オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 超初心者用の料理教室教えてください!

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

超初心者用の料理教室教えてください!

ぴよっこ
2003/08/27(水) 22:24

私は、全く料理が出来ません。お恥ずかしいのですが、学生の頃授
業で料理したくらいです。

結婚する予定の彼にも、(もう少し先のことですが・・・)
「料理教室通ってみたら?」といわれています。

普通の料理教室だとついていけなそうなので、是非初心者お勧
めの料理教室をご存知の方おしえてください。

東京でお願い致します。時間帯や曜日は問いません。

又、料理の上手くなるコツ等もアドバイスお願いしますm(__)
m

テーマ:
タグ:  コツ学生料理時間東京結婚

スタッフへ連絡

  ベターホーム

ずんこ777
2003/08/27(水) 22:51

私も、ほとんど料理をしたことがなかったのですが、
友達に誘われてベターホームっていう料理教室に
去年の秋から通っています。いろんなクラスがあって
とりあえず私も初心者だったので基本料理の会って
いうクラスに通って、この秋終了予定です。
包丁の扱い方から、お米のとぎ方、食材の切り方など
改めて勉強するとなるほどって思います。
今まで作ったのは、アジの塩焼き、鯖の味噌煮、きんぴら、
酢の物、など。。ダシもきちんと昆布とかつお節で取るので
とても美味しくできあがります。自分で作った料理だから
なおさら美味しいと感じます。
月1回で半年20,000円くらいなので飲みに行くと
思えば安いですよ。先生も母親ぐらいの年代の人しか
いないのですが、とても優しいです。
いろんな料理が作りたくなって、この秋からは魚料理と、
洋風、中華のクラスも受ける予定です。
東京では、銀座、池袋、渋谷、など沢山教室があります。
ベターホームで検索すれば出てくると思いますよ。
ぜひ、お料理好きになってくださいね。

スタッフへ連絡

  ベターホームはどうですか?

東京DAYS
2003/08/27(水) 22:56

私は何箇所か料理教室に行きましたが、
ベターホームはとっても親切に教えてくれました。
基礎料理の会ならば、基礎からやってくれます。
教えてくれる先生も、主婦としてやってきたような
年代の方で、コツや疑問に答えてくれます。
私は渋谷で通っていましたが、そこらじゅうに
教室があるので、HPを検索して見て下さい。
私は1年通いましたが、先生がお母さんのようで
毎月通うのが楽しみでした。
あと、お料理のコツですが、私は下手なので
ぜーんぜん参考になりませんが、
何度も作る!これが一番いいと思います。
本の通りにやっても、その通りにはいかないし、
火加減とか、煮込み具合とか、
ここまでやったら野菜がくずれる、とか^^;
実際やってみないとなかなかわかりません。
習っても、それを復習しなければ
力になりませんよー。
がんばってくださいね!

スタッフへ連絡

  ベターホームは…

パンドリナ
2003/08/27(水) 23:58

反対意見でごめんなさい。
私も一度、ベターホームの料理教室に通っていましたが、
時間の関係もあってアシスタントが下ごしらえを
したものも多く、素材も良い物を使っているからこそ
おいしくできた気がします。

スタッフへ連絡

  ベターホームおすすめですよ

aloha372
2003/08/28(木) 01:15

私も、「基本料理の会」と、終了後に「おそうざいの会」に
通っていました。

もちろん、決まった時間内でお料理するのですから、
あらかじめ切ってあったり、下ごしらえしてある食材なども
ありますが、大体は自分たちで調理します。
あらかじめ準備してあるものについても、きちんと分かりやすく説
明してくれます。
確かに食材はいいものを使っていると思います。
自分で買うときに注意する点なども教えてもらいましたし、
応用でこういうふうにしてもいいよ、とか
道具についてとか、生活の知恵みたいなものまで
「日本のお母さん」みたいな先生方が教えてくれます。

友人が通っていた料理学校は、同年代の若い先生が多かったと
言っていました。



スタッフへ連絡

  アンチベターホーム派です

pomera
2003/08/28(木) 01:55

ベターホームに通ってましたが、
時間に追われるばかりで落ち着かず、
料理がうまくなったとは思いませんでした。
本を見てやるのを同じでした。
その後、夫の転勤で各国をまわっているご婦人が
個人でやっている別の料理教室に通ったところ、
料理の腕前が上がっただけでなく、
一緒に通っている人や、そのご婦人の人柄に
大いに感化されて、とても有意義な経験でした。

ベターホームに関しては賛否両論あるでしょうけど
一意見として。

スタッフへ連絡

  追加

pomera
2003/08/28(木) 01:59

普通のコースでは、一人一人に対して
懇切丁寧に教えてくれるようなゆとりがないのは確かです。
超初心者とのことですが、そういうコースがあるなら
ベターホームでもいいかも知れませんが。

スタッフへ連絡

  そうですか?

aloha372
2003/08/28(木) 10:21

「本を見て作るのと同じ」とは、
ちょっと言い過ぎではないでしょうか?

一人で本を見て作るのと、実際説明を聞き、お手本を見ながら作る
のとでは、全く違うと思いますが。

pomeraさんは、きっと元々お料理がお得意だったから、
そういう風に思われたのかもしれませんね。

ぴよっこさんのように「超初心者」ということでしたら、
「基本料理の会」がピッタリだと私は思いますが・・・
それこそお米のとぎ方から教えてもらえますし、今更人には聞けな
いってことも、周りも初心者ばかりだから恥ずかしがらずに聞ける
と思いますしね。

スタッフへ連絡

  「追加」に書きましたが

pomera
2003/08/28(木) 15:43

「基本料理の会」についてではなく、
普通のコースについての意見です。
超初心者のレベルがどれくらいなのかわかりませんが、
私は当時、リンゴの皮むきくらいしかできませんでしたが
ベターホームより、個人経営で少人数の方が
向いていたんです。

ベターホームのスタッフの方は親切だし、
ベターホームで向いている人は
それでいいんじゃないかと思いますよ。
掲示板では、賛否両論あった方が選択の余地が広がります。
実際にパンフレットを見たり話を聞いたりして
最後にはぴよっこさんご自身が
合う方へ行けばいいんじゃないでしょうか。

それと、「基本料理の会」とは関係ないけど
ベターホームの料理教室が合わないと思った理由は
2つあります。

ベターホームでは
一つの料理を数人で分担して作るため、
調理実習は部分的にしか参加できないことが多く、
自分が分担していないものに関しては
後で本で確認するしかありませんでした。
また、野菜炒めを作ったとき、
同じテーブルの一人が真っ黒にこがしてしまったら、
アシスタントの方が来て、完成品と
すべて取り替えてくれたので、
試食はアシスタントの方が作った物を食べました。
時間が押せ押せになっているからやむを得ない処置だけど
やり直している時間さえないということです。

ベターホームをけなしているわけではなく、
私のように、合わないと思う人もいるということで。

スタッフへ連絡

  みなさんありがとうございました!

ぴよっこ
2003/08/28(木) 10:39

たくさんの投稿ありがとうございます!

早速参考にして見たいと思います。みなさんのようにお料理が
上手くなるように!!お料理がんばります。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR