英国ブラス・バンド『ブラック・ダイク・バンド』

メイン画像 画像サイズ1080×500

更新日:2019/09/03

英国最高峰のブラス・バンドが来日!想像を超える迫力に衝撃と感動が止まらない!

164年続く伝統あるブラス・バンドで、「最も成功したバンド」としてギネス・ブックにも登録されている『ブラック・ダイク・バンド』。その最大の魅力は、音色。複数の金管楽器の音色が重なり融合することで、清々しい高揚感が得られるというから、それはもう圧巻のひと言。今回はオリジナルから映画音楽、クラシックなどさまざまなジャンルを演奏。壮大なスケールで観客の心に迫りくる金管楽器の魅力を、ぜひ体感して。

プラン一覧

【東京芸術劇場】『ブラック・ダイク・バンド』の全席指定チケットにお土産付き

プラン画像 画像サイズ650×406

■1人5500円(税込)
通常5500円の全席指定チケットにヨックモック「シガール」(14本入り)のお土産付き
<開催日>
2019/10/31(木)【公演】19:00開演(18:00開場)~21:00[予定]

【すみだトリフォニーホール】『ブラック・ダイク・バンド』の全席指定チケットにお土産付き

プラン画像 画像サイズ650×406

■1人5500円(税込)
通常5500円の全席指定チケットにヨックモック「シガール」(14本入り)のお土産付き
<開催日>
2019/11/02(土)【公演】15:00開演(14:30開場)~17:00[予定]

見どころ

見どころ画像 画像サイズ650×406

毎回大人気の公演『ブラック・ダイク・バンド』が、東京で再び旋風を巻き起こす!

『ブラック・ダイク・バンド』は、164年の長い歴史がある世界最強のブラス・バンド。これまでに全英選手権で23回、全英オープンで30回、ヨーロピアン選手権で13回と数々のブラス・バンドの大会で優勝を手にし、トップの座に輝いてきた。そんな貴重なバンドの演奏を生で鑑賞できるなんて、めったにないチャンス。力強く美しく切れのある音色に、誰もが心奪われてしまうはず。

見どころ画像 画像サイズ650×406

初めてでもいつの間にか夢中に!誰もが知っている名曲で金管バンドの魅力に触れて

プログラムは、オリジナルの楽曲から「ハリー・ポッター」シリーズや「007 ユア・アイズ・オンリー」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」などの映画音楽、さらにクラシックとさまざまなジャンルを演奏予定。きっとどこかで聞いたことがある名曲ばかりなので、初めてでも思いっきり楽しめるはず。世界トップクラスの演奏に酔いしれる、素晴らしいコンサート体験を。

公演データ

会場

【東京芸術劇場 コンサートホール】
東京都豊島区西池袋1-8-1
JRほか「池袋駅」西口より徒歩2分

【すみだトリフォニーホール】
東京都墨田区錦糸1-2-3
JRほか「錦糸町駅」北口より徒歩5分、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」3番出口より徒歩5分

日程 

2019/10/31(木)東京芸術劇場 コンサートホール
2019/11/02(土)すみだトリフォニーホール

チケット通常価格

全席指定5500円、学生席2700円

キャスト

ブラック・ダイク・バンド首席指揮者・音楽監督, Music Director & Chief Conductor:ニコラス・チャイルズ
演奏:ブラック・ダイク・バンド

曲目・演目

【東京芸術劇場 コンサートホール】
ジェームズ・ケイ:クイーンズバリー
ジュゼッペ・ヴェルディ/ライト編:歌劇「運命の力」序曲
パーシー・コード:ゼルダ (コルネットソロ:リチャード・マーシャル)
ジェローム・カーン/フリー編:オール・マン・リヴァー (キットソロ:マシュー・リグ)
ピーター・グレイアム:バリトンのための協奏曲 (バリトンソロ:カトリーナ・マーゼラ)
ブルース・ブロートン:ヒーローズ
  * * *
ポール・ロヴァット=クーパー:ウォーキング・ウィズ・ヒーローズ
ピエール・コルネイユ/スネル編:ル・シッド
フレッド・イネス:シー・シェルズ (トロンボーンソロ:ブレット・ベイカー)
ホアキン・ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 (フリューゲルホーンソロ:ゾイ・ロヴァット=クーパー)
アンディ・スコット:竜の巣(ドラゴンズ・デン) (ユーフォニアムソロ:ダニエル・トーマス)
ピーター・グレイアム:“キャッツ・テイルズ”より“カタロニア” (ソロ:ゾイ・ロヴァット=クーパー、シボーン・ベイツ、アリソン・チャイルズ、サミー・ラトゥス)“キャットウォーク”“スキャット” (ソロ:リチャード・マーシャル、ブレット・ベイカー、ローガン・ハートレイ)
ピーター・グレイアム:シャイン・アズ・ザ・ライト

【すみだトリフォニーホール】
ジョン・フィリップ・スーザ:自由の鐘
ジュゼッペ・ヴェルディ(ローリマン編):歌劇「ナブッコ」序曲
テリー・カムジー:メロディー・オブ・ザ・ハート (コルネットソロ:リチャード・マーシャル)
ピーター・グレイアム:ウィンドウズ・オブ・ザ・ワールドより“アマゾニア”“ケルトの夢” (バリトンソロ:カトリーナ・マーゼラ)“雷の太鼓”
フィリップ・ハーパー:ケルティック・プロミス (テナーホーンソロ:シボーン・ベイツ)
ピーター・グレイアム:交響詩“ダイナスティ”
  * * *
ポール・ロヴァット=クーパー:ホライズン
アーサー・プライアー/ウィルキンソン編:愛の想い (トロンボーンソロ:ブレット・ベイカー)
ロイ・ニューサム:舞踏室のバス (チューバソロ:ゲヴィン・セイナー)
シモーネ・マンティア/チャイルズ編:春の日の花と輝く (ユーフォニアムソロ:ダニエル・トーマス)
ジョン・ウィリアムズ/ダンカン編:映画「ハリー・ポッター」シリーズより
ビル・コンティ他/バリー編:映画「007 ユア・アイズ・オンリー」より
(フューチャリング:ゾイ・ロヴァット=クーパー、シボーン・ベイツ、アリソン・チャイルズ、サミー・ラトゥス、カトリーナ・マーゼラ)
クラウス・バデルト他/ロバーツ編:映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より
オットリーノ・レスピーギ/スネル編:“ローマの松”より
 第1部 ボルゲーゼ荘の松
 第4部 アッピア街道の松

  • LINEで送る
※記事は2019年9月3日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP