オイルのヘアエステって?

プロに聞きたい!髪をキレイに導く豆知識Q&A

第44回は、オイルのヘアエステについて。キレイに関するの悩みやトラブル、疑問について“その道のプロ”が回答します。知ってナットクのビューティ豆知識をチェックして

更新日:2007/01/30

Q.ヘアエステで使われるエッセンシャルオイルについて教えて

ヘアエステで使用されるエッセンシャルオイルって一般のオイルと同じ?
髪や地肌にどう効くの?
(オズネーム:きゃさりん)

アロマの香りに包まれてリラックス
アロマの香りに包まれてリラックス(※画像はイメージです)

A.美容師の回答はコチラ

アロマテラピーはエッセンシャルオイル(精油)を用いたヒーリングケアです。免疫力を高めたり体質改善の効果があり、ヘアエステでも取り入れるところが増えています。

ヘアエステで使用するエッセンシャルオイルは芳香用オイルとは異なり、身体全体に使えるよう高い品質と肌にやさしい成分が基本です。エッセンシャルオイルは髪に対しては保湿効果があり、ドライヤーなどで乾かす前にお使いいただくと、熱からの乾燥を防ぐとともに、まとまりやすくなります。さらにはパサツキを抑え、紫外線から守る効果も。頭皮への効果では乾燥を防ぎ、フケやカユミを抑えます。特に冬場は乾燥しがちなので、適度な油分を与え、コンディションを整えていくことが大切です。

merでは100%オーガニックのAVEDAエッセンシャルオイルをホホバオイルで薄めて使用しています。エッセンシャルオイルは3種類のブレンドから選べ、リラクゼーション効果も抜群です。ぜひ一度お試しください。

この質問の回答者

新宿/mer
スタイリスト
高橋佳子さん
美容師歴10年。リラックスできるサロンで、じっくりカウンセリングを行い、ライフスタイルに合わせたヘアスタイルを実現します。

※掲載情報はすべて2007年1月現在の取材によるものです

豆知識Q&Aをもっと見る

  • LINEで送る
※記事は2007年1月30日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP