オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 自分の身内のことしか考えない叔母

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

自分の身内のことしか考えない叔母

rabimon
2006/08/21(月) 03:22

(長文になります。すみません)

母の妹にあたる叔母は、天真爛漫で、
親戚のムードメーカー的な人なのですが、
親戚が集まったときも
いつも自分の子供や孫のことしか考えないので
何度も嫌な思いをさせられています。

先日、私の実家に叔母が娘と孫を連れてきたときのこと。
メロンを切って食べることになったのですが、
大人が7人、小学生が1人、
1歳半の赤ちゃん(叔母の孫)が1人、
という状況だったので、
私はそれを8等分してみんなに配りました。
(赤ちゃんはママと一緒でいいと思ったのです)

そして、最後の1切れ(=私の分)を皿に盛りつけたら、
叔母がその皿をさっと奪い、
「○○ちゃん(孫)のはもっと小さく切ってあげないと!」
と言って、細かく切って赤ちゃんに1皿渡しました。

一人分足りなくなってしまったことに気づいた母が、
自分はいらないから、と私に1皿よこそうとしたり、
姉が「半分こしようか」と言ってくれたりしましたが、
叔母の態度に腹を立てた私は、「いらない」と言いました。
そんな様子を目にしても、叔母は何も気づかず・・・

しかも、赤ちゃんは案の定、メロン8分の1個なんて
とても食べきれず、ほとんど残してしまったのですが、
叔母はその食べ残しを平然と生ゴミ入れに捨てました。

8等分するときに、
「赤ちゃんのはママと一緒でいい?」と聞かなかった私も
配慮が足りなかったのかもしれませんが、
それでも私が怒ったのは、実はこの叔母、
自分の身内のことしか考えないのは
今に始まったことじゃなかったのです。

親戚で大皿料理を取り分けていたとき、
まだ食べていない人もいる大皿を自分の前に持ってきて
自分の娘に「食べなさい」とたくさん盛りつけた結果、
その娘は食べきれなくて残してしまった一方、
味を見ることもできなかった人もいたり・・・

私の母が叔母に何かのお礼代わりに食事に誘ったら、
何の断りもなく自分の息子一家4人を呼び出して、
その分まで当然のようにおごらせたり・・・

困ったのは、こうした一連のことを
叔母は何の悪気もなくしている、ということです。
どうにか気づかせたいのですが、
今回のメロンのときも、私が怒っている理由には
まーったく気づいていませんでした。

皆さんなら、どうやって気づかせますか?

  はっきり言う。

Rye
2006/08/21(月) 16:52

>困ったのは、こうした一連のことを叔母は何の悪気もなくしている、という
ことです。どうにか気づかせたいのですが、今回のメロンのときも、私が怒っ
ている理由にはまーったく気づいていませんでした。

とのことですので、この際やんわりはっきり言うしかないでしょうね(^-^)
お母さまにとっては妹なのですから、はっきり言えませんか?「**の分は私
が払うから、後はそちらでよろしく」とか。
大皿とりわけの件も「まだ、みんな取ってないんだから」と、こそっと言って
あげるとか。メロンの件でしたらrabimonさんが「叔母さん、ごめーん、それ
私の分。赤ちゃんはお母さんと一緒でいいと思って!」とさらりと言ってもよ
かったかもしれませんね。

rabimonさんのお母様が、黙って息子一家の分までご馳走して差し上げたとい
うことですから、やさしいお姉様に甘えてわがまま放題で育った(いいお年の
方に失礼な言い方ですが、ごめんなさい)のかなと思いました。
天真爛漫な方とのことで、やんわり言えば悪く取らずに「あ!」と気付いてく
れるのではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  もうその年では無理ではないですか?

くぬぎ坊や
2006/08/21(月) 17:07

そのお年までそれが常識として過ごしてきたのですから、私
はもう無理だと思いますよ。
お母さんはどう思っていらっしゃるのでしょうか?
身内として恥ずかしいとは思わないでしょうかね。
「我慢しなさい、ああいう人なんだから」とか「ほっときな
さい」って感じでしょうか?
せめてお母さんが叔母さんと同じ性格でなくてよかったです
ね。
rabimonさんは結婚されていますか?rabimonさんのご主人や
ご主人の親戚の前でそのようなことをされたら本当にはずか
しいですね。

スタッフへ連絡

  気付かせないとダメですか?

tomato05
2006/08/22(火) 04:58

困ったおばさんですね。rabimonさんは、はっきり言うと角が
立つので「気付かせたい」のだと思いますが、それは無理だと
思います。気付かない人には気付かせられないかと・・・。

悪気は無い人ということなので、言っても険悪にならず「あら
そうだったの~」って感じになるのではないでしょうか。

メロンの件は、たくさん出てきたら子どもも一皿と思うのは仕
方がないことだと思います。お客さんにわざわざ人数と皿数を
数えることを期待するのもおかしいので、これは先に言わな
かったほうも悪いのでは・・・。「子どもは大人と一緒のつもり
だったの」と明るく言えば、手付かずのメロンを調整するなり
して事が済んだと思います。

わざわざ言わないでおいて気付かせよう、怒ってる雰囲気で察
してもらおう、という作戦はイライラするだけムダなので、
はっきり言う、ってことにしてしまった方が良くないですか?

スタッフへ連絡

  そのおばさんは

YURIKO-Y
2006/08/22(火) 14:06

ここに書かれているお話を拝見する限り
きっと「子供たちのために何かしてあげたくてしょうがない」
→感謝されたい、認めてほしい・・・
という気持ちがとっても強いのではないかと思いました。

きっと、お子さんが小さいうちから「子供のことだけを考え
て」一生懸命「おかあさん」をしてきて、
でも子供たちもそれぞれ家庭を持って自分から離れていって
何かをしてあげたり、それを喜んでくれる相手がいなくなって
さびしいんじゃないでしょうか。

だから、たまにそうやってみんなが集まる場になると
面倒を見たり何かをしてあげたいという気持ちが先走ってしま
って、周りがぜんぜん見えなくなってしまうのだと思います。

お母様や他の親戚の方たちはきっと、それがわかっているから
あえてたしなめたり文句を言ったりせず
「しょうがないわねぇ・・・(苦笑)」と、
『オトナの対応』をしているんだと思いますよ。

そのおばさんの息子さんや娘さんたちはそういう時、
どんな様子なんでしょうか?
たとえばそのメロンを配ったとき・・・

ちょっと気のつく人なら「あ、子供には私の分をあげるからい
いのよ」と言うでしょうし、
息子さんも親戚のおばさんが自分の母親を招待した席に
のこのこ家族で出かけていって自分もおごってもらう
なんていうことは普通ならあまりしないですが・・・

家族そろってそういうことをなんとも思わない人たちなのであ
れば、それはもう「そういう価値観」の人たちなので
もうどうしようもないと思います。
rabimonさんが望まれている「気づいてもらう」というのは
永遠に出来ない気がします。

・・・だけどこの先、そういう「ちょっと変な人」を
適当にやり過ごさなければならないことって、きっと
すごくたくさんあると思いますよ。
毎日じゃつらいでしょうが、たまにのことなら
ここはちょっと我慢して「オトナ」になってみては?

スタッフへ連絡

  皆さんありがとうございました。

rabimon
2006/08/22(火) 22:44

Ryeさん、くぬぎ坊やさん、tomato05さん、YURIKO-Yさん、
ありがとうございました。

そうですよね・・・
波風立てずに気づかせるのは難しいし、
気づかせたとしても、今さら治せるものでもなさそう。

しかもYURIKO-Yさんに言われてハッとしたのですが、
この叔母さんの娘&息子も、
あんまり気づいてなさそう。
つまり、一家そろってこの価値観、なわけです。

母いわく、叔母はいちばん末っ子で育ち、
しかも子供のときはとても病弱だったので
大切に大切に、甘やかされて育てられたとのこと。
そういう環境の影響もあるのかなと思いました。

そこまで根深いとすれば、もう太刀打ちできません。

いろんな人がいる、ということを心に言い聞かせ
時にはやり過ごす忍耐強さも持ちたいと思います。

本当にありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR