オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 入院時のご挨拶品。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

入院時のご挨拶品。

naominto
2006/10/23(月) 15:54

皆さんはじめまして。
今度、母が入院することとなり
4人部屋なのですが
ご挨拶の品はどういったものが良いのでしょうか?
また病院の方には何か必要でしょうか?
初めてのことなので対応が分からず
ご相談させてください。

テーマ:
タグ:  病院部屋

スタッフへ連絡

  え?

めろんぜり→
2006/10/23(月) 17:13

同じ病室の患者さんに、入院する時に
挨拶を兼ねて品物を渡すというのは聞いた事がありません。
両親はとある医大病院に入院・手術をしましたが
そういうことはしてませんでしたし、
同じ病室の患者さんからもされませんでした。

皆さん、「治療」の為に入院されるのです。
旅行などとは違うわけですから、
そういう事はなさる必要はないですよ。
入院当日、退院する日に
「お世話になります。よろしくお願いします」
「お世話になりました。皆さんの御快復を
お祈りしております」
口頭での挨拶で充分だと思いますよ。

病院の担当医や看護婦さんへの個人的な贈り物や
心づけを堅く禁じられている病院も増えています。
(両親がお世話になった病院もそうでした。)

お友達や知り合いの方にもお聞きになってみると
いいと思いますよ。
お母さんがお元気になられるといいですね。

スタッフへ連絡

  あくまで家の場合ですが。

makky415
2006/10/23(月) 17:45

 お母様が入院されるとのこと。さぞご心配されてることで
しょう。早く良くなられるといいですね。
 ご挨拶品とのことですが、あくまで我が家の話ですが、病
院側へは入院時、何もしませんでした。というか、何も受け
取ってもらえませんでした。めろんぜり→さんも書かれてい
ますが、病院の担当医、看護師への個人的な贈り物や心づけ
を堅く禁じられている病院も増えています。壁にそのような
旨を書かれているのを見たこともあります。が、それはあく
まで建て前?と思えることもありましたので、退院時にお菓
子折りを一つ渡した記憶があります。
 また、4人部屋の方々にはちょっとしたお菓子を「宜しくお
願いします」ということで差し上げました。何科に入院され
るかにも因ると思いますが、整形外科でしたので食べ物制限
は無いだろうという判断でお菓子にしました。

スタッフへ連絡

  ケースバイケース

potto3333
2006/10/23(月) 18:21

makky415さんもおっしゃっているように、病院によっては品物
等の受け渡しの建前がある所も現にあります。なので先生や看
護士さんへの贈り物(お金の場合も・・・)などは、少し様子
をみてからの判断でもよいのでは。
心づけの有無で、手術のよしあしが変わらない事を私は信じて
いますが、ご家族の方への説明や対応などはもしかしたら変わ
ってくるかもしれません。悲しいけどそういうところもありま
す。そういうの絶対禁止だったり個人的に受け取らない先生も
いらっしゃいます。ケースバイケースではないでしょうか。

相部屋の方がたへは挨拶代わりに何か差し上げるのは変ではな
いと思いますが、一般的には退院時に気持ち程度の品物(ティ
ッシュなど・・・気を使わせない金額のもの)を差し上げるこ
とが多いと思います。(地域によってはわかりませんが)
なのでめろんぜり→さんもおっしゃっていますが軽く挨拶を交
わす程度でも問題ないのでは。

余談ですが、病気の内容によっては看護士さんの巡回の合間に
患者さん同士やそのご家族の方でお互いに助け合わなければな
らない状況もありうると思います。(完全看護といっても微妙
な病院もありますよね)
お互いに顔見知りで親しくなっておくのもお母様も心細くない
かもしれませんね。病気って不安と孤独の闘いじゃないです
か。相手の方が人付き合いを嫌がるタイプなら話は別ですが。

患者さんはもちろん病気と闘わなければならず大変ですが、看
病される方も大変だと思います。どうかご無理なさらずに。お
母様のご回復お祈り申し上げます。

スタッフへ連絡

  不要だと思いますが。

パークオズ
2006/10/23(月) 19:26

入院時って結構神経質になっているので、
同じ部屋の人でもあまりかかわりたくないという人もいるの
で。

スタッフへ連絡

  不要だと思います2

南ちゃんのしっぽ
2006/10/23(月) 21:14

同室の患者さんの様態も分からないですし、カーテンをめく
られたくない人もいるでしょう。
今は入院期間が短くなっているので、同室の人でも話さない
まま(顔も見ない場合もあり)いつの間にか退院となってい
る事も多いようです。
入院する時よりも、もし入院している間に知り合った方がい
れば、退院する時に挨拶代わりに持って行くほうがいいかも
しれません。

病院の方は受け取り拒否の場合が多いと思います。
看護師さんも「受け取れません」と突っ返すのも嫌でしょうか
ら、最初からもって行かないほうが相手にとってもいいと思
います。

お母さんが早くよくなるといいですね。

スタッフへ連絡

  私の場合、

ozmaro
2006/10/23(月) 22:09

一週間ほどの入院をすることになり、
同室の患者さんの御挨拶用にフェイスタオルを用意しました。
4人部屋を2人だけ(しかも同日入院の為)で使うことになり、
かえって相手に気を遣わせるかなと思って結局渡しませんでした。

御挨拶品が必要か不要かは個人の気持ちだと思いますが、
入院中に日常使えるような品物がよいのではと思います。

病院の方には入院時には特に必要ないと私は思います。
お渡しするのであれば、退院時にお菓子などはどうでしょうか?
退院時のお礼も意見が分かれるところだと思いますが、
最初からお断りの張り紙などがしてある病院も多いですよ。
その場合は退院してからお世話になったお礼のお手紙を
書けば気持ちは伝わると思います。

スタッフへ連絡

  持病で入院5回の経験から

trashbox
2006/10/24(火) 01:47

>4人部屋なのですが
4人さまの病状は様々です。
糖尿病なら甘みはNG、高血圧なら塩分NG。
なのでご挨拶のお菓子などは必要ありません。
「母がお世話になりますのでよろしくお願いします」で良いの
では?
お母さまに独特の癖(イビキをかくとか)があるのならさりげ
なく同室の方に伝えたら理解され易いですね。
>また病院の方には何か必要でしょうか?
なにも必要ありません。
でも、主治医さんや看護師さんには感謝の気持ちを忘れずに。
回診の時に出会ったら、「お世話になっています、よろしくお
願いします」で良いのでは。
お見舞いの時にお菓子を同室の方にも配る方がいます。
お気持ちはすごく分かるんですが、病状は様々なので迷惑な方
もいらっしゃいますね。
同室の方に「病気は何なんですか?経過は?」なんて
プライバシイーに立ち入らない事と、お母さまの病気や症状
を聞かれても曖昧に濁す事。
病人とその家族は病気にすごく敏感になっていますので何気な
い一言で傷つく場合もあります。
退院の時に残ったティッシュなど日常品を「お世話になりまし
た、よろしかったらお使いください」と一言添えてお渡しすれ
ば良いですね。

お母様が早く元気になられるよう。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

naominto
2006/10/24(火) 09:02

皆さんのご意見、大変参考になりました。
さまざまな対応があるのだなぁと
いうことが分かりました。
今回は口頭でのご挨拶にしてみます。
ご投稿くださった皆様、
母を気遣ってくださった皆様、
ありがとうございます。

スタッフへ連絡

  実は

めろんぜり→
2006/10/24(火) 16:08

母が入院していた時に
長期で入院している患者さんが何名かいて
同室ではなかったのですが、
やたらと「仕切る」方たちで
母も困っておりました。
(くぬぎ坊やさんのお母さんの時と同じような
状況でした)

入院時、同室の人への挨拶の仕方に始まり
担当医への挨拶や心づけ、
どのナースさんが対応がいいかなど
暇を持て余しているからか、
その方たちは自分の病室にいる時間よりも
他の病室でしゃべっていることの方が多く
他の患者さんからも嫌がられておりました。

中には安静にしていなくてはならない患者さんも
いらっしゃるのに、勝手にカーテンを開けて
「調子はどう?」と入っていってしまったり、
「今度○○○号室に入った△△さんは
わたしの病室にあいさつに来なかったのよ!」とか
「ゆうべ遅くに●●●号室の◇◇さん、亡くなったのよ。
先生や看護婦さんが走り回ってて眠れなかったわ」とか
平気で話すような方がおり、個室が開くのを待って
部屋を替えてもらった方もいらっしゃいました。


担当医がその病院から別の病院へ異動が決まった時などは
お餞別にプレゼントを贈るからと各病室にお金を集めに
回っていて、さすがにこれは行き過ぎじゃないのかと
ナースステーションにやめるように伝えてもらいに
言いに行きました。

お部屋の方に配られるのであれば、ティッシュや
ウェットティッシュ、タオルなど
毎日使うものでご病気に直接影響がないものが
いいと思います。

スタッフへ連絡

  同室の患者さんとの付き合いが大変でした

くぬぎ坊や
2006/10/24(火) 13:00

病院や、たまたま同室になった人によると思いますが。

母が70歳で初めて入院を経験しました。血液の癌でした。同室の人
は同病の人が多く、この病気は入退院を繰り返すため顔見知りが多
いようでした。そのせいか同室の人との付き合いが派手でとても困
りました。
母は元々内向的で、初めての大病で精神的に参っている上に、ほか
の人との付き合いでかなり痩せてしまいました。その病院は病状の
都合以外では個室には入れてもらえませんでした。

母は1人静にしていたかったのでカーテンを閉めていると「陰気
ね」と言われたり、隣に母より重病の人が来た時は「隣なんだから
気をつけてあげないと」と言われたこともありました。もちろんそ
の人も患者です。医者からも「言うことを聞かない」と評判の悪い
患者でした。点滴のラベルを見て「●●の病気ね」と言われたとき
にはびっくりしました。病名は母には伏せていましたから。「私た
ちが伏せていても同室の人から漏れることがある」ということを看
護士さんから聞きました。

その他、以前入院していた人が(患者同士が友達のようになってい
る)見舞いに来た時は、部屋の人皆にお菓子を配ったり、他の患者
の家族が来た時も同室の人全員にお菓子を配ったりで、社交場のよ
うでした。

退院する時はミニタオルを皆さんに渡しましたが、「入院してこん
なことに気を使わなくてはならないなんて」と正直いやでした。

途中から病状が悪くなって個室(クリーンルーム)に入ったのです
が、病気の悪化とは反対に精神的には楽に過ごせたようです。

病院によると思うので、こんな経験をした人もいる、程度で参考に
していください。

スタッフへ連絡

初めて入院した病院は私立病院なので入院歴10年なんてベテ
ラン(?)患者さんがいて仕切っていました。
消灯時間を過ぎたのに、お気に入りの取り巻き患者を休憩室に
集めて「こんな飯じゃ死んじゃうな~」と言ってインスタント
ラーメンを作り、差し入れの缶ビールを振る舞って「あの医者
はな~、とか、あの看護師はな~」なんてセクハラまがいの事
を平気で言ったり、患者さんの知られたくない個人情報を得意
げにばらまいていました。

今は早期治療・早期退院なのでそんな患者さんはいないと思い
ますが、お母様にはそんな嫌な話や噂が始まったら寝たふりを
して、「あなたどう思う?」って聞かれたら「ごめんなさい、
体調が悪くてうつらうつらしていたので聞こえなかったわ」
なんてしらばっくれて係わらないのが良いですね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

naominto
2006/10/27(金) 09:37

好意でしたつもりが
逆に相手の負担になってしまうなど
難しいなぁと感じました。

皆さんのご意見、本当にありがとうございます。
とっても参考になりました<(__)>

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR