世田谷美術館(東京都・用賀)
美術館・アート・美術展ガイド2023

世田谷在住のアーティスト横尾忠則から、魯山人のコレクションも。砧公園にある「世田谷美術館」

更新日:2023/07/04

緑豊かな都立砧公園にある世田谷美術館。横尾忠則などの著名なアーティストが多く住んでいるという地域の特性をいかして、世田谷区にちなんだ作家の作品も多数所蔵している。また北大路魯山人を支援したパトロンの1人、実業家・塩田岩治氏による充実したコレクションもある。公園を眺めるレストランやカフェもあり、気持ちよくアートと出会える場になっている。

世田谷美術館  内観

1万6000点のコレクションを所蔵。在住作家にちなんだ分館も

世田谷美術館は1986年3月30日に開館。砧公園の恵まれた自然環境と呼応する、内井昭蔵設計の美しい建築で知られている。“芸術は心の健康を維持するもの”として位置づけ、展覧会や各種のプログラム、イベントなどさまざまな活動を通して、日常生活と芸術をつなぐ場を提供している。

芸術家が多く在住している世田谷区の特性をいかして、在住作家の作品調査、研究、収集などの活動を進め、ユニークな展覧会を開催。また、他方で国内や海外の美術館・博物館と交流しながら、近現代美術や写真、建築、デザインなど、幅広い分野の芸術の動きを、独自の視点で紹介している。

さらに、音楽やダンス、演劇などの創造の場を提供するパフォーマンス事業にも力を入れているほか、多様な年齢層に向けたワークショップなど、バラエティーに富む教育プログラムを実施している。「世田谷美術館友の会」や数多くのボランティアの方々が日々活動し、学校との連携など、地域に密着した事業を続けているのも魅力。
また区内には、洋画家・向井潤吉の「向井潤吉アトリエ館」や、画家で立体作品も手がけた清川泰次の「清川泰次記念ギャラリー」、洋画家・宮本三郎の「宮本三郎記念美術館」などの3つの分館も。それぞれの作家のアトリエがあったゆかりの地で、芸術家たちの足跡を大切にいかしている。

世田谷美術館「ルソーキャンディ」
「ルソーキャンディ」300円

金太郎飴とルソーがコラボ!ユニークなお土産も揃うショップ

ミュージアムショップでは収蔵品をモチーフにしたオリジナルグッズや、世田谷にゆかりのある作家の関連商品、企画展関連の商品を取り扱うほか、過去の貴重な図録も販売。ソーダ味の「ルソーキャンディ」(300円)はアンリ・ルソーの作品をモチーフにしたもので、金太郎飴本店とのコラボ商品。ユニークなお土産として大人気とか。ほかにも、日本の伝統文化に基づいたもの作りをしている「かまわぬ」とコラボした「魯山人手ぬぐい」(916円ほか)など、ここでしか手に入らない商品も多数。企画展のお土産や、砧公園散策のついでに気軽に立ち寄ってみたい。  

世田谷美術館 セタビ カフェ「ガレット」980円
セタビ カフェ「ガレット」980円

気軽に使えるカフェと本格フレンチレストランを併設

美術館の地下中庭にある「セタビ カフェ」では、そば粉のクレープ「ガレット」(1100円~)や「日替わりランチ・プレート」(1100円~)などの軽食やドリンク、季節のデザートがいただける。ペットも同伴できる気持ちのいいテラス席は、公園からそのまま気軽に利用できるので、散策中にひと息いれたいときにも便利。

レストラン「ル・ジャルダン」
レストラン「ル・ジャルダン」

また、別棟にあるレストラン「LE JARDIN(ル・ジャルダン)」は、大きな窓を配したガラス張りの店内から「砧公園の美しい景色」を眺めながら気軽なランチから本格フレンチのコース料理まで楽しめる。ランチタイムは、新鮮な旬の食材を使用した「ランチセット(肉または魚)」(2500円)、「ランチコース(肉または魚)」(3700円)を提供。このほか、美術館の企画展との「コラボメニュー」や「季節のおすすめコース」にも注目したい。ティータイムでは、人気の「フレンチアフタヌーンティー」(1750円 ※2人から予約可)や「特製ハムカツサンドイッチ」(1200円)などの軽食も。

世田谷美術館に行った読者の口コミ

ろんろん62さんの口コミ
女性/50代/友達とのお出かけ
美術館自体も落ち着いていて心地よいのですが、砧公園の中にあるので、公園とセットで気持ちがよいです。
満足度:★★★★★ 星5つ(非常に満足)
行った時期・時間帯:2019年より以前の春(昼)
混雑状況:やや空いていた
滞在時間:2~3時間
ふーちゃんさんの口コミ
女性/50代/ひとりでのお出かけ
ルソーの少し暗めの絵が飾ってあり、自分のなかでは飽きているようで、でもみて帰らないと物足りなくなる、地味に心に残るものが展示されています。常設展かと。カフェ、レストランは、とても素敵です。外の緑や建物のタイルに反射する日光が眩しい季節がおすすめです。
満足度:★★★ 星3つ(普通)
行った時期・時間帯:2020年春(昼)
混雑状況:混んでいた
滞在時間:1~2時間

【東京都・用賀(世田谷区)】世田谷美術館

スポット名
世田谷美術館
電話番号
0334156011 0334156011
住所
東京都世田谷区砧公園1-2 Map
交通アクセス
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩17分、美術館行バス「美術館」下車徒歩3分
開館時間
10:00~18:00
※展覧会入場は17:30まで
休館日
月(祝休日の時はその翌平日)、年末年始
ホームページ
世田谷美術館 の詳細はこちら

こちらもチェック!おすすめ特集

東京はアートの宝庫!美術館・アート・美術展ガイド2023

芸術に触れて、自分の感性が磨かれる美術館や芸術祭に出かけてみませんか? 今週末行ける都内&東京近郊の美術館・美術展情報や、美術館近くのおすすめレストランやカフェなど、心を豊かにしてくれるアート情報を大特集。休日やひとりの時間は、のんびりアートな時間を満喫しよう。

この夏したいソト遊び!夏の遊び・お出かけ・イベントガイド2023

エネルギッシュで、気持ちを明るくしてくれる夏。今年はそんな夏のパワーを存分に感じて、ちょっぴりアクティブに東京の夏を楽しんでみませんか? 開放感あふれる絶景ルーフトップやグランピング、心躍る花火や感性くすぐるアート、ひんやりカラフルなサマースイーツなど、楽しく刺激的な夏のソト遊びのアイデア集をお届け。そのほか、暑い日を心地よく過ごすための最新の美容トピックスやお悩みケア情報もご紹介。

WRITING/NAOKO YOSHIDA

※記事は2023年7月4日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります