ハイアットリージェンシー_PCmain_ホテルペストリー特集
ホテル特集を見る

真っ白なモンブランは必食!東京・新宿「ハイアット リージェンシー 東京」のペストリーショップ

更新日:2018/11/13

伝統のレシピで焼き上げられるパンや、季節ごとに登場する新作スイーツ・・・ホテルのペストリーショップには、それぞれのシェフ達のこだわりが詰まったパンやデザートがずらり。今回は、東京・新宿の「ハイアット リージェンシー 東京」の「ペストリーショップ」をご紹介。ユニークな白い「モンブラン」や1日6斤限定の「プレミアムミルクブレッド」など、ここだけの味わいをぜひ。

ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集1

おいしさと驚きが詰まった、パンやケーキの数々

都庁にもほど近い、東京・新宿の「ハイアット リージェンシー 東京」。さまざまな名店で研鑽を積んだペストリー・ベーカー料理長の佐藤浩一氏が手がけるのは、自由な発想から生み出されるケーキやパンの数々。見た目の楽しさはもちろんのこと、なによりもそのおいしさで、食べる人を笑顔にしたいという思いが込められている。

新しい商品が次々と生み出されるなか、長年愛されているりんごがたっぷり詰まった「アップルクラウン」や食パンなどの定番アイテムも健在。新旧それぞれのおいしさを、楽しんで。

ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集2
左手前:ヌスプルンダ-(918円)、右奥:左から時計回りにオニオンブレッド(ミニ217円)、ひんやりクリームパン(540円)、クロワッサン(216円)

季節ごとにテイストが変わる「ひんやりクリームパン」が人気上昇中

今回、佐藤シェフがおすすめとして挙げたパンは、ブリオッシュ生地にプラリネのスプレッドを巻き込み、ヘーゼルナッツやピスタチオ、アーモンドなどを合わせた「ヌスプルンダー」、ハムとチーズを巻き込んで焼きあげた「オニオンブレッド」、そして、ふわふわの柔らかい生地に、カスタードクリームと生クリームをブレンドしてたっぷり絞った「ひんやりクリームパン」。シンプルなプレーンのほか、春はいちご、秋はマロンなど季節限定のテイストも登場するそう。

丸型とトースト型がある「オニオンブレッド」は、同じ生地でも異なる食感が味わえるのが楽しい。このほか、発酵バターを使い、“外側はサクサク、中はしっとり”の食感に仕上げた「クロワッサン」や、水を使わず、十勝産の小麦粉と牛乳で仕上げる「プレミアムミルクブレッド」も絶品。

ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集3
左:バナーヌ(594円)、中央:ティラミス(616円)、右:モンブラン(594円)

真っ白なモンブランはこちらの代名詞。さらに個性豊かなケーキも

こちらを代表するケーキといえば、「モンブラン」。シェフが“逆さモンブラン”と表現する通り、真っ白なバニラ風味のクリームの中にマロンムースや甘酸っぱいカシスのコンフィ、サクサクとしたメレンゲなどが隠れている。食べる人に楽しいサプライズを提供したいと考える佐藤シェフのアイデアが詰まったケーキだ。

また、コニャックを効かせたバナナのムースで、マンゴーのクリームやバナナのソテーを包んだ「バナーヌ」や、エスプレッソのシロップを染み込ませたビスキュイやイタリア産のマスカルポーネチーズを重ね、食感が楽しいチョコレートクッキーをトッピングした「ジャー ティラミス」など、創意工夫が凝らされたスイーツの数々に、大人も思わず胸が踊るはず。

ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集4
マカロン(10個入り2678円)

10種類のフレーバーが楽しめる、色とりどりのマカロン

色とりどりの「マカロン」は、フランスの菓子コンクールで入賞歴を持つシェフのスペシャリテのひとつ。独特の食感が楽しい生地にサンドされたクリームは、ピスターシュやフランボワーズ、オランジュなど、全10種。色とりどりで見た目にも楽しく、手土産やホームパーティに持っていけば「どれから食べる?」なんて会話も弾みそう。もちろん、自分へのご褒美にもどうぞ。

ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集データ

ペストリーDATA

ショップ名
ペストリーショップ
場所
ハイアット リージェンシー 東京 ロビーフロア・2F
営業時間
10:00~21:00
定休日
無休
ケーキのメニュー
モンブラン(594円)、バナーヌ(594円)、ティラミス(616円)、シャンティフレーズ(594円)、ショコラ(594円)など
パンのメニュー
オニオンブレッド(ミニ217円)、ヌスプルンダ-(918円)、ひんやりクリームパン(540円)、クロワッサン(216円)など
その他のメニュー
マカロン(10個入り2678円)など
電話番号
0333481234 0333481234 代表
ハイアットリージェンシー_ホテルペストリー特集データ2
スポット名
ハイアット リージェンシー 東京
電話番号
0333481234 0333481234 代表
住所
東京都新宿区西新宿2-7-2 Map
交通アクセス
JR「新宿駅」西口より徒歩約9分、都営大江戸線「都庁前駅」A7出口C4連絡通路(6:00~23:00)経由で徒歩1分
駐車場
あり 収容台数415台
駐車料金割引
3000円以上お買い上げの場合、3時間無料
ホームページ
「ハイアット リージェンシー 東京」公式HP

ホテル特集

泊まるだけじゃない!心ときめくホテルの楽しみ方

ホテル特集を見る

ふかふかのじゅうたんに、キラキラ輝くシャンデリア、大きなベッド。幼い頃、パパとママに連れていってもらったホテルは、まるで絵本に出てくるお城のようだった。
大人になった今、ホテルは手に届く場所になったけれど、やっぱりちょっと特別な場所。
ラウンジでアフタヌーンティーを楽しんだり、バーで大人な時間を過ごしたり、朝食用にホテルメイドのパンを買ったり・・・。
泊まるだけじゃない、心ときめくホテルの楽しみ方をOZmallが紹介します。

WRITING/MINORI KASAI
※記事は2018年10月23日現在の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

※記事は2018年11月13日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります