オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ニュースで疑問。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

ニュースで疑問。

れいれ
2004/04/01(木) 18:56

最近のニュース疑問で思うことがあります。

話題となっている自動回転ドアのニュースです。
責任問題や安全について色々議論されていますが、「親の不
注意も問題」という報道が何故されないのでしょうか。
今更言う程の事ではないという風には見受けられません。

某ニュースで、回転ドアに子供の足を挟まれた事があるとい
う親が数人コメントしていましたが、全員メーカーやビル責
任者を責めていました。
「子供の事を考えて欲しい」と。
気持ちは分からなくもないですが、大人も(身長にかかわら
ず)同じ危険性があるのに、子供が犠牲となるのだから、親
の不注意が大部分を占めている気がします。

私は回転だけではなく、普通の自動ドアも危険だと常日頃か
ら思っていました。
エレベーターもエスカレーターも危険だと思います。(もち
ろん利用はしますが)
親の不注意を全面的に出して欲しい訳ではなく、何故どの報
道も口にしないのかという疑問です。(たまたま見てるTVで
言っていないだけでしょうか)

私に子供がいないから、こう思うのでしょうか。
皆さんは疑問に思いませんか?

  〆後ですがちょっと横・・・

ぽっけちゃん
2004/04/03(土) 00:24

今回のニュースで驚いたのが六本木ヒルズって
小さな子供や家族連れがたくさん行く場所だったんだ、とい
うことです。
自分の中ではどちらかというとカップルや大人が集まるとこ
ろだというイメージでした。
最近は昔ほど大人の集まる場所と子供もたくさん集まる場所
の境がなくなったんだな~と・・・
ビル側の「観光スポット」という認識が甘かったんだろう
な、それが今回の事故の一因だったんだろうなと思いまし
た。

スタッフへ連絡

  〆後にすみません

にゃんこまる
2004/04/02(金) 20:36

こちらのスレを拝見し、1児の母ですが、改めて考えさせられ
ました。

今回の事故の件も、突き詰めていくと、親の責任が問われる
のでしょう。

でも、私は今回の事故で、
「自動回転ドアって、こんなに危険なものだったの?」と思
いました。(利用したことは1回しかないです)
それを、入り口に付けて、毎日多くの人が利用していること
にも驚きです。

日常よく利用するもの(車・電車、エスカレーターなど)に
ついては、人それぞれ違いますが、多く目にするものには、
親も危険かどうかの知識があると思いますが、

今回は、初めての場所で、しかも「回転ドア」です。
親御さんもあまり利用したことはないはず。

ぱっと見ただけで危険を感じ取ったなら、お母さんは絶対に
手を離さなかったはず、そう思います。

ビル側では、過去の事故から、明らかに「危険だ」というこ
とを認識していましたよね?
その上で根本的な対策を施すことを放置していたのですから
責任はビルの管理体制にあるとの報道であっても、
おかしくない、と思います。

お子さんのご冥福をお祈りします。

スタッフへ連絡

  親の責任について

mike10
2004/04/02(金) 23:24

今回の事故に関係なく常日頃から、報道が親に注意を呼びかけ
るのは良いと思いますし、最近の親の危険の認知のなさを見れ
ば必要なことだと思います。

でも、今回の事故に限っては、親の責任を第三者が問うのは
あまりにも当事者にとって酷なことです。
これから一生自責の念を持って生きていかなければならないの
にさらに苦しめるつもり?と思えてしまいます。

この事故に限っては親の責任を論じるのはやめましょうよ。

スタッフへ連絡

  先送り体質

ちょこ。
2004/04/03(土) 12:55

今回の事件に限っては
じゃぁいつの事件でならいいのでしょうか?
上の方にも書いてあったような気がしますが
多くの方が当事者を責めてないですよね?
本人が自分を責めてるって事もみんな分かっていて
一般的な話をしてるのではないですか?
私はここで議論しようかしまいがその辺はどうでもいいのですが
この事件に限ってはと言うような考え方はイライラしますね。
それに色々な方が集まる掲示板で色々な意見があるのは当然です。
議論したくなければ参加しなければいいのです。
で、また同じような事件がおきて実際自分が当事者になるまで
考えなければいいんですよ。
でも、その時では結局遅いという事を実感すればいいんじゃないで
すか。
何件の事故がおきてもキチンと議論なり対処なりせず
もしくは対処が不十分で、大きな事故がおきてやっと
当事者として考えるビル・業者側と同じ考え方ですね。

スタッフへ連絡

  同意します

♪minmin♪
2004/04/03(土) 17:26

今回に限っては、ではこのような事故はなくならい気がしま
す。親を責めているのではなく、こんなことが起こる可能性
がある、危険と思ってないものが子供には凶器になる、気を
つけてという警告を発するのはとても重要です。
道路が危ない、踏切が危ないと同じように回転ドアも危な
い、他の今は安全と思っているものもひょっとしたら危ない
かも、と知らせるべきです。
それが定着すると企業も変えざるをえないし、そうするせめ
てきっかけにしないとなくなった命が何も今後につながらな
いと思います。

誰も親を責めているのではないと思います。

スタッフへ連絡

  〆後ですが・・・

うめたま
2004/04/02(金) 16:41

考えさせられる意見でした。
正直何が良いのかわからなくなってきました。ただ、こうやって
いろいろと意見を重ねたうえで、二度と同じ過ちが起きなければい
いなと思っています。

http://allabout.co.jp/diary/kindergarten/index.htm

スタッフへ連絡

  失礼致しました。

れいれ
2004/04/02(金) 14:47

こんにちは。
一晩たって、レスが沢山ついていてビックリしました。
悪気があって投稿した訳ではもちろんなく、ただ疑問に思っ
たのです。

何があっても親の責任と思っている訳ではありません。
例えを出されている方もいますが、携帯を持たせた親が悪い
とももちろん思いません。

私の投稿で不快に思われた方が多いようですが、「セカンド
レイプ、人間性も問題」と言われる程に失礼な事を書いたの
かなと疑問に思いました。
「この手の投稿は気分悪い」とお考えの方、私的には他意は
なく、これまで似たような投稿を見ていなかった為、普通の
疑問として投稿致しました。
過去レスについては一切見ていなかったので、「先に過去検
索をして」というお考えの方には失礼致しました。

ただ報道しないのは、「わざわざ言う必要がないから言わな
い」のか、「誰も親の不注意だと思わないのか」という判断
が自分で出来なかったからです。
私はメーカ側が悪くないと言いたい訳ではありません。報道
で「親に注意を促す」事もするべきだと思ったのです。(こ
れも言う必要ないと思われたら仕方ないのですが)

この掲示板にこうゆう疑問を持ちだしてはいけないのだと分
かりましたので、気を付けます。
大変失礼致しました。

スタッフへ連絡

  おそらく前者かと・・・

dry213
2004/04/02(金) 18:50

個人的には思っております。

幼児を持つ親である以上、子供の死に対しては、全く過失がないと
は言い切れないと思います。

が、皆さん仰っているように、事故に遭われたお子さんの親御さん
始め、周囲の方々は生涯癒えることはないであろう傷を負い、おそ
らく自責の念と戦いつづけていくのだと思います。

そういった心境を配慮しているのと、今回は、構造上・管理上明ら
かに問題があるという事の方が、はるかに大きいから、あえて報道
されないのだと思いました。

でも、そういうご意見を出されるのは全然悪い事ではないと思いま
す。

私は事故のあったビルの近くに住んでいる為、よく子供を連れて利
用しますが、使わせた事はありません。何となく大人でも不慣れな
人には怖そう、というイメージがあるので。

そもそも、入り口回す必要ってあるの??と、これまた横ですが、
常々思ってはいたのですが。

どなたかの投稿にありましたが、「子供が衝動的に行動するもの
だ」という性質をわかっているのなら、手をつないで危険は防止す
べきだと思います。

走っていってしまうものだと言ってしまえばそれまでですが、怪我
をしたり、命を落としてしまってからでは、「誰が悪い」という議
論さえ空しいものになると思うので・・・

「回るドア」なんて、子供にとって、かなり楽しそうなものだと思
いますので、我が子を守る為には、念には念をという意味で、予防
線張っておいた方がいいと思います。

個人差もありますので、「べき」とは思いませんが、我が子の命を
守ってやれるのは最終的には親しかいないと思うので、小さい頃は
本当に気の休まる時がないと思います。

とはいえ、毎日の事。
注意して聞いてくれるようならば誰も苦労せず、何度も何度も同じ
事を繰り返す日々には、うんざりする気持ちも理解できますし、危
険への認識度も薄れてきてしまうのも解ります。

が、「万が一にも」という気持ちを忘れてしまった時に、事故って
起きるのだと思います。(子供に限らずですが)

駐車場などでも、慣れた(と見られる)お店なんかだと、結構子供
が1人で歩いていますが、ドライバーでもある身としては、たとえ
短い距離でも、手を引いて欲しいと思ってしまいます。

人、1人を養育するという事は、並大抵の事ではないと思います。

〆後にすみませんでした。



スタッフへ連絡

  横ですが・・

ハイビ
2004/04/02(金) 13:11

この事件は、双方に問題があった事件だと私は思います。
幼い命はもどりませんが、今後同じ事が起こらないよう、森ビ
ル側は責任を持って対応して欲しいですね。

で、かなり横ですが、最近は自分の責任を考えない親御さんも
多いんです。
イベントの仕事をしていると、子供さんが
「人が多いから気分が悪くなった」
「木に触ってけがをした」
なんだかすべてをこちらの責任にし、さらに賠償金を取ろうと
する親御さんがホント多いんです。

この事件も「お金」だけで解決してしまったら悲しいな。




スタッフへ連絡

  個人的には

まるけす
2004/04/02(金) 11:51

もう少し親の責任について議論されてもいいと思います。それは再
発防止を喚起する為です。私が見る限り今の若いお母さん達の公共
の場における子供達の無監督ぶりには正直嫌気が差しています。そ
ういう人たちは、今回の事件で一時的には気をつけようと思うかも
しれませんが、所詮他人事と時が経つと忘れると思います。今回の
事件以外にも過去には似たような事故等は色々あります。ニュース
でその都度放送していますが、覚えていない人は多いでしょう。子
供達は突発的に行動するから仕方ないという意見に対しては納得で
きません。今回は色々構造上問題のあった回転ドアなので、メー
カ、管理会社に責任が集中されていますが、では突発的に飛び出し
た先が道路で、車に引かれたとしたらどうします?法律上では全面
的にドライバーの責任になりますが、親には責任がまったくないの
でしょうか?
自分の体験含めての個人的意見ですが、昔と比べて若いお母さん達
の公共の場における子供の監督意識が全体的にレヴェル低くなって
る気がします。私が子供の頃、公共の場で大声だしたり、走り回っ
てたりしてると、兄同様私にも容赦ない母親の張り手が飛んできた
記憶があります。厳しい母でしたが、それでもエスカレータや電車
を乗る時とかはさっと手を引いて気をつけなさいと繰り返し言われ
たものです。回転ドアなどは当時手動式のやつがありましたが、わ
ざわざその横の開閉式の方に回ってた記憶があります。
今はどうでしょうか?私が見る限りは、電車の中では走り回るし座
席に土足であがるは、デパートでも子供が走りまわるのを気づかず
にお母さん同士がおしゃべりに夢中だったり、エスカレータを逆走
るのを笑って見ていたり、はっきりいってレヴェルが低いと言わざ
るを得ません。
メーカの責任、管理会社の責任といってしまうことは簡単です。し
かも今回は危険を認識していながら放置していた責任は重大でしょ
う。しかし世の中にはそのような欠陥品含め危険なことはいくらで
もあります。それを注意し教育していくのが親の責任ではないので
しょうか? 今回の被害者の方はお気の毒とは思いますが、今後再
発防止の為にも掲示板で議論することはいいと思いまし、マスコミ
も親の監督責任について取り上げていいと思います。

スタッフへ連絡

  れいれさんへ

ぽちの肉球
2004/04/02(金) 10:51

過去の掲示板をご覧になったら如何でしょうか?

どうして人の立場にたって考えてあげられないのですか?
大切な子供(人)を失った御家族の気持ちを理解してあげられない
のですか?

もしれいれさんがこのお母さんの立場だったら、
もしお母さんの身内だったら・・・、
わざわざ「親の不注意も問題、という報道が何故されないのでしょ
うか。」なんて言えますか?

ちなみに私は独身で子供もいませんが、もし自分がこのお母さんの
立場だったら・・と 想像するだけで辛いです。

十分責任を感じ、自分を責めているであろう親御さんを
これ以上辛くさせるような報道は必要ないと思います。

スタッフへ連絡

  子供は

NO-NA
2004/04/02(金) 11:30

小さな子供は自分が経験してないことだと、恐怖や危険の
認識がないと思います。
一度、ぶつかるとか痛い思いをすれば、そこが危ないということ
を勉強して次回から気をつけるようになるでしょうが未経験の
ものに対してはそれがまったくないと思うのです。
大人だったら、それまでの経験上で「危ないだろうな」という
ことは判断できるのですから、その危険を子供に教え、守って
あげるのは親の役目であると思います。
今回の事故に際して、親に注意が足りなかったのかどうかと
言うことに関しては本人と周りでその事故を目撃した人に
しかわからないことでしょう。母親は十分に気をつけていて
手を繋いでいたけど、直前になって子供が手を振りほどいて
一瞬の隙に走り出してしまったことは考えられます。
どんなに気をつけていたって「一瞬」というのはあるからです。
ただ、今回以前にも小さな子供がはさまれるという事故は
何件も起こってますよね。
それらすべての事故が「間が悪かった」「一瞬でどうしようも
なかった」とは言い切れないと思うのです。
なかには明らかに親の過失もあったことでしょう。
「親も十分気をつけるべき」と論じてる人は今回の母親一人に
対して言ってるのではなく、小さな子供を持つ親すべてに
言ってるのだと思います。
事故の責任をどこか一つのところに押し付けるのではなく
回転ドアの製造社、そのドアを設置しているビル、そこを利用する
人々、三者三様が気をつけなければ事故は起こりうると思うし
それぞれが責任を持つべきだと思います。

スタッフへ連絡

  24時間どんな時でも一瞬たりとも

ひにゃ
2004/04/02(金) 09:53

親となったら子供を見張り、手をつないでいなければ
何かあった時に”不注意””管理不足”と言われて
責められてしまうのでしょうかね・・・。

私は親ではありませんが、ほんの一瞬って
あるんじゃないかなと思います。
誰に言われなくても、どんなに仕方がない場合でも
自分の子供を失ったら親は自分がもっと○○していればと
後悔するはずだと思います。

なんだかこのスレを見て、自分が親になったとき
いったい毎日どんな風に、どれだけ注意深く生活したら
誰にも責められないような責任が果たせるのだろうかと
不安になりました。

今回、親の責任とわざわざ改めておっしゃった方がたは、
将来自分が親となり、出来るだけの注意をはらっていても
不運にも自分の子供が事故にあってしまった時、
自分が一番後悔しているのに、追い討ちをかけるように
見ず知らずの人たちから”子供が死んだのはあなたが
きちんと見ていなかったからだ”
と責められていると想像してはどうでしょうか。

スタッフへ連絡

  責めていますか?

みゅぅ。
2004/04/02(金) 13:36

当事者である親御さんを責める気持ちはないと書きました。
その辺は読んでいただけてます?他の方も前置きでそう書いている
方が多いと思います。
当事者である方が自分を責めているであろう事は充分承知上です。
ですから責める気持ちはありません。
24時間一瞬たりとも書いていらっしゃいますがそう言っても
いい位親とは責任深いものなのではないですか?
人の命は「これくらい大丈夫」「仕方ない」などでは片付けられ
ないからこそ・・と私は思っています。
例えば生まれたばかりの赤ちゃんは一人では何もできないですし
少しずつ成長して自分で行動できるようになればもっと危険は
増える物と認識しています。
親は子供を見張る訳ではありません、見守るものではないですか?
見張るなんて重荷のようですね、大切だからこそ独り立ち出来る
まで見守ってあげるものではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  子供に何がおこっても、全て親のせい

Snow Flake
2004/04/02(金) 13:46

これは社会の認識だけでなく、親自らが認識している
ことでもあります。(だから親は子供に何かあると
すぐ自分を責めるんですよね)
事実、子供を守れるのは親しかいないですからね。

上にも書きましたが、私にも衝動で動く子供がいます
ので、「24時間どんなときでも一瞬たりとも」子供を
見張っていなければ!という緊迫感をいつも感じて
生活してきました。
正直いって、気がぬけたのは車の中だけでしたよ(笑)。
車の中だと事故にでもあわない限りカーシートが子供
を押さえつけてくれてますから。
家の中も何がおこるかわかりませんし。(子供にだけで
なく、家に何が起こるかわからないという危険も有(笑))

今回親を公に批判することの是非はおいておきますが、
日ごろから「うっかり」で子供が亡くなる事件を聞く
たびに、子供からは片時たりとも目や手を離せないという
ことを痛感します。一瞬が命取りになることが実際ある
んですよね。悲しいことですが。

スタッフへ連絡

  すいません

Snow Flake
2004/04/02(金) 13:49

「家になにが起こるか」というのは、壁の落書きとか
ケチャップ撒き散らしとかそういうことです。

意味から考えると火事とかも含めますが、それだと
(笑)がちょっと不謹慎なので、そういう意図では
なかったことを付け加えておきます。

スタッフへ連絡

  親御さんを・・

みゅぅ。
2004/04/02(金) 08:42

責める気持ちはまったくありませんが
不慮の事故といっても双方に過失があるように私は思います。
子供は突然走り出すもの、手を振り払う力もあるもの、
言い聞かせても思いもよらぬ行動をするもの
など初めから分かっているからこそやはり危険が少しでもあると
思う場所であるならばそのような事があるかもと予想するべき
だと思いますし普段一緒にすごしている母だからこそ予想すべきで
はないでしょうか。
毎日毎日過ごす中で「子供は~だからしょうがない」と思って
しまったら電車の中やレストランで走り回り騒ぐ子供はしょうが
ないのですか?とも思います。
もちろん、赤ちゃんなどほんとうにしょうがない場合もあると
思います、しかし母親にとって日常で慣れきっている事も他人
にとってはそうではない事だったたくさんあると思うので。
もちろん森ビル・業者側にも過失はあると思いますよ。
不幸な出来事とは偶然数個の事由が重なって起こるものだと思って
います。
それを相手の配慮にだけ頼っていても自分の大事な物は守られませ
ん。
自分ができるだけのこ事をしてなお相手の重過失があった時相手
「のみ」が責められるという事になるのでしょう。

スタッフへ連絡

  同感~。

(nana)
2004/04/02(金) 10:00

前回の時はレスしませんでしたが、私も今の報道には
やや偏りを感じていました。メーカー側の過失ばかりが
クローズアップしているな、と。もちろんメーカーや
管理会社の責任は大きいと思います。

私は今回の親御さんを「責める」わけじゃないんです。
たぶんご本人も責任を感じているし、ご自身を責めている事と
思います。
でも今回の件だけでなく、世の中の子を持つ親御さんたちに
もっと注意を呼びかけてもいいのではないでしょうか?
このBBSにきている方はそんな事はないと思いますが
街を歩いていても信じられないような子連れの方が意外と
沢山います。
そういう方にももっと色んなことを考えさせるような報道を
してほしいと思います。

私は未婚ですし、子どももいません。

スタッフへ連絡

  一つだけ・・・。

ajiajiko
2004/04/02(金) 11:49

すみません。1つだけ言わせて頂きますと、ニュースで注意を呼びか
けなくても、もう十分普通の親でしたら子供に注意を払うと思いま
す。
でも、いくらニュースで「親の不注意」を呼びかけても全く子供に注
意を払わない親もいます。
パチンコで子供を放って置く親が後を絶たないのがいい例じゃない
かと思います。
パチンコの件は完璧に親の過失だと思っています。
あんなにニュースで注意を呼びかけてるのに、また同じ事が起こる
のです。

>街を歩いていても信じられないような子連れの方が意外と
>沢山います。
このコメントに対しては私も同感です。
電車の中など、ほんとにマナーのなってない子供が多いです。
でも、その子供たちの親がみんなニュースを見て考えるかと言うと、
私には、そういう方に限って、「あらら・・・。」ぐらいの感想で何も考
えないのでは?と思うのです。(完璧に私の偏見ですが・・・。)

今回の件は、親に過失があったかはわからないですが、ほんとに不幸
が重なってしまった事故と感じるので、「親の過失」については触れ
ないんだと思っています。

ちなみに、私も未婚ですし、子供もいません。

スタッフへ連絡

  そうそう

Snow Flake
2004/04/02(金) 12:56

今回のケースもそうですが、危険は子供を避けてくれません
から、「そういう性質」である子供をいかに自分達が守るか
を日頃からかなり厳しく考えておく必要があると思います。
今回のようなことになったら、本当に悔やんでも悔やみきれ
ませんから。今回の親御さんもきっとそうだと思います。
エレベーター、自動ドア、自動車、知らない人、世の中は自
動制御装置では止められない危険がいっぱいです。

私自身がかなり衝動的な息子をもっていますので、危険をい
つも間近に感じています。

スタッフへ連絡

  同感です

杉崎まりあ
2004/04/02(金) 22:33

今日とても怖い親御さんに出会ったのでつくづく感じます
都内のターミナル駅の長い長いエスカレーターを、走り降り
ていた多分6歳位の男の子が、段を踏み外して落ちてきて
後ろから私にぶつかりました。
私自身も数段踏み外しましたが、とっさに手すりと子供の腕
をつかみました。手ぶらでよかったぁ。
連れがいたので支えて貰えたこともラッキーだったのですが
すいていた時間帯だったので もし、私たちがいなかったら
下までまっしぐらに落ちたかもしれません。
後ろの方にいた、親御さんは友達同士でおしゃべりをつづけ
るだけ。気付いてもいなかったのかもしれません。エスカレ
ータを降りた後子供が親に何やら訴えていましたが、会釈一
つありませんでした。
しかも.エスカレーターでは危険ですと言われるはずのベビ
ーカーに赤ちゃんが乗っていました。

回転ドアの事件は詳細もわからないので、親御さんを責める
気はありませんが、日常生活の中の危険に無関心な今日出会
った親御さんなど、責められてもおかしくない親が多くなっ
てきていると思います。子供を育てるならば、社会のマナー
や 自己防衛も少しずつ教えていくべきだと思います。

スタッフへ連絡

  この問題に対しては親の不注意は感じられない。

南ちゃんのしっぽ
2004/04/02(金) 06:01

エスカレーターで首を挟まれたという事故を聞くと「なんで
親はちゃんと危険と教えなかったのだろう」と親の不注意を
感じてしまうが、今回の場合、親にとって不可抗力の不慮の
事故としか思えません。
「挟まるはずのない」とみんなが思っているドアにもう何人
もの子供が挟まれているのですから。だから子供だけではな
く、もしかしたら、腰のまがった背の低いお年よりも挟まれ
る可能性があったのかなって思ってしまいました。

企業がきちんとした製品を作っていれば起こらなかった事故
です。親の不注意を問いただすのはおかしいと思います。

スタッフへ連絡

  釈然としない議論ですね(長文)

はーぶー
2004/04/02(金) 03:12

この議論は前にもありましたよね、その時も思いましたが議
論されていくほど釈然としなくて不快な気分になってしまい
ます。被害にあったお子さん、ご家族には不幸としか言いよ
うがなく、お母さんに特別問題があったようには思いたくな
いです。一番悪いのはビルとドア制作会社、管理会社です。
もう二度とこういう事故が起こらないように…って思いでい
っぱいです。
それは皆さんも同じように感じてます。なのに、ちょっとし
た感じ方の違いでお互いにむきになってしまいますね。

事故に遭われたお母さんのことではなく、一般論では『親は
注意が必要』だと思います。でもニュースでそれをあえて言
わずとも分かりますよね。しかし今回の事件では『間が悪か
った』としか言いようがない感じがします。

でもここで『子供を持つ人なら分かると思いますが、子供は
手を振り払っても行ってしまうものです、それはしょうがな
い』というような意見がありましたが、『しょうがない』と
言われると『では怪我をしてもしょうがないのか?』と感じ
てしまうのです。『子供は好奇心で突っ走ってしまう』と分
かっているなら、より注意が必要でしょう?って思うのです
が…。危険なこと、事故にあうかも知れない、怪我するかも
知れないと教えるのは親の義務で、いつも他人に教えてもら
うものではないと思います。
でもやんちゃな子供がいれば、きっと危ないことなんて毎日
毎日のことでしょうから、注意はしていてもだんだん危険な
感覚が麻痺してしまうのかしら?

私は、スーパーなどで積んだカゴによじ登ったり、走り回っ
たり、エスカレータを逆走する子供には『危ないから遊んで
はいけません』と注意しますが中には、母親に『大丈夫だ!
放っておいてくれ!』と怒鳴られたり、『お姉さんに怒られ
るから行きましょう!』と睨まれたりしますが、そういうお
母さんには危険だという認識は全くないようです。もう危険
だという認識が麻痺してるんでしょうかね…。
そんなお母さんもでも今回のニュースを聞いて、『絶対に手
をつなごう』って思ったはず…。それでいいと思います。
でも事故がおきてからじゃないと危険を感じないのは悲しい
ことです、被害に合うのは小さな子供ですもんね。

私も今は、子供が居ないぶん『親には注意が必要』だと思い
ます。でもきっと子供を持って日々忙しく追われていくと
『少しくらい大丈夫だろう』と思うのでしょうね…。
でもどんなに注意していても努力しても、残念ながら『予期
せぬ事故』は起こるものなのです。
誰よりも責任を痛感するのは親ですし、そんな悲しい状況で
は誰にも親を責めることなんて出来ないと思います。

スタッフへ連絡

  子供の有無は関係ない

きょうちゃん2002
2004/04/02(金) 01:32

と思います。私の友人は4歳の女の子がいますが、あの子供の
行動はひどすぎる、と言ってますし、私の父も、親も悪いと言
ってましたから。

車だって、ブレーキを踏んでもすぐに止まりません。そのせい
で飛び出し事故など不幸な事故がたくさん起きています。で
も、ブレーキを踏んでも何十メートルも止まらない車が平気で
走っています。事故がおきても、運転手は罰せられても、すぐ
に止まらない車を製造しているメーカーは責められません。そ
れは、車はそういうものだと人々が受け入れ、交通ルールがつ
くられ、飛び出すほうが(も)悪いというような意識と教育が
普及しているからです。
回転ドアと車を同列には議論できないのはもちろん承知してい
ます。けれども、どの製品にどこまでの安全性を求めるのか、
求めないのか、そういう議論をすっとばして、ひたすらメーカ
ーとビル(管理)会社を非難するような報道には疑問を感じま
す。使用者や運用者、メーカーの責任分担をどうすればいいの
かを議論する良い機会になるのは大いに賛成ですが、親及び利
用者の注意や認識をいかに向上させるかという視点がいっさい
なく、利用者(親)の危険に対する認識の甘さがなかったかど
うかを検討もしないのは、いささか感情論に偏った報道に思
い、不愉快に思っています。どこに線をおくべきかは、人それ
ぞれに意見があると思います。私は個人的に(32件も事故があ
ったのに警察に連絡していない、などの経緯は別として)、利
用者にも責任があるという考えですから、れいれさんと似たよ
うな疑問は持っています。

スタッフへ連絡

  例えて言えば・・・

トロ
2004/04/02(金) 01:04

連日の報道で、相当鈍感な親で無い限り、「人事とは思えな
い」と思っているのではないでしょうか?悲しい事故でした
が、世の中の親だけでなく社会全体に十分警鐘を鳴らしたと
思います。
それ以上に説明が必要なのでしょうか?
子供を持つ持たないに関わらず、危険な場所で子供が行動し
ている時には、社会全体で注意していくことが大切な気がし
ます。

「プラダの財布の偽者が出回っている」という報道が連日あ
ったら、同じタイプのものを持っている人は自分のを確認し
たりするでしょ?当事者に対しては、それくらいの喚起にな
っているということです。(ちょっと横っぽいですが、分か
り易くするためにあえて書きました)

スタッフへ連絡

  6歳の子供はいくら手を握っていても・・・

えんどら♪
2004/04/01(木) 23:51

>私に子供がいないから、こう思うのでしょうか。
皆さんは疑問に思いませんか?

そうですね、多分お子さんがいないからだと思います。
私は親が悪いとは思えません。
今回の回転ドアにはさまれるような事故はいくら親が手を握ってい
ても子供は走っていって事故にあったりするんです。
子供に縄をかけておくことはできません。
 
親も悪い、という事件は、携帯を持ってるからと、子供が家に帰っ
てこなくてもほったらかしにして子供が事件に巻き込まれたときと
かのことを言うのではないですか?

スタッフへ連絡

  えんどらさんに同意

チップ&デール!
2004/04/02(金) 00:17

>私に子供がいないから、こう思うのでしょうか。
皆さんは疑問に思いませんか?

>そうですね、多分お子さんがいないからだと思います。
>私は親が悪いとは思えません。

私もそう思います。
2歳児がいますが、2歳だって親の手を振り払う力は相当な
ものです。まして6歳児なんて、、
厳しく言っても考えるより先に行動してしまうのが子供
特に男の子はそういう傾向にあると思います。

私も自分に子供が出来る前なられいれさんと同じ風に思った
に違いありません、親にも非があるって。。

実際小さい子供を持つ母親で涼ちゃんのお母さんにも非があ
るって言える人そういないんじゃないかと思います。
子供を持つ前、持ってからとでは考え方がまるで変わりま
す。

先日も全く同じスレがありました。
過去の掲示板読んでみてください。子供を持つ人は同意見で
す。。

スタッフへ連絡

  過去の掲示板に

poorin
2004/04/01(木) 20:53

全く同じ内容のスレがあるので、
ご覧になったらいかがでしょうか?
意見も出尽くしているようですし。
(見てなかったのかな?)
私は「自動ドアとは挟まれたらすぐ停止する物、
そうあって然るべき物」
という意見に納得でした。
親御さんに責任があったとは思いません。

スタッフへ連絡

  書くのは自由じゃないかな

NO-NA
2004/04/01(木) 21:20

わざわざ言わなくてもという意見や過去の掲示板でも
「書く」という行為自体が母親を責めていると言った内容も
ありましたが、掲示板で自分の意見や思ったことを書くのは
自由だと思います。書くことが責めていると言われてしまったら
何も掲示板に書けなくなってしまうと思うのですが。
掲示板には様々な年代や生活環境や家庭環境の違う人たちが
見ているのでそれぞれの立場でいろんな意見が出るのは
当然だと思うのです。そのいろんな人たちと討議したり意見を
交わすのが掲示板の利点だとも思います。

スタッフへ連絡

と思います。不特定多数の人が見ている
インターネットという媒体で、当事者でもないものが
論じる意味があると思えないですし。
実際に親の不注意だとしても、それは実際に事故に
遭遇した本人と周囲の人間が痛感すれば充分では
ないでしょうか。親が子供の行動に注意する、
というのはわざわざ報道しなくても当たり前に行われ
ている事だと思います。
マスメディアの力というのは両刃の剣です。
人を動かす力、真実を伝える術となるべきものが、
その方向性を間違えば一人の人間を死に追い詰める、
人生を狂わせる可能性を持った怖いものです。
そんな増大な力で、一人の個人を、例え

”今回のケースでなくても”

という前置きをつけてもそんな報道は
するべきではないと思います。
6歳児の男の子というのは、大変元気です。
私には子供はおりませんが、今日もスーパーで
お母さんが静止するのも聞かず、
つないだ手を振りほどいて一人で
自動ドアへ向かって走って行きました。
お母さんは荷物を沢山持っていたので
すぐに走り寄る事が出来ませんでしたが、
子供の元へ一生懸命追いついて
「危ないでしょ!走らないで一緒に歩きなさい!」
と子供を叱っていました。

例の事件だって、こんなどこにでもある
日常の風景だったかもしれないのです。
事故が起きなければ、都会の観光地で
はしゃいだ子供をたしなめる微笑ましい
光景だったかもしれない。
そういう想像力は働かないですか?

スタッフへ連絡

  なんか極端ですね

ぱらりら999
2004/04/01(木) 19:55

れいれさんの言われてること、私もよく思います
確かに企業の過失で、大切な命を落とすなんて絶対
許されることではありません

しかし親の不注意だってあるのです
子供というのは興奮しやすく周りが見えなくなりがちです
“走るな”“危ないから待ってなさい”など
言ったとしても声が届かないことすら多いとしても
小学生低学年くらいまでは言い、注意を促すべきなのです

大部分が親の不注意、というのも言いすぎと思いますし、
セカンドレイプ、人間性の問題というのも言いすぎだと
思います

スタッフへ連絡

  うーん

misaho
2004/04/01(木) 19:29

今のところ、親に不注意な点があったとまでは言い難い状況だから
(親が不注意だったという決定的な証拠はないから)じゃないです
かね?目を離して子供が危険な場所の付近をうろうろしているのを
放置したとか、危険な行動を容認したというのとは状況が違うと思
います。

直前までは手を繋いでいて、ドアの前で手を離したとあるので、そ
れが著しく不注意だったかどうかというぐらいかと思います。私は
「ふつうの親として充分やるべきことをやっていた」とみてよいと
思います。

回転扉は危険だから最後まで手を繋ぐべきという意見もあると思い
ますが、私は逆に、回転ドアの1ブースに2名入るのはぶつかって
もつれたりして危険だと思っています(別のところで、危険だから
1人ずつ通過してくださいという張り紙を見たことがあります)。
ヒルズの回転扉はブースが大きく数人で入るものらしいですが、回
転が速く開放の時間が数秒しかないんですよね?だったら子供の手
をひいて並んで入るほうが難しいと思ってしまうかも。もう少し小
さければ、抱いて行くところでしょうけれど。

もちろん「あぶないから子供づれで回転扉を使わない」という考え
方もあると思います(個人的には回転扉は苦手なので私はそうする
と思います)。が、ドアが危険ってどうなの・・・って感じです。
ふつうの人は危険じゃないって思って通過しようとしても不注意す
ぎやしないと思います。

この事故については、親の不注意を云々する以前に、ビル側のやり
方がひどすぎて、事故の原因について(少なくともニュース的に
は)親の過失は議論するにあたらないということだと思います。

スタッフへ連絡

  あと、

misaho
2004/04/01(木) 19:40

れいれさんは「大人も(身長にかかわらず)同じ危険性があるの
に、子供が犠牲となるのだから、親の不注意が大部分を占めている
気がします。」と書いていますが、

1.この扉にこのような危険性があること(センサーが感知しても
25センチは動いてしまうとか、扉にぶつかっても止まらないと
か、すごく重くて力が強く大人が数人かかっても止まらないとか)
は、森ビルは知っていたけれど利用者は知らないです。
 大人はひっかかりにくくて子供が犠牲になってしまうのは、大人
が危険を知っているからではなく、子供が大人ほど体さばきが上手
でないからで、親の注意の問題ではないと思います(親も危険を知
っていれば、一人で行くなとか挟まれないよう内側に寄って扉には
触るなとか、もっと警戒させるでしょう)。

2.センサーの検知範囲から、大人も子供も同じ危険性があったの
ではなく、子供のほうが危険にさらされやすかったと思います。こ
れも、その事実を親が知っていれば「あなたは子供でセンサーに感
知されにくいからやめなさい」と注意すべきかもしれませんが、知
らなかったので親の不注意ではないと思います。

スタッフへ連絡

  こういうのって

ゆっくりん
2004/04/01(木) 19:25

セカンドレイプと同じだとおもいます。

子供がいないから・・・ではなく人間性の問題では?

スタッフへ連絡

  この手のスレ気分悪いな・・・

デンドロビウム
2004/04/01(木) 19:09

先日も似たようなスレ立ちましたが、またかって感じ。
親の不注意が報道されたら、心無い人のバッシングが
そりゃぁ酷いでしょうよ。

子供を無くして、自分自身を責めて、一番辛い立場なのに。
そんな追い討ちかけることわざわざしなくてもって思います。

>私に子供がいないから、こう思うのでしょうか。
>皆さんは疑問に思いませんか?

確かに、親の不注意ってのもわからなくはないけれど、
母親の気持ちを考えて、口に出さずに控えようって、
そんな気分にはなれないもんでしょうか?

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR