オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:こういうとき、どうしますか?
オズネーム:washing
投稿時間:2004/10/17(日) 11:56
内容
仲の良い友人が年内に入籍・年明けに海外挙式をします。国内での披露宴は、
行わず、先日の彼女の話では、もしかしたら2次会程度のことはするかもしれ
ないとのことでした。私も、今年、結婚し、彼女には式・披露宴ともに出席し
てもらっています。きちんと、お祝いもいただいていますし、彼女が国内で披
露宴をしなくても、私もお祝いをしたいなぁと考えています。この場合、彼女
にどの段階でお祝いを渡したら良いのでしょうか?まず、もしかすると開かれ
るかもしれない2次会に招かれるとして、それが1.5次会のようなご祝儀制
ということも考えられます。本当であれば、彼女に直接、どうなるのかを聞け
ばいいかと思うのですが、あまり何度も聞いて、どうなの?って聞く友人がい
るからやったほうがいいかなぁ?という負担にさせるのもどうかと思うので
す。ご祝儀制になるのであれば、お祝いもその分、減額か、お金ではなく、プ
レゼントの形にするというのも方法かと思いますが、おめでたいことですし、
その2次会がどうなるかの出方を待ってお祝いするというのも、何だかなぁと
いう感じがしています。それとも、とりあえず、2次会が開催されることを全
く考えず、普通にお祝いし、開催される時は、ご祝儀制の1.5次会でも会費
制の2次会でもお支払いするというほうが良いでしょうか?

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP