オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. FAQさんへ(デジカメの件)

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

FAQさんへ(デジカメの件)

タイガー・リリー
2003/05/13(火) 02:10

OLDに行ってしまったので、新規でレスします。
お返事遅くなりすみません。

私はただのデジカメ好きで、プロでもデジカメ・ライター
でもないので、あまりえらそうなことはいえないのですが、
ご参考になれば。

ライブの写真をとるのは、大変ですよね。
ライブは、会場が暗い、スポットライトなどを使うから
露出が厳しい、さらに激しい動きのバンドとは(^^;。
厳しい条件が勢揃い。

お聞きしたいのですが、主な「失敗」は何ですか?
ブレですか? オートフォーカスが間に合わず、
タイミングがずれるか、シャッターがおりない
ことですか? あと写真の主な使い道は何でしょうか。
ウェブに載せる程度の小さなサイズでよいのか。
L版程度でプリントしてきれいな画質が必要か。
もっと大きく引き延ばすか。
あと、ステージのライトがすぐ変わるのに対応できない
とのことでしたが、これはすぐ暗くなったり明るくなったり
するということですか? それとも光の色がいろいろかわ
って、色かぶりがでるということですか?

詳しい情報がわかれば、もう少し的確なことを言えると
思いますが、以下、一般論で聞いてくださいね。

ライブ会場は暗いしフラッシュも使えないと、一番起きやすい
失敗は「ブレ」かと思います。
ブレを防ぐには、シャッター速度が速ければいいのです。
DRIVENさんがかかれているように、明るいレンズのカメラ
は暗い場所での撮影に強いです。が、ライブ会場くらい
暗い場所だと、高いISO感度も必要になると思います。
動き回るバンドとなると、ISO1600は必要なんじゃ
ないかと思いますが、ISO感度を上げると、ノイズが
目立つカメラもあります。
残念ながら、F77もF1もISO400までですので、
動き回るバンドを撮るのは難しいかと思います。
それから、シャッター速度優先モードがあり、シャッター
速度を自分で選べる機種がいいと思います。

ISO1600まであげてノイズがあまり目立たないと
なると、やはり私は一眼レフをおすすめします。
(富士のコンパクト機でISO1600対応のものが
ありますが、いろいろな理由から、あまりおすすめ
しません。)
高い買い物ですが、私はデジタル一眼レフで撮り始めて、
今までさんざん苦労した撮影が楽にできるシーンが
多くなりました。AF(オートフォーカス)が速いのは
もちろんですが、マニュアルフォーカスも使えるし、
連射もコンパクト機とは比べものになりません。
何より、CCDが大きいので、画素数ではコンパクト機
と変わらなくても、画質は全然違います。
一眼レフならポジで、とおっしゃってますが、ポジは
露出が厳しいですよね。デジカメの露出もポジ並みに
ラチチュードが狭いですが、デジタル画像は「レタッチ」
という技があります。シャッター速度優先で、露出アンダー
を覚悟の上で撮り、あとでレタッチするという手が
使えます。しかもフィルム代がいらないので、何枚でも
撮れます。また一眼レフデジカメはRAWモードという、
JPEG以外で撮れるモードがあります。RAW形式で
撮った画像は、後でソフトを使って、「現像」のような
作業をします。ライトの色がなんだろうと、色かぶりは
完全に防げるわけです。ホワイトバランスの設定も
気にしなくていいので楽です。
私はニコンのD100を使ってますが、A4程度のプリント
なら、全く問題なくきれいですね。ライブを撮りたい
ために一眼レフを考えられているなら、絶対デジタルの
ほうをおすすめします。D100はデジタル一眼の中では
軽いほうですので、私も女性ですが一応持ち歩けます。
キヤノンの10Dなどは、なぜかスポット測光がついてない
ので、暗い舞台でスポットライトを浴びてる人にすぐに
露出をあわせるというには、ちょい難しいかも(中央
重点測光で対応できるとキヤノンは考えてるのかも)。

銀塩の一眼をお持ちでないなら、レンズ代もかかります
から、一眼デジカメは高い買い物になっちゃいますが、
やはりカメラは道具ですから、万能というのは難しく
目的別に使うのがよいかと思います。
あと、一眼レフはメディアも大容量が必要なので、
メディア代もかかりますね。安いものは速度が遅いので
レキサーなどのメーカーのがおすすめです。

ちなみに、6月にペンタックスが(比較的)小型の
一眼レフを発売予定です。値段は多分20万円を切る
はずです。FAQさんはアメリカにお住まいだったでしょうか。
アメリカでも6月か7月発売だそうです。



FAQさん、penny001さん、やいおやじさん、タイガー・リリーさ
ん、にゃおさん、ハイビさん、DRIVENさん、
デジカメ何使ってますかへのレスありがとうございます。
OLDにいってしまったのでここにつけさせていただきました。

デジカメほしいのですが、お店で見た感じより、女性が実際使って
みた使用感を聞いてみたくて、ここできいたのですが
参考になりました。
どうもありがとうございます。

スタッフへ連絡

使用用途としては雑誌の記事に使うのですが大概モノクロ・
ページになります(だから自動的に予算のないバンドになるっ
ていうか(笑))。写真部分は1/2ページ程度だったりするので
データで送る際に最低ラインで210万画素っていうのが通常に
なってるのですが、実際いくつかのデジカメで撮り比べてみる
とやはり画素数の高いもので撮った方が綺麗だし、高い画素数
で撮る分には落とす事も可能だから高いに越した事はないです
よね。

主な失敗はブレと、シャッターが下りる瞬間が間に合わず、
シャッターが下りた時にはフレームから人間がはみだしてるっ
ていう(笑)。しかもライブ撮影ってほとんどの場合、最初の3
曲までで終了っていう決まりがあるので時間との勝負になりま
す。なるべく枚数を多く撮りたいと思うと待機時間が例え3秒
であっても現場では30分にも感じます。だから立ち上がりの早
さも気になります。最近のは大概早いと思っていたので手持ち
のRICOHの遅さには愕然としましたよ。

それとステージのライトに関してはピン・スポットが瞬間的に
あっちこっちから飛んでくるのでシャッターを押した瞬間突然
モロ逆光という場面もよくあります。曲の構成まで熟知したバ
ンドであれば、だいたいどの辺りで照明が変化するか予測出来
るのですがいつもそういうバンドの撮影とは限りません。が、
これも連写、速写が出来るものであれば「数打ちゃ当たる」で
対応出来るかなと思っているのですが。

ISO1600くらいあると確かにいいですよね。やっぱり一眼デジ
がいいのかなぁ。今の所デジカメは先述のRICOHで、他に35mm
のはライカのコンパクト・カメラとオリンパスのAF一眼を持っ
ています。「予算がない場合」に私が撮っているので基本的に
デジというパターンになっていますが、日本の雑誌はポジ上げ
を好む傾向があるんです。

というのも、ネガ上げやデータにすると手元にコピーを残せる
から写真を転売される可能性があるし、転売されたら独占写真
でなくなってしまう。その心配からポジで買い上げをしたがる
雑誌が多いのでポジできちんと上げられるように練習したいと
思ってます。で、Contaxの一眼を買おうかなぁと思っていて、
デジカメにはあまり予算をかけたくないというのが本音です。

とはいえ、別にカメラマンとして生計を立てて行きたいという
訳ではないですし、ポジはおっしゃるようにラティテュードが
狭いですから多めにシャッターを切る事になる。つまり経費も
余計にかかる。て事は私がわざわざ経費の少ない仕事でポジ上
げする必然性はない訳で、それでもポジ上げの練習をするのっ
てほぼ私の道楽になってくる?と自問自答もしているところです。

DRIVENさんがお薦めして下さったオリンパスのはコンパクトな
タイプで使いやすそうですし、オリンパスは機能的に非常に優
れていると思いつつもPentax、Contax、Sonyが好きな私として
はイマイチ触手が伸びないのです。済みません(汗)。タイ
ガー・リリーさん御推薦のPentaxの20万円を切る一眼は気にな
ります。ちょっと検索して見てみようと思います。

書きながらなんとなく私自身が希望するものがより明確に見え
てきたような気がするのですがContax、Pentax、Sony、
Panasonic、Nikon辺りであまり重くなく、出来れば5万円前
後、Contaxの一眼を諦めればもっともっと出せるけどまだ気持
が固まらないので高いもの、安いものの2点両方でお薦めのも
のがそれぞれあれば教えて頂けると非常に助かります。よろし
く御願いします。

スタッフへ連絡

  追加です

FAQ
2003/05/13(火) 11:03

今カメラ屋のカタログ等を見ながらちょっと検討してみまし
た。DRIVENさんのアドバイスを参考にF値の小さいものをいざ
探してみると2.8からが多いんですね。で、LeicaのDegilux 1
はどうでしょうか?一応2.0からだし、400万画素だし。日本へ
の出荷数が少なかったから日本にはもうないと思うのですがア
メリカではまだ売っていて、$500しないんですよ。難点はSD
カードって壊れやすそうっていうイメージがあるのと、実物を
見た時に「安っぽーい」と思ったので愛着が持てるかしらとい
う点。

タイガー・リリーさんがおっしゃっていたPentaxのは*ist Dで
すね?あれだとレンズ交換が出来るので35mmもPentaxにすれば
便利そう、いろいろと広がりそう、でもそうすると夢のContax
がまた遠のくのね、とちょっと躊躇しています。35mmはContax
のGシリーズで、デジカメはLeicaのDegilux 1でという組み合
わせは私の使用用途としてはどうでしょうか?(済みませんミー
ハーな組み合わせで)

それとも35mmはひとまず先送りにして大人しくデジカメのいい
のを買った方がいいんでしょうか?他にもお薦めがありました
らよろしく御願いします。

スタッフへ連絡

  うーむ(長文)

タイガー・リリー
2003/05/13(火) 16:36

私も銀塩はコンタックスですよ。愛機はAriaと、初代RTS
(父が昔使ってた30年くらい前のカメラ)です。
マニュアルフォーカスしかない古きよきコンタックス
カメラ(^^;。という余談はおいておき、Gシリーズ
ですか。あれは一眼じゃなくてレンジファインダー
です。おおざっぱに言うと、コンパクト機同様、ファインダー
でのぞいているものと、実際の像は違います。
でもレンズはけっこういいのが出てますよね。
ただ、仲間うちでは、AFがあまりできがよくないと
聞いてます。マニュアルフォーカスはできたかどうか、
覚えてません。静物や風景などを趣味で撮るにはよい
カメラじゃないでしょうか。


私も出版業界に関わる人間なので、だいたいご事情を
が分かりました。予算がないと、カメラマンをつけられ
ず、文と写真を任されることも多いですよね。これって
大変なんですよね。ご心中お察しします。
わたしの周りではデジタル写真の確率はかなり高くなって
きました。ポジで厳しい光源とか(デジタルならレタッチ
で救える)、時間的にポジでは間に合わないということが
多くて。クォリティ上の問題でポジを使うことも、もちろん
多いです。一般の雑誌を見ててても、「あ、これデジタルだ」
と分かるのが増えました。ただデジタル写真で入れると、
制作側に色分解やらデジタル画像を扱うノウハウがないと、
ちゃんときれいに印刷で出ないことがありますね。
編集サイドが、「写真を手元で管理したからポジで」と
いうのは、どうなんでしょう。私は写真の著作権はそれを
撮った人に属するものだから、著作権を譲渡する契約じゃ
ないかぎり、デジタルだろうがポジだろうが、撮りやすく
きれいなほうがいいじゃないか、と思います。
(会社や編集部の方針もありますよが・・・)
でも、現在FAQさんはデジタルで撮ってるわけだから、
デジタルの一眼に移行してもよいのでは、と思います。
撮るのはFAQさんなんだから、撮りやすい道具を選ぶのが
いいですよ。

Degilux 1って、松下のLC5のリデザインですよね。
発売からけっこう経ってるので、うーむ。最新のものの
ほうが、進化してるのでよいかとは思います。


前置きが長くなりましたが、FAQさんの撮りたいものに
なるべく向いているのは

・画素数は300万画素以上
とはいえ、1/2ページくらいの大きさで使うなら、
400万画素はほしいかなと思います。画素数が多ければ、
必要なところだけ切り抜いて使っても、まだ誌面用の
写真に耐えうる品質が保てるし。

・ISO感度が高めにできるもの
ISO感度を倍にすればシャッター速度が倍になるので、
高めに設定できるのだと、やはり便利。
1600あればいいけど800はほしい。800以上だと質感や
色が劣ってきますが、モノクロでの使用なら大丈夫かな。
ノイズはあとでレタッチで多少軽減できますし。
ただし、コンパクト機はほとんど400までですね・・・。

・シャッター速度優先が付いているもの
ぶれない写真を撮るには、これはマストだと思います。
露出アンダー覚悟でわざと速いシャッター速度で撮って
レタッチで明るくするとよいかと思います。

・スポット測光がついている
ライトがコロコロ変わるようだと、露出を合わせるのは
難しいですよね。スポット測光で測れば、周囲はともかく
被写体にはピシっと露出を合わせられます。
急にライトが当たって逆光になっても大丈夫だと
思います。スポットで測って明るすぎるようだったら、
露出補正を併用するか、後でレタッチすればよいと思います。

・シャッターチャンスに強い
前の投稿でも書いたように、デジカメはセンサーが
付いていないものがほとんどなので、銀塩よりAFが
遅いです。ただし、シャッターボタンを半押しにして
あらかじめフォーカスを合わせておけば、タイムラグ
は短縮できます。そうやって対処するか、マニュアル
フォーカスを使うか、です。マニュアルでピントを
合わせられれば、AFにかかる時間がいらないので。
あと、カタログをご覧になるとき、「タイムラグ」
の用語にご注意ください。
松下は「シャッタータイムラグ0.1秒」といいながら、
これは合焦してからのタイムラグ、つまりレリーズ
タイムラグです。遅くはないけど、取り立てて高速
でもありません。
一方リコーは「レリーズタイムラグ0.14秒」と
書いてますが、これはAFも含めたシャッタータイムラグ
です。とても速いですね。

・連写はどうか
連写でばしばし狙うという手もありますが、コンパクト機の
連写は、数枚連続で撮ると、そのあとメモリーカードに
書き込む間、ずっと待たされるので、その間にシャッター
チャンスを逃すかもしれません。
連写でなく、一枚撮った後の次の撮影が短いほうがよい
のかもしれません。これは個人の好みやら実際の撮影
シーンがどうがわからないと、何とも言えないかな。

・ホワイトバランスはあまり気にしなくてよさそう
モノクロだったら、色が正確に出るかどうかは
あまり重要じゃないですね。ホワイトバランスメニューに
アクセスしやすいとか、そういうのは重視ポイントから
外れますね。

と、いろいろ総合したところで、
私なら、安いものでは、ご希望のメーカーではありませんが
ミノルタのF200はどうでしょうか。5万円くらいです。
http://www.dimage.minolta.co.jp/f200/
絞り優先、シャッター速度優先ができます。ISO感度は
800まで。MFも対応してるようです。
実際手に取ってないので、使い勝手はよくわかりませんが。
(無責任でスミマセン)
レビュー記事が載ってたので、見てください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030506/104554/


高いものでは、やはり一眼ですね。ペンタックスの一眼
とは、おっしゃる通り*ist Dのことです。
もし銀塩も一眼で買われるなら、レンズが共有できる
ようにメーカーを合わせたほうがよいかと思いますが・・・。
私の場合、コンタックスのデジタル一眼なんて、とても
手が届く値段じゃないうえ、第一にレンズのマウント方式
が変わってしまったので、銀塩のレンズをデジタルには
使えませんでした。だから銀塩はあくまで趣味で撮りたい
ものを撮ってます。

あと、デジタル一眼のラチチュードですが、ポジ並みに
狭いですけど、白トビはしやすいがアンダー方向には
けっこう強い印象です。白くとんだらダメですが、
露出アンダーなことが分かって撮っても、けっこう大丈夫
ということが多いですね。あと何度も言いますが、最悪
レタッチ!

安いのを買うか、高いのを買うか、結局は、写真に
どのくらいのウェイトを置くかですね。
私は仕事で写真を撮る機会が増えて、とてもコンパクト機
ではつらいシーンが多いので一眼にしました。
それでとても楽になったので、買ってよかったと思います。
これは人それぞれ・・・。
銀塩にもいいところはいっぱいあるので、私も趣味で撮る
のに銀塩は捨てれれないし。写真ができあがってくるまでの
ワクワク感が楽しい!
でも写真の腕を磨くなら、デジタルが楽ですね。結果がすぐ
見えるし、Exifデータで数値を見られるから、失敗の
原因がわかりやすいです。あといくら失敗しても消せば
いいだけだから。

最後にメディアの件ですが、
コンパクト機はほとんどがSDかxDピクチャーカードに
以降してます。CFは製品によってスピードの差があり
すぎるし、カメラ本体をコンパクトにするには、
小型カードのほうが都合がよいからでしょう。
SDは基盤が出ているけど、私はまだ壊したことはないです。
CFはポケットに入れたまま洗濯しても大丈夫だったくらい
丈夫だったので気に入ってましたが。
SDを買うなら、256MB以上のものを選びましょう。SDは
CFのような個体差を無くすといいながら、256MB以上から
転送速度が倍に速くなりました。
CFはこれはもうモノによりけりで、私は普段レキサー社の
24倍速を使っているのですが、たまたま人に借りた
のをいれたら、一枚撮ったあと次の撮影までの感覚が
えっらく長くて、カメラが壊れたかと思いました。
それくらい、個体差がでかいです。

スタッフへ連絡

  補足

タイガー・リリー
2003/05/13(火) 16:41

上で紹介したミノルタのF200ですが、F値はワイド側で
F2.8なんで、標準ですね。望遠だとF4.7。これもコンパクト
機なら、標準か、3倍ということを考えるとよい暗いか。
2と2.8だと、一段違うので、シャッター速度が倍違う
計算ですね。

あと、裏技?ですが、激しい動きのバンドなら、その
動きをあえて表現するために、多少ぶれているほうが
スピード感もでるかも?

スタッフへ連絡

  は!眼からウロコ

FAQ
2003/05/13(火) 17:37

コンパクト・フラッシュが製品によってスピードの差があるな
んて知りませんでした。もしかして私のRICOHのが遅いのはそ
のせいなのかもと思い始めています。今使っているCFは
Hagiwaraの128MBなんですがもしかしてこれのせい?

改めていろいろな製品のスペックを比べてみると私の持ってい
るRICOHも決して悪くはないんですよね。320万画素で、f値は
2.6から、ISO800まででオートブラケット付き、一応連写も可
能、MFも可能、スポット測光も可能。シャッター速度優先機能
はついてないんですが。CFを買い替える事で多少なりとも向上
するのであればチャレンジしてみようかと思います。ISO800に
するとノイズがちょっと気になるんですが確かにデジはレタッ
チ出来るし。

ミノルタのも拝見しました。見た目も愛らしくていい感じです
ね(しつこい?)。もっと豪華な一眼デジカメも欲しいには欲し
いんですが、日本の音楽業界ではそのテのものを取り入れるの
がとっても遅いので、プロのカメラマンで一眼デジカメを使っ
てる方ってまだほとんどいないんです。だから私ごときが仕事
で豪華な一眼デジカメ持ってると恥ずかしいかもって思うんで
すよ(笑)。

アメリカの場合はかなりデジカメに移行していて、こないだも
手配したカメラマンが「ライブ撮影用に普段使っていた高感度
スライド・フィルムが製造中止になってしまったので入手出来
ない。だからネガ撮りにさせて欲しい」って言ってきたんです
が、ライブのような高速撮影で特に失敗出来ないものはデジカ
メ使用率が高くなったせいで製造中止になったんだと思うと
言ってました。日本の出版業界でも既にデジカメって思ったよ
り普及してるんですね。知りませんでした。

著作権に関しては確かに私も撮影者本人に帰属するべきだとは
思うのですが音楽業界の「ある意味常識」みたいなもので1バ
ンドにつき同じ写真、または同じ背景やごく近いイメージで
撮ったものを複数誌で使う事はまずないし、雑誌同士も嫌がり
ます。

そもそも私が仕事をしている洋楽業界って、バンドそれぞれが
露出されるタイミングが来日の時かアルバム・リリースの時に
集中しているので複数誌で同じタイミングで同じバンドを扱う
のがほぼ日常です。そういう状況である事から各誌とも「独占
写真」にこだわります。「だったらもっとギャラ払って買い上
げてくれ」とハッキリ言う外国人カメラマンもいるし、私もそ
れに同意なんですけどねぇ・・・。予算に限りがあるのも見て
て解るのでどっちの気持も解りつつというところです。

話がそれてしまいましたが、まずはCFを買い替えてみようと思
います。それとMFで撮影をしてみるとか。その上でも改善され
なければ買い替えます。いやぁ、多少ブレ感もアリ?と私も思
うんですが絶対にピンが甘いのはNGって雑誌もあるのでまず
はそっちに合わせたものが撮れないと、なのですよ。タイ
ガー・リリーさんがお使いのCF、レキサー社以外にもお薦めは
ありますか?質問ばかりで済みません。どうもありがとうござ
います。

スタッフへ連絡

  速いCF

タイガー・リリー
2003/05/13(火) 19:12

数ヶ月まえに、デジカメ雑誌でCFの速度比較の記事を
見たような・・・。それによると、レキサーと、ハギ
ワラシスコムのZシリーズもかなりいい数字を出して
いたような記憶あり。
ハギワラはVシリーズとZシリーズという2つを出して
いて、Vシリーズは転送速度が1500KB/秒、Zシリーズ
はhttp://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=40
を見ると、2500KB/秒みたいです。
レキサーの24倍速メディアは3.6MB/秒だそうです。
ただ、同じ種類のものでも出荷時期で差がある
ことも。古いものだと遅いです。
また個体差もあるんです(ひどい話だけど)。
レキサーは値段が高いけれど、出荷前にチェックを
行って、ちゃんとした速度が出たものしか出荷しない
ので、定評があるんです。

あと、カメラの内部メモリーと処理能力も関係
するので、同じメディアでもカメラにより差が
出ます。
ちょっと古い記事ですが、ここに詳しく載ってました。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/07/1
3/637166-001.html?

前の投稿で、SDの転送速度について256MBからは
倍になったと書きましたが、5倍の間違いでした。
128MBまでが2MB/秒、256MBからは10MB/秒です。


スタッフへ連絡

  ありがとうございました

FAQ
2003/05/14(水) 09:10

教えて頂いたURL、非常に勉強になりました。ひとまずレキ
サーのCFを購入してみます。とはいえまず立ち上がりが遅いデ
ジカメなので一抹の不安が残りますが、ダメなら買い替えれば
いいかと思ってます。どうもありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR