オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 子供が苦手

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

子供が苦手

☆MEG☆
2003/08/21(木) 11:40

下で姑さんの発言に頭に来たと愚痴ってしまいました☆MEG☆と
申します。すみません。また愚痴なのですが・・・。

私は子供が昔から苦手で、主人も子供が苦手なので、夫婦で話し合
って今のところ子供は作っていません。
義理の両親の傍で暮らす義理のお姉さんには2人の子供がいて、義
理の両親にべったりです。

姪がお姉さんと一緒に家に遊びに来ました。
その時、お姉さんは私に姪をあやしてもらいたいと言った感じで姪
の背中を押して私の方へ歩かせました。
でも、私は子供の扱いに慣れてなくて、よたよた歩く姪へおっかな
びっくり手を差し出すしか出来ませんでした。
そうしたら、お姉さんがすごいむっとした顔をして姪をひったくる
ように抱き上げて「困ったわね。女なのに子供嫌いなの?」と言っ
たきり黙ってしまいました。
その出来事が姑さんの耳に入ったのか、後日、姑さんから
「子供嫌いなの?こんなにKちゃん(姪)かわいいのに。女なのに
子供なんで作らないの?女なら子供欲しいって思うのが普通でしょ
う!」と怒られ、ペットを飼っている事に対してまで「こんなの
(ペット)でいつまでも遊んでないでいい加減自立して子供産みな
さい」と言われる始末。
その後もたびたび子供を産んで育てない事を「楽したがってばかり
で」と悪く言われ、お受験だなんだと子育てに張り切っているお姉
さんと比較されます。
主人は全面的に私の味方になってくれ「子供作るの作らないのって
こっちの勝手じゃん。言いたいように言わせておけ。今度また訳の
分からない事言ってきたら、そういう事は俺に言えって言ってお
け」と言ってくれるのですが、電話を掛けてこられるたびに姑さん
にぶつぶつ言われるのでめげてしまいます。
既婚者で子供のいない人ってやっぱり子供を産まない事であれこれ
言われますか?

  産んで後悔してる友人がいます

みみみん
2003/08/22(金) 11:58

もともと子供嫌いで「自分の子はかわいいわよ」って言葉を
信じて出産し、2年間は本当に育児ノイローゼだった友人がいま
す。
彼女はとてもやさしく知的な人で、出産前は素晴らしい人でした。
でも、産んでから、やっぱりかわいくないんですって。今は子供に
言葉も通じてきて、なんとかノイローゼ状態から脱していますが
基本的には「かわいい」という感情はなく「私がこの子を捨てたら
どうにもならない。産んだ責任として育てなければ」という気持ち
です。きれいごとでは済まされない現実だなあと思います。
私は子供大好きですが、思うところあって子供は持たない方向で
す。その変わりと言ってはなんですが、友人や親戚の子供をあずか
って「親と離れるお泊り練習」をうちでやってもらったり、休日な
どにあずかっています。理屈じゃなくて、本当にずっと抱きしめて
いたいくらいかわいいです。泣いても、聞き分けなくても、うんち
をいっぱいしようが、かわいいです。
まあ、こんな例もあります。私に向かって「子供は?」と聞く人は
少ないので大変助かっていますが、それでも聞かれることが
当然と思っています(やはきちさんに同じ気持ちです)。
そのときも「そうですね」とあいまいにします。自分の親にはやは
り身内だし、逃げられないので「こういう理由で、今は考えられな
いし、今後も可能性は少ない」と説明しました。親戚に言われたと
きは適当に言っています。夫の実家からは大変ありがたいことに何
も言ってきません。
ときどき兄嫁が「子供ができたらさ~車買い換えるんでしょ?」と
か言ってきますが、「そうですねえ」で切り替えします。
大事なのは夫婦2人の気持ちです。やさしくてしっかりしただんな
様のようなので、幸せですね。外野のことはあまりお気にされない
ように・・・・

スタッフへ連絡

  気になったこと。

BETTY BLUE
2003/08/22(金) 00:11

子どものことを、周りにとやかく言われるのは、本当にこまります
ね。それが、姑さんならなおさらですね。お気持ちはよくわかりま
す。

 私も、結婚していますが、まだ子どもはいません。特に子どもに
ついて、好き嫌いというのも考えていませんし、「時期がくればそ
のうち・・・」と思っている程度です。義母も、特に子どものこと
を話題にはしてきません。
 こういった状況でありますので、☆MEG☆さんの投稿を読ん
で、少し皆さんと違うことも感じました。

 女性ならば、子どもが好きであることを期待されたこと、ありま
せんか?一般的に、女性ならば、おそらく子どもが好きだろうと、
考えている人って、多いと思います。田舎にいけばいくほど、特に
家族や親族には、そういうことを期待するようですよ。
 
 ですから、姑さんが☆MEG☆さんに、「子どもが好き」というこ
とを期待する気持ちは、しょうがないように思いました。お姉さん
に関しても同様です。
 その後の、「子ども作らないの?」は余計なお世話ですが・・・。

 お姉さんのお子さんに対することが、きっかけになったようです
ね。☆MEG☆さんの表情や、しぐさなどが、おそらく「子どもの
扱いに慣れていない」というより、「子どもが嫌い」に見えたのかも
しれませんね。
 これも、子どもを一人の人間としてみれば、大人である☆MEG
☆がリードして話してあげるのが、礼儀かもしれませんね。お姉さ
んの気持ちも、私には分かりました。自分のこともが拒否されるこ
とは、たとえ理由があったとしても、気持ちのいいものではありま
せん。子どもも、判断できる年齢ならば、傷ついているかもしれま
せんよ。
 子どもを嫌い、好き、慣れていない・・・、様々な方がいるでし
ょう。子どもを産むかどうか、それも夫婦の考え方によるでしょ
う。
 でも、大人に対するコミュニケーションと同じく、嫌いだからと
いって、相手にしなかったり、そっけなくするのは、失礼ではない
かと思いました。

 決して、☆MEG☆さんを責めているわけでは、ありません。少
しだけ、違和感を覚えただけすので、もし私の勘違いでしたら、ご
めんなさい。うまく文章にできるといいのですが・・・。
 

スタッフへ連絡

  皆さんコメントありがとうございます

☆MEG☆
2003/08/22(金) 00:47

私の子供が苦手というのは、BETTY BLUEさんがおっしゃる、嫌い
だからといって相手にしなかったりそっけなくするのは大人として
NG、というのとはちょっと違っていまして、物事の判断がつく意
思疎通の図れる子供であれば、それなりに接することが出来るので
すが、赤ん坊は親を経験した人でなくては接し方は分かりませんよ
ね?
よたよた歩いて壊れそうなくらい頼りない赤ん坊をどうやって抱い
たらいいかとか、意思の疎通が図れない赤ん坊が泣いた時にどうし
たらいいかは赤ん坊に接する機会がある人しか分かりません。
それなのに、自分が出来るからこの人も自分と同じように赤ん坊を
あやしたりかわいがったり出来るだろうという思い込みで、ほいと
赤ん坊を渡していて「さぁ、あやしてくれ」と言われても難しいも
のがあります。
それなのに、それについてあれこれクレームを言われたりすると、
慣れようという気持ちはあってもカエル986さんのおっしゃるよう
に かえって苦手意識が芽生えてしまうのです。
ですので、けして、子供だからめんどくさくて嫌い!と拒絶してい
る訳ではないのです。

さわやか小町さんのおっしゃるような親としての責任を考えるとも
う少し子供を作ることを考えたくなるというお気持ちも同感です。

子供を産み育てる選択や時期は夫婦それぞれが決めることであって
周囲が決めることではないんですよね。ですので、
「結婚したのに何で子供を作らないの?」とか「結婚して何年も経
つのに子供を産まずに、好きなことばかりやって大人気ない」
とか言われてしまうと非常に困惑してしまうのです。
それが、身内ならなおさらで・・・。

でも、自分だけでなく多くの皆さんも同じような悩みを抱えている
と知って気が楽になりました。
どうもありがとうございました。

スタッフへ連絡

  たいへん遅く、たいへん長いのですが

やはきち
2003/08/22(金) 09:35

言われてしまうのは、仕方がないかな。
子供を作ることは、超個人的な事でありながら
社会的な事でもあるから。
皆が子供を作らないということになると
経済その他で社会が破綻してしまうし、
社会的利益として「子供を作らないのは良くないことだ」
という風潮にならざるを得ないのです。
で、色々外野が口出ししてくるのでしょうね。
そう、実は親達も周りからプレッシャーをかけられている
のですよ。「孫はまだ?」って。
義母が私の出産後洩らしていたのですが、
友人達から「○○さん、お孫さんはまだ?
孫ってほんとにいいわよ~。」とひとしきり自慢され、
「○○さんのところもそのうち孫ができるわよ・・・」
と優越感たっぷりに同情され、悔しかったようです。
「孫」のところを「結婚」に置き換えてみると、
その不愉快さが分かり易いかと思います。
実の母も親戚の集まりで「孫はまだ?」なんて話になって、
「まだですけど、近いうちにこの子は産みますから!」
ときっぱり宣言して、ちょっと唖然としたものでした。
ずっと何も言わなかったけど、よほど言われていたのかな?
そういうわけで義理の娘や実の娘に「子供作りなさい」
と一層言うことになるのかもしれませんね。
親も苦労ですね。

結局言われて当然と思っていた方が、楽ですよ。
親は子供を作ることに関してはまったくの第三者ではなくて、
利害関係にありますから、何か言ってきても仕方ないこと。
適当にかわしつつ、自分のしたいようにするのがベストでは
ないでしょうか。(私はそうしました)
ちなみに妹は子供を作らないことを公言していますが
周りから何を言われても動じないで、
実にあっけらかんとしています。
自分のしたいようにするにはその位の強さが必要ではないかな。
でないと、この先もずっと言われることは確実でしょうし、
その度不愉快になっていては幸せじゃないですよね。

それと、子供好きって人、実は見たこと無いです。
一人いたけど、正に男の受け狙い?って感じでした。
ただ、友達の子にかわいいわね、と言ったり
ちょっとあやしたりいう社交辞令位は皆身に付けていたかなぁ。
友達の子を抱くのもおっかなびっくり、
かわいいから抱くというより好奇心から抱くという感じで。
ママ仲間でも「産む前は、電車なんかで子供に泣かれると
うるさくて勘弁してよ、と思ってた」という意見に皆同感でした。

そして「自分の子はかわいい」というけど、私は違いました。
産んでもほっとしただけで別に感動もしなかったし。
超子供嫌いのだんなが、「やっぱり自分の子はかわいいなぁ」
とメロメロに豹変したのが不思議で不思議で。
どうしてこの子がここにいるのかなぁと思ったり。
ただ責任感だけはありますから、懸命に世話をして。
でも数ヵ月後の今はかわいくて仕方ありません。
それは、骨身を削って世話したおかげで、子供が「私」を認識
するようになり、かつ子供との間に信頼関係が築かれたからです。
私の顔を見ると笑うようになり、他の人だとダメなのに
私が抱くとすぐ泣き止むようになり。
そうなるとかわいくて仕方ありません。
このあたりは物を言えないペットと一緒ではないでしょうか。
抱っこしていてもお肌すべすべで気持ちいいしね。
だんなのように生まれたとたんかわいくてという人も多い
でしょうが、私のような例もありますから。
じっくり考えて子供を持つというのはいいことだと思いますが、
ただあまり思いつめないでね。
長くなりましたが、ご参考まで。

スタッフへ連絡

  たしかに

まる子
2003/08/22(金) 11:53

私は国や他人(親も含め)が子供を産む、産まないを
規制するような風潮は間違っていると思うし
そういう事は本人達が決めればいい事だと思います。
出生率が落ちれば人口は減るかも知れないけど、
現実的にみんなが子供を産まないなんてあり得ないし、
それで国家が成り立たないって事はないと思うんです。
人口が減ってもっとスリム化した方がいい気さえします。
(急激に出生率が減ると一時的に経済が苦しくなる事は
あるかも知れませんが。)

とは言っても「子供を産むのは善で、産まなくのは悪」
のような考えで洗脳されている人も多いし、そういう人に
子供を持たない理を説いても理解されにくいでしょうね。
現実問題やはきちさんの仰るように
それを跳ね除ける強さは必要だと思います。
親子と言えども幸せは個々に違うのに、
どうしても自分の価値観で発言してしまいがちですもんね。

スタッフへ連絡

  〆レス後ですが、他人事とは思えなくって・・・

さわやか小町
2003/08/21(木) 21:12

☆MEG☆さん、こんばんは。

私のところは、結婚10年子無し夫婦です。
私も、子供が苦手・・・というより、「大嫌い」という形容詞があ
てはまるくらいキライです。(子持ちの方、申し訳ありません)
子作りの問題(と言ってよいのか)に関しては、私も過去にいろい
ろ投稿させていただきました。
☆MEG☆さんのことがとても他人事とは思えずレスいたしまし
た。

私自身、何よりもムカつくのは他人の人生に入り込んでくることで
す。
子供を作ろうが作るまいが勝手ではないかと思います。
当人達がそれで納得しているんですもの。
何故に、そう責められなければならないのでしょうか。
ホントに腹が立ちます。
私も、ホントにいろいろな攻撃(?)を受けました。
「子供を作りなさい」はしょっちゅうです
「これを食べたら(飲んだら)子供ができる」という食品を渡され
たり、あげくのはてはお札(祈願された)を持ってきた人もいまし
た。
舅に「○○市に良い病院がある」と言われたときには流石にキレて
しまいました。

主人の親も昭和一桁世代で、まさに、子育てくらいしか楽しみがな
かった時代です。
姑も専業主婦です。
もっと、下品な言い方を許していただければ、夜の娯楽などエッチ
しか無かった時代だと思います。(スミマセン)
そのような時代のお話を現代の者達に押しつけるのは我慢がなりま
せん。

確かに、私も、子供を産むことが出来る体なのだから一度くらい出
産してもと思います。
現に未だ悩んでいます。今後どうするのか。
ですが、子供を産むということは、一人の人間に対して一生の責任
を持たねばなりません。
私にはそれが出来ません。
いいえ、出来ないと思っているだけかもしれません。
自分の子が出来れば変わるのかもしれません。
周りの全ての人が言います。
「自分の子は可愛いよ」
でも、でも、でも、もし、産んでしまった後に「やっぱり私には子
育ては出来ない」と感じたときに誰が責任を負うのでしょう。
やっぱり、産んだ私しかいないのです。
そこまで考えるとどうしても踏み切れません。
ですから、☆MEG☆さんのお気持ち、よくわかります。

なんだか、まとまりのない文章になって申し訳ありません。
ただ、同じようなことで悩んでいる人間がここにも一人います。
愚痴ははき出してスッキリさせてください。
元気出してくださいね。

スタッフへ連絡

>周りの全ての人が言います。
>「自分の子は可愛いよ」
>でも、でも、でも、もし、産んでしまった後に
>「やっぱり私には子育ては出来ない」と感じたときに
>誰が責任を負うのでしょう。
>やっぱり、産んだ私しかいないのです。
>そこまで考えるとどうしても踏み切れません。

まさに私も同じ気持ちです!
って、私は結婚すらしてないのですが、
私も子供大~っ嫌い!なので。
「子供がだぁい好き」とウソでも言えれば
もう少し男受けも良くなるかもしれない等と
ずるい考えを抱きつつ、
これに関してはどーもだめです。
子供好きな方には申し訳ないと思いつつ…。

赤ちゃんにさほど手がかからなくなってから
お呼ばれされることがたまにあるんですが、
友達そっくりの赤ちゃんを見て、
後で思い出して気持ち悪くなり
頭の中では大変申し訳ないなと思いながら、
吐いてしまったことがありました。
自分そっくりな子供なんて見たら、
どうなってしまうのでしょう。

子育てに奮闘する友人を頼もしく素晴らしいと思う反面、
あからさまに「結婚は?子供は?」と聞いてくる友人が
うっとおしく思えるのもまた事実です。
「だから私のことはほっといてよぉ~!」という
気持ちでいっぱいです。

こういうことって、ハッキリ言いにくいのがまた苦しい。
周囲が輪をかけて子供嫌いにさせてる場合もあるってことも、
気づいて欲しいのですが。いやはや。
横レスすみませんでした。

スタッフへ連絡

  同感です!

カエル986
2003/08/22(金) 00:04

さわやか小町さんのカキコを読んでいて「私の考えていること
と全く同じ!」とびっくりしてしまいました。

付け加えると、私も子供は苦手・・・というより嫌いです。
でも主人には内緒にしてますけど。

私が子供を嫌いなように、子供も私のことを嫌いなのか、私が
子供嫌いというのを感づいているのか、全く子供は私によって
来ません。
そういう子供の態度を見ていて、より一層子供が嫌いになるの
です。

って偉そうなこと書いていますが、私は病気で子供が産めない
身体なので、出産や育児を体験されている方を心から尊敬して
います。

スタッフへ連絡

  私も(〆後ですが)

まる子
2003/08/22(金) 00:50

うちも結婚10数年ですが子供はいません。
私もさわやか小町さんと同じ気持ちです。
私は子供ができにくい体質もありますが
子供をちゃんと育てる自信がないのも多分にあります。
友達は「子供ができればなんとか育てられるものよ」とか
「最初から完璧に子育てできる人はいないよ」とか
言ってくれますが、私はそう思えないし
こんな気持ちで子供を持つなんて駄目だと思うんです。
もともと子供好きではないし、完璧主義なところがあるので
それなりに自信がないと踏み出せないものがあります。
甥っ子や友達の子供はそれなりに可愛いなーと思いますが
自分の子供は可愛いだけでは育てられませんものね。
うちの主人はどちらでもいいと言う人だし
年齢的なこともあり、今後子供を持つ事はないと思います。
今後の人生設計もできているので今更できても困るし。
ただ子供がいないと老後は寂しい思いをするかも知れませんね。
うちもそれは覚悟しています。老後の身の振り方や
資金の事もちゃんと考えています。

子供を持つ、持たないは夫婦が納得していればいい事ですが、
世の中子供を持つのが自然と思っている人も多いので
そういう発言には悩まされますよね。
子供を産んで育てるのはこっちなのに本当に無責任な発言です。
あまりひどい場合は☆MEG☆さんもご主人に
はっきり注意してもらった方がいいと思います。
うちも結婚当初2、3年は特に親や友達に
「子供は?」と聞かれて閉口していました。
その度に「できなくて」とか「欲しくないから」と
はぐらかしていたら、そのうち相手も諦めてくれたようで
今ではそういう発言する人もいなくなりました。

ただこういう私が言うのも変ですが
子供を持つ事は意義があることかなとは思います。
悩みながらも生き生き子育てをしている
友達を見ると素敵だなーとも思います。
私はまったくその気はないし既に答えは出ていますが、
少しでも子供を持ってもいいかなと思う気持ちがあるなら
子供を持つ事を前向きに考えてもいいかも知れませんね。
☆MEG☆さんも周囲の意見に耳をかしつつも
振り回される事なく後悔されない選択をされますように。


スタッフへ連絡

  子供好きだけど。。。

sumire5*20
2003/08/21(木) 15:02

違う話かもしれませんが、ちょっと言わせてください。

既婚で子供なしですが、欲しくても出来ません。。。

幸い、親・親戚にはうるさく言われませんが、それ以外で良く言わ
れます。
最近は吹っ切れて、「欲しいけど、出来ないんです。」って返すよ
うになっちゃいました。

☆MEG☆さんのように、ご夫婦でそういう考えの方もいるし、欲
しくても出来ない人もいるんだからほっておいて欲しいですよね。
悪気はないんだと思いますが・・・。

私の愚痴になってしまいました。
失礼しました。

スタッフへ連絡

  確かに・・・

☆MEG☆
2003/08/21(木) 20:13

言う側は悪気のない何気ない一言のつもりなのでしょうが、
「子供作らないの?」とはあまり言われたくないセリフですね。

でも「子供は出来ないんです」という返事も言いにくくありません
か?
私も以前姑さんや周囲の人からあんまり言われるのでそう答えよう
かと思ったのですが、そう答えたら逆に子供の出来やすくなる健康
食品だのアイディアグッズなどをしきりに薦められたりプレゼント
されたりするようになったから止めたほうが良いよと友達に忠告さ
れまして、なるほどなと思ったものです。

スタッフへ連絡

  気にしない、気にしない。

しろインコ
2003/08/21(木) 14:06

こんにちは、☆MEG☆さん。

うちも子供は 作らないことに決めています。
周りが なんと言おうと気にしない事ですよ。
☆MEG☆さんと、だんな様の人生ですもの~。

私も子供は嫌いですよ。
でも、子育てを頑張ってるお母さんは 好き。(笑)
自分には出来ない事を 頑張ってるな~。エライな~って。
そんな感じで いいんじゃないですかね~?

でも、ペットに関して ☆MEG☆さんのお姑さんみたいな
発言する人って多いですね。
私は 「一つの体に一つの命」だと思ってるので、生き物の命を
軽んじるような発言をする人が 子育て推奨するのは なんとも
不思議なんですよ。
私の周りにも いるんですけどね。(溜息)

スタッフへ連絡

  皆さん、ありがとうございます。

☆MEG☆
2003/08/21(木) 14:57

皆さん、レスをどうもありがとうございます。

他人の子供はかわいくないと思っていても、いざ自分の子供が出来
るとかわいいと思うものだとはよく聞きますね。
私もよしき2003さんと同じで、こんな言い方は不謹慎かもしれ
ませんが、繁殖できる機能を備えた女として妊娠・出産の過程は経
験してみてもいいかなとは思いますね。
私は子供は苦手ですが、嫌いというよりは怖いと思うのです。ガキ
ンチョ年代の元気一杯の子供なら、面倒くさいなと思いつつ相手は
出来ますが、言葉の通じない赤ちゃん世代が自分とは違う生き物の
ようで怖い(ちょっとひどい言い方かもしれませんが)。意思の疎
通が図れないことと、誰かに守ってもらえないと危なっかしいとこ
ろが怖くて近寄れない。あやしていていきなりオギャーっと泣かれ
た時にはもうどうしたらいいか分からなくてオロオロしちゃいま
す。
お姉さんがたまにやってくれるのですが、電話口にいきなり言葉の
離せない赤ちゃんを出して、私に相手をさせるんです。これも、す
っごい苦手です。何をどうしゃべっていいか分かりません。
赤ん坊の相手ってようは慣れなのかもしれませんね。

姑さんはずっと専業主婦で女が外で働くことを良しとしません。
また、生活がピンチになっても、それを解決するのは男(一家の大
黒柱)で女(妻)や子供は我慢しないもの。お金が足りなければ、
男(夫)が煙草を止めるとか小遣いをなしにするとかして何とかす
べき!という発想(私はこういうの嫌ですね。せっかく苦労して働
いてきたお金なのに、自分で一円も使えないなんてかわいそすぎ)
で、夫婦協力し合って稼いで生活を維持している私達夫婦を理解で
きないようです。
「何で息子に食べさせてもらわないの?」ってよく言います。
専業主婦が当たり前だった時代の人って、こういう考え方の人が多
いのだとしたら、ワンコインお父さんで甘んじている旦那族が存在
している理由もわかる気がしますね。
お姉さんも専業主婦で、姑さんもお姉さんも割と収入の多い亭主持
ちという点が共通していて話が合うのかもしれません。
主人が全面的に味方をしてくれるし、姑さんやお姉さんとは離れた
ところで暮らしていて顔を合わせることは滅多にないので、皆さん
のおっしゃる通り気にしないようにしてみます。
愚痴に付き合ってくださってありがとうございました。


スタッフへ連絡

こんにちは。
子供を持つ、持たないは夫婦間で意見が一致していればそれでいい
と思います。
私も結婚して3年経っても子供が欲しいとは思えなかったのです
が、ある日ふと「子供産んでみてもいいかも」と思ったので出産し
ました。
☆MEG☆さんも私のようにある日突然子供が欲しくなる時がくる
かもしれません。そうなったら子供を持てばいいのですよ。

お姑さん世代は結婚して子供を持つことが生きていくための手段だ
ったわけで(女性が社会で働くということが少なかった)、そうい
う自分の生き方を相手に求めることによって自分の生き方は正しか
ったと思いたいのだと思います。
こういう人達は常に自分の立場が優位になっていないと気が済まな
いので、対等にぶつかってもダメです。
☆MEG☆さんが大人になって「こういう生き方しかできなかった
んだ、かわいそうに」と憐れみの目でお姑さんを見れば少しは気持
ちが軽くなりますよ。


スタッフへ連絡

  慣れました

ぴかきこ
2003/08/21(木) 13:22

 子どもについて・・・言われますよー。
 私は結婚してまだ2年ですが、年齢も年齢なので、あちこちで言
われます。なのでもう慣れちゃいました。
 
 結婚前は「結婚は?」で結婚すると「子どもは?」で、さらに一
人子どもを産むと「二人目は?」と来るそうですよ。きっとその
内、もれなく「孫は?」もついて来るんでしょうね。
 もうこれは慣れてはぐらかすしかないですよ。
 
 ☆MEG☆さんは、御姑さんや義理の御姉さんと近しい人からの
言葉だから、きっとめげてしまったのですね。でも旦那様が理解者
なら心強いじゃないですか。元気だして下さい!

 私は婦人科系の病気もちなのですが、そのことを勿論夫の両親も
知っているので、子どもについてはあり難いことに何も言われませ
ん。
 むしろ、友人知人の言葉の攻撃に時折どんよりします。病気のこ
と知っていても平気でズバズバ言ってきますからね。
 
 あと、☆MEG☆さんの義理の御姉さんのように、自分の子ども
をこっちに渡してくる人困りますよね。
 一応社交辞令で「かわいいね」くらい言うじゃないですか?私は
子ども嫌いじゃないんですが、でも少し苦手なので、親しい友人の
子供ならともかく、知人レベルの人の子どもをあやすのは5分以内
で御願いしたい人です。(^^;子どもに罪はないので、一応人並
みにあやしているつもりではありますが、大変疲れます。
 なので人に子ども押し付けてそのままにされちゃうと、途方に暮
れます。というかその知人に頭に来るので、そういう人とは段々疎
遠になりますね。
 なので☆MEG☆さんの義理の御姉さんのように、そんなことで
ムッとされたら、出来うる限り疎遠になろうと努力すると思いま
す。親戚だから難しいでしょうが・・・。
 でも旦那様が理解者なのですし、負けずに頑張って下さいね。

スタッフへ連絡

  私も子ども苦手です

よしき2003
2003/08/21(木) 13:01

でも今年の初めに自分の子が生まれました。
長年周りに子どもがいなかったのと、自分自身もあまり
好きではないので、絶対に子どもを作りたい!とは思って
いなかったのですが、一応人並みに妊娠出産には興味(って
言っていいものか…?)があって運良く授かることが出来、
このたび出産しました。これでいくらかは子ども好きになれる
かなぁと思って…

でも結局、自分の子どもと他人の子どもって全然違うんですよ。
自分の子どもはよだれとかゲロ(って汚くてスミマセン^^;
ウチの子吐きグセがあるんです…)もあまり汚いと思えないけど、
他人の子が同じようにしたらちょっと近寄りたくない…なんて
思ってしまいます。
だからやっぱり姪っ子や甥っ子に対してはまだ少々抵抗が
あります。「抱っこ~」って言って来ても「うっ」と思って
しまってなかなか進んで抱っこできないです。

なので☆MEG☆さんのお気持ちはホント良くわかります。
お姑さんの「女なのに子供なんで作らないの?女なら子供
欲しいって思うのが普通でしょう?」というのは違うと私も
思います。人それぞれだし子ども持つ持たないはその夫婦の
家族計画?の一つだろうから(中には欲しくても持てない
夫婦もいるし)身内や親戚といえどとやかく言う権限はないと
思うんです。

まぁ子どもに対しては、要は慣れかな?とも思いますね。
接する時間が長ければそのうち自然と慣れて来て、
抱っこも一緒に遊ぶのもそれほど抵抗なく出来るように
なるかもしれないなぁ~と思い、自然に任せていますが。

でも子どもを持って改めて、人が生まれるのってすごく
神秘的なんだなーとか、人ってこんな風に育つんだ~など、
いろいろ勉強になることが多いのは確かです。
「子を持って知る親の気持ち」ってヤツにも非常に
共感できましたし(笑)。決して後悔はしないと思うんですが。

なんかまとまらなくてごめんなさい。

スタッフへ連絡

  自分の子供は別らしい

私はリンダ
2003/08/21(木) 11:49

私も他人の子供はちょっと苦手なんですが、友人や親戚達から
自分の子供は別だよーとよく言われます。確かに昔は子供嫌い
だった兄が、自分の子供が生まれた途端、とんでもなく子供好
きに豹変したのをみると、強ち間違ってないのかなと思いま
す。私20代後半ですが、親、親戚から子供は早い方がいいよ
とプレッシャーかけられてます。うんざりしてますが、兄の豹
変および溺愛ぶりをみると、少し考えるものがあります。

スタッフへ連絡

  身内の子はカワイイけど…

つれちゃん
2003/08/21(木) 12:53

こんにちは。
うちは結婚9年目で夫婦のみの家庭です。
子供はフツウに欲しいな、と思いつづけてまだの状態です。
が、正直、私も子供好きな方ではありません。
じゃ、なぜ、子供が欲しいのか、と聞かれれば私自身も
答えに困ります。なんだろう、やっぱり女に生まれたからには
自分の遺伝子を持った子供の顔を見てみたい、自分が子供を
持つ事によって勉強させられる事もあるし、その上で成長して
行きたい、とも思います。

私には甥っ子、姪っ子合わせて4人いますが、正直とてもカワイイ
と思います。
姉妹の子なのですが、みんな近い場所に住んでいるので
お産の時、母と一緒に面倒を見たり、その後もしょっちゅう
遊んだりしているのでお互いになれているせいもあるでしょうね。
でも、うちの姉妹も揃って言う事があります。

「自分の子だからそりゃカワイイとは思うけど正直あまり
子供は好きじゃないよ」って。

自分の子だから責任持って育てていますが(もちろん愛情も
それなりに注いでいるでしょう)他人の子までかわいいと思う
ほど好きではない、ということです。
これは私も同じです。

それに、自分の子の顔を見れば誰でも可愛く思って育てる、と
いうのも万人には当てはまらないと思います。
(事実、私の妹の元夫がそうでした。)

☆MEG☆さんのお姑さんや義理のお姉さん、ちょっと言葉が
過ぎますね。
私は「女だから子供が好きじゃなきゃおかしい」なんて思ったこと
ありませんよ。その考えの方が理解できません。

私も義母から「なんで子供出来ないの?」とか言われますよ。
会うたびに。(盆・暮れは必ず帰省します)
でもなんで?なんてこっちが聞きたいです。というか、それ以前に
そういう事、平気な顔して言われたくないですよね。
孫が欲しいのはよくわかるけど、夫婦の問題です。
たとえ親でも踏み込んで欲しくない部分だと思っています。

うちの主人は☆MEG☆さんのご主人と違って口が重い方なので
言って欲しい事もきちんと言わないタイプ。
私がイライラすることばかりですが子供の事に関してはもう
私も適当に交わす事にしています。

☆MEG☆さんはご主人がとても頼りになる方なので羨ましいです
ね。
☆MEG☆さんの味方になってくれるだけでも心強いですもんね。

今度からはご主人の言葉に甘えて子供の話が出たら
「その話でしたら、主人に言ってください。私一人の
問題じゃないので。」って言った方がいいと思います。
実際そうなんですから。

長くなりましたが、まわりがどう言おうと、☆MEG☆さんの
人生です。
言われて良い気はしないけど、その時だけ適当に交わして
自分の生活を楽しめば良いと思いますよ。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR