【手土産・ギフト】西巣鴨 土佐屋「いもようかん」

【手土産・ギフト】西巣鴨 土佐屋「いもようかん」

更新日:2020/07/22

創業当時から80年以上味を守り続けているのが「西巣鴨 土佐屋」の名物「いもようかん」。サツマイモをあえてこさずに潰して作る逸品は、植物繊維が豊富で、芋本来のうまみが堪能できる。日頃お世話になっている取引先への手土産をはじめ、ヘルシー志向の方へのギフトにもおすすめ。

世代を超えて語り継がれる東京発、老舗の味

【手土産・ギフト】西巣鴨 土佐屋「いもようかん」

さつまいもの味わいが豊か!漉さずに作るいもようかん

黄金色のビジュアルが食欲をそそる、老舗の愛されるいもようかん。サツマイモは、紅あずまと紅はるかを使用。季節によりそのときベストな配合で製造される。塩や砂糖などの調味料は、サツマイモの甘味を引き出す少量のみ。

通常の芋ようかんは、潰した芋を漉して固めるのに対し、「土佐屋」のいもようかんは、潰した芋をそのまま固めているそう。この手法により、繊維がしっかり残り、芋本来のうまみや甘さが楽しめる。1本約10cmとボリュームがあるので少しずつシェアして味わっても。

PRODUCT DATA

商品名
いもようかん
ブランド名
西巣鴨 土佐屋
容量
1本
金額
280円
賞味期限
製造日より3日
購入できる主な施設
■土佐屋 本店(西ヶ原四丁目駅)
住所/東京都豊島区西巣鴨4-31-8

■大丸東京店(東京駅)
住所/東京都千代田区丸の内1-9-1
ホームページ
西巣鴨 土佐屋

PHOTO/KAZUHITO MIURA WRITING/NAOMI TERAKAWA

※記事は2020年7月22日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります