オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ご意見下さい。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

ご意見下さい。

つるみん
2002/11/18(月) 16:26

こんにちは、以前相談させて頂いたつるみんです。
その際は沢山の皆さんご意見ありがとうございました。過去
に行ってしまったのとかなり参っていて返事が出せなかった
のとあり、何人かの方に言えなかったのでこの場を借りてお
礼します。

その後なのですが、ちょっと休んだりはしてみたのですが、
友人の件で参ってしまったのか、元々一杯一杯だったのか、
まだ色んな事にやる気が起きなくて、気分的に不安定になっ
てしまい困ってます。
辛くて夫に相談したのですが、話していくうちに分かったの
ですが夫は心の疲れとか病気に対して
「例えばうつ病と診断された人が全てそうかというと、そう
ではない。(実際私の友人はそう診断されたけど、)その友
人の話を聞いているとそれはその人の性格や育ち方が問題で
病気とは思えない。自分に甘いだけだと思う。」
「骨折とかと違って、何をもって病気と判断するのか?心の
病院は医者の判断のみで決定するから信用できない。医者だ
って商売だから。」
「ストレスが(心以外の病気も含む)病気を引き起こしたり
体調に影響するのだとしたら、それを実証するもの(そこら
の人の体験談とかではなく、ちゃんと認められているもの)
を出して欲しい。ストレスを跳ね返すくらい強くないだけ
だ。」
等と言い、私に対しても
「本当は色々出来るのに、過剰に反応して休んでるだけで、
見ていて甘えだと思う。実際、体調が悪かったら、こんな話
も出来ないはずだ。いつも、大げさで狼少年と同じだ。信用
できない。どこが痛いとか悪いとか状態だけ話して何をして
欲しいのか?病院に連れて行けと言いたいのか?」
と、言い、(朝方調子が悪くて起こしてしまったのも悪いの
ですが)あまりに調子が悪くて心細かったからと言っても
「そんな事で明日仕事の自分の睡眠時間を削られては迷惑
だ。」と言います。

夫婦って、そんなものなのかなぁと、もし逆の立場だった時
を考えても私は疑問なのですが、夫の言い分はしごく真っ当
なのでしょうか?
また、ストレスで病気になるというのは、よく聞くと思うの
ですが、それは間違った認識なのでしょうか?夫の言う実証
をしたいとも思うのですが、もしかしたら弱いだけなのかと
思ってしまって。

あと、話がちょっとそれるのですが、併せてご意見下さい。

最近ずっと体調が悪くてあまり朝起きれませんでした。夫は
隣で何回か声をかけただけでは起きてくれず、ギリギリにで
ていって時にはタクシーも使うのですが、それを金銭的に咎
めたところ、私がたたき起こさないのも半分は原因と言われ
ました。納得いかず、その姿勢は甘えてるくせに人のことを
甘えだと言って取り付くしまもなくなるのはおかしいといっ
たのですが、専業主婦の奥さんなら普通そうしていると言わ
れました。普通、そこまでするのでしょうか?(実家では父
は自分で起きてました。)なんだか、「普通」って言うのも
馬鹿みたいなのですが、起きれないのは夫の甘えだと思う私
が、主婦としていけないでしょうか?

どうか、ご意見下さい。厳しいものでも、受け止めて今後を
考えたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

  ありがとうございます。

つるみん
2002/11/19(火) 09:27

ありがとうございます。
ご意見、参考になりました。

ごめんなさい、「普通」って言うのも馬鹿みたいって書いた
のは、起こす行為の事ではなくて、「普通~する」に捉われ
てるのも自分で馬鹿みたいなのですが…と言う意味です。

実は病院へは行ったのですが、季節の変わり目に良くあるこ
とで、仮ウツ状態になっている程度だと言われました。あま
り考えずに良く休んで体調を直した方がいいそうです。

その話は主人には伝えていたのですが、後で話したときには
全然覚えてさえいませんでした。

考えてみると、皆さんご指摘のように友人の事はきっかけで
毎日がストレスだったのかなと思います。昨日も話したので
すが、主人は私の望むようには変われない(その努力をした
こともないうちからこう言われてがっかりしました。)から
私が望むなら別れようといいました。私も、その方がいいの
かと思ってます。ただ、周りに心配をかけることを思うと、
悩んでしまいます。
とにかく、体を休めるためにしばらく別居等して距離を置く
か、それともきっぱり別れるか、それとも離れず頑張る
か…、なんだか自分らしさを取り戻したいのに、暗くなって
しまっいて嫌ですが、考えないといけないと思ってます。

外から見たご意見頂けたら、参考にしたいと思いますので、
良かったらアドバイス下さい。







スタッフへ連絡

  気持ちが安定するまで

びくとるゆうごう
2002/11/19(火) 10:44

実家で静養するのがいいのでは。
投稿を読んでいる限り、あなたの旦那さんは冷たいのかなと感じま
す。
ただ、あなたのとっている態度がもしかしたら、普段から何かしら
で旦那さんに疎まれるような事をしているのかなとも思いました。
「別れてもいい」という旦那さんの言葉も、そう安易に言う人なの
か、或いはたまりかねてそう言ったのか分かりません。

周りに心配をかけるのが抵抗あるとの事なので、気持ちが安定する
まで、実家で静養する事をまずしてみるといいかもしれません。

心の病について、まだまだ世間の風当たりが強いですよね。
身近な人の理解が無いのが一番つらいかと思います。
何とか乗り越えられる事を願っています。

スタッフへ連絡

  問題を整理していく為に、まず、

RFH
2002/11/19(火) 18:47

>しばらく別居等して距離を置くか
>それともきっぱり別れるか
>それとも離れず頑張るか…

この選択肢の中で、つるみんさんの現状から、
”できる可能性”から
問題を紐解いて考えたらいかがでしょうか?

その際に、
「別居して距離を置く事」と、
「きっぱり別れる事」については
まず、自分の問題を最優先に考えていいと思います。

>周りに心配をかけることを思うと
という類の、周りへ配慮する気持ちを優先するあまりに
自分の気持ちを内側に抑圧して押さえ込み
本来の自分が望んでいる形が
歪んでしまう場合があるかもしれません。

そんな結論が最初から分かっている悩みなら
時間や労力を費やす意味が無い、という事になってしまいます。

「離れず頑張る」という事については
現状を変えていかないと
今の状態のままでは(ご主人との関わりにおける心の葛藤)
頑張れないと思うんですね。
頑張れない要素があるからこそ
その結果、欝気味になってしまったのでしょうから。

嫌な友達なら、会わなければいいだけですが
夫婦の関係は、そういうわけにはいきませんよね、、、。
なので、離れないという選択肢を選ぶなら
うまく問題をクリアーしていく術を
身につけないとならないと思います。

それで、「きっぱり別れる」と「離れなず頑張る」
の選択肢は、アクティブに行動を起こす事なので
今の、余力の無い状態のつるみんさんには
シンドイ事だと思います。

物事の結論を決めるにも心も身体もパワーが必要だと思うので
今回は「最終的な結論は余力ができてから決める」
という事にしたらどうでしょうか?

「治療静養の為に別居」という形をとって
その間にカウンセリングに通われて、
術を身につける事と
心の体力(ん?変な言い方ですね?)を
蓄えておく事をお勧めします。

もし、万が一、ご主人に何か言われても
公に効力のある医師の
「継続的な治療の経緯」に関する診断書を取れるように
病院には定期的に通っておきましょう。
安心して静養別居をする為のお守りですね。

夫婦の間のやり取りについては
心が元気に戻ったら、
つるみんさん自身が整理を付けられる事だと思うので
余力ができた後で考える事にして
今はとにかく、毎日を安定した気持ちを取り戻して
生活できる事を最優先の目標としてみて下さい。

大変だと思いますが、
私自身、辛い時や困難にぶつかった時に考えるのは
神様は(って、日頃、神なんて信じちゃいないのに、、、)
試練に耐えられる強い人間(のみ!)にしか試練は与えない。
じゃなきゃ弱ッチイ人だったら死んじゃうもの。
ある意味、私って強者と選ばれたわけ?凄い!!
、、、と自分自身に言い聞かせて乗り切っています。
こんなのも、問題クリアーする迄の術の1つかな?

スタッフへ連絡

  誤解でした。了解しました。

南ちゃんのしっぽ
2002/11/20(水) 01:34

全部の専業主婦に対してではなく、つるみんさんの行動の中
で、普通の事の範囲ではないって事ですね。安心しました。

「別れよう」なんて簡単に言えるのかな?旦那様は。
そんな旦那様と距離をおいたとして、自分の心が回復した時
に、またもとの鞘に戻れるのかしら?
自分を治すことが先決だから、実家には帰った方がいいとは
思いますが、夫婦間のひびはもっと亀裂が入るでしょうね。
旦那様に負けない位の知識と説得力を身に付けないといつま
でたっても同じ事の繰り返しだと思います。
夫婦の家から出るなら、別れも視野に入れておいた方がいい
かもしれません。

たぶん、私はつるみんさんの旦那様の性格に似ているのかも
しれません。
この間、酔っ払った旦那に
「みーの言うことが恐怖に全部聞こえる」
と言われてしまい、私が一生懸命に言ってあげていたことを
そんな風に思っていたなんて大変ショックでした。

(次の日に解説された)旦那いわく、「自分(旦那)に対し
て私は的確にものを言うし、それも大部分当たっている。で
も、追い詰めすぎる。これでもか~って白黒付けるまで言
う。人間は逃げ道を作ってあげないといけないんだ。逃げ道
から、別な道を考える事もあるんだから。その逃げ道を全部
塞ごうとするでしょう。それではだめなんだよ」って事でし
た。確かにその通りです。しばし、反省中です。

強いと思い込んでいる人は、弱い立場の気持ちがわかりませ
ん。(本当に強い人は別です)みんなが自分と同じだけ出来
るはずだと思い込んでいる節があります。つるみんさんが、
そうではないんだって事をわかってもらえる説明が、きちん
と出来ると少しは歩み寄れると思います。

スタッフへ連絡

  頑張らなくていい

momo2000
2002/11/20(水) 02:00

つるみんさんの症状は、おそらく5月病と同じ仕組みです。
なまけ病と思われている5月病ですが、寒暖の激しさやストレスで
真面目な人がなり易いと言う医師もいます。
四季のある日本では、変わり目に身体の調節が上手く行かずに内側
(内臓等)が疲れてしまうのです。その時、普通にしようと頑張っ
てドンドン疲れてしまう→自分に自信を失ってしまう、という仕組
みです。

つるみんさんの不安な気持ちは身体の内側(肉体的なもの)と精神
的なものとのアンマッチが起こしているのだと思います。私はそ
う、説明されました。

ところで、講談社のブルーバックスというシリーズはご存知でしょ
うか?私の後輩が精神的にダウンした時、「脳内不安物質」という
本を読んで、「え?不安って、うつって、脳の使いすぎって事?」
と思いました。胃を酷使すると胃もたれや、消化不良を起こす様
に、考え過ぎると脳も疲れて、考えが偏ってしまったり、暗い事ば
かり考えてしまうものみたいなのです。

ご主人もつるみんさんをどう理解して良いかわからず、考え過ぎて
ちょっと「脳内」が疲れているのではないでしょうか?
胃を休めればまた元気になる様に、脳も休めればまた元気になれま
す。その為には、プロ(医師)のサポートも必要でしょう。

勝手にURLを張って怒られるかもしれないのですが、
http://www.mars.dti.ne.jp/~araiguma/office/honya002.html
元々は「脳と心をあやつる物質」を買おうと思って本屋に行ったん
ですよね。
「精神論」ではないと思うのです。素人の意見ですが・・・(汗)

プロには医師もいるし、カウンセラーもいます。「今、この問題で
離婚するかもしれない程、2人とも悩んでいる」とサポートを受け
ても良いと思います。

つるみんさんの立場も経験しただけに、胸が痛みます。
こうやって書き込む事しか出来ないのですから・・・。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

つるみん
2002/11/20(水) 10:58

皆さん、ご意見、ありがとうございます。
今は考え方がウツ気味で、悪い方へ悪い方へ行ってしまって
いる気がします。

夫は元々「別れてもいい」とよく言いますが、今回言ったの
は私が「現状のままだとストレスでおかしくなるから、治ら
ないなら別れたい」と話した為で夫は「自分の考え方は変わ
らないから、君がそうしたいなら、別れてもいい」と言う意
味だったみたいです。私の為に変われる事と出来ない事があ
るが、私の要求は出来ない事だと思うと言ってました。

昨日の話し合いで私は「一回別れを言ったのに申し訳ないの
ですが、現状で別れを判断するのはあなたは認めていないが
病気が言わせているところがあるし良くないと思うので、こ
の状態を治した時点で判断したい。その為に、迷惑をかける
が協力してくれるなら、先について話したい。駄目なら、別
れる事について話したい」と言った所、「夫として認めるか
どうかの判断を保留して、先送りにしていると言う事は、そ
れまで自分は認められてないわけだし、他人と変わりない。
そんな状態で簡単に協力できない。」と言われました。「愛
情を与えてくれないと与えられないの?」と聞いた所、そう
だそうです。「判断を先送りすると言うより、病気のせいで
色々をおおげさに捉えてるだけかもしれないし、いい状態な
ら全然大丈夫な事かもしれないから、保留と言うより撤回し
て、まずは体を直したい。」と言う事は解ってくれたようで
す。

私の望みとしては、現状の理解はしなくてもいいから、私が
どう思っているか知って欲しい事と療養に関して迷惑をかけ
たり病院に行ったりを頼むかもしれないけど、協力して欲し
い事と伝えました。夫は「知るのはいいけど、病気だと思っ
ていないから理解できないし、甘えてると文句を言うと思
う。病院に行ったりの協力はする。それでいいの?」と言っ
てます。私は「言い方だけ、こういう言い方は辞めて欲しい
とか言ったら、それを受け入れて欲しい。」と言いました。

まだ、実家には相談していないのですが「体力的精神的に参
っていて、夫も仕事が忙しいので、治るまで人の多い実家で
休みたい。」と話してみようかと思ってます。

今、夫が冷たいとか優しくないとか、過剰に感じ過ぎている
のかもしれません。
出来れば、折角一緒になったので、仲良くやっていきたいな
とちょっと落ち着いた今は思ってます。が、お互い変わらな
ければいけない所もあると思います。私はその努力はしたい
と思ってますが、夫は変わるのかが疑問です。その気が全く
ないしなかなか影響されて変わる人ではないので、無理かも
しれません。だとしたら…とか、今は後ろ向きに考えてしま
いますが、まずは体調を直してから、夫との問題解決はその
後、と割り切って取り組もうかと思ってます。

皆さんのご意見は冷静に考える際にとても為になりました。
もし、気をつけることとか、客観的に見ておかしいと思う事
があれば、またご意見下さい。よろしくおねがいします。


スタッフへ連絡

  大きく前進しましたね

びくとるゆうごう
2002/11/20(水) 11:55

>夫は「知るのはいいけど、病気だと思っていないから理解できな
>いし、甘えてると文句を言うと思う。病院に行ったりの協力はす
>る。それでいいの?」

頑なに拒み続ける旦那さんに、この言葉を言わせるのにどれだけ苦
労したか、お察しします。
病院についてきてくれるという言葉が出てきたのは、大きな前進じ
ゃないですか。
病院だったら第三者・しかも専門家がついているので、旦那さんへ
の病気に関する認識を持ってもらえるとてもいい機会だと思いま
す。
ただあなたに原因があっての事かもしれないという事も考えられる
ので、病院を「徹底的に話し合える場」と捉えておく必要がありま
す。
体調・精神状態の不安定な時に、よくそこまで頑張れましたね。
あとは専門医に任せてゆったりと構えてくださいね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

つるみん
2002/11/20(水) 16:08

そうですね、まずは体調不良をちゃんと病院で診てもらって
治して、もし原因が見つからずウツからくるものだったら、
その治療をしていこうと思います。

実家に戻って休むか、家で協力を求めながらやっていくか
は、これから話し合って決めようと思います。

早く前のように元気になるよう、取り組んでいこうと思いま
す。ありがとうございました。

スタッフへ連絡

ご主人と話す時に、この話題に限らず、似た様なパターンになって
いませんか?
まるで、お互いの役割が決まっているみたいな感じがしました。

話題の内容は非常に難しいテーマなので、例えご主人ではなくて
も、ご家族でも友人でも様々な意見があると思いますよね?
夫婦として、ご主人に同意というか・・・そういう物をつい求めて
いないでしょうか?
・・・私はそうでした(汗)

無理矢理同意を求める様な会話の運び方を意識しないでやっていま
した。
ある時、旦那の反論するポイントが判ってきてからは、あえて避け
て話します。気をつけてからは頭ごなしの反論は少なくなりまし
た。

女性は元々感受性も強いので、辛い人に対して優しく出きるし、自
分にも優しくして欲しいと思うものなのではないでしょうか?
男性は(特にスポーツ会系の人?)は自分に厳しく、他人にも厳し
い気がします。ウチの旦那だけかもしれないけれど、会社の人も割
りとそんな感じがします。
私の会社はソフト会社なので、うつ病になる人や当社拒否になる人
が多いのです。社内の反応としては、ご主人の意見と同じなんです
よね・・・。男性社会では当然の反応なのかもしれない、と思いま
す。

その一方でご主人も甘えてますよね(苦笑)

私もうつ病になったので、両方の気持が理解出来てしまい・・・ご
主人の気持もちょっと判ります。
私の後輩がうつ病になった時に様々な本を読みました。ご主人も部
下がうつ病になる事だってあるかもしれないのです。いつか、同じ
気持になれるかもしれません。

つるみんさんの今を改善する方法として、私がやった事をいくつ
か。まず、深く眠って下さい。次に1日1個「楽しい事」を探して
やってみて下さい。子供の頃楽しかった事なんかも。笑えるビデオ
やなんかを見て下さい。
気持の晴れない時は、何が楽しいなんて思いつかないかもしれない
ですが、いつかヒットしますよ!つるみんさんの心に光が届けば、
元気になれると思うのです。
つるみんさんが元気になって、話し方(話す順序や、切り出し方
等)を変えてみれば、ご主人の反応も変わるのかもしれない、と個
人的には思いました。

長文、失礼致しました。

スタッフへ連絡

  難しい・・・

南ちゃんのしっぽ
2002/11/18(月) 23:48

心の病気の件については私は旦那に同じ事を言いました。た
だし、全否定ではありません。本当に治療が必要な場合もあ
りますから。でも、環境や育ちの甘えによっても同じ症状に
なったりするのも外れではないと思います。

つるみんさんの場合、甘えではないと思います。心が風邪を
引いてますよ。
ストレスからはいくらでも心も身体も病気になりますよ。旦
那様は免疫力が強いんですよ。そういう人は病気にならない
からね・・・わからないのでしょうね。
私も専業主婦ですが、ストレスと疲労で免疫力低下して膀胱
炎になってしまいましたよ。
身体に出ない人は心に出るんですよ。以前のうちの旦那がそ
れでしたから。今、やっと心と身体のバランスが取れてきた
ので、心ではなく身体に出始めましたけど。

朝起こす件ですが・・・・つるみんさんの場合は旦那様の責
任転換でしょう。具合が悪い人に無理をさせてまで、起こせ
なんていうのは。

ただ、旦那を起こすのが専業主婦のつとめと言われると・・
うちの場合は当てはまります。
うちの旦那は寝起きが悪いので、自分で携帯のアラームの時
間を3回ずらしてセットしてから寝ます。
交代勤務で起きる時間がまちまちなので、たまに疲れて起き
てこない時は起こしに行きます。その為に私は仕事に就かず
家にいます。こんな話を友達にすると甘やかしているって言
われますけどね。だけど、これを普通にしているのに対し
「馬鹿みたい」と言われるのは心外なんですよね。


やっぱり、友達のせいで・・・というよりも今の環境のせい
ではないでしょうか?家が休まる場所であれば、そんなこと
にもならなかったかもしれませんしね。

心の問題って難しい・・・・

スタッフへ連絡

  とにかく。。。

キム
2002/11/18(月) 22:05

つるみんさん、こんばんは、、、

ご主人から言われた言葉は、とてもお辛かった事でしょ
う。。。
でも、今は、とにかくあまり難しいことを考えたり、自分を
責めたりせずに、
とにかく病院へ行って、診察を受けましょう。

うつ病は、これだけ社会で増えていても、中々自分がなって
みないと、
その辛さなどが分からない病気だと思います。ですから、
今、つるみんさんが相談すべきなのはご主人ではなく、
お医者様だと思いますよ。。。お医者様ならば、きっとつる
みんさんの
気持ちを理解して、必要があればご主人にもお話して下さい
ます。

うつ病は「心の風邪」とも言われいますから、風邪と同じよ
うに
症状が軽いうちにお医者様にかかれば、治るのも早いはず!

明日、朝起きて、お天気が良かったら、ちょっと寒くても、
頑張ってお医者様に行ってみませんか?

スタッフへ連絡

  病院へいってみて

ぴぴな
2002/11/18(月) 19:54

radiotherapyさんと同じ意見なのですが、つるみんさん
は病院へ行かれましたか?
投稿の内容から察するに、つるみんさん自身、軽いうつ
病になりかけてる可能性があります。
心療内科へ行ったほうがいいです。心療内科はけして
特別な病院ではありません。気軽に行けるから、まず
門をたたいてみて。

だんなさんのおっしゃる、ストレスやうつ病に関する
認識は、はっきり言って大間違いです!!
うつ病は、よく甘えや気の持ちようなどといわれますが、
立派な病気です。ほうっておくと、悪くなりますし、
自殺者も少なくありません(交通事故で死ぬ人の3倍)。
私もストレスからうつ病を経験しました。
以前は、うつ病に関する知識がまったくなかったので、
うつ病を患った姉のことを「弱い人間だからだ」と心の
中で思ってました(さすがに口には出さなかったけど、
昔のことで病院もいまほど多くなく、姉の治療やら
入院で家族が翻弄されて、いい迷惑としか思ってなかった)。
だから、自分は気を強くもって、けして「うつ」なんかに
なるはずない人間になるぞ、と信じてました。

実際に自分がうつになったときは、まず信じられなかった
です。なんでこんなに弱くなったの~と悲しくて。
医者に行くこともためらっていたので、そのうちに
症状も悪くなり、おまけに周囲からも、つるみんさんの
ご主人のような「ストレスに負けるのは弱い心のしるし。
気を強くもて」の発言をうけて、ますます追い込まれ・・・。

もうだめだとおもって、心療内科に飛び込みました。
最初に医者に言われた「もうがんばらなくていいよ」と
言葉で、「ああ、助かった」と思いました。
以来、薬の投与をうけて約1年。だいぶよくなりました。

つるみんさん、まず病院へ行ってください。
繰り返しますが、うつは「甘え」じゃありません!!
自分で「甘えてるだけ」と思っていても、実はうつが
潜んでるのかもしれませんよ。
あなたが自分を責める必要はまったくない!
風邪で熱があるときに全速力で走れますか?
できないですよね。だからしんどいときは、無理しなくて
いいんですよ。ご主人にもそのことを理解してもらえれば
一番いいんだけど・・・。



スタッフへ連絡

  そうですね…

radiotherapy
2002/11/18(月) 18:27

それで、つるみんさん自身は病院に行かれましたか?
投稿を読んだかぎりでは、ストレスで心身症になっているのかなと
思います。
旦那さんが、ストレスが体調に影響するというのなら実証しろ、と
言うなら、病院に行ってみてはどうでしょうか。
もしかすると、お友達のことではなくてだんなさんとのことがスト
レスになっているのではありませんか?
だんなさんが自分のことを理解してくれない、とか、結婚したら自
分らしい生き方ができなくなった、など。
そういうことを、カウンセラーに話してみることもいいかもしれま
せん。

もしストレスで心身症になっていたりする場合は、がんばれと追い
立てたり、「誰だってみんな生きていくことは大変なんだ」「甘え
るな」と周りが言うことは、どんどんあなたを追い込んでいって症
状が悪化します。がんばろうがんばろうと思うと、体がだるくなっ
て動かなくなったりしませんか? そばにいる人が受容して暖かく
見守ってあげることがすごく大切なのです。
もしカウンセリングを受けたら、旦那さんもカウンセリングを受け
るように言われるかもしれません。
あなたがストレスでまいってるのに、それに対してまったく理解の
ない人ならば結婚生活もつらいと思いますよ。

スタッフへ連絡

  うーむ

ima-mirai
2002/11/18(月) 18:21

なかなか辛い現実ですね。
書き込みを見る限りではご主人の思いやりがあまり
感じられないですが。

前半についてですが、ケースバイケースだと思います。
そうしょっちゅう起こされては確かに仕事に差し支えるし、
旦那さんが非常に疲れていると分かっている時だったら
もう少しつるみんさんも我慢が必要なのかもしれない。

後半については、旦那さんの言いがかりというか、単なる
責任転嫁ですよ。気にすることないと思います。

私は人の強さって様々だと思うんです。
弱い人間もいます。
旦那さんは強い方、つるみんさんは弱い方なんだと思います。
そういう場合、旦那さん側には思いやりが必要だし
つるみんさん側には甘え過ぎないように頑張る気持ちが
必要なんじゃないかな…?(持ってるとは思いますが)
でも、強い人にはなかなか弱い人の気持ちは分からないから
難しいんですよね。

心の病気は自分にとって一番近い人との関係に
何らかの問題があるから病気として出てくることが
多いと思います。
特に重度ではないうつ病は、他人からは、甘えだと捉えられて
しまえば甘えだし、病気だと思ってもらえれば病気、という
感じでしょうね、正直言って。

自分とその周りとの関わり方に何か問題があるのか、どこに
問題があるのか、そういうことをきちんと考えてみる必要が
あるかもしれないですね。

私もヨワッチイ人間ですが、私が言われて凄くほっとしたのは
月並みですが、
「あなたが弱くて馬鹿でもあなたはそのままでいいんだよ、
 無理に強くなったり利口になろうとしなくてもそのままで
 生きていけるんだからね。」
です。まーこれには、馬鹿が利口になろうとしたって
無理だろ、フリするなよ、という意味もありますけどね^^;)。
要は自分を知るってことが大事なんですよね。

うーん、あまりいいアドバイスにはならないけど、
頑張って!

スタッフへ連絡

  私の意見

いちごみるく26
2002/11/18(月) 16:59

つるみんさんこんにちは。
確かにちょっとご主人は冷たい感じがしますね。
でも、正直ご主人が言ってる事は間違っていないと思います。
(「間違っていない」と言い切ると、ちょっと違うかな・・・)
そういう考え方の人がいても不思議ではないな~と思うし、私もど
ちらかと言うとご主人の考え方に近い方かもしれません。

例えば、今回ご主人に相談した時間帯などは、いくら心細かったか
らと言っても配慮が足りなかったと思うし、随分前からつるみんさ
んがそういう状態のようですので、もしかしたら、ご主人もそうい
うつるみんさんに対して少し疲れていたのかもしれません。
(上手い表現が見つからないので、冷たい表現になってしまってご
めんなさい)
夫婦なんだから、いつもどんな時も味方でいて欲しい、と求めすぎ
ているのかなぁ?とも感じました。
甘えてもいいとは思うのですが、ご主人もいっぱいいっぱいだった
かもしれないなぁ、と思ったのでレスさせていただきました。
(自分だけがいっぱいいっぱいではないかもしれない、ということ
を考えてみて欲しかったので)

もう1つの相談については、つるみんさんのおっしゃる通りご主人
の完全な甘えだと思います。
専業主婦だから、たたき起こさなくちゃいけないなんておかしいで
す。
主婦としていけないなんて事は絶対にないと思います。
完全な責任転換ですよ。
子供じゃないんだから、自分で起きられなくてどうするんですか。
結婚する前は親に起こされていたのでしょうか?

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR