オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 嫁と仲良くしたいのに

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

嫁と仲良くしたいのに

murasaki23
2009/10/20(火) 18:59

嫁との事で相談いたします。

私には息子が3人おり、次男の嫁とずっと疎遠になっております。その理由としては、私と夫が長男のお嫁さんの方を大切にしていた事や、正直あまり良い家の出身ではなかったので、今となっては少し見下していたのだろうと思います。 
ただそれを態度に出したつもりはなく、表向きは長男嫁と同じように接してきたつもりです。

次男嫁に子供が生まれ、長男嫁の子と1歳違いだったため、「長男の子はこのくらいの時、こうだったのよ」と私が言った事が気に入らなかったのと、夫が「初孫とは違うんだから。」と言った事がきっかけで、次男から激しく怒られ、反省はしたものの次男嫁の顔を見る事はなくなりました。

次男から聞くと次男嫁は「嫁・孫比較をされた」と憤慨していて、差別をする人とは会いたくないと話しているそうです。

その後月日は流れ、既に次男嫁とは6年も会っておりません。次男は時々、孫を連れてきてはくれますが。住んでいる場所が車で高速を使っても2時間の距離であるため、1年に数回会うのがせいいぱいです。
ところが先日、次男が話しがある、と言って急にやって来ました。

何でも次男は起業して会社を興そうと考えているらしく、そのための資金相談に来たのです。夫はそれに対し条件をつけました。
・会社の役員に名前を載せる事
・次男嫁に一度こちらに来るようにする事。

夫はこのまま疎遠にしておくのは得策ではなく、この機会に次男嫁と距離を縮めようと考えたのです。

しかしこちらの思惑とはずれ、私達にお金を借りる事は次男嫁は納得していなかったらしく、次男嫁は「銀行から借りればいいのに、なぜわざわざ義父さんに借りに行くのか。また本当に仲直りしたければ、頭を下げるのは向こうのはず。私は今のままでいい。こちらから顔を出すつもりはない」とこのように・・・。

確かに結婚当初は次男嫁を少し見下していたのは認めます。しかし最近では、孫を難関の有名私立小に合格させたり、仕事が出来なかった次男が営業成績トップが取れる仕事が出来る人になったのも、次男嫁の力添えもあったと認めております。また本人も出産後勉強をして、今では教職に就いているのも次男の前で「すごい」とほめてます。

でも仮にも目上の、自分の夫の親である私達に「頭を下げろ」は少し言いすぎなのではないでしょうか。あえて謝罪の機会を設けて、お互いこだわるよりも、何事もなかったように少しずつ会う機会を増やして距離を縮めようとするこちらの気持ちを、どうして理解しないのか不思議です。

次男が起業をして、次男嫁だって家計が助かるはずです。その強力を惜しまない私達をここまでないがしろにするなんて・・・・。
でもやはりこのままではいけないので、どうやって距離を縮めていけばいいのでしょうか。
ご意見をお願いいたします。

  失礼を承知で。

plusworld[ID:0000750]
2010/09/08(水) 22:18

始めから読ませて頂いてました。

ほとんどが、お嫁さんの年齢に近い方たちのレスですね。
私は、多分 murasaki23さんに一番近い年齢だと思います。

若い方たちが、このようなご意見を書かれる事 大変嬉しく思ってます。
嫁であり姑である立場から言わせて頂いても みなさんのご意見には、賛成です。


私にも 息子が3人いまして、
長男は独身ですが、次男 三男には、孫がいます。

生活習慣の違う家から 嫁に来たのですから、お互いあれっ?と思う事もあります。
これは、私が嫁の立場でも感じる事です。
双方が この違いを認め合わなければ、上手くいく訳ないですよね。

人間ですから、相性もあります。
私も三男の嫁さんより、次男の嫁さんの方が 話していても気楽です。
だからこそ 意識的に差別しないように細心の注意は払っているつもりです。

細かく書けば 反論がたくさんありますが、
みなさんが仰ってる通り 「思いやりの心」と「謙虚な心」
murasaki23さんが これを学ばない限り 解決の道は開かれないと思います。

今までの価値観も生き様もすべて捨てて、人の下に立つ事ですから・・・
読む限りのmurasaki23さんには、無理な事だと思えますよ。

身も蓋もない事書きましたが、
真剣になって苦しみ 聞く耳を持つと 学ぶ方法は、見つかると思います。

murasaki23さん どうぞ真剣にご自分の生き方を模索してください。

スタッフへ連絡

  簡単です 2

mameko[ID:0000442]
2010/08/11(水) 04:08

トピ主さん気づいていない様々な嫌な事が二男のお嫁さんに沢山されていたはずです。

その最たるのが家柄で人を見下す事です。
「育ちが良い」というのは単に「良い家柄の育ち」を言うのではありませんよ?
「心の育ち」が大事なんですよ?
大変失礼ですが、トピ主さんはその「心の育ち」は大変に卑しいようです。
ご自分方がどれだけ良いお家柄なのかわかりませんが、それはたまたまそこに生まれただけの事。
あなた方の功績ではありません。それをお忘れなく。
あなたは「誤解」と仰っていますが、ご自分でも「長男の嫁は良い家」と仰ってますよ?

お孫さんに対しても公立だったら入学式にも出ないなんて、とても心から可愛いと思っているようには見えません。ですからお誕生日だって忘れるのでしょうし。逆に長男の孫だったら誕生日忘れないですよね。
公立でも入学式出ますよね。全て「誤解」ではなくあなた方の「心の表れ」「本心」がそうさせているのです。

お嫁さんからしたら、自分だけならまだ我慢できても、子供にまでそんなことされたらそれは我慢の限界を超えるでしょう。仕方ありません。
仲良くなりたいと本当に思うのであればご自分方が変わる事です。
人は変えられません。

幸い二男のお嫁さんは賢い方だと思います。
なぜなら、元々見下されていると感じていたご両親に対しきちんとやるべき事をやり、嘔吐、過呼吸になるくらいの過度のストレスを抱えながらも会いに行ってらしたんですよね。
更に長男の子供だったら忘れないであろう、孫の誕生日を忘れてた夫の両親への怒りを感じさせないように、ニコニコと出迎えて下さったなんて、本当にうまくやろうとされていたんだと思います。まして、どんなに嫌な思いをさせられても孫を会わせるとは感心です。普通会わせたくないですよ。
賢い方だからこそ、あなた方さえ変わればしっかりと受け入れてくれるのではと思います。
もうトピ主さん方は結構な御年でしょうし変わるのは至難の業だとは思われますが、本当に今後仲良くしたいの
であれば努力はするべきです。
まずは二男にではなく「お嫁さんに」きちんと謝罪する事。そこから努力の始まりです。
努力すれば私達のように仲良くなる事もかのなはずです。
応援しています。

長文失礼いたしました。

スタッフへ連絡

  なんとも…

hotmilkt7[ID:0000554]
2010/08/19(木) 17:22

私の父が、男三人兄弟の次男でして、長男の嫁および次男の嫁(私の母)が戦争未亡人の娘で、
結婚した時は、祖父母「未亡人の救済所ではない!」と反対されたそうです。
しかし、長男の嫁(伯母ですね)はピアノの先生をしながら、教師の伯父と共働きを
しながら家計を支えていたのですが、姪の私からみても気が強く、普通の人なら流すような
言われたことやされたことを、しつこく覚えていて、今は亡き祖母とも険悪だったそうです。

一方、母は娘の私の目から見ても、気が優しく、祖母に対しても気遣いがあったので
その後、可愛がられたそうです。
両者とも、片親で育ったことに変わりないのですが、性格の差により祖母からの待遇が違ったのです。
伯母は、亡くなった祖母の悪口を今でも言います。(私としては不快ですが)
祖母の性格からして、伯母および母を見下してきたのは確かだと思います。

きっと、murasaki23さんも、何気ない一言で、お嫁さんが過剰に反応して、反感や
敵意を抱いていることが嫌なんではないでしょうか?きっと、自分が社長になって息子さんを
部下にする、などから気の強い女性だと思われているでしょうね。
そのようなお嫁さんに、尻にひかれている息子さんが可愛そうなのでしょうね。
きっと、ご長男のお嫁さんの方が世代的に好感がもてるのですよね?

昔はお嫁さんは何を言われても我慢してきた世代ですからね。きっと
それを逆手に取って、「頭を下げろ」は私も言いすぎだと思います。

ただ、お孫さんに対して「有名小学校に入学」したから、入学式に出席したいなどの
下りは頂けません。私が孫なら、その後その事実を聞いたらいたたまれません。

資金援助に対しては、「会社の役員に名前を載せること/嫁に一度くるようにさせること」
で問題ないと思います。ただでお金を援助するのに、何もないのはおかしいです。
ましては社長はお嫁さんなのですから。また、銀行からお金を借りるにしても
保証人などは必要です。結局、起業される場合は親御さんなどの、近いご親族に頼る可能性は大きいのです。
その場合は、やはり頭を下げる必要があるということをそのお嫁さんはわかっているのでしょうか?

きっと、今、murasaki23さんが頭を下げて和解をしても、また近い将来同じようなトラブルになる可能性
は高いと思います。それを選ぶのはmurasaki23さんではないでしょうか?私なら距離を置いたままにしておきます。

スタッフへ連絡

  簡単です 1

mameko[ID:0000442]
2010/08/11(水) 04:07

簡単です。

大事にして欲しいなら相手を本当に大事にすることです。
好かれたいのなら相手を本当に好きになることです。

私は長男の嫁ですが、舅姑には最初とてつもなく最低な酷い事をされました。
私に対して言葉こそ違えど「どこの馬の骨」という言い方をされ、本当に自分を全否定されるような侮辱を受けました。私にだけなら私だけ我慢すれば良いと思っていましたが、両家顔合わせの時に同じような事を私の両親に言いました。この時ばかりは悔しくて、また、私の両親にこれ程の辛い思いをさせてしまった自分を悔いました。この出来事やそれまでの主人の両親の暴言はまだ忘れません。

しかしながら、今とても仲良くさせていただいております。
それは何故か。
答えは簡単です。主人の両親が私という人間をきちんと理解し受け入れてくださったからです。
もちろん言われた事は消えません。ですが、義母はその時の事をとても悔いているそうです。私も至らない点がありましたし、大好きな主人の両親を大事にしたいとの思いから、何もなくても連絡を取ったり主人抜きで食事したりしています。今、その両親からは大事にされていると心から感じます。
私も両親を大事にしたいと思っています。どれだけ嫌な思いをさせられても、相手の誠意、愛情が見えれば気持ちは変わるはずです。

残念ながらトピ主さんからはそのような気持ちは一切感じられません。
自分は悪くないけど下手に出てる私の味方をして!というふうに見えます。

年齢に関係なく、自分や自分の大事な家族を侮辱されたら相手を嫌いますよ。
元々嫌われていると感じていたなら尚更です。反対に、二男のお嫁さんは好かれていると思っていたなら同じ事を言われてもこういう人だなと我慢できたはずです。

私にはトピ主さんのような祖母と、もう亡くなりましたが真逆の祖母がいました。
前者は「片親だから」とか「長男だから」とか家柄やお金などにしか目がいかない、人としては低俗の人間です。
反対の祖母は常に周りを思いやり、その思いやりを身をもって子供たちに伝え、また、長男の嫁、二男の嫁に対しても命令は一切せず、「??さんがいるから息子はこうやってられるよ、ありがとう」と常におば達に言っていました。
前者は誰からも愛されず、反対の祖母は嫁からも愛され、惜しまれ、今でも悲しまれるほどに慕われていました。

トピ主さんにはそういった良い見本がいらっしゃらなかったのでしょう。

スタッフへ連絡

  なるほど

rierie307
2010/07/14(水) 21:32

突然すみません。
私は結婚したばかりで、お姑さんに悩まされています。
私の家は母子家庭ですが、母は厳しく育ててくれました。
私は、自分を育ててくれた母に誇りを持っているし、私の出来が少々悪いかもしれませんが・・・・
育ちが悪いなど一度も感じた事はありません。

しかし、お姑さんは、私の育ちが悪いのが気に入らないのか、母子家庭だから息子が可愛そうと言います。
嫌がらせもひどくて、お姑さんの声を聞くだけでストレスです。

私は結婚して1年目なので、いつか優しくしてくれると思っていましたが、
最近、いつまで我慢すれば良いのか?
と思っていました。

まぁ、私が旦那を育ててくれた人だし、孫が産まれたら可愛がってもらいたいし!嫌われたくない!!><
と思い我慢しているので、我慢しているのは自分の為です。

お姑さんには、どんなに嫌な事を言われても笑顔で接しています。
お姑さんが嫌な顔したらすぐに謝ります。

しかし!6年も会ってないなんて!!羨ましい!!
しかも、掲示板でお姑さんの書き込みに関わらず、95件ものコメントほぼ全てが、お嫁さんの味方!!
何か、とても励みになりました。

しかも孫は息子の血も入っているのに関係ないのですね。
やはり、育ちが悪い女が産んだ子は、人と比べられるのですね。
・・・考えてしまいますね。

私も何を怖がっていたのでしょう!
必要以上に噛み付く必要はないけど・・・嫌な事は嫌。
嫁だって人間です。
心があるのです。

お姑さん、嫁とか息子とか関係なく、一人の人として
理由があったとしても
人を傷つけて良いわけないのです。
人に嫌な思いをさせたら
いつか自分にも返ってくるでしょう。

スタッフへ連絡

  自分に都合良すぎませんか?

れっちゃん
2010/06/28(月) 19:19

私も、あなた様と同じような考え方の姑がおります。
そして状況は違いますがあなた様がお嫁さんにしてきたようなことをされてて、私もこのまま疎遠で良いと思っている嫁の立場です。


ご自分の次男と疎遠になってつらい気持ちなのは分かりますが…

『仲良くしたい』と言っている割に、『自分は悪くない』と思っているのでは?

嫁が考えすぎだ、とか何かにつけて人のせいにしていませんか?

夫の親であれ何であれ、人間として尊敬できない人ととどうして会いたいと思います?

あなた様が仲良くしたいっていうのは、結局自分の次男にもっと会いたいだけなのでは、と文章を読んでいて感じました。


本当に仲良くしたいと思っているなら、親の立場とかいう目線でなく、同じ人としてどうしたらいいのか考えてください。


頭下げなくたって、人として謝るのに、手紙だとか電話だとかいろいろ手段はあったと思うのですが・・・
厳しいようですが、すでに6年掛っても修復できていないのですよ…その間、本当に『仲良くしたい』って思っていたのか、とても疑問です。単に次男ともっと関係を濃く持ちたいだけでは?

きっとお嫁さんも、あなた様の心を見抜いているのです。

本当に仲良くしたいと思っているのなら、考え方を改めた方がいいと思いますよ。
そして、こういったアドバイスもきちんと素直な気持ちで受け止めることです。

スタッフへ連絡

  こんばんは

0A0
2010/06/28(月) 01:28

はじめまして。OAO と申します。

95件のレス、凄まじい量ですよね。

でも、これだけの人がむらさきさんのスレに何かを感じ書き込みをしてくれたことは、
ありがたいことだと思いますよ(内容は厳しいものが多いですが)

2ページ目で横スレ(返信)を集中してなさっていたようですが、今はもうこれを読んでいないのでしょうか?
書き込みも無いので、読まれてないのか心配です・・・


皆さんの数多くのスレと、むらさきさんの追加スレ、すべて読みました。


読んでるうちに、

その後どうなんでしょう?

という疑問が湧きました。


皆さんいろいろなアドバイスをなさってますよね。
でも、「それを実践してみた」というむらさきさんからの書き込みはありませんでした。

アドバイスや、様々なコメントがあるのに、追加レスは過去のことばかりで、なんだか自分が何を言っても伝わらないんじゃないかって気持ちに皆さんをさせたと思いますよ。

これだけたくさんの書き込み(スレ数)ですから全部に返信をするのは大変だと思います。
目が疲れるのも分かります。


でしたらせめて、

「最近はこんなことをしたら、こんなことを言われた」とか

「孫が遊びにくるけど、何をしたらいいだろう?」とか

と一緒に、「皆さんコメントをありがとう、こんなことをしてみました」

っていう[前に進んでいる]というコメントがあると大変うれしく感じます。



お嫁さんとの関係が問題になってからどのくらいの年月が過ぎるのでしょう?

時間は解決してくれましたか?

解決したなら幸いですが、多分してないのかなと思います。



文面を拝見すると、

次男嫁とは違いすぎて理解しあえないと思っているのでは、

と思うことが何回かありました。



化粧してたり、気が強かったりすると

「怖い」とか「素行が悪い」

という印象を受ける方もいるかもしれませんね


でも、人それぞれなんですよ。
それを今一度考えるべきだと、私も思います。


長くなって申し訳ないです。
近況報告など、お待ちしています。

スタッフへ連絡

  酷いですね。

めぐ1977
2010/05/26(水) 10:08

私も次男嫁さんと同じようなことを主人の両親にされて憤慨いたしました。
酷いことを散々しておいて、頭を下げるのが嫌だってのは年寄りのわがままだとしか思えないですね。
息子に融資するのに嫁を連れてくるのが条件とか・・・最低な人間ですね。
まだ、次男が孫を連れてくるってのは、お嫁さん優しいじゃないですか。私なら関係ない人間に自分の子供を見せる必要ないって連れて行くことを拒否するけどね。
次男が孫を連れてきたときに、お嫁さんにお礼の手紙でも電話でもしましたか?
そういう努力もしないで仲良くしたいとかって有り得ないし。

スタッフへ連絡

  いまさらですが・・・

mamo44
2010/06/08(火) 14:53

皆様、お疲れ様でした。



今時、自分も仕事して、旦那を支え、会社も手伝うという女性・・・いないですよね。

こんな嫁に、うちの息子をバシバシ鍛えてやってほしいと思いました。

息子は、私が育てたわけじゃなく、あくまで親として見守り、親として出来る事をサポートしてまいりました。


その息子が選んだ嫁なら、喜んで迎えます。


昔のやり方も、大事なところはたくさんありますが


次男さんが、里帰りするのを許してくれているだけでも幸せと思って欲しいです。



子どもは、自分の家庭を持ったとこから、「うちの子」じゃなくなりますからね。


分家として  家系を守る大黒柱として  大きく成長するのをまた見守るのが親と思います。


長男さんは、今あるものを守だけなので(財産含め)、将来は楽なのです。

次男さんは、これから全部作っていく人なので、今が大変なんです。


私も古い考えですが、どうぞ、おごり高ぶる気持ちをみつめ、反省し、感謝を忘れないで余生を生きてくださいましね

スタッフへ連絡

  今さらですが・・・

花華72
2010/05/10(月) 03:19


今日、ぷら~っと掲示板を覗きにきてとても驚きました。
半年以上も前のトピなのでもぅトピ主ならびにレスの方々がお読みになっていないかもしれませんが・・・。

実は私の姑も同じような考えの人で今夫とは離婚を前提に別居しています。
トピ主さんの発言や物の言い方はとても昭和的(団塊くらいである程度社会で地位があった方)に多くみられると思います。
そして、息子のみで娘が居ない家庭に多く見られがちな男尊女卑。
年上に逆らうな、という「人対人」ではなく年齢や学歴、自分に対していい態度を取るといった表面的なことしか見ていない人間関係。。。
皆さんがレスされているように私もとても残念に思います。


私も次男お嫁さんのように心身ともに身体を壊しました。
今でも姑と似た背格好、声などを見たり聞いたりするだけで冷や汗、背筋がゾクゾクし眩暈がして立っていられないくらいです。
なので次男お嫁さんが会いに来ないのも納得です。彼女の健康を考えたら、トピ主さんは彼女を苦しめる以外の何物でもありません。

私の姑の方がトピ主さんよりも陰険で夫の前では私を娘のように可愛く思い大好きだと平気でいいます。
でも私には夜が明けるまで7時間にも渡り私や私の家族が嫌いで義理兄嫁とその家族がどれだけ付き合いやすいか、一週間前に行った結婚式の悪口やら全て私に説教し、私の人生や家族を全否定しました。
トピ主さんのように私や私の家族を見下していたんですね。

そして今、私たちが離婚となると姑は自分のせいじゃないと言います。
結局姑が私たち夫婦を尊重し、独立した家庭だと認めてくれたらここまではならなかったと思います。
そんな義理母の本性を知らない夫と気づかれないためにいい母を演じる姑には本当にアッパレで・・・。


少し話はそれましたが、トピ主さんが仲直りしたいというのもとても傲慢で、一方的だと思います。
次男お嫁さんはトラウマとなってしまっているんではないですか?
本当に仲直りしたいのであれば、皆さんが言っているように謝罪が大前提で、仲直りには最低でも倍の月日がかかると自覚され、長い目で少しずつ始めなければいけないと思います。

スタッフへ連絡

  今さらですが・・・ (つづき1)

花華72
2010/05/10(月) 03:37

私は話し方や言葉の選び方が乱暴なトピ主さんに(すみません・・・)、「話し方セミナー」のような所に参加されることをお勧めします。トピ主さんの同年代の方が参加されるような場ではなくもっと色々な若い世代(特に女性)と交流をもってみるのもいい勉強になると思います。
(正直、私は加山裕次郎さん世代の映画を観ると単刀直入な日本語に驚くんです。団塊世代が現代のしゃべり方がだらしないと感じるのと反対に。)

これ以上自分たちが仲直りしたから、と一方的に行動するより次男のご家族や次男嫁さんがどういう物事が好きで、どういう事が嫌なのか、相手を知ることも大切だと思います。
このまま溝が深くなり離婚になったらそれこそ本末転倒。
娘さんがいらっしゃるお友達に次男嫁さんのように自立した女性がいたら、息子世代の女性がどんな考え方や価値観を持っているのか、身近にある要素からもしかしたらいいヒントが得られて、次男嫁さんへの見方も変わってくるかもしれません。


トピ主のご主人もきっとご健在なので強気な発言が多いのだと思います。
トピ主さんが反論することもないのでご主人も余計に気が大きくなるというか。
こちらも次男嫁がどうこうではなく、若い世代の女性について「理解しなければならい」というスタンスではなく「興味を持つ」というところから始めてみていかれてはどうでしょうか。
そして本気で仲直りされたいのであれば、トピ主さんがご主人をそっと戒めるようなことをいうのも1つの策だと思います。(どう言えばご主人が聞く耳を持つかはトピ主さんが一番ご存知だと思いますので。)


私達の様に姑問題で離婚をする夫婦は沢山います。
離婚せず、会社と家庭を支え、孫の顔を見せに夫を実家に送り出す、次男嫁なりに譲歩していると思います。
トピ主さんには不足かもしれませんが、相手を突付くよりもいいところを倍にして見て心を穏やかにして下さい。
心で思っている事、感じている事は言葉の端々、行動に出ています。
口は災いの元、聞き役に徹するのも1つの良案だと思います。
性格上それが出来そうになければ距離を置く他ありませんね。

トピ主さんの次男ご夫婦が最悪のケースに至らない様に、これ以上自分よがりに行動せず、相手の都合を聞き、相談して行動する。そしてここまで溝が深くなってしまった以上、6年x2倍=12年は最低でも必要だと気を引き締めると同時に気長にピリピリせずに頑張って下さい。







スタッフへ連絡

  本当は……

まっくろすけ
2009/11/22(日) 01:22

あなた自身が「次男の嫁」さんなのでは?

今までの記事や、レスの時間から考えるに、私にはそうとしか思えません。


お話の内容には、

1.あなたのこうありたいという願望
2.お姑さんへの不満

を表わしているのではないでしょうか。


あなた方は本当はお姑さんの近くに住んでいる。
(あるいは、同居している)

なので、もちろん義父母があれこれと口を出してくる。

自分は質素に慎ましく暮らしている。(専業主婦?)
長男の嫁は遠くに住んでいるし、ばりばり働いているので
年に数回しか顔を出さない。
その上、服装が派手。

なのに舅と姑は長男の嫁という理由だけでちやほやしている。

もっと想像するに、お子さんの有名私立小学校合格も願望なのかもしれません。


その不満をネットにぶつけるしかなかったのでは?

みなさんがお姑さんを非難する様子を見たかったのでは?


安心してください。
今までの回答から分かるように
あなたの「ツライ」という気持ちは
「普通」の感覚です。

次は、ネットの世界で不満を解消するのではなく、
深くあなた自身のことを考察する時ではないのでしょうか。

今後20年間(たぶん)義父母とこのまま付き合い続けるのか。

付き合うけど関係のカタチを変えるのか。

(お姑さんの気持ちを想像して書き込みをしてみて、
気付かれたかと思いますが、お姑さんを変えるのは絶対に無理でしょう。
変わるのは、あなたです)

それとも「離活」を始めるのか。

早い方がいいです。
時間が経てば経つほど難しくなります。


私にはそう視えますが、邪推しすぎですかね……。

スタッフへ連絡

  価値観の違いではなく

マニュアル
2009/11/20(金) 15:00


価値観、世代間の近違いではなく、思いやりの無い自分本位の考え方のせいなんだと感じました。

私も嫁の立場。
読み進めているうちに、胸が痛くなりました。
取りつくしまがないのは、お姑さんたちの方です。

初めは6年も夫の実家と距離を置けるものなのかと思いましたが、
お嫁さんの体や精神状態を思ったら距離を置くのが最善策だと思いました。

子供を産み育て、小学校に無事入学することができた。
公立だろうが有名私立だろうが関係ない。
ここまで健康で来れた事、まずは次男ご夫婦の労をねぎらいお祝いするという
お気持ちにはなれなかったのでしょうか。

物理的に恵まれていることと、心の豊かさは違います。

遅レスになりましたが、書き込まずにはいられませんでした。

スタッフへ連絡

  心中お察ししますが

fimi0808
2009/11/03(火) 12:27

書き込まれ居てるのを見て ずいぶんと昔気質の方だなぁと
お年を書かれていませんが 昭和1桁とか2桁初期の方のような考え方ですね。

その時代の母たちはこんな考え方が正当だったし 
その義母に使える嫁たちもまだ我慢をしてくれていたかも知れませんが
今 30代 20代 いうなれば アラサー世代のお嫁さんは我慢してくれません

お義母さんの行動をいいチャンスと独立できる機会を伺ってますもの
このレスでも みんなお嫁さんの味方でしょう
時代が変わってもう 旧世代の考え方ではたちゆかない時代なのです。

私の友人も 一人息子の嫁ですが 義母の言動をだんなさまに訴えて
自由を獲得してます。
(ひとり娘をだんなさまの実家につれて行ったことはないそうです)
ご主人も 母親に非があるので 強くは言われないご様子。
ちょっと そのお母様がかわいそうに (孫の顔もみられない)に思うことはありますが
嫁いでから こんなひどいことを されたのよっと言われると意見も控えてしまいます
ひどいといっても 孫の誕生日を忘れたり 
嫁を見下した発言とこのトピ主様と同じ程度です。

もう 次男嫁の関係は今のままだと割り切られて
うまく行かれてる 長男のお嫁さんを大事になさるべきだと思います。
まだ 三男さんもいらっしゃるのでしょう 
まだまだ貴方は恵まれていると思いますよ。

義母の失態をきっかけに絶縁にもちこんでいるしてやったり嫁は沢山います。
また 次男さんもお孫さんもあいに来てくれているなら
お孫さんには嫌われないようにをこれからのキーワードにして下さい。

嫁の愚痴はぜったい お孫さんの前ではおっしゃらないように
お孫さんがもしかしたら何年か後に お嫁さんとの関係を修復してくれるかもしれません。

私も 個人的には義母には いろいろ言われ続けている身なので 
ぜひ会わなくていいなら会いたくはないのですが 
子供の出来が悪いとか 息子が冷たくなったのは嫁のせいだとか
孫の誕生日も覚えてはいませんが 自分の誕生日は主張します。
(うちは片親ではありませんが 実家は超貧乏で学歴もないので気にいられていません)
できた嫁なのでまだ 反旗は翻していません。
でも 世の中のお嫁さんはできれば ご主人をいただけて実家のお世話になりたいと
こころ密かに思っている人が大半だと思いますので 次男嫁はいさぎよく
お葬式に顔をだしてくれたら御の字だと思い切られることを おすすめします。

スタッフへ連絡

  嫁の立場から・・・

加奈子
2009/10/29(木) 11:54

murasaki23様、もうお読みにならないかもしれませんが

murasaki様のお気持ちも解ります。
手塩にかけた息子、嫁に持っていかれ独立した寂しさ。
お嫁さん達を秤にかけてしまう事。

多分、誰しも本心は同じです。
(夫婦仲良く、お互い健康で、
息子に依存しなくとも楽しい人は別ですが)

しかし人間は理性の動物。我慢しないと。

自分が何を取りたいか。
嫁と仲良くしたいなら、プライドを捨て謝る。
プライドが大切なら、嫁とは疎遠を続ける。
両方程よくなら、現状維持。

嫁の立場としては、本心でもないのに謝られ、
急に距離を詰めてこられるのも、
更に心固める一因になります。
逢わないで、静かに時間に軟化させるのもアリでは。

私も、姑に対して心固めています。
過呼吸ではありませんが苦しいです。
何を言っても反対され、自己否定され続けるからです。

貯金している、子供に勉強させていると言って怒られます。

実家では、親に信頼され続け、自分の責任でやらせて貰えた私には
(これも、幼少時から自分で考えて動く…という訓練を積まないと
厳しい事ですが)

本当に辛いです。
いきなり資本主義から社会主義に変わったような。
比べるのも大変失礼ですが、雅子様の苦しみもこれだと感じます。

私も「息子と結婚できた貴女は、最高に幸せ者よ!」と姑に言われました。

「うちの息子なんかと結婚してくれて有難うね~」と言う、
私の両親や私の感性とのギャップに、
声も出ませんでした…

うちは更に凄いことに、
「お母さん、お母さんと甘えてくれない可愛くない嫁をもらった息子は、
最高の親不孝!!」と言われました。
もう笑うしかない。
言われた言葉が心に蓄積し、鉛になりました。

自分の子供に対しては、後で幾らでもフォローできます。
絶対的な信頼関係で、「息子なんか」と言っても
本気ではないと分かります。

でもお嫁さんは他人。
フォローききません。
だからその場では、お嫁さんを立てることが大事。

結局、そこまでの信頼関係を作り上げてこなかった、ご自分の家庭に問題があります。

姑のコントロールで育ったうちの主人には
考えて動きリードする嫁が必要です。
そうでなければ物事が動きません。

ご次男には、今のお嫁さんで合っています。
ご長男も然り。
旦那様が元気で介護の心配なく、息子達も元気で職にあぶれず離婚せず、孫もいる。
息子や孫には時々会える。
(孫を会わせるのは、嫁の最大譲渡です)
この状況以上何を望みますか?
贅沢です。

スタッフへ連絡

  心から、純粋に仲良くしたいなら・・・

はちのすけ0209
2009/10/29(木) 05:13

murasaki23 さま

もうお読みになっていらっしゃらないかもしれませんが、どうしても気になっているので書かせてください。

murasaki23さんは、次男さんのことがとても大切でその血を引くお孫さんもかわいく思っていらっしゃるのだと思います。わが子ですから当然ですよね。
そしてご長男のお嫁さんは専業主婦でお化粧もおしゃれもしないでいらっしゃるところが気に入っていらっしゃるようですが、それはそれが素晴らしいと思っているのではなく、実はご長男のお嫁さんを実は見下していらっしゃるのではないでしょうか。自分は勝っていると。だから、気に入ってるのでは?
次男さんのお嫁さんは立派なお仕事をして自立しておられこと自体が、そもそも心のどこかでは自分が負けている、と思っているのではないでしょうか。ご自分のキャリアを止めて、だんな様の仕事を応援するなんて、素敵なお嫁さんじゃないですか!そんなお嫁さんを頼もしく思えないですか?

家柄のこととか、親御さんが片親だとか、そういうものさしで見ること自体、非常に低レベルだと思います。
世の中、肌の色で人種差別をする人がいますが、そういう人たちと同じで、とても低俗だ思います。
家柄は自分の努力で築いたものではありません。人は親を選べません。
それなのに、人様の家柄を良い悪い、とどうしたらいえるのでしょう。下品です。

でも、あなたはこれだけ皆さんから正直なコメントをいただいていても絶対に自分は悪くないと
思っていらっしゃるようですし、それは今後も同じかもしれません。
それでも心底、次男家族と歩み寄りたい、と思っているのであれば、お嫁さんに何度拒否されようと、
謝り続けることだと思います。
許してもらえる日は来るかもしれませんし、こないかもしれません。
でももしあなたが「自分は立派な人間だ」と思うのであれば、固く凍ってしまったお嫁さんの心が溶けるまで、何を言われても無視されても理不尽な思いをしても、今までの非礼・見下しを謝り続けることだと思います。あなたが言い訳をすることをやめて、見返りを期待せずに謝り続けていても、それでもお嫁さんが許してくれないなら、それでいいじゃないですか。人間は誰だって間違うものです。でもそれを悔いて償うことができる生き物です。ですから、許されるその日が来ると信じてがんばってください!




スタッフへ連絡

  一言でよいので、謝りませんか

happy2005
2009/10/24(土) 20:43

あれだけ大事にしてきたと言うのに、
>あたりまえです。親なんですから、子供は大事に育てるでしょ・・・。

夫から紹介された会社に勤めていたのに
(前記の次男孫の誕生日に祝った転職先です)
>最初から他の会社に行きたかったかもしれないですよ
 でも、紹介されたから、それこそ仕方なく就職したのかも・・・。

あっさり辞めて、わざわざ別の地に移ってしまうなんて、と
裏切られた気持ちもあります。
>やっと自由になったんじゃないですか?

あと、あなたは次男と結婚して幸せね!って親が言わないで下さい。
思っていれば、嫁が自分で言います。

以前にも書き込んだのですが、私も義母の発言に???となることが多々ありますが
悪気無く言っているし、世間知らずな義母だと諦めています。

でも、私は旦那と結婚できてすごく幸せなので、義母、義父に●●さんと結婚できて
すごく幸せです!って自分から言いました。
でも、やっぱり義母、義父にあなたは●●と結婚して幸せね!って言われたら
ムッとしてしまうと思います。
お嫁さんの親御さんが、そうですね!と答えてくれたとのことですが
心の中ではびっくりしていたと思いますよ!
(本当に娘は幸せ者だと思っていても、お婿さんの親の口から直接そんな言葉が出てくるとは思わないと思います)


きついようですが、上記は私の感想です。

レスを読んでいて、とにかく歩み寄るつもりが全くなさそうなので
そのまま疎遠のままでいたらどうでしょうか?
とにかく次男のお嫁さんの全てが気に入らないようにしか感じられません

本当に仲直りがしたいのなら、とにかく歩み寄って、今までの気持ちの行き違いを謝って下さい。
手紙を書いて次男宅へ次男宛てではなく、お嫁さん宛てで出してみてはどうですか?

むらさきさん自体に遠慮というか、謙虚さが足りない気がします。
親でも、家柄がよくても、育ちがよくても、傲慢な人は私はちょっとです。

きつい表現や失礼な発言があるとは思いますが、率直にレスしました。

スタッフへ連絡

  なんだか・・・

EZT
2009/10/24(土) 15:38

なんだか寂しいですね・・・
家を守って一生懸命子どもを育ててきたのに、
子どもたちとは心理的にも物理的にも離れてしまって・・・

次男のお嫁さんが一番の原因のように言われていますが、誰かのせいにしないと、
「自分たちの子育てが間違っていたのでは?」と考えてしまい怖いのかな?と思いました。

私の知り合いの男性は、つきあっていた大好きな彼女にプロポーズしたところ、
「うちとは家柄が違いすぎるので結婚はできない。私は家柄を守っていかなければならない。」
と言って、断られてしまったそうです。
私がその話を聞いた時は、「そんな世界もあるんだ」とちょっと驚きました。
私のような家柄も何も無い人間から見れば、ばかばかしい限りですが、
きっと、それを守って受け継いでいかなければならない人たちもいるのでしょうね。
次男さんも、彼女のような考えを持って育てばよかったですね。

ご自分の言葉や態度に失礼な点があったと認めていながら、
それを直そう・謝ろうとしない態度は、謙虚なようでいて傲慢なんだと思います。
家族といえども、それぞれは独立したひとりの人間です。
何を言っても許される訳ではないし、悪い方が謝まるべきだと思います。
目上の人間だから・親だから、子どもたちの方から頭を下げろという考え方は、
甘えてるし、そんな態度だと、ますます距離は離れていってしまいますよ。

(そういう私も、母親が苦手なので、あまり偉そうな事を言える立場ではないのですが・・・
 悪い人じゃないと思うし、それなりにちゃんと育ててくれたことには感謝してるけど、
 話していると嫌な気持ちになるような事ばかり言うので、ここ何年か実家には帰っていません。
 でも、決して嫌いではありません・・・)

人間は無限に生きられる訳ではないので、いろんな囚われごとに悩まされて、
言い訳しながら立ち止まっていては、時間がもったいないですよ。

こうしたい(仲良くしたい)という強い思いがあるのなら、
自分の意思で動いて話ができるうちに、ちょっとづつでも行動されてはいかがですか。

お嫁さんの方も、家族なんだからできれば仲良くしたい(でも、無理なら疎遠でも構わない)
と思っていらっしゃると思いますよ。

スタッフへ連絡

  ご返事があったので。

334だ
2009/10/24(土) 11:16

テーマは仲直りですから、ひとつの案をご提案いたしました。
いい訳をお聞きしたい訳ではありません。
疎遠のままではいけない、どうにかしたいという気持ちがあるのでしょうから
歩み寄ったらどうですかと申し上げました。
歩み寄るのは、murasaki23さんあなたなのです。
ではどうするかということです。
少なくとも、今までと同じ考え方では歩み寄れないのです。
(ご主人のことは後でお話します。)
まず、長男夫婦のことも次男夫婦のこともリセットしてください。
特にあなたが憎んでいる次男の嫁さんのことはゼロにしてください。
大変難しいことです。
これをしないと問題は解決しません。
「化粧っけなく地味だ」」「4人子供を産んだ」「物を買わない」からいいんだ。
「着飾っている」「常に仕切る」「嫁入り道具が豪華だった」から駄目だ
という固定観念をなくすことです。
「アウトドア大好きで休みとなればどこかに出かける」人もいれば
「時間があれば読書ばかりしている」人もいます。
嫁入り道具に何千万もかけて、見せびらかすように練り歩く地方がありますよね。
子供は、ぼろを纏っているお母さんより、
いつも綺麗にしているお母さんの方が好きなはずです。
要はそれぞれなのです。
どちらかが正しくてどちらかが間違っているということはないのです。
どちらも正しいのです。どちらも認めるのです。
そう考えられればリセットできるはずです。
もちろん、次男の嫁さんはリセットしてません。
例えば、前回申し上げたことをやって、何か理由をつけて突然訪問してみたら如何でしょう。
門前払いにはしないと思いますが、それでもいいではないですか。
ポストに手紙でも入れて帰ってください。
誠意を見せることが大切なのです。
言ってしまえば数々の失敗(悪行)ですよね。
いろいろな記念日にプレゼント位送っておけば、それはそれで言い訳は出来ますが
どう見ても何もしてませんよね。
それで非難だけされれば、へそを曲げるのは普通です。
会って話し合えば分からないことはないと思います。
会えるかどうかですが、会えたらしっかり謝りましょうね。
そして、ご主人を徹底的に悪者にするのです。
後はお任せします。
(尚、お二人が団塊世代より年下でしたら、もう申し上げません。)

スタッフへ連絡

  幸せとは

ちとむ
2009/10/24(土) 02:08

次男の嫁で幸せね…、
幸せとは、人が決める事ではないですよ。しかも、お嫁さんのお母様が言われたのなら、まだしも、お姑さんの言う事ではないと思います。
murasakiさんは、幸せですか?
書き込みからして、決して幸せではないですよね。
では、幸せとは、どうしたら、感じられるか?
幸せとは人それぞれです。
価値観の違い、さみしいです。と、書き込みされてますが、それはきっと、本当の気持ちだと思います。

レスされた皆さんの言葉を何度も何度も読み返し、理解して下さい。
murasakiさんは、わからず屋ではないような気もします。厳しい書き込みも、ちゃんと読まれているようだし…。
年上の方に失礼ではありますが、ちょっとではありますが、前進されてる事もありますよ。
補足の書き込みの時は、全くお礼の一つもありませんでしたが、少しずつでも、皆さんに対して、意を表されてる感じもしつつです。
人はなかなか変われません、でも変われるのは本人次第です。ちょっとずつでも良いではないですか!
諦めないで下さい。

幸せになりましょう!

スタッフへ連絡

  それから

ちとむ
2009/10/24(土) 08:11

気になったので、お聞きしたいのですが、murasakiさんは、今までの事を誰かに聞いてほしいだけなのですか?それとも、これからの事を相談されてるのですか?
捕捉等murasakiさんの書き込みを拝見していると、単に愚痴を誰かに聞いて欲しいような感じがします。
もし、これかからの事を考えているのなら、今までの息子さんご家族との事を、どうこう書き込むのではなく、これからは、こうして行きたいとか、あぁして行こう、というように、夢や目標を聞かせて下さい。
というか、夢や目標はありますか?

それから、息子さんに依存しないで、旦那様との二人の幸せを考えてみて下さい。

スタッフへ連絡

  そうなんですよね。

すず音
2009/10/24(土) 14:13

ちとむさんのレスに同感なんです。
特にその下のレス。

murasaki23さんにはいろんなことを話せる
真の親友がいらっしゃらないんじゃないでしょうかね。
こういう愚痴って本来なら近所の奥さん同士とか
趣味を通じて知り合った方とも出来る話だと思いませんか?


恐らくこれまでのトピを拝見するに、
プライドが高い性格が災いして
家族ぐるみでお付き合いなさっているご近所さんとか
学生の頃からの親友で結婚してからも交流が深い方って
本当はいないんじゃないかと。


ご主人も女は専業主婦として家庭に入って当たり前という
古い考え方のようですから
奥さんの同窓会にも出席させないような方なんじゃないかな?


孫に囲まれて楽しそうにしている他のご家族を見て
うらやましくもあり、寂しくもあるのでしょう。
息子夫婦がどんどん離れていってしまうその原因が
ご自分たちの言動や振る舞いだと
某新聞社の掲示板、某検索サイトの掲示板、
そしてここで指摘されても素直に認めることが出来ない。
ご主人のいう事にも本当は疑問を感じているけれど
反論してすれば
「俺の言う事が気に入らないなら出て行け」と
言われるのが恐い。
ご自分の味方は誰もいなくなってしまうから。
ご主人に対しても言いたいことをグッとこらえる日々。
そういう窮屈な毎日が辛くて愚痴を言いたくて
いろんな掲示板でストレスを解消なさっているのでしょうね。


物は考えようなんですよね。
世の中にはmurasaki23さんのご家庭よりも
もっと嫁姑の関係が悪い場合もあるかもしれません。
そういうお宅よりはまだましなんだと
考え方を切り替えて何か趣味に打ち込まれたら
息子夫婦の事を考える余裕がないと思うんですけどね。
と言ってもご夫婦で一緒に、では絶対ダメです。
あくまでもmurasaki23さんが一人で。
少しmurasaki23さんが頭を冷やす時間が必要だと思うから。

出がいいとご自慢のご長男のお嫁さんの方が
案外したたか、計算高い人なのかも。
いい嫁のフリをして息子さんを操っているのは
実はご長男のお嫁さんなんですよね。
昨日のレスを拝見してはっきりとそう思いました。

スタッフへ連絡

嫌味ではなく、純粋に知りたいです。
質問に対する答えというのは、有る程度質問文の書き方で決まってしまうのです。

掲示板で「でもやはりこのままではいけないので、どうやって距離を縮めていけばいいのでしょうか」と聞けば、次男嫁さんじゃなく、murasaki23さんが出来る事をアドバイスされるに決まっています。

こういう聞き方をして、次男嫁さんへの補足情報を出しても、やっぱりmurasaki23さん側の対応に付いてレスが来ます。

他の、新聞社の掲示板も、検索サイトの掲示板も見ましたが、どうしてそんなに一本調子で訊ねるのですか?
それなりに、心境の変化も有るでしょうから、補足なり追加なりも変わってくる筈なのに。
(個人的には、OL雑誌の掲示板にどうやって辿り着くのか知りたいですが)
誤記まで一緒の投稿で、ちょっと驚きました。最初は、第3者がマネ(イタズラ)で投稿しているのかとすら思ったくらいです。

どういう答えが欲しかったのでしょうか。
次男嫁さんに頭を下げさせる<魔法の言葉>を知りたかったのですか?

スタッフへ連絡

  自立している次男とパラサイトしている長男

パークオズ
2009/10/23(金) 23:24

murasaki23さんは、長男夫妻にいいように利用されていただけですよ。

長男夫婦は質素な格好をして、あなた方からお金やモノを引き出し、ちょっと面倒(口を出すよう)になってきたから引っ越ししたんですよ。
そんな長男の嫁を見習えって。

自立もできていない長男一家が媚びをうっていることくらい、社会で自立している聡明な次男嫁は、見抜いていますよ。












スタッフへ連絡

  murasaki23様、こんな解決法はどうですか?☆

らびらび252
2009/10/23(金) 19:49

murasaki23様のご年齢が分からないので、長い文章だとお疲れになってしまうかもしれませんので、短めにしました☆

でももう、こちらをご覧になっていないかもしれませんね。
いい方法を思いついたので書き込ませて頂きました☆

まず、「この機会に距離を縮めよう」とか、まず、そういう「ついで的な態度」を改めたらどうですか?
そして、「仲直り」ではなくて「謝罪」です。何度も多くの方がおっしゃっているのに、頑なに「仲直り」と言っている、そうとしか答えられない価値観であるうちは、お嫁さんが自宅に来てくれる、なんて程遠いです。
「下出に出てあげている」???→当たり前です。当たり前と思えないうちは無理です。

今までのmurasaki23様のレスを読ませて頂きましたが、murasaki23様のお嫁さんに対する「自称思いやり」の言葉は、残念ながら全て、「言葉の刃」にしかなっていません。そして、これからも刃であり続けると思います。それはmurasaki23様の価値観が変わらないのですから仕方ないです。
「次男の孫を、遠方の孫と同じように接することが出来ないことは仕方ないです」と同じくらい「仕方ない」です。

でも、「今は息子と孫しかこちらに来ないこの状況が、不自然で悲しく思っている」という感情には共感できるので、言葉の刃しか発することのできないmurasaki23様にとって、こういう対策はどうですか?

「私はあなたに対して一言も言葉を発さないから、どうか家族皆で遊びに来てもらえないかしら?」と「お願い」してみては?

「お願い」という行為はmurasaki23様のプライドを傷つけてしまいますか?
「嫁が悪いのになぜ私が?」とお考えですか?
でもよく考えてみてください。また会いたい、と思っているのはmurasaki23様だけなのですから、不本意な事をやっていただくには、「命令」ではなく「お願い」という方法をとるのが「当たり前」です。
次男の孫が公立小学校に入学すること以上に「当たり前」です。

そしてそれは、家柄がどうのとか関係なく、「マナー」です。





スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR