オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 自閉症の子供を産むかについて

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

自閉症の子供を産むかについて

kiyo134
2006/09/07(木) 10:47

結婚一年目の主婦です。28という歳もあり、主人も子供好き
なのでそろそろ子供を。。と考えていました。

ところが、この間主人に衝撃的なことを言われました。「俺の
親がkiyo134の弟が自閉症なんじゃないかと言っている。自閉
症は遺伝するものだから、子供を作らない方がいいんじゃない
か。」と。

確かに、私の弟は生まれつき体が弱く、癲癇の発作を度々起こ
しては家族を心配させてきました。

ですが、ちゃんと大学にも進学したし、家庭内暴力もなく、き
ちんとした家庭生活を送っていたと思います。大学は途中で辞
めてしまいましたが。。
24歳になった現在は、実家に住んで週4回アルバイトに行って
います。

他人に対してはコミュニケーションが下手というか、目つきが
とても悪く、体格もがっしりしているので初対面の人だとぎょ
っとするかもしれません。でも、心は優しい子なんです。

彼の親は、もし私の弟のような子供が生まれてきたら。。と心
配しているようです。私は、弟のことを自閉症だと思っていな
いのですが。

彼も子供が大好きだし、もし私との間に子供を作れないとした
ら別れることも選択肢の一つかも。とこの間言われました。

何だかとてもやりきれなく、納得できなくて、悲しいです。家
にいるとき、彼との会話もぎこちなく、テレビ等で赤ちゃんの
出ているCMを見ると辛いです。

この話が出て以来、彼の実家には行っていません。彼だけ週末
に実家に帰って色々将来の子供について話しているようです。

この先、どうしたらいいか分からなくなってきました。。何か
助言をいただけると嬉しいです。

  なんて心無い

Ray桜子
2006/09/07(木) 11:17

夫でしょう。人の旦那様を捕まえてなんですが。

そもそも健常者同士が結婚しても自閉症に限らず障害児が生まれる
可能性もある。彼の親が息子を案ずる気持ちはわかりますが、彼も
そのまま鵜呑みにしてkiyo134さんに言ってしまうなんて、ひどい
人です。

でも・・・ただの子供なんです。kiyo134さんが一回り大きい心で
そんな小さい彼の心にある不安を吹き飛ばしてあげてください。
どっしり構えていれば良いです。世の中、困ったことなんてそうそ
う起きないし案ずるより産むが易しです。

自分達にとってふさわしい子が与えられます。母は強しです。あま
り気になさらないで、あなたのところに生まれたいと思っている天
子を笑顔で迎えてあげて下さいね!

スタッフへ連絡

  ひどい・・・

yoskiko
2006/09/07(木) 11:39

結婚する時にも弟さんの事を、彼のご両親は知っていたのです
よね?
今更何を言い出すのだろうと思いました。
彼がkiyo134さんの味方になって、「そんな馬鹿げた事言う
な」と親御さんに言ってくれたらよかったのに・・・と思います。

家族に自閉症でなくても自閉症の子供が生まれてくる可能性は
あります。
また自閉症に限らず障害がある子供が生まれてくる可能性は誰
にでもあるのです。

今の彼には親になる資格がないように思えてなりません。

彼にしっかり考えてもらったらいいと思いますよ。
悩んで考えて、親になる自覚が芽生えてくるのかもしれません。

kiyo134さんは辛い時期だと思います。
でも毅然とした態度で、変に弁解せず彼の答えが出るのを待つ
しかないと思います。
そこでもし別れると言われたら彼はそのレベルの人だったと思
うしかないのかもしれません。

スタッフへ連絡

  これがいい機会です。

ピーチ2003
2006/09/07(木) 11:40

kiyoさん お辛い気持ちをお察しいたします。

まず弟さんは自閉症ではないんですよね?
それをきちんとお話しましたか?
私は逆の立場です。
結婚式のときに義母の姉のお子さんが先天性の病気を患って
いる
ことを知りました。

私の母は病院勤務(看護婦ではありません)で
「もしかしたらあなたたちの間の子供に遺伝する可能性があ
るかも」と言われました。
私は旦那に「気分を害したらごめんね。実は・・・」と話し
ました。
旦那は驚いていましたが、「その可能性があるのはわかっ
た。子供は授かったときに
考えよう」ということになりました。
私は30代半ば。それでなくても妊娠・出産にはリスクが大
きくなる
一方です。

それより気になったのはkiyoさんの旦那様の
>もし私との間に子供を作れないとしたら別れることも選択
肢の一つかも。
ということです。

もし・・・もしですよ。
自閉症関係なくお二人のどちらが原因でお子さんを望めなか
った
場合も同じでしょうか?
厳しいかもしれませんが、旦那様はお子さんを望めないなら
kiyoさんと離婚するというくらいのお気持ちで結婚されたの
でしょうか。
(そのようなお気持ちではないと思っていますが)

お二人でよく考えて調べてみてはどうですか。
(もう調べられているようでしたらスミマセン)
彼のご両親のお話を鵜呑みにするのではなく、実際はどうな
のか。
結婚1年ですよね。
いろいろと今後のことを真剣に考えるいいチャンスと思って
みては
どうでしょうか。

kiyoさんが強く・大らかな気持ちで旦那様とお話してくださ
い。
頑張って!

スタッフへ連絡

  第一印象が悪かったみたいです。

kiyo134
2006/09/07(木) 14:31

彼の両親は、私たちの結婚式のときに初めて弟を見ました。
2ヶ月前のことです。

そのとき義母が弟に話しかけてもきちんと弟が話をしなかっ
た、挨拶すら。そこで「自閉症では」と思ったようです。

彼自身は式前にも何回か弟に会っています。「変わった弟だ
ね」と言ったことはありますが、「おかしい、変だ」と口にし
たことはありませんでした。ただ、「24歳にして親元にいなが
らぶらぶらしてるのはちょっと」と言うことはありましたが。

彼は、自分の親に「自閉症では」と言われて愕然としたみたい
です。

私も自閉症について色々調べてみました。幼少期の癲癇、言葉
の遅れなど弟に当てはまります。
ですが、弟はちゃんと普通の学級に進学したし、思春期に父親
に反抗して口を聞かなかったりしたけれど、ちゃんと友達もい
ました。自分が貯めたおこづかいで私の誕生日にぬいぐるみを
買ってくれたり。。 

彼は「こうなったのは私のせいではない」と言いながら、私の
顔を見てため息をついたり、夕飯のあと自分の部屋にこもって
しまいます。彼自身心が病んでしまったのでは?と心配になる
ほど落ち込んでいます。

どうしたら、彼は私と向き合ってくれるんでしょうか。「親戚
にも色々聞いてみないと」最近の彼の口癖です。

スタッフへ連絡

  そうですね。

ピーチ2003
2006/09/07(木) 16:18

大変心を痛めていらっしゃるのが文面から伝わってきて
私も心が痛くなります。

まず義母様が「自閉症では?」と疑っているのを
解消するのがいいようですね。
えっとkiyoさん。
まず自閉症うんぬん関係なく弟さんの病名などは
わかっていらっしゃいますか?
自閉症に似た症状があるようですが、医師からは
何か言われていないのでしょうか。
例えば『原因はわかりませんが弟さんは自閉症ではない』と
解ればいいですよね。
kiyoさんのご両親に確認することはできませんか?
旦那様のご両親から~・・・というのはタブーです。
当たり障りなく聞いてみてはどうでしょうか。

他に遺伝すると言われているものは沢山あります。

私自身も生まれつき皮膚がさめ肌だしアレルギーも
あります。これは父の祖母の遺伝だそうです。

kiyoさんは旦那さんと別れるつもりはないし
ご両親ともうまくお付き合いしたいんですよね。

まず旦那様ときちんと向き合うよう努力してみましょう。
ご両親の心配する気持ちはわかる。
けど・・・授かる生命はお二人が育てていくんですもの。
遺伝するかもしれない=遺伝しないかもしれないです。
旦那様だって今はどうしていいかわからず動転している
ようにも感じます。

親戚に聞くのではなく、きちんとした知識を身につけないと
駄目ですよね。親戚やご両親の意見が100%正しい訳では
ないんです。
いろいろなケースがあるんですから。

もっとこうしておけばよかったという後悔がないように
色々話し合ってみてください。
これを乗り越えれば強い夫婦の絆が生まれますよ。

スタッフへ連絡

  ひどい・・・

Rye
2006/09/07(木) 11:46

彼も、彼のご両親もずいぶんひどいですね。
投稿を拝見して怒りと悲しさで、レスせずにはいられなくなりました。
kiyo134さんは子供をつくる道具ですか?だいたい弟さんが自閉症かどうかも
分からないのに(子供のころお医者さんに診断を受けたりしませんでした
か?)、100%遺伝するわけでもないのに、自閉症かもしれないから、遺伝す
るかもしれないから、子供をつくらない方がいいって・・・。
どんな人でも障害を持った子供を産む可能性はあるんですよ。
健康な子供を産んでも、事故や病気で障害が残ってしまう可能性だってありま
す。それでも、どんなことがあっても、愛して育てる気持ちがなければ親にな
る資格なんてないのではないですか?彼は子供が大好きだそうですが、自分の
思った通り育つような子供しか好きじゃないんでしょうね。呆れます。
成績が思わしくなかったり思春期に反抗したりしたら、全部kiyo134さんのせ
いにされて押しつけられそうですね。

子供を産むかどうかは、夫婦間の問題です。kiyo134さんと旦那さまが話し
合って決めればいいことです。それをkiyo134さん抜きで、実家に帰ってこそ
こそと話し合うなんて、最低もいいところ。この方は、kiyo134さんとの家庭
に問題が生じる度に、自分の親と話し合って一方的に決めるんでしょうね。離
婚するかどうかも。なんでkiyo134さんと結婚したんでしょう?一緒に家庭を
築いていこうと思ったからではないのでしょうか。

申し訳ないけれど、私だったら、こんなひどい仕打ちを受けたら信頼関係が完
全に壊れます。結婚生活も続けられません。安易に勧められることではないで
すけれど、まだお若いですし、もっと愛情のある、まともな大人と人生をやり
直した方がいいのではないですか?kiyo134さんの産んだ子供なら、どんな子
供でもかわいい、たとえ障害があっても一緒に育てようと言ってくれる人が世
の中にはたくさんいます。

これは自閉症かどうかの問題ではありません。あなたも弟さんも何も悪くあり
ませんよ。毅然とした態度でいてください。がんばって!応援しています。

スタッフへ連絡

  はあ!!??

tsugusa
2006/09/07(木) 11:50

読んでいてとても怒りを覚えました。

私の兄は障害者です。自閉症とは違いますが全て施設のお世
話にならないと暮らしていけない重度です。
今、旦那とは子供を迎えようとしています、私は再婚ですが
離婚した元旦那にも話し、やはり少しは心配しました。けど
あんな元旦那でもそんな無礼なことは言わなかったです。
勿論今の旦那も。

はっきり言います。人間として旦那様も義母様も最低です。
誰だって五体満足・知性や外見も備わっている子や孫がいた
らと思います。けど自分達の子供です。せめて身内だけでも
愛情を持って育てていこうと理想論だけでも良いからそう思
うものではないでしょうか?

それを妊娠する前、まして健常者の弟さんを捕まえて自閉症
者呼ばわりし(差別している訳ではありません)何かあった
ら全てこちらのせいだと決め付けるなんて…親となる資格も
ないです。
万が一、旦那様との間に何かしら障害を持ったお子さんが生
まれたとしたら全てこちらのせいにされますし、例え健常者
でも「頭が悪い」「運動神経が悪い」「態度が悪い」云々全
てkiyo134さんのせいにされますよ。

旦那様は子供が好きとの事ですが、それは「健全で真面目」
な子供が好きなだけに思います。
そんな言葉を言う姑・そしてそれをありのまま告げてしまう
(つまりおかしいと思っていない)旦那…ひどいかもしれま
せんが本性が見えたと思い離婚を視野に入れてもいいかもし
れません。

辛口失礼しました。

スタッフへ連絡

  まず

K.ART
2006/09/07(木) 12:47

ご主人に週末実家に帰るのを止めてもらってはどうでしょう。

今、彼が将来の子どもについて話をするべきなのは
実家の親とではなくkiyo134さんとです。

『俺の親がkiyo134の弟が自閉症なんじゃないかと言っている。
自閉症は遺伝するものだから、
子供を作らない方がいいんじゃないか。』
”子どもを作らないほうがいいんじゃ?”と
積極的に言っているのは彼ですか?親ですか?
もし親であるなら特に、これ以上色々言われて洗脳される前に、
実家に帰るのを止めてもらって
「2人で」話をしたほうがいいと思います。

他の方も仰っていますが、
産まれて障害があろうとなかろうと、
この先も彼の親は、あれこれ言ってくるような気がします。
それをkiyo134さんが耐えられるか、
ご主人がしっかり間に立ってくれるか、
いい機会ですので、そのあたりも含めて
「2人で」話をしてみてください。

スタッフへ連絡

  なにそれ

ともきち☆
2006/09/07(木) 14:02

ひどいこといいますね。

正直言って旦那さんにも呆れます。
子供好きって、かっこいいこと言ってるけどいざ障害がある
子供ができたら逃げそうな感じがするし。

私は結婚してないけど、そんな相手だったら迷わず別れてし
まう気がします。

kiyo134さん、辛かったでしょうね。
でも、貴方も貴方の家族も悪くないですからね。
はっきりいって、悪いのは義母だと思いますよ。

私が言われたらきっと往復ビンタじゃすまない気がします。

頑張れ!!

スタッフへ連絡

  こんな理由で・・・

南ちゃんのしっぽ
2006/09/07(木) 14:04

簡単に別れを言い出す旦那様って、本当にkiyo134さんを愛し
ているのでしょうか?

「子供が作れなければ離婚」なんて何時代の人間でしょう
か?
遺伝は別としてもこの先、必ず子供が出来るとも限らないで
しょうに。
その時は「子供の生めない女は要らない。」とでもいうので
はないでしょうか?
まずは本当に二人はお互いがどれくらい大切なのかをきちん
と話したほうがよいのではないでしょうか?

私が結婚した相手が、このような人ならこっちから三行半を
押して実家に帰してあげるでしょう。


うちは夫が躁鬱で、この病気は遺伝性があるらしく、本人が
自分と同じ思いをさせたくないとひかないので、子供の件は
諦めました。
子供の事は夫婦で同じ温度で話し合って、決めないと駄目な
のではないかと思います。

スタッフへ連絡

  ↓のトピにもレスさせていただきました。

めろんぜり→
2006/09/07(木) 14:39

お義父さんのお見舞いのトピを拝見して
心配りされる方だなと思っておりました。
このトピを拝見して
お義父さんのお見舞いには何が良いかと
悩んでらっしゃったのに、
お見舞いどころの気分ではなくなってしまっただろうなと
思いました。

義両親の言葉も直接言われるよりも
新婚間もない旦那さんから聞かされて
さぞショックだったことでしょう。
そのままkiyo134さんに伝えるというのは
旦那さんもデリカシーに欠けていらっしゃるなと
思いましたよ。

折りしも皇室に男の子がお生まれになって
そろそろ孫の顔を見せてくれないかなという
話題ならともかく、です。
(そういう話の流れから出たにしても
ひどいと思います。)
本来なら
「親がかくかくしかじかって言ってたけど
余計なこと言うなって言ってやったよ」って
言ってくれるべきですよね。

週末ごとに実家に帰るという旦那さんも、
そしてそれを受け入れている義両親も
お互いに親離れ・子離れが出来ていないのでは
ありませんか?
お義父さんの入院の件があるからなのかもしれませんけど
週末の度にkiyo134さんは一人で過ごしている
ということになるのでしょう?

可能な距離であれば、kiyo134さんもご実家に
帰られてじっくり今後の事をお考えになるのも
いいと思います。

ただ、お見舞いは予定通り伺ったほうがいいかも。
あとあとまで、kiyo134は見舞いにも来なかったと
言われるのは悔しいですもんね。

スタッフへ連絡

  そうなんです。

kiyo134
2006/09/07(木) 15:38

皆さん、ありがとうございます。
短時間でこんなにたくさんの方から励ましの言葉いただけて嬉
しいです。

めろんぜり→さん、
子供の問題、義父の病気で彼も精神的に参ってしまったようで
す。お見舞いですが、結局行かないことになりました。抗がん
剤の治療をするので、義父があまり人に会いたくない。。との
ことで。

彼から自閉症の話を聞かされて以来、「大丈夫、絶対遺伝じゃ
ないから」ってずっと自分や彼に言い聞かせてました。でも、
私もだいぶ心に無理をしていたようです。週末の夜になると涙
が急に出てきたり。

義父や義母は悪い人ではないんです。むしろかわいがってもら
っていて。でも、このままでは彼や彼の家族との関係の修復は
難しいかも。。こんな形で終わりにしたくないです。

どうやったら、彼らを安心させてあげられるんでしょう。今ま
でどおりに、やっていきたいのに。。

スタッフへ連絡

  遺伝

yoskiko
2006/09/07(木) 16:02

先ほどもレスしましたが・・・
少し追加で申しあげます。
自閉症の原因はまだ解明されていない面が多いのが現状です。
しかし、遺伝的要因も原因の一つとして考えられています。

(自閉症は)現在では先天性の脳機能障害によるとされてお
り、多くの遺伝的因子が関与すると考えられている。
(wikipediaより)

ですので、「遺伝子ないから!」と旦那様やご両親に説得して
も調べれば遺伝的要因があることが分かってしまい、kiyo134
さんの言うことは信じられないとなってしまいます。

障害のない子供が産まれるよ!という説得は無意味だと思いま
す。
どの夫婦も障害児が生まれてくるリスクを持っているのですか
ら。

それに弟さんは自閉症ではないんですよね?

私達夫婦も障害を持った子供が生まれてきた場合について話し
合うことがあります。
その時はきっと私が仕事を辞めなければならないだろうとか。
それでもいつか子供をと願っています。

旦那様を安心させることは無意味です。
「どんな子供が生まれても育てていこう」と本人が思えるまで
悩みぬくべきなのではないでしょうか。
その決意がなければ、子供を育てていく事はできないと思いま
す。

スタッフへ連絡

  ご主人に

DULL
2006/09/07(木) 16:03

「自閉症ではない」という話はしたのでしょうか?

弟さんには抵抗のあることかもしれませんが、
医師の診断を受けてみてはいかがでしょうか?
万が一、自閉症だとしても、診断を受け、治療を受ける事は、
弟さんの為にはいいことだと思いますが・・・。

それよりも気になったのが、ご主人はちゃんと自閉症がどういった
ものか、理解しているのでしょうか?
親族の推測を鵜呑みにしてるだけのような気がしますが。

病院はやはり・・・という事であれば、
ご主人に、自閉症だと思う症状を書き出してもらって、
弟さんに当てはまる事かどうか、kiyo134さんがチェックしてみた
らいかがでしょうか?
ご主人・親族のレベルならこちらでも充分な気がしますけど。

弟さんの事を「24歳にもなって・・・」など言いながら
自分は、親・親族の言う事に振り回されて、
精神的に自立できてないじゃないですか・・・。
ご主人の事を悪く言って申し訳ございませんが、
正直な感想です。

スタッフへ連絡

  なるほど・・・。

めろんぜり→
2006/09/07(木) 16:22

確かにお見舞いは今回の件があるから
やめておいたほうがいいかもしれませんね。
普通のご入院でも気を遣いますし
ましてやがんの摘出手術となるとお義父さんも
ナーバスにおなりでしょうから。


今回の件とお義父さんのご病気が
重なってしまったとはいえ
旦那さんがそこまで落ち込んでいるというのが
果たしてそれだけが原因なのかなと気になりました。
お仕事でも何か悩まれてませんか?
目に見えて分かっている理由は二つですが
もしかしたらそれ以外にもあるのかも。

kiyo134さんご自身も今回の件で
傷ついてらっしゃると思うのですが
それ以上に旦那さんもショックな出来事が
あるかもしれません。

最初のレスでは旦那さんを責めてしまいました。
ごめんなさいね。

スタッフへ連絡

  やはり…

こまゆ
2006/09/07(木) 16:35

他の方も言われてますが、まずはご主人を親離れさせること
から始めるしかないような気がします。だいたい自分たちの
将来の子供のことを妻抜きで話合うなんて凄く失礼なことだ
し意味が分かりませんよね。

今はお父様のご病気のこともあるし、ご主人を安心させるの
は難しいと思いますので、しばらくの間は子供の話は凍結す
ることを提案されてはいかがでしょう?

このままでは二人とも精神的にまいってしまうから…とかな
んとか理由をつけて。つまりは結論を先延ばしにするという
ことなんですが、少なくとも今の混乱した状況の中で大事な
ことを決定して納得のいく結果が得られるとは思えません
し、失礼ですが子供の話以前にご主人自身が人の親になる準
備がまだできていないように思えます。

心無い言葉や行動をされてもなおご主人を思いやることので
きるkiyo134さんは、とても優しくて大人な方なのだと思いま
す。ご主人もkiyo134さんの大切さに早く気づいてくれるとい
いのですが…。

スタッフへ連絡

  2度目ですが。

tsugusa
2006/09/07(木) 18:17

再度お邪魔します。
私にはお義父さまの病気などから疲れてしまったお義母さまから出
た言葉をそのまま疲れていた旦那様が重く重く捉えてしまい、言葉
は悪いのですが、腹いせというか八つ当たり部分も入っているのか
な…とも感じました。
けれど、弟さんの病気をハッキリさせることも確かに大事なのです
がこればっかりは弟さんに全く関係なく何かしらの障害を持って生
まれてくる確立ってゼロではないんですよね。
難しいですが「どんな子が生まれても自分達の子」ということが確
定出来なければこの問題は難しいと思います。
だって体も心も何も問題なく育つ方が確立が少ないと思うんです。
私も自分の娘ながら「ここが駄目・あそこが人より劣っている」と
いう部分て沢山見えます。そんな時いちいち「やはりkiyo134との
子供だからだ」と思われてもたまったものではないと思います。
だからといって良い解決策があると名言出来ないのが苦しいのです
が……
しばらく子供の事は考えないように旦那様とお話するのかどうです
か?とりあえずはお義父さまの看病が先でしょう?先のない話をして
暗くなるよりやるべきことがあるでしょう?などと話をして。
そしてその間、実際にあえなくても手紙などで心配している気持ち
や、日々の生活を楽しむようにして、時間かけて「あぁkiyo134と
の間に子供が欲しいな」と思ってくれるまで待つとか…。
長期戦かもしれませんが、今答えを旦那様に求めるのは難しいかと
も思います。
私だったらひっぱたいて大喧嘩ですが。(やっぱりそんな暴言・態
度な旦那様はこっちから願い下げよって感じです。またまた辛口で
すみません。)

スタッフへ連絡

  ご主人は

キャンティC
2006/09/08(金) 09:52

気持ちの弱い人なのかな。
いくらお義父さんが病気だから色々精神的に悩んだりしたとはい
え、ご両親に言われた言葉をkiyo134さんの気持ちも考えずに吐露
してしまったというのは酷いとしか言いようがないです。
言葉って一度口にしてしまうと取り返しがつかない事もありますよ
ね。kiyo134さんはご主人の事、ご主人のご両親の事とても大切に
思っているのに、ご主人は何なの!と読んでいて思ってしまいまし
た。一体ご主人は誰が大事なんでしょう?
子供が欲しい気持ちも良くわかります。でもね、その前に大事な人
は一体誰?って聞きたくなっちゃう。
それに、五体満足で産まれてもそれが一生続くかどうかは誰にも分
らないという事もあります。
ごく稀なケースですが、知人でも子供さんが突然難病に掛かって、
障害者になってしまった家族がいます。
例えばそういう時にご主人だったらどうするのでしょうね?
こんなケースを出しても仕方ないかも知れないけど、現実と向い合
ったり、何か解決策とか家族でサポートするとかそういう事を考え
ずに逃げてしまうような気がするんですよ。

子供が出来る出来ない、五体満足・不満足に関わらず例え一生2人
きりであったとしてもkiyo134さんを誰よりも大事だと気付いて欲
しいし、それに気付く事が大事だと思います。

kiyo134さんもご主人が言った言葉がいかに自分を傷つけたか言っ
て良いと思いますよ。そして、ご主人の事を大事に思っているけ
ど、あなたはどうなの?と聞いてみる必要は絶対にあると思いま
す。
解決策とかじゃなくてごめんなさい。

スタッフへ連絡

  お勉強してみてはいかがですか?

ちゃきひろ
2006/09/08(金) 10:18

我が家は、夫婦そろって
「どんな障害を持って生まれようと、我が子に変わりなし、
二人で協力して育てよう」
との考え方でしたから、遺伝がどうとか、どんな障害がある
とか、事前にお勉強はしなかったのですが。

kiyo134さんの弟さんが自閉症であろうと、そうでなかろうと
自閉症に遺伝的要素があろうとなかろうと、どんな夫婦にも
障害のある子どもが生まれる確率はあるんです。
ただ、その割合が、夫婦の年齢やら、遺伝的要素やらで違う
というだけです。原因不明の障害もありますし。
例え、ご主人がkiyo134さんと別れて別の人と結婚しても
確実に障害者が生まれない保障など、どこにもありません。

健康な子どもに恵まれても、いつどんな理由で障害者になる
とも限らず、親は一生、そういう心配をしながら生きていく
ものだと思います。
現実に、私の身内に大人になってから障害者になった者が
おりますので、生まれるときに健康であれば、などと簡単に
考えられないです。

親になるって、そういうリスクを全部背負うってことです。
ご主人はもちろん、kiyo134さんもそういう覚悟はないのかな
と、書き込みを読んで感じました。
遺伝じゃないから、障害者は生まれないから。
誰もそんな確約はできないのです。
ご主人は今、ご実家のことで心が弱っているので、子どもの
障害について、よりネガティブに捕らえてしまっているよう
ですが、それを支えるkiyo134さんも、弟さんのこともあり
とてもネガティブになってるようにお見受けします。

心配や不安は、無知からくることも多いです。
まず、妊娠出産のこと、自閉症だけでなく障害についてを、
ご夫婦でお勉強してみてはいかがですか。
知ることで、状況に応じた対応策を考えることもできるし、
そこから子どもを持つことについての考え方も変わってくる
かもしれません。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました。

kiyo134
2006/09/08(金) 13:56

昨夜義父から電話があり、土曜日に退院することになりまし
た。手術で採取した腫瘍を調べたところ、良性だったそうで
す。ひとまずほっとしました。彼も力が抜けたみたいです。

私たち二人ともネガティブに考えすぎていたのかもしれません
ね。今後、まだ子供の件について話し合わなくてはいけないの
ですが。。

今回の件で、彼の悪いところ(実家への強い依存心>私)を実
感しました。彼も長男だし、、とある程度私も許容してました
が、子供のことは、夫婦二人で考えて決めなくてはいけないこ
とですものね。今までも、彼が義母からの言葉を直接私に伝え
る、というのは結構あって。デリカシーがないと言うか。

ここで色々相談に乗っていただいてよかったです。厳しいお言
葉も覚悟してましたが、どれも背中を押されるような力強い言
葉で、とても励みになりました。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR