オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:前任者と比べる上司について
オズネーム:buhi[ID:0004864]
投稿時間:2014/09/27(土) 19:38
内容
こんにちは。

私は今の職場に来て3年目となりますが、2年間、ベテラン先輩の元で仕事をしてきました。
今年から私が引っ張っていく立場にありますが、上司(女性)から、頻繁に前任のベテラン先輩と比べられ、精神的にまいってきてしまいました・・

毎回、私が出した企画を見るたびに、「Aさん(前任者)は、たぶんこんな出し方しない」「Aさんみたいに、もっといろいろな切り口で考えて」と、まるで口癖のように、毎回いってきます。しかも、私が教えている後輩がいる前で・・
そして、後輩がミスをすると、「Aさんはベテランの勘が働いてこういうのも見逃さなかったんだね」などといったことを言います。要は私のチェックが甘かったといいたいのだと思います。

先日、私が出した企画案を見るなりくすっと笑いながら、「Aさんはたとえば○○のようなものを出したいと言っていたのね。そういった感じで考えてみてはどう?これじゃあまったく意味が分からない」と、言われました。「Aさん節でいくと、もっと切り込んだやり方をすると思うの」と・・
このような比較発言は、私がAさんと仕事をしているときからされていましたが、人事異動があってからさらに磨き(?)がかかるようになりました(涙)

ついに堪忍袋の緒が切れた私は、「毎回比較されると、私のカラーが出せずに非常にやりづらい」と、強めに言ったところ、「ごめんなさい。Aさんが私にとってあまりにも印象的で強い人だったので・・。あなたはあなたなりに、レベルが落ちても仕方ないから、自由にやってちょうだい」と言われました。ひどい・・


これがあってから、今までなんとか保っていたモチベーションは全くなくなり、もう仕事したくなくなってしまいました(涙)
もうこの上司についていきたくないし、命令も聞きたくなとも思ってしまいます・・

こういったことは、もう忘れて我慢して仕事をするしかないでしょうか?上司の上の人に、「やりづらい」と報告したいと思っている私ですが、大人げないでしょうか・・?感情的になりたくないのですが、怒りがおさまらず。。どうすればいいか、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP