
会社から引越しをすることは提案せずに、でも仕事ができるように
配慮してもらえないというのも不思議です。
なぜいきなり引越しなのか。

そんなに毎年のように敷金を自分で負担するなんてことも
住所が変わるということも私にはかなりの負担です。
住所が変わるならそれに伴う手続き(銀行やカード、運転免許証、
パスポート等の住所変更など)も全部が負担になります。
それらの不満をなんらかの形で会社が返してくれないのならば
私は転居はしたくない、でもその業務には参加する意思はある。

だから会社は私をその業務からはずす事もできるし、それでも
プロジェクトに参加させるのであればホテルを用意するか、
実稼働時間を考慮するかのどちらかと思うのですが・・・・。

私の不満はおかしなことで普通の会社の就業規則ではこういうこと
を考慮したようなものではないのでしょうか・・・。

よく、業種によっては5年間で6回の転居があることも耳に
しますがもし仮にそういう会社と同じように考えるのならば
(それも私の業界では普通ではないと思いますが)そのような
会社は社員に入社時にそのような事実を教えないものですか?
また、それに伴う会社からのケアは何もなく、社員が負担して
いるのでしょうか?
もしそうならば私はそのような会社には入社しないので社員が
納得できるような制度、もしくは給与額を高めに設定されて
いるというのよなことがあるような気がするのですが・・・・。

スタッフへ連絡

  普通というのは曖昧なもの

仁希19
2003/04/13(日) 10:37

内容を読んだ限りでは会社側の対応はよくある対応で、mayu31さ
んの言っていることがわがままであるように思えます。
多分mayu31さんが思っているようなことを考えている人はたくさ
んいると思いますが多くの人は不満を持ちながらも会社側の要求す
るとおりに転居や移動を受け入れているのではないかと思います。
転居が多いというのはもちろん入社時に説明があると思いますが、
一般的には転居費用(引越しと新しい住居の敷金、礼金の一部また
は全額補助、場合によってはハウスクリーニングの費用)と新しい
住居の用意(社宅、借り上げ社宅などの契約の代行)のみで、以前の
住居の転売のケア、家賃の差額に対応できる程度の赴任手当まで出
すところはごくごくまれだと思います。以前私が勤めていた企業
(一応一部上場でしたが)では、転居を伴う赴任でも赴任手当は一律
2万円でした。その後勤めた会社では、勤務する支社が県をまたが
って移動しましたが、従業員の転居に関するケアは何もありません
でした。
「普通」というのは個人や会社によってまったく違う曖昧なもので
す。同僚の方とかに相談はできませんか?

それでも納得できなければ納得できるまで会社と交渉するしかない
のでは?しかし、おそらく会社側はmayu31さんが納得できるよう
な条件は提示しないと思いますよ。



スタッフへ連絡

  それなら

osadamizu
2003/04/13(日) 11:21

そう会社に言えばいいじゃないですか。
転勤がある、しかも大して経費の面倒を
みてくれないなんて分かっていたらこんな
会社入るつもりは無かった。

引越しにかかる費用、今までの家賃との差額を
保障してくれないなら転勤しない(または辞める)
って。

ここでそんな事愚痴って他社他人と比べて
うちの会社はひどいと思っていてもなにも
変わりませんし、不愉快です。

スタッフへ連絡

  「ふつう。」

そら。
2003/04/13(日) 11:34

私の会社では、だいたい2年くらいまでのプロジェクトならばウィ
ークリーマンションを会社負担で借ります。家賃補助も別にもらえ
ます。

2年超のプロジェクトならば、会社負担でアパートを借ります。い
ままで住んでいた家の家賃補助ももらいます。

本拠地以外の勤務ですから、さらに常駐手当(2~8万。本拠地か
らの距離により)も出ます。社員食堂がなければ、お昼代手当もで
ます。

これがわたしの「普通」です。

会社の都合で住所が変わるなんて、私ならばイヤです。近所に仲の
よい人もいるし、お気に入りのお店もたくさんあるし。
会社の「普通」は様々でしょうが、「みんな会社都合で転勤してる
から…」では納得できませんよね。

仕事のために引越す、というのは大きな事です。自分の「普通」に
従って、納得の行く交渉をしておくべきだと思いますよ。

スタッフへ連絡

  コネは関係ないのでは?

うきりん
2003/04/12(土) 21:00

会社側としてはコネで安く借りられているマンションのことな
んて知ったことじゃないでしょうね。
家を買ったばかりでローンがあるのに転勤しているサラリーマ
ンはたくさんいますよ。
外国人駐在員の待遇と比べてどうしようというのですか?
そんな不公平はあたりまえのことです。
日本人だって海外に駐在すれば同じような恩恵をこうむること
ができるのです。
あと就業規則はないとありますがきっとあると思いますよ。
労働基準法で就業規則を作ることは決まっています。
ただ住居手当の項目がないだけでしょう。
そんな会社はたくさんありますよ。
今のところに住み続けたいのなら転勤を断ってはいかがですか?
もしくは許可をとって又貸しは?

私がいた会社では転勤は基本的に断れませんでしたし
会社が負担するのは引越費用だけでしたよ。
住宅手当はありましたが別に転勤したから多くもらえるわけで
はありません。
プロジェクトごとに引越するのも職種によっては
そんなに珍しいことではないと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

mayu31
2003/04/13(日) 00:24

うきりんさん、貴重なレスをありがとうございます。
とても助かりますし、参考になります。

確かに私も会社側には私のコネで安く借りてるマンションは
関係ないと思います。
ですが転職時の給与交渉の際に引越しが多くあるかもしれない、
それによって生活にかかるコストが数万円以上今よりかかるかも
しれないということが伝えられていたら私は給与額をもっと
多く交渉していたかもしれないしこの会社に入社することは
なかったかもしれないとも思います。
しかも、交通費も含めた上で全給料とも差がないように給与設定は
決めてもらっていました。
(以前はフリーランスだったのでその辺は自己負担でした)

家を買ったばかりの方が転勤というのもよく聞きますが
私の会社は日本には東京にしかないので国内での転勤がある
ことは想像できませんでした。
でも、転勤される方には何も会社はケアしてくれませんでしたか?
転売する協力や家の保全などのケアもないのですか?
以前はフリー契約で働いていたため、そのようなことにうといの
です。労基法を調べると、そういうケアを会社側ですることは
よくあることのようですが(そうすべき、というように書い
てありました。)・・。
また、引越し先の家賃の差額もご本人が全額負担されていたの
でしょうか?
ちなみに今回のは他社への出張というべきのものになります。
副社長は赴任の形で行って欲しいと言いますが・・・。

出向でも、転勤でもありません。私は私の会社の人間として
他社に通い、システムをコンサルティングしていく作業です。
このような場合、私にかかるコスト(ホテル、交通費等)
を顧客に説明し、その分は契約金と別に請求することも可能
ではあると思います。実際そのようなことをしている会社も
結構あります。・・・が、今の時代顧客側もそんなのできれば
出したくないでしょうけども・・・。

私の会社はIT系のコンサルタントの会社で今まで出会った同業他社
の方に聞いてもプロジェクトのための引越しをされてる方は
出会ったことがありません。(早ければ半年や1年かからずに
終わって自社に帰るのですから・・・・)
皆さん、会社側からホテルを提供されていました。
か、遠くても通える範囲なら通っていました。

海外駐在の方と同じような待遇にして欲しいと考えているわけでは
ないのですが彼らは家を引き払って日本に来ているわけでは
ないことが気になります。それなのになぜ日本人だから、日本
国内だからというだけでここまで待遇が変わってしまうの
でしょう。
もちろん家賃を全額払って欲しいとも思ってるわけではないです。
どうしても会社の都合で引越しをせざるを得ないのなら今の家賃の
差額分、もしくは数万円か数十パーセントの補助が欲しいのです。

就業規則については、従業員10人以下の事業所の場合は
特に取り決めて申請する必要はないので私の会社では本当に
ありません。(副社長も言っています。)
また、労基法の話しになりますがあったとしても
社員にそれを渡しておかなかった場合には無効になるそうです。

確かに給与交渉時、住宅手当の項目がなかったので今は
ありません。それに今の状態なら必要ないとも思っています。
ただ、会社から引越しを提案された場合には条件が違ってくる
と思います。

労基法を調べると私に有利なことが書いてあり、引越し費用に
ついても引越し準備金として実際に必要なコスト(引越し業者
料金、礼金)とは別に敷金を払ったりできるよう、配慮する
べきだそうです。

会社側はホテルを長期間取ったりするコストを減らしたいから
私に引越しを(半分)強要するのですがこのままでは納得できない
のです。就業規則もない会社なのでベースアップ交渉や引越し準備
金として多めに出してもらうか、もしくは今の家に住みつづけて
ホテルをあてがってもらうか通いで就業時間帯を少なくして
もらうかの交渉をしようと思っています。
最終的にどうしても交渉が決別したならば労基法に基づいて
訴えようと思いますが・・・・。
そのときはもう解雇も覚悟ですけど。
でもせっかくいい会社に入社できたと思っていましたから
その前によく考えて、詳しい方のアドバイスや他の会社の
システムはどうなっているのかを交渉の材料の参考に
させていただきたく、ここに投稿させていただきました。

でもやっぱり出張なのに引越し、しかも会社のコストを押さえる
ために個人の負担が大きくなるというのも仕方のないことなの
ですかね・・・。どうしてもこの辺が腑に落ちないのですが・・。
これが関東圏内ならまだしも新潟や関西方面や遠いところでも
そのたびに引っ越して、一定期間ごとの帰省費用も会社に負担して
もらえないということですよね。


できれば引き続きアドバイス等、頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

スタッフへ連絡

  引続き、アドバイスお願いします。

mayu31
2003/04/13(日) 00:54


前回のレスのタイトルで〆っぽいのを書いてしまったので
改めてタイトルに書きました。
お願いします。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR