東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)」
東京ディズニーリゾート

【ディズニー】東京ディズニーシーの「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)」

更新日:2022/06/30

夢あふれる国・東京ディズニーシーで楽しみたいのは、やっぱりアトラクション! メディテレーニアンハーバーにある「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)」は、小型の蒸気船に乗り、ロストリバーデルタまでのクルージングを楽しめる。陽気な音楽に耳を傾けながら、ゆったりパークの街並みを眺めてみて。オズモール読者の体験コメントやおすすめの利用シーンもチェック。

(C)Disney

東京ディズニーシーのアトラクション「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)」の楽しみ方1

レトロな蒸気船に乗り、パークの美しい街並みにときめいて

のんびり優雅な船旅を楽しめる「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」。レストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」の近くにあるドックからは、ロストリバーデルタまでの片道を運行している。

レトロ風情あふれるおしゃれな蒸気船に乗ったら、パークの街並みをのんびり堪能したい。きっと、地上から眺めるのとは一味違う光景を楽しめるはず。夜を迎えると水面には灯りが映り込み、なんともロマンティック。

ゆっくり景色を楽しみたい人におすすめ!東京女性のアトラクション体験談

パークの景色を座りながらのんびり楽しむことができると人気なのが、こちらのアトラクション。船の上から眺める爽やかな景色は格別の一言。また、メディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタまで、らくらく移動できるのも嬉しいポイント。デートや女友達と利用するのはもちろん、ベビーカーを畳む必要がないので、赤ちゃん連れからも好評。

▼東京女性のおすすめコメント

・「割とすいていることも多く、移動手段として使えるのが良いです(足を休める意味でも)」(えんどん)
・「トランジットスチーマーラインは風を受けて気持ちよく過ごせます。海からの視線で景色を楽しめます」(プリンセスケイ)
・「大きな船をバックに素敵なショーがみられる」(ますみん)

アトラクション攻略法

おすすめの利用シーン
デート、女友達、子連れ、赤ちゃん連れ
アトラクションの魅力や楽しむコツ
・メディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタまでを結ぶ蒸気船
・座りながらパークの景色を眺めることができる
・ベビーカーを畳まず、そのまま利用できる

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)

スポット名
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(メディテレーニアンハーバー)
住所
東京ディズニーシー・メディテレーニアンハーバー Map
所要時間
13分
定員・収容人数
49名
ファストパス
非対象
スタンバイパス
非対象
ディズニー・プレミアアクセス
非対称
タイプ
ライド、移動・周遊
対象
身長制限なし

【特集】東京ディズニーランド&東京ディズニーシー攻略ガイド

【特集】東京ディズニーランド&東京ディズニーシー攻略ガイド

大人をも虜にする“夢の国”といえば、東京ディズニーリゾート。みんな大好きミッキーマウスやミニーマウス、ドナルドダック、ダッフィーなどディズニーの仲間たちと触れ合ったり、パレードやショーを鑑賞したりと、パーク内ではお楽しみがいっぱい。オズモールでは、東京ディズニーランド&東京ディズニーシーのイベントや限定グルメ、お泊まりディズニーに人気のホテルまで、気になる情報を一挙ご紹介。

東京ディズニーランド攻略ガイド
東京ディズニーランドのアトラクション攻略ガイド
東京ディズニーシー攻略ガイド
東京ディズニーシーのアトラクション攻略ガイド

※画像は過去に撮影したものです。一部、現在の運営ガイドラインや安全衛生対策と異なる場合があります

※アトラクション攻略法の内容については、ユーザーのアンケートや体験コメントによるものです。当日の状況により、この内容と異なる場合があることをご了承ください
アンケート/オズモール調べ 期間2022/6/9~6/22、N=975人 一部複数回答可

※記事は2022年6月30日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります