オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 不幸ごとの返礼について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

不幸ごとの返礼について

ちび畑
2006/09/11(月) 09:16

こんなことも知らないのかと思われてしまうかもしれません
が、ネットで調べても
確たる情報が得られなかったのでこちらで失礼いたします。
地域や宗派によって慣習が違うのでしょうが、ご意見伺えた
ら幸いです。
ちなみに当方は九州在住の20代の主婦で、これまで慶弔ごと
では一般的なマナーに
したがってお祝い、返礼等行ってきました。

先日身内が亡くなったので通夜葬儀を行いました。
当日参列くださった方々には千円ほどの志を即日返しとして
配らせていただきました。
その後四十九日法要明けに忌明けと表書きした品を返礼品と
して挨拶状を添えた上で
お送りしました。
(法要翌日か二日後には到着するようギフト担当の方と打ち
合わせ、手配しました)

数人の方からお礼のお手紙や連絡をいただき、主人と「ホッ
としたね、次は納骨だね」
と、失礼が無いか確認しつつ、都度勉強しながらの日々で
す。

そこで質問です。
今回3千円以上(3千円も含みます)香典を包んでくださった
方へ、金額に応じて半返し
させていただいたのですが、2千円包んでくださった方から
「返礼が無い、返礼が遅い」
とのご指摘を受けました。
主人側の親戚から私へメールがあったのです。
四十九日までに送ると思ってた。まだないけれど?という内
容でした。

このことに関して主人と考え、調べ、親戚もに相談したので
すが2千円なら当日の志で
よかったはずだからどうしてそう言われるのかわからない
ね、と言っています。
どういった点で失礼があったか、お気づきの点がありました
ら教えてください。

補足になりますが、連絡をくださった方へは返礼をしていま
す。
一緒に来たその方のご友人あてに返礼が無いとのご指摘でし
た。
なので文面としては「返礼受け取りました。○○さんにはま
だないみたいだけどどうなっているの」
といったものです。


よろしくお願いいたします。

  単に

Rye
2006/09/11(月) 11:12

「返礼がない」と連絡くださった方は、単に、自分は返礼をいただいたのに一
緒に来た友人にはないのはなぜ?と思っただけではないですか。
自分と友人とでお渡しした金額がそんなに違うとは思わないのでしょう。

どこかで区切らないといけないとはいえ、2千円と3千円という微妙な差でお返
しに差をつけると、そういうことをおっしゃる人が出てしまうかもしれません
ね。たぶん、2千円の人も3千円の人も故人との関係はそれほど変わらないです
よね。関東ですが、2、3千円という普通の金額?の方は当日の志のみで済ます
気がします。

その方には「○○さんには特別お世話になったので気持ちだけ送りました」と説
明するとか・・・では丸く収まりませんでしょうか??

スタッフへ連絡

  少額でも半返し

添乗員777
2006/09/11(月) 12:53

地域によって様々ですが
2~3、九州の知り合いがありますが、結構慶弔のお返しは
うるさい(失礼があったらゴメンナサイ)ですよ。
少額でもするのがあたりまえ、と言われた経験があります。
高額の時は、どこどこの金券でするのが良いから、なんてア
ドバイスを貰った経験もあります。

スタッフへ連絡

  お困りのようですね。

めろんぜり→
2006/09/11(月) 15:46

私も父の実家が九州で祖母の葬儀で
冠婚葬祭のマナーも地域によってさまざまであることを
改めて知り、自分自身でもいい勉強になったと思います。

お悩みの件ですが気になったのが二つ。
旦那さんの親戚筋の方が、旦那さんにではなく
ちび畑さんに直接メールということと、
メールを下さった方の、当日一緒にいらしたという
お友達が地元からいらした方なのかどうかということ。

恐らく、親戚の方は本来であれば旦那さんに連絡をなさるべ
きかなと思いましたが、先方は先方で喪主である旦那さんに
聞くのはちょっと、と言う配慮なのだと思いますが
それでもちび畑さんにメールでというのもどうかなと思いま
した。


忌明け後にお返しをするというのは
関東に生まれ育った私にとっても不思議でしたが
本来はどこでもそうだったものが
今では当日にお返しする所が増えていったようですね。

それを踏まえて、ですが
親戚に当たる方のお友達は
もともと九州の方なのでしょうか?
訃報を聞きつけ九州以外から駆けつけてくださって
忌明け後のお返しの事をご存じないのかなと思いました。
もしくは、忌明けの挨拶状の事をおっしゃっているのかな。
私の勝手な憶測で恐縮ですが、もし九州以外にお住まいの方
でしたらお手数でも少額のギフト(タオルやせっけんなど)と
ご挨拶状を添えて送られたら相手の方も分かってくださるか
もしれませんね。

こんなことを言ったら失礼に当たるかもしれませんけど
いただいたお香典の金額からしてちび畑さんのお身内とそん
なに深いお付き合いではないように思えるので、あまり深刻
に考えなくてもいいのかなとも思いますが・・・


添乗員777さんへの私信になりますが、
必ずしも半返しでなくてはならないというわけでも
ないようです。
場合にもよるのでしょうが、
「戴いた香典の半額~1/3額相当のものを)を
贈り届けること」としているところもあるようですよ。

スタッフへ連絡

  ご意見ありがとうございます。

ちび畑
2006/09/11(月) 17:59

皆さん、すぐにこんなにたくさんレスをくださって・・・ど
うもありがとうございます。
今回亡くなったのは夫の母。私の義母になります。
私はお義母さんが大好きで、今も夫婦でお義母さんを偲んで
涙が出る日々です。
遺品を手にしたり義母がよく見ていたテレビ番組を見かける
と、悲しくてしょうがないです。

もう少し補足させていただきますと、
「返礼届きました。四十九日までに返礼すると思ってたけ
ど。○○さんへはまだのようだけど?」と
メールをくれたのは義母の妹さんです。
そしてその友人というのは義母の妹さんの「息子の彼女」で
す。
面識は一回ぐらいで、私は下の名前しか知りませんでした。
義母も彼女のことはほとんど知りません。
一度我が家に来てくださったんですが、お茶を出して会釈を
交わした程度です。

金額は、義母の妹さん(50代)が1万円。その息子さん(28
~29歳)が5千円。
そしてその息子さんの彼女が2千円でした。

忌明けの返礼は四十九日法要が無事終わった報告が内容とな
る挨拶状をつけるので、逆に法要前に届くのは
おかしいと解釈しており、「返礼が遅いのではないか」と言
われた意味も解せぬままです。
(多少解釈にずれがあっても、誤差の範囲かと思っておりま
した)

「Ryeさんへ」

早速のレスありがとうございます。
最初、5千円の方から半返しの返礼を・・・とギフト窓口に行
ったときまで
そう考えていました。
ところが改めて作成したリストを見ると、義母が生前お世話
になった方々が
連盟でおひとり3千円ずつ包んでくださっていたケースが多か
ったものですから、
「今回は3千円以上の方から半返しとしようか」と変更しまし
た。

息子さんの彼女がいくら包んだのか、義母の妹さんがご存知
だったのかそうでないのか、
私にはまったく想像できません。
「あなたいくら包んだの?」と聞きそうでもあるし、そうで
ない気もしまして。

あまり意味の無いメールであればいいんですが、そうとも取
れない口調だったので
私としては「おっしゃりたいことがあるのなら、はっきり言
って欲しい・・・」そう思います。
単に未熟な若輩者に対する叱咤であればいいんです
が・・・。


「添乗員777さんへ」

小額でも半返し、とのことで、葬儀当日の志では返礼には足
りていない、ということに
なるのでしょうか。
いただいた香典が2千円。お配りした志は千円です。
これに後日忌明けの返礼品をお送りするのが常識だったとい
う意味なら、私たちは
常識はずれですよね。

もう少し情報を集めたいです。


「めろんぜり→さんへ」

ええ、本当に困っています・・・。

連絡ルートの件は確かに私も「なんで私に?」と感じまし
た。
夫も「どうしてオレに直接言ってこないんだ。なんでいつも
お前に言ってくるんだよ」と
メールが来た直後は明らかに怒っていました。
ちなみに私が返信しようとしたところ、「とりあえずお前の
意見は言わずにオレに
電話するように返信してくれ。すぐ折り返すから」と夫に言
われたのでその通りにしています。
その日(昨日)すぐにメールしましたが、電話はありません
でした。

めろんぜり→さんがおっしゃる「友人」は今回は義母の妹さ
んの息子さんの
そのまた彼女、という関係になるのですが、同じ地元の女性
です。
私は今29歳なのですが、彼女は確かひとつかふたつ年下だ
と伺っています。
慶弔のマナーに特別地域差や習慣の違いは無いばずか
と・・・。

彼女が直接聞いてくるならわかるのですが、彼氏のお母さん
から私がメールを
受け取るというのはなんともおかしい感じがしています。

仲の良い3人(義母の妹さんが息子さんにべったり)なの
で、それぞれが包んだ金額は
知っていそうな気もしますし、義母の妹さんは彼女がもう少
し多く包んだと思っているのかもしれません。

とにかく私は「こちらに失礼があったのならちゃんと謝って
是正したい」と考えています。
そうでないなら謝る必要は無いので、相当のお返事をする以
上は何もいたしません。

-

また何かわかったらご報告させてください。
今日、電話があるといいんですが・・・
(主人が息子さんに連絡を取っているはずです)

長々と申し訳ありません。

スタッフへ連絡

  地域差でしょうか?

添乗員777
2006/09/12(火) 07:11

常識はずれの事をしているとは思いません。
今回のケースは
会葬御礼と香典返しは別と考えている、しかもお返しは半分
と考えているから、こんな事になっていると思います。

会葬御礼だけですませる場合もありますし、ある地域では香
典は3千円でお清めの食事のしないところもあります。

その地域の習慣?慣例によりますので、なかなか難しいです
ね。親戚などにアドバイスを頂けるとよいのですが。

スタッフへ連絡

  あまりこだわらないほうがいいんじゃ?

DE CECCO
2006/09/12(火) 09:35

>私としては「おっしゃりたいこと
>があるのなら、はっきり言って欲しい・・・」

ちび畑さんが何がわからないのかわかりません。
お相手の方は
・自分には来たけど○○には来ていない、
・どうなっているのか
とはっきり聞いていますよね?

ちび畑さんのルールが間違っている、というわけではなく、
相手が届いていないのをわざわざ言ってきた以上、何か
送ったほうがいいんじゃないでしょうか。
私だったら1000円程度のものを送ります。

額にかかわらずお香典をいただいた方にはすべて返礼品を
後日送る、という考え方の家もありますし。

>とにかく私は「こちらに失礼があったのならちゃんと
>謝って是正したい」と考えています。そうでないなら
>謝る必要は無いので、相当のお返事をする以上は何も
>いたしません。

謝る必要はないんですよ。「連絡ありがとうございます」
と言って送ってしまえば良かったのに。

「相当のお返事」って、逆にむずかしくないですか?

どうやわらかく言っても「○○さんが出したお香典の額が
少なすぎるので返礼品は不要だと思いまして」
って伝えることになってしまって、それはそれで失礼なの
では?

ちょっとルールに縛られすぎて杓子定規かな。
ちび畑さんはその義叔母さん一家が好きではないんですね。
文章のはしはしに「私は悪くない。相手が非常識。」
と思っているふしが感じられます。

その方が息子べったりとかそういうのは関係ないこと
ですよ。言ってきた義叔母さんも、額を知らないで、
リストにもれがあっては大変、と好意で連絡してきて
くれたのかもしれません。義叔母さんが息子の彼女に
かわって連絡してきたのもぜんぜんおかしくないと思う。
彼女が直接ちび畑さんに連絡するほうが失礼かな。

旦那様でなくちび畑さんに連絡が来るってのもよくある
ことじゃないかなあ?品物を送ったり、こまごまとした
ことは奥さんがやる家多いし、不祝儀は家単位だから、
何の不思議もないと思う。奥さんに連絡したら「旦那に
連絡してくれ」ってメールが来たら怖いですよ・・・
その考えは直したほうがいいかもしれませんよ。

とにかく、祝儀不祝儀でもめると後々面倒なことになり
がちなので、しこりにならないよう、相手に合わせて
さらっと流したほうがいいですよ~





スタッフへ連絡

  さらっと流せない理由があります。

ちび畑
2006/09/12(火) 13:32

ご意見どうもありがとうございます。
ご指摘通りだとレスを拝見しながら素直に感じています。
義母の妹さんご一家を、私は好きではありません。
大好きだったのに、そうでなくなってしまった事件がありま
した。

義母の妹さんは家庭の事情で何度か義母の家に住んでいたこ
とがあります。
他にもきょうだいがいるんですが義母がどこに引っ越しても
そこへ「しばらく住ませて」と
言ってしばらく住み、事態が沈静化してくると自宅へ戻るの
を繰り返してきました。
(他のきょうだいに頼ると住む間にお金を取られたり小言を
言われるから行きたくなかったそうです)

数年前夫が家を買いまして、私たち夫婦も転勤先から遅れる
こと1、2年でそこに引っ越しました。
そこへ義母の妹さんが来ました。
「今回はもう家には戻らない。アパートを探すからそれまで
ここに住ませて」と。
当時義母は末期ガンで余命宣告もされており、家は義母中心
に回っていました。
しかし義母の「実の妹が助けを求めているから力になりたい」
という気持ちを何より大事にし、
義母の妹さんに助力しました。
免許を持っておられないので用事があれば送り迎えもしまし
たし、金銭的援助も
義母から、また夫から気持ち程度ですが都度させてもらいま
した。
法律に詳しい夫が多くの助言をし、住民票にも同居人という
ことで入れて、携帯も夫の家族割りで加入し、
郵便物も受け入れ、とにかくできることすべて、協力したつ
もりでした。
アパートが決まったとき、引越しも私たち夫婦がトラックを
借りて手伝いました。
(引越し代がもったいないので業者には依頼したくないと言
われました)
息子さんは手伝いには来ませんでした。

その後、病床の義母に「生活が苦しいのよね。今月も大変」
と度々言いに来たりしたのですが、
義母は「妹が苦しいと言っていたら、放っておけない」と言
ってたんです。
私もその気持ちがわかるので、もらいものの野菜をお分けし
たりしていました。
「服を分けて」と言われたので、「この中に着れそうなもの
があったらどうぞ」と
たくさんお分けしました。

それなのに、義母がいないとき、私に義母の悪口を言ったり
してきて、私はとても
辛かったんですよね。
「姉さんだってね、人にいっぱい迷惑かけたのよ。こんな家
に嫁に来たあなたも
かわいそうね。気の毒だわ」とか言われて、私はまったくそ
んなことを思ったことが
なかったので悲しくて。

他の親戚(義母のお姉さん)に聞いた話では、我が家があま
りに義母をちやほやして夫婦仲もよかったので
それが妬ましいと言っていたそうです。
一家総出で義母に親切にするものだから、それを見ていてイ
ライラしていたとのことでした。

義母は亡くなる直前緊急入院しまして、そのとき本人が「誰
にも知らせないで」と言いました。
その気持ちを尊重して誰にも知らせませんでした。
葬儀のとき、開口一番に義母の妹さんは「入院したって連絡
がなかったから、私怒ってるのよね」と言いました。

それぞれにたくさん事情や故人の思いがあった、という想像
力がはたらかないのだろうか・・・と感じました。

だからその後お付き合いを避けることにしたのです。
しばらく我が家にいたので合鍵もお持ちのままでした。
何度も返して欲しいとお願いしたのですが無視・・・。
そうしたら時々家から生活用品が無くなるようになりまし
た。
少しずつキッチンなどからストックしていた洗剤等がなくな
っていくんです。

その後家の鍵も交換しました。

こういった理由からどうしてもあの方を好ましく思えませ
ん。
自分の感情がわれ先に噴出する方とお付き合いしていると苦
しいです。
「大切な義母の妹さんだから、幸せになって欲しいんです」
って何度も直接言いました。
母の日もお誕生日もお祝いしました。
我が家に越してきたとき、近くで新しい仕事が決まったとき
もお祝いのケーキを買ってきて
お祝いしました。

そういう楽しい思い出が全部汚れてしまっている現在です。

単に「あの子にお返しが届いてないみたいだけど?」
と尋ねたいだけならあのメールの文面は違ったものになるは
ずだと思います。
なぜ「賢いあなた達だし」という言葉を付け足すのかがわか
りません。
どういう意味にとったら良いのでしょう・・・。
明らかにケンカを売っている文面です。何かボロを見つけて
嫌味を言いたい、そんな
「好機をうかがっていた」的ものを感じます。

単純に「返礼届いたわよ~ありがとう。○○○さんにはまだ
みたいだけど送ったの?」
という文面であったなら、こんなに悩みません・・・。

すいません、長々と。
最初の投稿でこのあたりのことに触れておくべきでした。
メールの嫌味な書き方に触れたことで理解いただけるかと浅
い考えを持っていました。

DECECCOさんの「こういったことは奥さんの方に連絡を取り
がちだ」という意見もうなづけます。

向こうの方が何を聞きたいのかはメールを見て理解できたん
ですが、
私がわからないと言っていたのは嫌味の一文に隠された真意
です。
来たメールの通りに返すなら、「賢い私達なので2千円くだ
さった○○さんにはお返しは送りません」
としてしまうところです。
メールを受け取ったときは怒りに任せてうっかりこう返しそ
うでしたがやっぱりいけませんよね・・・。

相手の方にこれ以上色々仕掛けてきて欲しくないので型通り
のやり方を
通してしまったところは反省点だと思います。


まだ連絡が無いので夫が息子さんに連絡を入れました。
その日も電話はありませんでした。

息子さんの話では、彼女が彼と彼の母親に来ていた返礼のタ
オルを羨ましがったので、
ふたりともそのタオルを彼女にあげたそうです。

そういった展開に関わらず、その彼女に何か送ろうか、と夫
と話し合い中です。

スタッフへ連絡

  ちび畑さんのお気持ち、分かります。

めろんぜり→
2006/09/12(火) 15:15

お義母さんがご存命の頃に
義母さんの妹さんがちび畑さんに
悪く言っていた話も、
今となっては真偽の程はさだかではありません。

ただ、そのことや今回の返礼に関してそうですが
旦那さんにとっては実の叔母さんですよね?
旦那さんはどうおっしゃってますか?

要は今後叔母さん一家とのお付き合いを
どう考えているのか、だと思うのです。

生活やお金に困っているとの名目で
お義母さんが病に倒れてからも
無心していたような叔母さんと、
旦那さんはこれまでのように
甥と叔母としてやっていこうと
されてるのでしょうか?
あるところできっちりしておかないと
今後も「お姉さんの遺産を」とか
「形見分けしてほしい」とか
『お金目当て』でちび畑さんと旦那さんのところに
踏み込んでくるかもしれません。

一つ解せないのは、式の日取りも決めていて
親戚への挨拶を済ませていない(のだろうと思いました)
息子さんの彼女まで参列させるのもどうなのかなと
思いました。
たらればになりますけど、正式に結納も済ませていて
お義母さんのお見舞いにも来てくださったことがある、
というなら分からないでもありませんが。

私も祖母の葬儀や法事の折に、好ましくない親戚が
嫁である伯母一人が祖母のお世話をしたように
法事の席で親戚中に言いふらしており
隣で祖母の実の娘である叔母が人知れず涙しているのを
目の当たりにしました。
四十九日の法要の打ち合わせを菩提寺で行った際に
伯母から遺産相続の書類に判を押してくれと
そのお寺の広間で言われたそうで時と場所を
わきまえて欲しかったと叔母は泣いておりました。

長くなってしまって申し訳ありません。
血筋である旦那さんが今後どうしていきたいと
思っているのかをよくご相談されたほうがいいと
思いますよ。
亡くなったお義母さんも
泣いていらっしゃるかもしれません。

スタッフへ連絡

  夫の意見は・・・

ちび畑
2006/09/12(火) 23:12

めろんぜり→さん、レスありがとうございます。

以前夫は義母の妹さん・・・つまり叔母にすごく親切でし
た。
母親の妹だし、叔母の息子さんとも幼少時は兄弟のようにし
て遊んだ記憶もあり、
不親切にする理由がなかったように思えます。
しかし近しい仲になればなるほど叔母の行動が理解できなく
なっていき、
義母が亡くなったあと夫は「もう知らない。もう何を言って
きても助けない。切る」と言いました。
「関わるほどこっちの心が汚れていく。もう一生、関わりた
くない」と。
そうすることで向こうが何か言ってきてもなんとも思わない
と言っていました。

私としては今回の諸々のいざこざが無かったなら私から義母
の持ち物を叔母さんに
形見としてもらっていただくこともできたのに、もう義母の
ものを何一つ触って欲しくありません。
家にも入って欲しくないです。

それと叔母の息子の彼女の件ですが、本当に会ったのは2回
ほどしかないんです。
いつも下の名前しか話題に出てこなかったので今回初めて彼
女の苗字を知りました。
結婚も何も、息子さんとは高校生の頃から10年以上も付き
合っているそうで、
「お金が無いからまだ結婚できない」と息子(30歳)は言
っています。
彼は生前の義母からよく「あんた、早くちゃんとした仕事に
就いて結婚してお母さんを
安心させてやらにゃいかん。○○さん(彼女)を10年も待
たせて、かわいそうじゃないの。」と言われていました。

彼はずっとフリーターです。
叔母の名義のカードで借金をつくって払えなくなり、とうと
う先日叔母に破産させました。
(夫に法律相談をしていたのはこのためです)
親に破産させておいて、先日会ったとき400万の新車に乗
っていました。
びっくりしました。夫が「お前親に自分の借金肩代わりさせ
て破産までさせて
自分は新車か?どういう神経だ?」と問い詰めていました。
「いやぁ・・・これが最後のわがままと思って許してもらお
うと思って」と平気で言いました。
彼はローンが通らないので父親の名義とのこと。もう呆れま
す。
私が彼女だったらこんな彼氏も彼氏の母親も遠慮させていた
だくところです。
叔母は「私の育て方が悪かったの、甘やかしたから」と言い
ながらも息子かわいさでそれを
どうにかする気はまったくありません。

とにかく叔母さんは別として、その息子と彼女は義母とはほ
とんど付き合いは無かったです。

2千円の香典でこんなに問題が起こるなら、もういっそ来て
いただかなかった方が良かった。
そして彼女の名前を私がきちんと記憶していれば、香典のリ
ストを見たときに「あ、この人は義叔母さんの息子の彼女
だ。じゃあ他のふたりと一緒に何か送っておかないとなにか
言われるかも?」とピンときてたと思うんです。
自分の抜けていたところにも腹が立ってきます。
※芳名帳を見たとき、彼女のことを知らないので義母の友人
かと思っていました。


人が亡くなるというのは当事者とそうでない方とで温度差が
あるのは承知しております。
でもめろんぜり→さんのお身内のお話を読んで私は悲しくな
りました。
その叔母さんの気持ちがわかるからです。
喪主となる人たちは悲しみに暮れる時間もないほどに雑務や
返礼に追われます。
心ある親戚や友人はそれがわかっているから親切にしてくれ
る。

今回叔母にはもう「そっとしておいてください」と言いたい
です。

今日も電話はありません。
夫もその話題を出しませんし、「少し具合が悪い」と先に休
んでいます。

お義母さんが気の毒で申し訳ない気持ちでいっぱいだよ、と
夫に言うと夫は
「そんなおかんの妹なんだよ、ちくしょう」と悔しそうに呟
いていました。

スタッフへ連絡

  私の場合

くぬぎ坊や
2006/09/11(月) 19:39

母が亡くなったとき、会葬御礼は「来ていただいたことへの
お礼」、香典返しは「香典のお礼」と考えて金額に関係なく
しました。最も2000円という少額は無かったように思い
ますが。

夫の祖父(福島)の葬儀の時は、会葬御礼が香典返しを兼ね
ていて、金額に限らず帰りに10000円相当の品を渡して
いました。

ところ変わればいろいろです。

スタッフへ連絡

  その後の経過

ちび畑
2006/09/12(火) 23:23

夫が昨日のお昼に息子さんに連絡をしてみました。
彼は母親がそんなメールを送っていたことをまったく知らな
かったそうです。
彼女は「いいなぁあなたはタオルが来て。私そのブランド好
きだから。
私には来ないのかな。当日お茶もらったから、たぶんそれが
お返しってことなんだろうね」
こう言っていたとのことです。

今回どういう経緯で返礼を行ったかを伝えると、「自分は葬
式のときどうするとか
全然知らないからよくわからないけど、確かに母親のメール
はちょっとおかしいところがあるかも
しれない」と言っていました。
夫は「何か聞きたいことがあるのなら、皮肉めいた表現など
交えず率直な言い方をして欲しい。
まだ自分たちになにか吹っかけるようなことをしてくるのな
ら、今までは同じ土俵に立ちたくないから
こらえてきたけれども今度はそうはいかないぞ」と伝えたそ
うです。

息子さんが言うには、義母の妹さんは最近やる事成す事うま
くいかず、イライラしているとのこと。
夫は「だからってこちらにその苛立ちをぶつけてくるのはお
かしいと思わないか」と言いました。

互いの間に色々とあったのは過去のことです。
葬儀から締め出したわけでもないですし、法要のときもきち
んと話し、挨拶もし、お礼も素直な
気持ちで伝えました。
返礼も地元の一般的な習慣に基づいて行い、特別お世話にな
った方には挨拶に伺い、
済ませてきました。

・・・非常に疲れました。

突然、嫌味を含んだメールをぽーんと送ってきて、そのあと
は返事なし。
関係した人間全員同じ地元の人間なので風習に違いもないは
ずです。

勘違い等はどなたにもよくあることなので、そういうことも
推した上でメールくだされば
誰もいやな思いをせずに済みました。

そして彼女のことをもっとよく知っていれば、「あ、この人
は・・・」とすぐ気づいて
返礼を送ることもできたのに、ほとんど面識がなかったため
「義母のお友達さんかな」と
思っていました。
そんな自分も抜けていました。

慶弔はあらゆることに関して本当に難しいですね。
脳が溶けそうなほど考えたうえで行ったことでも、誰かの意
に沿わなければ意味がないのですから。


この掲示板では以前、義母の闘病の相談をし、温かいレスを
いただいたんです。
その義母も闘病を経て他界。
最期は「あなたたちみたいな子に想われて幸せだったよ」と
いっぱい言ってくださいました。
そのことを一番に考え、これからまた勉強していきたいと思
います。


ハッとするご指摘やご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡

  それでも、やっぱり

DE CECCO
2006/09/13(水) 00:02

大変な叔母様なんですね。心痛お察しします。
でも、私だったらお返しします。

理由はふたつ。とんでもない叔母さんといつかは決別するに
しても、そのきっかけを、2千円の香典に対する返礼を
するかしないか、という瑣末な事柄(あえて瑣末と言って
しまいます)にしたくないということがひとつ、もうひとつ
は、大好きな義母の葬儀をもめごとの原因にしたくない
からです。

本当にどうしようもない叔母さんで、キライになるのも
嫌になるのも当たり前です。でも、どうしようもない
叔母さんでも、お義母さんは助けるほうを選んでいたんで
すよね。だったら、お義母さんの意向を尊重して、とりあ
えず葬儀が終わるまでがまんする、っていう考え方もあ
るかも・・・

渦中にいると、難しいですけど。

今は旦那様もちび畑さんも、お母様を亡くして冷静じゃない
ときだと思います。終わってから、叔母さんとこれから
どう接していくか決めていけばいいのではないですか?

叔母さんを無理に受け入れなくてもいいし、二人で決めて
いけばいいと思います。他の親戚も賛同してくれる人は
いるでしょうし。

がんばってくださいね。


スタッフへ連絡

  気にしない

Rye
2006/09/13(水) 04:03

最初は事情が分からなかったので、検討違いなレスをつけてしまってごめんな
さいね。
ちび畑さんはとても真面目できちんとした方とお見受けしました。
叔母様は、ちょっと問題のある方なんですね。その方の言動をひとつひとつち
び畑さんの常識に照らし合わせて「なんでこんなことを言うのだろう?」とか
考えていたら、消耗してしまいますよ。
皮肉めいたメールを書いてその後返事もないくらいですから、息子さんのおっ
しゃるとおり、いらいらして八つ当たりしているのでしょう。
「また何か言っている」くらいに思って、かる~く流してはいかがでしょう。
対応できるところは「あら、ごめんなさい。送っておきます~」と対応し、無
理な部分あっさり断る、でいいんじゃないですか。
あまり、まともに取り合わない方がいいですよ。

あと息子さんが叔母さまを破産させて新車に乗っていることなど、確かにひど
い話だと思いますが、親戚とはいえ、ほかの家のことですから、ほっておきま
しょう。そこまで気にしていたら、体がもちません。

スタッフへ連絡

  ご夫婦仲良く・・・

Tina173
2006/09/13(水) 13:30

こんにちは
レスつけようか迷ったのですが
その後の経過を読み、書きたくなりましたので・・・
一昨年ですが、義父が闘病生活を送り、亡くなりました
ちび畑さんと同じく、私たちと義母、次兄は一生懸命尽くしたのに
長兄の心無い振る舞いがあり、その後の関係が悪化しました
延期していた結婚式や法事、次兄の結婚といろいろイヤミやいちゃ
もんをつけてきて
今までの行動全てが思い出したくないことになったりもしました
こちらで披露宴についての相談をしたときは
厳しいレスもありましたが、事情を説明すると理解してくれる方も
いらっしゃり
慶弔は難しいと思いながら、夫婦が仲良く同じ方向を向いていれば
いい
ということにも気付きました
私たちは精一杯長兄に対してしましたし、私の両親も次兄も
次兄の奥さんになる方も、義母も尽くしてきました
それでも手は出さずに口を出す人でした
そして私たちは、最低限のこと(法事のお知らせや季節の挨拶)
はするけれど、それ以上は一切しないことに決めました
長兄に言われたがため、安定剤を飲まなくてはいけない時もあった
ので
自分を、自分の家族を守るためというのもあったのです

何がいいたいか分からなくなってしまいましたが
ちび畑さんはご主人と仲良く、お義母様の思い出を大切に
これからの人生のために頑張ってください
今回のことはとても哀しく、なぜ私が?という気持ちがあると思い
ます
一日も早く忘れるようにし(といってもなかなか忘れられないんで
すよね)
心身共に疲れを取って休んでくださいね
私も義父が亡くなって2年、ようやく落ち着いてきたところです

スタッフへ連絡

  大変でしたね。

めろんぜり→
2006/09/13(水) 14:13

親戚付き合いってうまくいっている時はいいんですけど
本当にささいな事でこじれてしまうものですよね。
旦那さんが、息子さんに連絡をされたとの事。

>彼は母親がそんなメールを送っていたことをまったく知らな
かったそうです。
彼女は「いいなぁあなたはタオルが来て。私そのブランド好
きだから。
私には来ないのかな。当日お茶もらったから、たぶんそれが
お返しってことなんだろうね」こう言っていたとのことです

叔母さんの息子さんの彼女もちょっと常識をわきまえていな
いというか、幼稚だなと思いました。
返礼をちび畑さん側から受け取っていたのに、
まるで友達のおもちゃをくれと言っているようなレベルの
話であきれました。
言葉の行き違い・取り違えがあったとは言え
その人の言ったことをそのままちび畑さんにメールした
叔母さんもおとなげないですよね。
ゆくゆくは嫁になるであろう息子の彼女がそう言ったにして
も「何かと忙しい所に○○さんにも返礼を下さったそうで、
いろいろありがとう」と言うのが筋だったと思います。

改めて品物を送ることはなさらなくていいと思うんですよ。
当日お渡ししているんですから。

ただ、気になるのがやや情緒不安定気味の叔母さんが
「なんで□□(ちび畑さんの旦那さん)にうちの倅に
電話なんてさせたんだ。言いたい事があるなら私に連絡すれ
ばよかったのに」とちび畑さんを悪者にしたり
責めたりなさらないかなという事です。

付かず離れずのお付き合いになさったほうがいいと思います
よ。まともに取り合っていたら、ちび畑さんご夫婦の仲にも
影響しかねませんから。

ゆっくり休まれて、疲れを取ってくださいね。
長々と失礼致しました。

スタッフへ連絡

  新たなメールが・・・

ちび畑
2006/09/13(水) 19:08

皆さんにレスを打っていた途中で義叔母から新たなメールが
来ました。
電話番号が変わっているのでメールしかできず、最初の返信
で「電話ください」と伝えてから電話もなく再びのメールで
す。

内容は
「今回の返礼の件は息子から聞きました。
でもそれは東京の話でこちらは田舎です。
人の気持ちを大事にするのです。
それから○○さんにも返礼が届いていないようです。
調べてください」
でした。

・・・返礼が届いていないもう一件ですが、亡くなった義母
のお姉さんから香典を預かったんです。
遠いご親戚の方だということで。
その書留の中の手紙に記された住所へ返礼品を送ったところ
「住所がありません」ということで戻ってきてしまい、ギフ
ト業者さんに確認を依頼中なのでした。

震える手で夫に連絡し、「私は今日どうしてもはずせない用
事があるから叔母さんには返事をしていない」と伝えまし
た。
返事をするとキレてしまいそうで、ぐっとこらえて返信せず
にいます。

確かに私の居住地は現在東京ですが、返礼は地元九州の一般
的なマナーに則って行いました。
いまさらそれが間違っていても正しいとしても、関係ないよ
うな気がしてきました。

同じ地元の親戚にマナーについて再確認したところ、「なん
で?どこがおかしいの?んー・・・わからないね。
もうその2千円ごと返しちゃえば?」と言われました。

私もわかりません。

大事な息子の彼女にお返しがないのはどういうことよ??と
いう怒り心頭のメッセージなのか、
若輩者の無礼を正そうという老婆心なのか、あまりに文面が
とげとげしいので図りかねています。

今日は用事でこれから出かけるので、皆さんへレスするのが
遅れてしまうことになり、恐縮です。
夫の帰りを待って、今後の対応を至極冷静に考えたいと思い
ます。
人との関わりあいで手が震えて心臓がドキドキしたのは初め
てでした。

スタッフへ連絡

  メールアドレス変えちゃえ

篤美
2006/09/14(木) 00:21

…なあんてね。私も腹が立ちましたよ。
親戚の方がおっしゃったように、
2千円、頂いた金額そのまま、
慇懃なほど丁寧にお返ししちゃったりして(笑)

いやほんとに、
何もこちらからコンタクトをとらず、
何か言われても言い返したりせず、
もう静かに終わりにしたほうが良いですよ。

そのメールも無視しちゃってもいいのではないですか?
その叔母さんには返答せず、義母さんのお姉さんにだけ
事情をご説明しておけばいいと思いますよ。

礼儀正しくこれからも付き合おうと思うから、
そんなに辛くなるのでは?
絶縁した兄弟や親戚がいる状態って、
実は世の中には結構あったりしますよ。

まあ完全に絶縁とまではいかなくても、
もうほんとに最低限の付き合いだけでいいんじゃないかな?

ちび畑さん、無理しないで下さいね。
そういう人と関わっていると、自分も染まっちゃいます。
そしていつか身体も悪くしちゃいます。
あなたはちゃんとやるべきことをやってきたのだから。
これからも、淡々とやるべきことさえやっていれば、
あとは何を言われようと、無視で良いと私は思いますよ。
旦那様も、それでいいと言ってくれないかな?


ほんとにアドレス変えちゃえばいいのに…(笑)

スタッフへ連絡

  私も、そう思った

momo2000
2006/09/14(木) 00:42

私だったら、ブチ切れて、その息子の彼女さんに
そのタオルを10枚くらい送っちゃうな~(怒)
「好きなブランドだったんですってね」とか、
書き添えて。

で、メールアドレスは変えます。
問い合わせ窓口は夫にして貰います。
聞かれたら「携帯を水溜りに落としちゃって、
今、修理中なんですよ~」とか言っちゃいます(悪)

多分、その叔母さんは姉であるお義母さまが
羨ましくてしょうが無かったんだと、思う。
羨ましくて、今でも甘えたいのに、もう亡くなって
そうする事もできない気持ちのやり場として、
いちいち何でも報告してしまうんでしょう。
姉を失った悲しみの反動、と言えば美しいのでしょうけど、
常識の域を出ているし、もともと常識が無さそうですから、
気に障る言動になってしまうのでしょう。

ちび畑さんご夫婦も看病疲れとご葬儀の疲れが抜けないで
居るので、余計にダメージが辛いのですよね。
人間、心底疲れている時って、些細な事でも凄く辛かったり
します。
早く、ゆっくりされる時間が持てると良いのに、と祈ってい
ます。

実際、私の祖母(ガンで他界)の葬儀の時も、
祖父の葬儀の時も、結構ゴタゴタがありました。
祖父の葬儀の時は、頑張って仕切ってくれた叔母
(母の妹にあたります)夫婦が離婚寸前まで揉めました。
やはり、心を尽くしたのに、親戚から似たような
問い合わせがあって。
お通夜や告別式で寝てないし、気疲れもあるしで、
皆マトモじゃなかった瞬間があるんですよね(涙)
その場でハラハラしながら見ていたので、
今でも苦しい思い出です。

天国のお義母さまも、自分の妹の事で今でも悩ませていると
悲しんでいると思います。
早く気持ちを新しくして、叔母さんの事も「この人変わらな
いな~」くらいの気持ちで対応できると良いのですが。
早く、元気になってくださいね。

スタッフへ連絡

  私もそう思います。

めろんぜり→
2006/09/14(木) 10:26

ちび畑さん、再三ごめんなさい。
私も篤美さん、momo2000さんと同じ意見ですね。
携帯のメアドも電話番号も変えてしまいましょう。
叔母さんから何か言ってくるなら
理由は適当に言えばいいんですよ。

メールにすぐにレスせずに旦那さんに連絡したのは
正解だと思います。
冷静な判断だと思いますよ。
恐らくちび畑さんのやることなすことに
難癖を付けたいんでしょうね。

momo2000さんの、息子さんの彼女さんに
これでもかとタオルを送ってしまう!というのも
ブラックジョークとは言え拍手を送りたいです。
「お好きだと聞いたので」の一言もピリリとスパイスが
効いてらっしゃる。

ちび畑さんからは叔母さんにコンタクトを取らずに
旦那さんを通してもらうほうが
「利口なやり方」だと思うんです。
そうしているうちに相手も何も言ってこなくなると
思います。

もう一人のご親戚に関しては
旦那さんと話し合って
丁重にしたためた挨拶状を添えて
お送りしてはいかがでしょうか?

スタッフへ連絡

  レスどうもありがとうございます。

ちび畑
2006/09/14(木) 18:12

>篤美さん

レスありがとうございます。
私も受け取った2千円だけは、返せないかなー・・・と思っ
ています。
来てくれたのは知っていたので「あ、来てくれたんだ」とは
思ってたんですよ。
申し訳ないことに、お名前までは知らなかったですけれど
も・・・。
今のところ本人には何一つ言い返したりはしていないので、
それはよかったなって思っています。
メールの返事は打ったんですが、送れなくて未送信フォルダ
に入ったままです。
送ったからってどうせ怒りに燃料を与えるだけだと思っ
て・・・

義叔母さんと付き合いが切れても、私はなんともありませ
ん。
最低限の付き合いさえなくとも問題ありません。

義母のお姉さんには事情説明できたのでほっとしています。
いつも電話に出ないし8時には寝てしまうと聞いていたの
で・・・
今回電話がつながってほんとによかったです。

アドレス、変えるか受信拒否、します。


>momo2000さん

レスありがとうございます。
最初夫と「じゃあバー○リーのタオル、いっぱい送ってやろ
うか」と話していました。
そんなに欲しかったのならくれてやる、という感じで。
そういうジョークの言い合える程度のイライラでした。

そしていつも「この人は自分のことに一生気づかないまま歳
を取っていくんだろうなー」って思ってました。
今までのことも、自分たちに対することだから我慢できた。
でも今回は誰よりも亡くなった義母に申し訳なくてたまりま
せん。
夫は「なぁおかん、オレは今回ばっかりは怒っていいんか
な、あんた許してくれる?」って言っていました。

>マトモじゃなかった瞬間
やっぱりそういうの、あるんですね。
瞬間ならその場限りのことと思って流せても、こうしつこい
と「なんやねん!もう放っておいて!」
と言いたくなります。
義叔母さんが私のお姑さんになる人じゃなくてよかった。
まぁそんなの向こうもイヤだろうし相性もあるでしょうが、
尊敬できる人を姑に持てたことに
感謝して、落ち着いて対処したいです。

でも言いたいことはいっぱいあって・・・それを飲み込まな
きゃならないのは苦しいですね・・・。
夫とともに、穏やかな気持ちで義母を偲べる日が早く来て欲
しいです。
何日か前、お義母さんのバックにたまたま入っていた義母の
髪の毛すら捨てられない夫を見た
ことを思い出すと、「くっそー!」って思っちゃうんです
よ・・・

>めろんぜり→さん

はい、私からは連絡しないようにします。
昨日、メールをもらったとき、半分ぐらい本文を打っていた
んですがやめて
夫に連絡しました。
やめておいてよかったって思います。

タオルは送らない!と今は思ってるんですけど、夫の意思も
あるので
また話し合う予定です。
(夫は話題にするのもちょっとイヤっぽいですが)
タオルを送るぐらいなんでもないんですよね。
送って吉と転ぶかまたひと波くるのか・・・想像できませ
ん。

今までは冷静にきびきびとした態度で接してたんですけど、
もしかすると
そういう態度が気に障ったのかもしれないです。
今後何か言ってきても、適当にごまかして夫にバトンを渡す
ようにしたいと思っています。

どうも義叔母さんは夫が苦手みたいなんです。
今まで目の前で怒り狂われたこともあるんですが、夫の不在
時。
そのあとは夫が帰宅する前にすべてを済ませて部屋にこも
り、夫が起きる前に出勤する
ようになりましたから。
文句を直接夫に言ったことはないんです。
いつも私か、夫の妹。
夫の妹は絶対に言い返さず飲み込むタイプなので、いつも何
日かしてから
「あのね・・・叔母さんに○○○って言われたの・・・」と
言ってきます。

返礼が届かなかった方に関しては、夫が伯母さんに連絡して
事情を伝えてもらいました。
ご本人は「返礼なんていい」と言っていたそうなのですがも
ちろん送ります。
(正しい住所で今朝手配しました)

メルアドも早急に変えたいと思います。
(でももうメールしてくるネタは無いと思うんですが・・・
甘いでしょうか)

スタッフへ連絡

  現況報告。

ちび畑
2006/09/14(木) 13:18

その後の話にもお付き合いくださって、どうもありがとうご
ざいます!
もう少しで皆さんへのレスが打ち終わりそうだったので、す
ごく悔しいです。
・・・にも関わらずご意見をくださり、中には使いたい手も
アドバイスしてくださっていて、
すごく頼もしいです。

昨夜、地元の葬儀屋に慶弔マナーについて問い合わせまし
た。
私の地元の隣の市にあたるのですが、「何かその土地独特の
返礼が慣習としてあるのですか」と尋ねたんです。
葬儀屋のベテランさんに取り次いでもらったところ、「い
え・・聞いたことないですね」と言われました。

その後私が出かけている間に夫が親戚に連絡を入れたそうで
す。
亡くなった義母の姉と兄(どちらも70代の方)に事情をすべ
て説明し、確認しました。
・・・とくに問題はないという回答。
逆に「親戚にまでこんなに丁寧にしなくても、あなたたちの
気持ちでよかったんだよ」と言われました。

ただ、以前祖母(義母のお母様)が亡くなったときは、会葬
者すべてにお返しをしたそうなんですが、
義母のお姉さんいわく、「2千円なんて香典の人はいなかっ
たけどね・・・」と言っていました。

返礼が「住所見当たらず」で届かなかった方については、義母
のお姉さんが教えてくれた住所そのものが
間違っていました。
夫が「あんたの教えてくれた住所が違っとったんやから、届
くはずないやんかー」と言うと義母のお姉さんは
「ごめんごめん、悪かったね」と恐縮しきりだったというこ
とです。
業者さんには今朝正しい住所を知らせ、再配達してもらうよ
う連絡しました。

義母のお姉さんは「あの子(義叔母)はいったいどうしてし
まったのか?ちび畑さんに
イヤな思いをさせたね、ごめんね。この間ちび畑さんに電話
したとき「もうすぐ梨が実るから送るね」って
話したんだけど、楽しみにしてますねーって言ってくれたば
かりだったのに・・・ほんとごめんね」
こう言っていたそうです。

一方義母のお兄さんは「チラっと話には聞いていたが・・・
妹は狂ってるな」と言いました。

夫はものすごく怒っています。
そして無視しています。

レスで言っていただいたように、私も以後返事はしません!
メールアドレスは仕事の事情があって現在は変えられないの
で、変えられるようになるまで
受信拒否にしようと思います。
※やってみたんですがやり方がわからなくなってしまったの
で後で地道にいじって設定を変えようと思います。
(それはそれで更に何か言ってきそうな気もしますがもうそ
れでもいいかな・・・?)

まずは経過報告ということで・・・

それにしても皆さんのレスを拝見していて、慶弔ごとでの揉
め事は決して少なくはないんですね。
私も話には聞いてもまさか自分がといった感じです。
皆さんの話を聞いていると、私のことなんて些細な部類に入
りますね。
良い意味で負けないようにしたいです。

今ではもう亡くなった方が気の毒に思えるばかり・・・

よかったらまた報告させてください!

スタッフへ連絡

  あの・・・(辛口です)

Rye
2006/09/14(木) 15:04

何度もすみません。ずっと拝見しておりますが、ちび畑さんはいろんな方に問
い合わせて「私は悪くない」「非常識なのは叔母さんの方」「○○さんもそう
言ってた」ってそればっかりですね。優等生でこれまで人から批判されるよう
な経験がなかったのでしょうか。
確かに、叔母様は何かと難癖をつけたい方のようにお見受けします。
でも、返礼の件は、単に息子さんの彼女の差し上げた金額も考えずに「届いて
いない」事実だけを捉えて注意したのでは?「そのタオル私もほしかった」と
言った彼女については、家の中だったらそれくらいのことを言うのは別にいい
と思うし、子供っぽいけど非常識というほどのことではないです。それをわざ
わざ従兄弟から聞き出したのはあなたの旦那様でしょう?そこまで掘り返し
て、彼女に対してまで常識がない!と怒るの方が分かりません。
叔母様は彼女には届いていないからそう伝えた。それだけのことです。
もう少し出来た方なら「全員に返礼というわけではなく、いくら以上と決めて
いるのだろう」と気付くはずですけど、そこまで考えずに発言してしまう方な
のでしょうね。
伯母様の件も、実際届いていなかったわけですし、叔母様の方は住所が違って
たという事情なんて分かるはずもないわけです。伯母さまのことまで口を出す
のは確かに余計なお世話ですけれどね。ちび畑さんがいくら「向こうの書いた
住所が違ってたんだから、私たちが悪いわけじゃない!」とおっしゃっても、
そんな事情は叔母さまだって知らないわけだから、いくら言っても仕方ないの
では?

世の中には、難癖をつけたがる人も面倒な人もこちらの常識が通用しない人も
います。それが叔母様というのは誠にお気の毒ですが、そういう方とも適当に
付き合っていかなくてはいけないのでは?

私だったら「彼女に返礼がない」と連絡がきたら、返礼を送って終わりにしま
す。伯母様の件は、「住所が間違っていて届かなかった」と言って叔母さんに
住所を聞くか、無視。

どうしてこれくらいのことで、他の親戚も巻き込んで大騒ぎするのか理解でき
ません。「こちらは悪くない」と白黒つけたいようですが、それよりも適当に
ながす、丸く収まるように対処することの方がずっと建設的だと思いますけ
ど・・・。

スタッフへ連絡

  そうですね・・・

ちび畑
2006/09/14(木) 17:17

義叔母さんの件に関しては、建設的に対処しようと思う時期
を越えました。
もう何度も・・・義母が生きている時からずっとずっと、流
し、無視したことは数え切れません。

でも義母の妹さんですから、適当にお付き合いしていくこと
も大切だと
まさにRyeさんのご意見通りに考えていたわけです。

>これぐらいのことで親戚を巻き込んで
とのことですが、何度も自分たちのところで止めたのです。
あるときはそれが義叔母の口から他の親戚に流れていったこ
ともあります。
(私たちが親戚に相談したのは今回が初めてです)

それから彼女さんについてはまったくなんとも思っていませ
ん。
なにせ関わりがないので怒ったりもしていません。
むしろ息子さんと彼女は自分たちの知らないところで母親が
色々難癖を
つけていることに辟易しているようでした。
でも彼にとってはこの世でただ一人の母親だから、何が起き
てもかばうのは当たり前だと思ってます。
息子さんとして、逆にそうあって欲しいです。

返礼についてはおそらく送らないと思います。
というか、葬儀当日に返礼はしているので、送る必要性が無
いと考えています。
送るとそれは向こうに嫌味と取られるでしょう。
「今さらこんなの送ってきて」と。
新たな材料を与えることになりかねない気もしますし。
何か送り返すとしたら、いただいた2千円になると思いま
す。

義叔母は単に注意しただけかもしれません。
しかしながら私たちは彼女に注意されること自体、お門違い
も甚だしいと思っています。
いろいろなことがあってから、義叔母さんから学ぶことは何
一つ無い。
反面教師にはなっても、人として前向きに学ぶことはまった
くありません。
年齢的に人生の先輩だとしても、です。
敬った時期もありましたがそれは遠いかなたに吹っ飛んでい
ます。

住所違いで返礼が届いていないことも、義叔母さんが私たち
に言ってくることでもないと思います。

このあたりは人それぞれで判断が分かれるところだろうと思
いますが、とりあえず現在は
無視することにしております。

Ryeさんの言うように、丸く収まるよう、建設的に対処した
い・・・ほんとそう思います。
そうするべきですよね。
義母が亡くなった今、それを静かに偲びたい私たちの環境
を、義叔母の勝手で壊さないで欲しいのですよ。
生きているときはそこまで思ってませんでしたが、亡くなっ
た人まで悲しむようなことを
してくるのは、やめてもらいたい。
もうすぐお墓もできますし、なんの邪念もないままに義母を
眠らせて差し上げたいです。
悔しいことに義叔母さんのことで気が散っているのは事実で
すから。

さらっと流せたらいいってほんと思いますよ。
おっしゃる通りなのです。
事実だけを捉えて「ここはこうだからこうしました、ハイ」
という風に機械のようになれたら・・・

今まで批判されたことないの?ということですが、いっぱい
あります。
今回のスレッドでも確かに「私は悪くない、相手が非常識、
と言ってばかり」だと思います。
そこが私の悪いところだと思います。

かといって私が我慢すれば丸く収まるという考え方はしてい
ません。

「悪いものは悪いのだ」と相手が理解するしないに関わらず
ひとつの意思表示をしておかないと、
そのとき私がした我慢はそこで悪い種になってしまう。
義叔母さんに悪い種を心に植え付けられる筋合いはありませ
んから、
流していいこととそうではいけないことに線を引いていま
す。
もちろんそのラインは人によって高い低いがあると思いま
す。

私たちの行き届かなかった点は多々あれど、それを親切心で
はない邪心で注意されたことは、
今回大変不快に思ったことのひとつです。
「義叔母さんみたいな人も中にはいるさ~何か送ってこのこ
とはもう流しちゃえ」と思う時期は
とうに過ぎた現在です。
以前問題が起きたとき、お互いに建設的な対処をしたことが
あります。
でも今回は侵されたくない領域に踏み込まれた感もあるた
め、こちら側には建設的な
対処はしても、向こう側への配慮はしなくていいとシビアな
考えです。

向こう側には何か理由があってこちらをボコボコ殴っている
のでしょうが、
殴られる方は「黙っていればそのうち気づいてやめるだろ
う」と最初は思っています。
でも殴られ続けていると体だって痛くなってきますし、痛み
で他のことができなくなってしまいます。
楽しいことを楽しいと思えない。おいしいご飯もおいしく感
じない。

だから声を上げて「もう、やめてください」と言うことにし
た、みたいな感じです。
既に私たちの体はボッコボコ。

だけどきっと義叔母さんも、今晴れ晴れとした気持ちなんか
じゃないと思うんですよね。
私たちをボコボコにしようとした手も痛いことでしょう。
どちらも辛いですきっと。

崖に落ちそうになっている義叔母さんの手を、私たちも落ち
そうになりながら
離さなかった時期があります。
でも義叔母さんは私たちの手にしがみついておきながら下か
らつばを吐きかけてきた。
申し訳ないけれど、私はそうされてまで手を握ってはいませ
ん。
下から吐きかけたつばはやがて自分の顔にかかるので、今そ
れを感じてくれていたらいいなと思います。

ごめんなさい、せっかくご意見くださったのにこんなことば
かり言って。
私の狭量がそう感じさせてしまったこと、申し訳ないです。
何回も読ませてもらいました。
もちろん他の方のご意見もです。
前回も勉強になりましたが、今回はもっと、です。

スタッフへ連絡

  再度、失礼します

momo2000
2006/09/14(木) 20:56

ちび畑さんのお気持ちは凄く伝わってきています。
確かにこの件に関しては100%叔母さんが悪いというか、
オカシイ行動だと思います。
そして積もり積もった我慢や苦労もあって、
一気に気持ちが噴出してきてお辛いのも伝わっています。

でも、ちょっと思ったんですけど、
他のご親戚や知り合いの人からすると、
叔母さんはオカシイ事言ったけど、
そこまでちび畑さん夫婦が怒ることではない、と
感じる方も多いと思うのです。
過去の色々を知らない方は、今回の事をそんなに
たいしたことじゃないでしょ?って思います。
せっかく正しい考えを持つちび畑さん夫婦が悪者に
なっちゃう可能性があるんです。

こういう時、お義母さまなら、タオルを送ったのでは
無いでしょうか。
多分、今のちび畑さん夫婦には「ありえない」選択だと
思いますが。

お義母さまのお姉さんに、こう言ってみてはどうでしょう
か。
「返礼の基準は決めていましたが、義母の葬儀の事で、
 何かしら思う方がいるのも義母が悲しむと思うので、
 お返ししようと思います」
ちび畑さん夫婦は送る必要はないと思っているけど、
お義母さまの顔をたてて、ここは送るのだ、と言うんです。

この先、その叔母さんと縁を切りたくても、
法事の席などでは会うことになるのです。
その時に「タオルを送らなかった!ケチな夫婦」と
言われるよりは、
「あの時は、義母だったら送ると思ったのでそうした」と
振舞う方が、逆に「勝ち」にならないでしょうか。

どんなにワガママで甘ったれの妹さんでもお義母さまに
とっては切って捨てる事のない存在だったのです。
ちび畑さん夫婦には本意では無いと思いますが、
これ以上悩むと本当にお義母さまが「タオルを送って
やって。許してやって」と夢枕に立ちそうな気が
してしまったんです。

無神経な発言だったら、本当にゴメンナサイ。
でも、本当に早く楽になって欲しいと思うのです。

スタッフへ連絡

  気がついたこと

DE CECCO
2006/09/15(金) 08:52

>ただ、以前祖母(義母のお母様)が亡くなったときは、
>会葬者すべてにお返しをしたそうなんですが、
>義母のお姉さんいわく、「2千円なんて香典の人はいな
>かったけどね・・・」と言っていました。

親戚の方、大事なヒントを言ってくれているじゃないですか
~。義母のお母様が亡くなったときは全員にお礼をしたんで
すよね。ということはそれが伯母さん、お義母さん、叔母さ
んを含むご家族の「しきたり」ととらえていいんじゃないで
しょうか。

問題の叔母さんが、送らなかった理由を聞いて「でもそれは
東京の話でこちらは田舎です。人の気持ちを大事にするので
す。」と言ってきたのも、自分のお母さんのとき全員に返し
たからじゃない?そのとき2千円の人はいなかったけど、叔
母さんの中では「全員に返した」という基準があるんです
よ。

義母のお姉さんにもたぶんその基準はあるけれど、基準は家
それぞれだし、ちび畑さんたち若い世代には負担だろう、と
思って「親戚にまでこんなに丁寧にしなくても、あなたたち
の気持ちでよかったんだよ」と許してくれているんじゃ?

それと、その問題のおばさんは確かにトラブルメーカー
で、難しい人だと思いますが、だからといって他の親戚の
方に甘えすぎだと思います・・・

返礼品が返ってきて「返って来てしまったので、お手数です
が住所をもう一度確認させていただけないでしょうか?」と
聞くのはOK。でも、

>夫が「あんたの教えてくれた住所が違っとったんやから、
>届くはずないやんかー」と言うと義母のお姉さんは
>「ごめんごめん、悪かったね」と恐縮しきりだったというこ
>とです。

これはちょっと・・

これって、伯母さんが間違ったせいで、俺たちが叔母さんか
ら文句つけられた、どうしてくれる、と非難したのと一緒で
すよ~。

わざわざ葬儀に来ていただいて、しかも他の方のお香典まで
あずかって持ってきて下さった目上の方に謝らせて、恐縮さ
せるなんて、考えられません・・・・

きつく感じられるかもしれませんが、今回のことはあまり
過激に反応せず、流したほうがおふたりのためだと思いま
す。

それに、義母のお姉さん、お兄さんはその問題の妹さんの
姉妹ですよね。ちび畑さんたちにとっては「変な叔母」でも
お姉さんやお兄さんにとっては近しい身内。あまりあけす
けに非難されては聞くのも辛い立場なんではないでしょう
か?

スタッフへ連絡

  同感

K.ART
2006/09/15(金) 11:58

そもそも最初から、もしくは後から何か言う人がいた時に
親戚の皆さんに、以前はどうしていたのか、
お祖母さんの時にはどうしたのかを
聞いてみたらよかったのではないですか?

冠婚葬祭って、一般的なマナーや地域の習慣と同じくらい、
そして時にはそれ以上に
「家族」「親族」の決まりが大切なものだと思います。
(地方では特に。)

ですから、叔母様が「来ないよ」と言ったのは
「家族のルール」やお祖母さんの時のことを考えて
心配になっただけのことで、非常識でもない気がしますが・・・。
ちび畑さんは、今までのことがあったから
過敏に取られただけなのでは?(気持ちはわかりますよ)

その時に「家族のルール」の存在に気が付いて
親戚のどなたかに聞ければよかったんだと思います。
そしてこの一族ではこういうやり方なんだと思って、
また、お義母さんの気持ちを思って、
言われたようにタオルを送っておけば、
親戚を巻き込んだ波風を立てることがないまま
距離を置けたのではないでしょうか。

それから・・・

>夫が「あんたの教えてくれた住所が違っとったんやから、
>届くはずないやんかー」と言うと義母のお姉さんは
>「ごめんごめん、悪かったね」と恐縮しきりだったというこ
>とです。

私もこれはちょっと・・・と思います
いくら相手が間違っていたからって、
物の言い方ってものがあると思いますよ。
親戚だからって、目上の方には変りありません。
若いちび畑さん夫婦が親戚を表立って批判したり、
こういう物の言い方をしていたら、
伯母さんも親戚から浮いているかもしれないけれど、
実はちび畑さん夫婦も浮いているのでは?と
心配になってしまいますが・・・。

スタッフへ連絡

  大変ですね・・・

らるらる18
2006/09/15(金) 11:19

葬儀も終わりホッとしたところに、
嫌なことになってしまって大変ですね。
ちび畑さんはとてもまじめな方なのではないですか?
しきたりなど、いろいろ不都合がないよう考えたり、
大変だったといもいます。
でも、彼女と叔母さんを切り離して考えてみませんか?
2千円は少ないけど、タオルを送ってスッキリしませんか?
だって、あまり会ったことのない彼女が、お義母様の為に
手をあわせにきてくださったのです。
お義母様にとって、たくさんの人が
最期の時に来てくださるのは
うれしいことだと、私は思うのですが・・・
そもそも、しきたりにこだわるのではなく、
時間をさいて来てくださった方
お義母様のことを考え、手をあわせにきてくださった、
その気持ちに返礼すると思えば、楽になりませんか?
高価な物をねだるとかなら別ですが。
彼女も、そのタオルはお義母様の葬儀でいただいたと、
思い出すこともあると思います。

叔母さんについては、たまりにたまってしまった気持ちが
今回のことで大爆発してしまったという事ですが、
ちび畑さんが、理不尽だーと思っても、
とりあえず今回の葬儀のイチャモンだけ
従っちゃいませんか?
親戚の方々は、何も言わなくても、
叔母さんがおかしいこと分かってくれてますよ。
ちび畑さんがすごく頑張ってることも・・・
といいつつも、私もそんな大人なことできない質で
理不尽だぁぁ!!とすぐ怒っちゃうので、
毎回反省です。(苦笑)
「誰々には送ってない」だの、いろいろ言ってきても、
イジワルネタはつきます。
それでなくても、いろんな事に気をつけてきたのなら
言ってきたときに、ハイハイと行動しちゃえば、
叔母さんもそのうち何も思いつきません。
すべてを我慢するのではなくて、
他の人に対することは行動して
叔母さん自身の要求は一切聞かない、
聞こえないふりをしてしまいましょう~

スタッフへ連絡

  重ね重ね、ありがとうございます。

ちび畑
2006/09/15(金) 13:23

届いていなかった方の分を再手配した連絡も兼ね、義伯母さ
ん(亡くなった義母のお姉さん)に電話しました。
メールについては今のところ無視しているが、そんなに色々
言ってくるならもう
何か送ろうかと思っている旨伝えたところ、「もう何をして
もたぶんダメだと思う。
送らなくていい、放っておきなさい」と言われました。

義伯母さんいわく、
「歳がけっこう離れているから今まで娘みたいな気持ちで接
してきて、かなり
甘い部分もあったと思う。今回あなたたちは別に非礼をした
わけではないし、
向こうから「今回は色々お疲れ様」と労うひと言もなかった
んだから、これ以上してやる必要は
ないだろう。自分の常識が通らないこともあるんだとわから
せないとあの子は一生
自分の考え方に縛られてしまう。ほっといていい。」
ということでした。

祖母の葬儀の時のことがあって、義叔母さんがこんなことを
言っているんだということは
先日義伯母さんに電話したとき夫は気づいたようですが、
「だからって、この人にこんな風に言われることではない」
と言っておりました。
「教える」のと「皮肉を言う」のは違う、と。
何か含みがあるからこそ、「あなたたちはもっと賢いと思っ
ていたけど?」という一文が加わったのだと思います。

生前義母から専門学校の学費や家の建設費用まで用立てても
らっていた義叔母ですが、
亡くなった義母は亡くなる直前に「もう妹のことはあきらめ
た。ただただ情けない。
私もバカ正直やけんどうしても助けたくなって色々してきた
けど、それに感謝する道を知らない
あんな心の貧しい人とは、もう関わらない」と言っていまし
た。
だから夫に「私が生きてる間は何か言ってきても放っておい
て。私が死んだらあんたたちの
意思でやっていいから」と言っていました。

以前こんなことがありました。
義叔母さんは飼っていた犬をすごく大事にしていて、我が家
に来る時も「犬がいないと私もあの子(犬)も
苦しいから連れてきたい」と言っていたんです。
義母と夫は犬が大嫌いなので、「じゃあ部屋で飼う分にはか
まいません」と伝えました。
(その部屋は元々私たち夫婦の寝室です)
ところが犬を廊下に出していたので家じゅうがその匂いでい
っぱいになり、服やカーテンも
犬の匂いになりました。
廊下で用を足してしまい、それを踏んでしまった家族もいま
す。
そのうち「ご飯を作るときも犬がそばにいないと辛い。リビ
ングに下ろしてはダメか。昔は背中に背負って
料理してたのに・・・」と言ってきました。(犬をおんぶし
てご飯を作っていたそうです)
風呂も一緒に入りたいし洗濯物を干すときも足元にまとわり
ついていないとさびしい。
部屋からクンクンさびしがる声が聞こえただけで胸が張り裂
けそうになる、と。

冷蔵庫も電子レンジの中も、犬の食べる缶詰の匂いがついて
しまいました。
ご飯も姉である義母と食べるのではなく、大きなお盆にのせ
て部屋に持って上がり、
姉とは丸一日口をきかない日も多々あったそうです。

あるとき義叔母にそのことについて尋ねてみました。
当時義母は余命わずかと宣告され家族も「絶対そんなことな
い!あきらめない!」という雰囲気だったんです。
時折出血もして免疫力が下がり、普通の人の何倍も雑菌等に
注意しなくてはならなくなったり。
そういったことに家族みんなで気をつけていきたいから、ワ
ンちゃんのことはもうちょっとだけ
ガマンできないかと話してみたんです。
(義母は余命一年と言われましたが結果的に半年でした)
私たち家族も義母のことに持てるすべての力をかけていたた
め、いろんなことが犠牲になっていた中で、です。
決して義叔母さんだけになにか特別な忍耐を強いたとかでは
ありません。

すると義叔母は「悪いけど、姉さんより犬が大事なの。犬飼
ってる人はみんなそうよ。
あなたたち犬飼ったことないんじゃない?だからわからない
のよ。
よくもこんなに人を傷つけてくれたわね、犬のことを言われ
るのが一番イヤなのに」
とおっしゃいました。

それを聞いた義母は「もう出て行ってもらうしかない」と言
いました。

「人が生きるか死ぬか戦っているときに、犬が大事とか、病
院に来ても見舞いじゃなくて
文句を言って帰ったり。本性が見えた。もういい。いつでも
いいから荷物を出してもらって」

色々あった中ではこれが決定打となり、家族全員義叔母と距
離を置くことになりました。
犬は小型の室内犬だったんですけど、私も散歩させたりして
たんですよ。
でも犬を触ったあとはきちんと手を洗い着ていた服を着替
え、義母の病院に行ったりしていました。
義母は観察室に入っていて他の患者さんもいたし、気をつけ
られることは気をつけようという
気持ちからでした。
義叔母さんはそれを「この子(犬)を汚いもの扱いした、傷
ついた」と言いました。

こういうことがあっても決して激高せず、淡々と対処してき
たんです。
その一件は義伯母さん(お姉さん)も知っています。

どうしたら義叔母さんの気持ちが収まるのか・・・
それは義叔母さんが努力していくことであって、私たちが何
をしても義叔母さんの気持ちは
どうにもならないと思います。
亡くなった義母のことで、私たちは毎日自分の中の自分と戦
ってきたし、時に決断を迫られ重圧と
戦ってもきました。
義叔母さんにも、自分と向き合ってもらいたいです。

電話した義伯母さんですが、「送らなくていいよ、もう放っ
ておきなさい」と言いつつも最後は
大事な妹の味方だと思います。
姉としてそれが普通だと思いますし、よくわかっています。

今回のことは誰も得していませんよね。
タオルひとつ送ろうと送るまいと、こちらの気分は変わりま
せん。
たとえ義叔母さんが謝ってきても、勝ったなんて思えませ
ん。

私は皆さんのご意見をうかがって、「そうだよな、当人じゃ
ない人がこうやって耳を傾けてくれた上で
くださった意見であって、自分の気持ちと違うことを感じる
方がいて当たり前だ」と思いました。
どこまでも流せる方、ひとつひとつに極限まで怒る方、自分
の中でラインを引いている方、それぞれなんだな、と。

一時は義叔母さんの幸せも祈ろうとしたんですけど、そんな
仏様みたいな境地にはいつも数秒しか立てませんでした。

親戚に甘えすぎているとのご意見がありましたが、こちらか
ら連絡を取って意見を仰いだのは
今回が初めてです。
また住所が間違っていたことを指摘したときは、そのせいで
義叔母さんから文句を言われたなんて
思っていませんし、夫が伯母さんと笑い話しながら言った会
話の流れのひとつです。
文面になるとそんなの伝わるわけがないですから、私が悪い
です。
申し訳ありませんでした。
義伯母さんはすごく面白い人で、会うといっぱい冗談を言い
ます。電話でも同じです。
今回も義伯母さんから「○○さんとこに返礼が届いてないよ
~」と言われ、
「そんなのおばちゃんの書いてくれた住所が違ってたんだか
ら届くわけないやん~」
という軽い会話でした。

義伯母さんから「どうなっているの?」と聞かれることはあ
っても義叔母さんが皮肉交じりに
聞いてくるべきことではないと感じ、夫も私も「?」でし
た。
義伯母さんの話では、
「あんたたちにそんなメールしてたなんて知らないから、○
○さんとこにまだ届いてないらしいんよね~」
と何気なく義叔母に電話で言ったんだそうです。
それをネタに義叔母が息巻いてメールしていたなんてこと
も、知らなかったと。

・・・それから、葬儀に来てくれた彼女に感謝しないと、と
いうご意見がありましたが、
私は彼女の顔を覚えていなかったので、義叔母さんの息子の
隣にいる女性を見て
「あ、彼女が来てくれたのかな?」とそのときは素直に思い
ました。
でも焼香のとき、喪主の私たちのところへ来て、私たちの顔
をじーッとにらみつけ、
フンッと激しく首を左に振って祭壇に向かっていってしまっ
たのでした。
あとで周囲から「彼女はいったい誰なの?すごい顔をしてい
たね・・・」と言われました。

これから法要なども行っていきますが、もう会うことはない
と思います。

義伯母さんは
「あんたたちは今遠方にいるから、そこから行き来しながら
色々と手続きを行ってきて
疲れただろう。別になにかウチに特別な決まりがあるとかそ
ういうのは一切無いから、
そのあたりはもう気にしないように」
と言われました。
義伯母は体の具合が以前から悪いので、「うちに色々頼られ
ても何もできないのが現状。
あなたたちに任せるよ、元々あの人(義母)の息子だし、あ
んまり心配はしてない」
と最後に言われました。

義母と義伯母さんは生前ライバルだったそうです。
考え方や常識、教育面においていつも競っていたと。
しょっちゅうケンカもしていましたがそれでもどちらからと
もなく連絡してお互いを気遣っていました。
義伯母さんはそのライバルを失った今、すごくさびしくなっ
ちゃったよ、と肩を落としていました。


大切な人を亡くしましたが、たくさん勉強になりました。
ここに投稿するきっかけにもつながり、多くの方から幅広い
ご意見も聞くことができました。
「もっと大人にならないと」とか「たとえ自分たちが間違っ
てないって思い込んでいても、それを
曲げたり引っ込めたりする場面が人生ではたくさんあるん
だ」とか。

夫にもこちらの書き込みを見てもらったら「そうか、なるほ
ど・・・」とゆっくり読んでいました。

このスレッドももうすぐ流れてしまいそうなので、経過を改
めて投稿させてもらってもよいものか
非常に悩んでいます。
私の相談にこんなにたくさんレスがついて、ほんとに嬉しか
ったです。
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR